• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





・明らかに未テストプレイなアイテム交換レート
・1000万DL→ドヤ顔するだけ
・ガチャ限最高レア2匹の技の効果を誤表記
(ぐーんと上がる“能力2段階上昇”と記載→実際の仕様は1段階上昇)
→批判殺到→無視→返金申請祭り
→効果は誤表記で実際は1段階と告知
→尚補填なし


EDxeJ67U0AE7Drp

EDxeKccUcAcpM3I

EDxeKzlVUAIxJUy




※批判の殺到が止まらず、返金祭りへ










  


この記事への反応


   
ポケマス確定ガチャで2600円課金してたんだけど、
『ガチャから排出されるキモリの技の説明が
実際のものと違い、誤りがある。
キモリ狙って課金したので返金を要望する。』
って返金依頼したら即返金されて草


ポケマス返金されたー!

ポケマスほんとに返金祭りで草
  
ポケマス返金祭りらしいという噂を聞いて
申請したら返金されて草

  
ポケマスもう炎上返金騒動かー
ほんとあの辺の会社は安定してんなーw

   
ポケマス返金騒動ってマ?
ワイの五千円返して^〜

  
ポケマス返金騒動なってんのに
運営何も言わないの流石にゴミすぎね??



誤表記もアレだけど
公式アカウントが返金騒動を告知してないの
やばくない?




ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 4


ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ接続タップ
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 2


コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:32▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:32▼返信
ニシくんなんでや・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:32▼返信
上がるとぐーんとあがるってどっちが上なん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:34▼返信
こんな全く面白くないソシャゲに課金する方も相当だぞ
5.アッシュ™️投稿日:2019年09月07日 08:34▼返信
玊袋がかゆい
お湿りなう
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:34▼返信
隠蔽堂の通常運転
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:34▼返信
たつ信マジきめえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:34▼返信
はいはい、悪いことはDeNAのせい
9.コイキング投稿日:2019年09月07日 08:34▼返信
これでまた課金続けるんだからちょろいよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:35▼返信
公式アカが返金騒動を告知するわけねーだろ
返金祭りって要は便乗詐欺だからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:35▼返信
なんでこんなミスが多いの?確認くらいしてないのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:35▼返信
そもそもクソゲーに金を払う奴がバカなんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:36▼返信
 
 
この クソ魅力のねぇキャラに ガチャ回すバカwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:36▼返信
ほんと任天堂ってカスだな
ソフトもハードもゴミしか作らん
15.マスターク投稿日:2019年09月07日 08:36▼返信
ぶーちゃん憤死不可避
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:37▼返信
このアプリやってないけどDLして申請したら返金されたわwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:37▼返信
ポケモンやしお前ら勝手に課金するやろ
っていう運営の思惑が透けて見えるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:37▼返信
任天堂も落ちたもんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:37▼返信
ルガルガンゲー
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:38▼返信
に、任天堂w
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:38▼返信
2600円しか課金してなかったけど本当に返金された
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:38▼返信
一言一言任天堂は悪くないって添えないと自分に石が飛んでくるからね!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:39▼返信
こういうネガキャンやるのってソニーの工作員だから無視した方がいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:39▼返信
5000円程度までなら返金濃厚だぞ
高額課金者ざまぁwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:39▼返信
任天堂様にめっちゃ金ヅルにされてるニシくん草
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:39▼返信
※7
ムクムク
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:39▼返信
>>1
ちょっとしたミスでグダグダ金返せとか鬱陶しいんだよ
なら初めから課金すんなギャンブル依存症共が😠
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:40▼返信
良いことあったら任天堂の成果
悪いことあったら開発のせい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:40▼返信
課金ガチャげーなんてやるからだよ
こんなのは金持ち以外やらないほうがよい
金を捨てたいなら止めないが
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:41▼返信
※28
ほんそれ。都合よすぎるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:41▼返信
ポケモンは任天堂と関係ないから
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:41▼返信
はちまはお友だちのソシャゲが初期化バグ出たの記事にしろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:42▼返信
ポケカス
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:42▼返信
酷すぎる…これが任天堂のやりかたかよおおおおおおおおおおおおおおおお
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:42▼返信
ぶーちゃん「記事にしてクレクレ」
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:42▼返信
売り上げに貢献した廃課金者は泣き寝入りで少額課金の餓鬼共は救済か。
メシウマ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:43▼返信
少しはFGOを見習え
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:43▼返信
何や珍天堂が詐欺やってンのかwwwwwwwwwwwwww

別にいつもどおりのヤクザの平常運転やんwwwwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:43▼返信
これガチャ失敗したやつでも返金できるのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:43▼返信
これで返金してもらえるならまだいいやんw
返金しないソシャゲなんて山ほどからなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:43▼返信
このゲームは任天堂らしさを感じない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:43▼返信
まぁ批判してるやつらがいなくなったって痛くも痒くもねぇってことよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:44▼返信
特筆すべきゲーム性はないけどキャラゲーだしまあまあな凡作かなと思ってたらこの爆弾よ
低レアと同じレベルのバフとは普通は思わないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:44▼返信
ドッカンバトルの日常じゃん。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:44▼返信
アプリ側から返金不能なんだし、煩いのは勝手に騒いでいなくなれってスタンスなんでない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:45▼返信
性能誤表記で課金させて詫び石で済ませたソシャゲなかったっけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:46▼返信
(´・ω・`)ぶーちゃん、表示詐欺はダメだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:47▼返信
初日にとりあえず課金したけど申請したら返金してもらえたわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:47▼返信
弁償弁償
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:47▼返信
詐欺ゲームズ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:48▼返信
ポケモンしょぼw
結局中身はただのソシャゲ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:48▼返信
課金したけど楽しませてもらった事への対価だと思ってるで
少なくて申し訳ないくらい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:49▼返信
これがヤクザの商売や
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:49▼返信
中国のポケモンの方がいいな^^v
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:49▼返信
>>44
ドッカンバトルは不具合あったキャラの問題を、最高レアリティのキャラ全部バグらせて誤魔化す荒技使ってて草生えた
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:49▼返信
ゴキブリは宗教でプレイできないんだから黙ってろや
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:50▼返信
豚www
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:51▼返信
部外者からするとこれで大事になるのかって感じ
課金とかからむなら当人らにとっては大事なのかもな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:52▼返信
任天堂は組むトコ間違ったね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:52▼返信
アイテム交換で、一度交換すると画面上まで戻るの何とかして
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:52▼返信
クソワロタ、クッッッソワロタ
メシウマァ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:54▼返信
>>58
普通に詐欺だからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:55▼返信
※31
初期のスマブラからコラボじゃなく任天堂キャラ面して堂々と出てるじゃないか
都合の悪い時だけ関係ありませんってか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:55▼返信
今週末もぶ~ちゃんイライラ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:56▼返信
わざとだろこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:56▼返信
いくらキッズゲーだからって客馬鹿にしすぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:57▼返信
>>58
優良誤認は普通に消費者庁だかに怒られる案件じゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:58▼返信
これで馬鹿どもに餌撒けたな

上手いことやりよるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 08:59▼返信
炎上ネタが豊富なコンテンツ。それが今のポケモン。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:00▼返信
任天堂は銭ゲバすぎてな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:00▼返信
>>63
実際関係ないんだがゴキブリが無理やりこじつけようとして草
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:00▼返信
まーた任天堂絡みの事件かよ… (ヽ'ω`)-3
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:00▼返信
2日で飽きました・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:02▼返信
ドラクエと言いポケモンと言い、任天堂が絡むとあかんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:02▼返信
初日から課金した額申請したら全部戻って来たしもう遊ばね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:03▼返信
ソニーはFGOでもっとえげつない課金してるけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:03▼返信
キッズが増えたのかコジキが多いのか...

100人いて95人はクリティカル補正の段階なんか気にしてないだろ?
騒ぎに乗じて返還しろって申請しただけやんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:04▼返信
>>1
ポケガイジどもはまるで成長してねえな…。そんなだから小学生を平然と轢き殺すんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:04▼返信
>>71
関係の有無でなくイメージの問題だな
切り離せないぐらいポケモン=任天堂のイメージが強すぎる
「ゲームフリーク?何それ」って知らないって人も多いしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:05▼返信
岩田社長「ネットワークを通じてコンテンツを配信することで、さらにお客様に長く、深く遊んでいただくために、追加コンテンツ販売を行っていくが、この際には、あくまでお客様に提供するクリエイティブなコンテンツを制作したことに対する対価として、お客様にお金を支払っていただけるようにする」、すなわち「構造的に射幸心を煽り、高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは、仮に一時的に高い収益性が得られたとしても、お客様との関係が長続きするとは考えていないので、今後とも行うつもりはまったくない」ということです。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:05▼返信
>>76
えげつないけど詐欺じゃないから怒られないゾ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:07▼返信
>>27
これはまあブヒちゃんに一理あるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:08▼返信
スクエニ系はもっと酷いぞw
やってる俺が言うのもなんだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:09▼返信
は?返金???

任天堂信者なら信者らしく喜んで任天堂に金貢げや?カスどもがwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:10▼返信
モンストだかパズドラのモンハンコラボは返金したっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:10▼返信



こんな集金箱に金突っ込むバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:10▼返信
ソシャゲなんてもうガイジしかやらねえっての
まだやってるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:11▼返信
ソシャカスってほんと頭沸いてんな
ゴミ集金ゲにしがみついて返金!返金!って・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:11▼返信
893みたいなユーザー増えたな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:12▼返信
相手のバディー技はこちらのバフ消しするくせにこちらのバディー技はバフ消し無し

91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:12▼返信
>>9
本編もあんな体たらく晒してるのに無条件で大喜び出来る連中が擁護してるんだからチョロイよな。
アイツら、叩いてる奴が全員異常者か何かだと思ってるんだぜw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:12▼返信
いい加減金儲けの為の調整不足のクソゲーだって事を理解して
課金すんのやめればいいのに。
例えその説明文通りの性能だったとしてもいずれゴミになるんだし。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:13▼返信
ガチャ一回分の課金分今なら即返金されるな
少ない額なら即返金してもらえるっぽい
課金して無いと無理だがな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:13▼返信
>DeNAのソシャゲもう一生触れないわ。剣盾もうすぐなのに原作関係ないとこでポケモンの株勝手に下げるのほんとにやめて欲しい。
ポケモンそのものもゴミなのにDeNAだけが悪いみたいに思い込みたい信者の鑑
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:14▼返信
ポケモンコンテンツも害悪産業に成り果ててるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:14▼返信
※71
都合が悪くなるとすぐゴキブリにこじつけるの草
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:14▼返信
いい歳こいたおっさん連中がポケモンに課金とかただでさえ気持ち悪いのに発狂して粘着して返金要求とか完全に終わってんだろ 笑

もう死んだ方がいいと思うよ?笑笑
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:16▼返信


ブーちゃん大変だなあ

こんなゴミゲーを擁護しないといけないなんて

99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:17▼返信
>>17
今のファンは萌え同人かポケモンと付いてれば何でも良いようなのばっかりだし。そんな姿勢で運営されても仕方ないわな。
オマケにそんな奴ら程マトモに公式に金出さずにネットのエ◯絵で満足してるし、適当な物が出来る負の連鎖だわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:18▼返信
これ擁護できるのは犯罪者くらいだよ
だまされた方が悪いっていうね
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:21▼返信
この手の誤解を産むような表記はソシャゲには向いてないのに何故辞めないのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:22▼返信
「ソニーは悪で任天堂がすることは全て正しい」この大前提があるから滅茶苦茶な論法で任天堂を擁護しなくちゃならない。そしてそのトンチンカンな理論の穴埋めのために、その場凌ぎの嘘、デタラメ、捏造でソニーガーをし続ける任天堂信者の任豚なのであった。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:23▼返信
ポケモン悲報しかなくて笑える

ぶーちゃんドンマイ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:24▼返信
※1
返金してくれるって超優良アプリじゃん!
これからもポケマスさんに着いて行きます!
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:24▼返信
DeNAらしいなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:24▼返信
ポケモンが優秀だった頃なんてだいぶ前だろ
名ばかりが有名で落ち目のゲーム
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:24▼返信
※86
FGOの悪口はやめとけ
お前らクソニー唯一の収入源だぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:26▼返信
>>97
ポケモンgoなんか中高年のサラリーマンがメイン層だししょうがなくねw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:26▼返信
こういう時はとにかく石をばらまいて誤魔化せとドッカンバトルが教えてくれたのに
そういうとこもケチるとかこれだから旧態然企業のデナは
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:27▼返信
ソシャゲとか存在自体が一種の詐欺みたいなもんだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:29▼返信
この手の返金ってようわからんのだけどどういう形で返ってくるん?
ソシャゲあんまやらんけど課金って月の請求額に上乗せかクレジットカードが基本やろ多分
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:29▼返信
良い素材を使ってゴミを作る会社だわナイアン見習って⁇⁇
任天堂もなんでこんな会社に委託するかなあ
どう森の件は許さんからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:29▼返信
ま、いまはポケモンよりもカレーに全力だもんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:29▼返信
ポケモンを任されといてこれとか言ってるけど
今のポケモンの信頼度とかFFくらいだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:29▼返信
>>27
これが任天堂
口だけは達者
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:30▼返信
ATMより酷い運営がいるんだww
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:30▼返信
任天堂の顔に泥塗るな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:32▼返信
>>67
ガンホーと同じだからコラボ案件だわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:32▼返信
>>98
平気平気。アイツらポケモンや任天堂と付いてればボッタクリでも喜べるから。
で、ちょっとでも異論を唱える奴は全員異常者に仕立て上げて終わりなおめでたい連中だから。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:33▼返信
ガチャ中毒の馬鹿共
次はドラクエウィークがこんな感じだな
それでも中毒者は繰り返すんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:33▼返信
※104
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:34▼返信
ポケモンが批判されたらFGOを相手に闘う
ぶーちゃんは相変わらずやなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:34▼返信
>>56
経済でプレイできないゴキブタさんw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:34▼返信
昔のヤーさんはラ◯ホ経営で資金稼ぎやってたけど、今はソシャゲかぁ。時代は変わった。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:36▼返信
>>119
買って文句を言うやつらより買わずに脳内神ゲーを崇める俺のほうが正しいんだ!

って本気で思ってるからな豚は
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:37▼返信
一度はどのアプリでもやらかす対処は困難な不具合
なんたってテキストと実際の性能が異なって「いて」不利益を「被った」のは過去のことだから
現在の表記を直してもどうにもならないという

127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:39▼返信
ソシャゲやないやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:39▼返信
>>107
収入源ゼロのゴキブタニートくん
ネットで任天堂社員ごっこしてもお金はもらえないんだよ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:40▼返信
>>124
そりゃ規制ほぼゼロのギャンブルだぞ
やらない理由がない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:42▼返信
あんなクソゲーに何万も課金するバカいんの
そりゃ、真面目にゲーム作る気なくなるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:45▼返信
ワイも課金すりゃよかったゾ(憤怒)
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:47▼返信
返金されるのは1回限定の有償ガチャ購入分だけだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:50▼返信
キモリのメインは攻撃特攻6段階アップだから
クリティカルの方はわりとどうでもいいけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:55▼返信
公式アカウントで告知しないってどんだけ隠蔽体質なんだよここの運営
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:56▼返信
※132
酷すぎて草
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:57▼返信
>>42
マルチゲーだから人いなくなったらやばいんだけど分かってる?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:57▼返信
※56
そして誰もいなくなったにならないといいね
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 09:59▼返信
これ公式がアナウンスしないってことは気づかない人もいるんじゃないの?もしかして消費者庁コラボまったなし?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:00▼返信
>>132
ダイヤ買ってガチャったらユウキフヨウ狙ってました、で返金通ると思うぞ
ただデナゲーに課金するやつがバカ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:01▼返信


CSもスマホもオワコン化が止まらないポケモン

141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:05▼返信
>>84
貢ぎもしてない奴らが日本がー!ソニーガー!すれば信者面も許されるのが任天堂界隈やで
連中なんてそんなもん
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:10▼返信



     詐欺っ天堂


143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:12▼返信



誤表記?バーカ!「わざと」だよ!任天堂だぜ?w


144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:13▼返信
>>140
片や詐欺表記で炎上、片やリストラとカレー()で予約激減だからなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:14▼返信
>>107
任天堂が任天堂なら信者も信者だな

息をするように嘘を付く
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:20▼返信
久しぶりにポケモンやったけどつまらないな
閉鎖的な空間に閉じ込められて冒険してる感じ全くない
これはゲームじゃないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:24▼返信
やってないから知らんけど1000万DLドヤ顔はただのお前らの乞食やんけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:24▼返信
運営が返金騒動把握できてないのがヤバすぎ、多分独断かなんかのミスで自動返金してるんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:26▼返信
>>145
実際FGOがなくなったらソニーは大ダメージだと思うぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:27▼返信
DeNaオワタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:28▼返信
毎度おなじみソシャゲ炎上www
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:30▼返信
さすが外道堂
ぼったくりに抱き合わせ
早く潰れて
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:30▼返信
こういうゲームって原価ゼロなんだしいくらでも返金できるだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:30▼返信



Nゾーン


155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:41▼返信
クソゲーおつ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:42▼返信
1,000万DL→任天堂すげー
詐欺表記→DNAはポケモンの株を落とすな!
殺人アプリでも見た、隙の無い二段構え
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:45▼返信
これって普通に詐欺だもんなぁ酷い
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:45▼返信
>>112
これまだ死人でてないでw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:46▼返信
ね?ポケモンなぞ馬鹿しかやらないのがわかったろ?
騙される方も悪い。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:46▼返信
ガチャゲーの時点でw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:46▼返信
課金しとけばよかったなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:46▼返信
>>82
「ぐーんと」は2段階上がんだよ!
DeNAクソ社員はそんな常識も知らんのか。
話にならんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:48▼返信
任天界隈は悲報しかねぇなwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:48▼返信
>>3
ぐーんとは2段階上がるって意味
ポケモンゲーム作るなら、それくらいは常識だがな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:51▼返信
まだガチャゲーとかやってんの?ダッサww
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:53▼返信
サービス開始時点で石配布が糞だったが対応も糞だったんだな
人権マルチの気配を感じて即辞めたが正解だったか
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:54▼返信
ゴキブリの怒りのボルテージが上がっていくwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:54▼返信
あんなにガチャ批判してた任天堂が詐欺するって最悪じゃんwwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:56▼返信
>>168
は?任天堂は関係ないが?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:58▼返信
ガチャ課金ユーザーってマジで金銭感覚ないんだな
ぶーちゃんがアイスボーンは10時間で終わるとか言ってるけどさ
1度購入すればユーザーが自由に遊べるのは大きいと思うよ

平気で10連3000円とか言ってるけどさ
その3000円で本当に欲しい物が手に入らない時点で金溝だって気付こうよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:58▼返信
こいつらいつも炎上してんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:59▼返信
どの辺がやばいの?🤔
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 10:59▼返信
任天堂は悪くないだろ…悪いのはDeNAだというのに
こういう奴が韓国人皆が反日だと思って叩いてるんだろうな
そういうのは一部の韓国人だけで韓国では意見が多様化しているというのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:00▼返信
一億万枚食べた
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:01▼返信
カレー配布しとけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:05▼返信
このゲームは任天堂じゃないからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:05▼返信
任天堂は常に子供騙してるなw
さすが綺麗な課金、良心的な確率の任天堂
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:09▼返信
>>173
そうだねその理屈でいうとディスガイアも開発の日本一が悪いからFW(ソニー)は何も悪くないね
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:13▼返信
>>46
プリコネReか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:14▼返信
最高まで強化するのに25凸必要な廃課金ゲー
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:14▼返信
怖いな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:15▼返信
ぐーんが2段階って誰が言った?
そんなことどこにも書いてないんだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:15▼返信
>>81
それよりさらにえげつない上に詐欺までやらかしてるサイゲ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:17▼返信
ポケモンのガチャゲーどんだけ出すねん
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:20▼返信
>>147
しかもリセマラ込みで1000万だろ?ドヤ顔するほどの記録でも無えんだよなあw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:21▼返信
>>144
剣盾の予約とかまだだっけ?
今回は小売りもかなり入荷絞ってそう。それか完全予約でキャンセル不可の販売かな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:21▼返信
>>182
そもそもぐーんとが誤表記だったって話だろ?これ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:22▼返信



騙し天堂


189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:22▼返信
コラボ第一弾から消費者庁とコラボか
やりおるね
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:23▼返信
>>89
ニシくんは893だった?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:27▼返信
なんかあったん?(鼻ほじ

これ戦闘つまんねえから
とっくに消したぜ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:28▼返信
これが任天堂の倒し方か
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:30▼返信
>>182
別のキャラはぐーんで2段階上昇してるんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:32▼返信
>>192
それ言ったのはすでにお亡くなりになってるグリーさんだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:34▼返信
妖怪ウォッチ「😏」
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:35▼返信
>>173
任天堂とDeNAは五分の兄弟盃を交わした広域暴力団みたいなもんだからな?これをDeNAだけの責任にするのはいつもの狂った信者脳。確実に任天堂も絡んでんだよ。大体、DeNAだけが儲け独り占め出来るわけないだろ?五分の盃(提携)なんだから。お前ら狂信者が見えない聞こえないしても任天堂は関わってるよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:36▼返信

詐欺やん
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:36▼返信
またNゾーン発動して小学生轢き殺すの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:37▼返信
はちまに感謝する日がくるとは…
返金してもらうわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:38▼返信
とりあえず1000万DLの時は突破記念とかでダイヤ貰えるかと思った。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:38▼返信
1回300円の時点でおかしいってことに気付けよ?低脳ポケガイジwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:50▼返信
妖怪ウォッチメダルウォーズとバトルシステムが一緒なので
即アンインストールしたわ😃
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:52▼返信
任天堂「子供の命を奪う、それが長寿の秘訣じゃ!」
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:53▼返信
てか1300円課金して返金されなかったけど、もしかしてアプデしたから対応しないのか?こんな詐欺して詫びダイヤなしログインボーナスも9月でおしまいで1000万ダウンロードのキャンペーンやダイヤの配布なしとか糞すぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:56▼返信
>>1
ポケモンキッズの民度www
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:58▼返信
カレーにポケモンリストラに詐欺にいろいろ酷いな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:00▼返信
どんだけかきんしてんだおまいら。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:04▼返信
流石任天堂→DeNAふざけんな任天堂の顔に泥塗りやがって

お前らマジで気持ち悪いな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:15▼返信
こういう誤表記は消費者庁案件レベルだからな
普通ならロールバックか全額返金だぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:19▼返信
返金通したら垢バンなの知らないのかw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:22▼返信
あーあやっちまったな
誤表記修正でもデバフだけはやっちゃいけない
2段階アップのままにして尚且つ詫び石なら黙っただろうに
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:28▼返信
買い取り保証が専門なんだから返金補償はしない姿勢だったんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:28▼返信
早々にアンストしてよかった
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:29▼返信
いい加減日本でもガチャ規制しろよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:31▼返信
コンテンツが少な過ぎてやること無い
期待してたイベントも強制マルチだし先行きが不安
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:32▼返信
ソードシールド待ち切れんのかこいつらは
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:33▼返信
エア課金するブヒ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:36▼返信
>>1
スマホゲームに課金なんてする奴は頭が悪い
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:44▼返信
大きいお友達(笑)どもがてんやわんやしててワロタwww
こんなゴミ屑に課金する奴等が馬鹿だわw 運営が屑なのは勿論前提としてな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:46▼返信
※204
仮にそれが本当なら消費者庁に連絡すればいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:47▼返信
ニシ君ガチャが良心的って言ってたじゃん
満足しろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:49▼返信
>>208
これな。まぁそもそもポケモン=ゲーフリ。株ポケであって屑天堂のもんじゃないんだがな。それをあたかも自分達のもののように屑天堂が宣伝してるからそう言われるんだが。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:00▼返信
任天堂アプリのガチャ毎回炎上してんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:01▼返信
>>210
アホかお前はw悪質なパターン以外垢バンとかないよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:08▼返信
なんだよ只の誤表記じゃん
ベセスダみたいに強武器をサイレントナーフしたり回線切断祭りする訳じゃないじゃん
パワーアーマーの不具合修正出来ませんでしたテヘペロとかされてもあぁいつものだな
位に寛大な諦めの心を持たないと
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:14▼返信
早速YouTubeにDeNAのせいにする動画アップしてるなほんと任天堂信者はこえーわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:14▼返信
返金してもらったのは
全体の0.1%くらいだろ
騙されたままの人間が大半だ

これが任天堂のやり方
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:15▼返信
※225
893は誤表記堅気は詐欺っていうんだよそういうことを
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:16▼返信
※227
気がついてないユーザーも多いだろうからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:23▼返信
>>11
とりあえず強いのを出せば猿が回すから
確認なんかしないだろうな
詫び石もないだろうし
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:29▼返信
へーよくこんなゴミと最初から分かってる奴やれるなぁ
尊敬するわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:56▼返信
ガチャゲームを擁護出来ない
いつまでチンテンドーに騙されるんだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:57▼返信
DeNAて起動毎にドヤ表示しちゃうからなー、やっちゃったね
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:59▼返信
>>216
早く「カレーおいち~!(モグモグ)」やってる女主人公と萌え要素たっぷりなライバルやジムリーダーにブヒりたい衝動が抑えられないんだよ。
わかってやりなよwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:06▼返信
殺人GOから詐欺マスターズまでポケモンに犯罪はつきものだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:15▼返信
これがDeNAの任天堂の倒し方だよ
お前ら忘れたのか?
あいつらは任天堂を倒そうとしてるんだぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:25▼返信
>>236
ポケモンの名を借りてブランド崩壊させるとは良い考えだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:26▼返信
ポケモンは闇
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:37▼返信
おいカレー食ってる場合じゃねぇーだろ豚なんか説明してみろやこらぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:53▼返信
ポケマスはやろうと思わなかったから良かったわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:55▼返信
※149
それ
あれほど二章で終わり言うてたのに
ポケマスに恐れをなして三章追加でテコ入れしようとしてるしな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:59▼返信
>>7
あの底辺同士の戦いを思い出させるのはNG
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:15▼返信
ポケモンの運営を任されて云々って本家もこんな感じだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:15▼返信
因みにFGO関係ないSIEが世界2位で
ゴミスマホポケモン含んで任天堂はやっと9位以下
今年はまたバンナムに抜かれて10位以下になってるんじゃね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:21▼返信
>>218
極端な言い方すれば、100均で買って来たプラのカップにキャラのイラスト貼り付けて、スーパーで買って来たジュース入れただけのモノに5000円位の値段を付けて売るのと大して変わらないからな。
文句があるなら課金しろと言い出す廃人が出てくればラッキー位でやってる運営が多いから雑なんだよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:25▼返信
>>230
廃人が出てくればラッキー。何かあればトンズラな業界だし。知名度のある運営も片手間にやってるのが現状。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:27▼返信
この程度で返金とかガイジ多すぎひん?
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:41▼返信
>>247
ポケガイジのガイジっぷりをなめたらアカン
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:42▼返信
ありがとう任天堂
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:44▼返信
DeNAは本当に無能やな
しかも告知なしとかふざけすぎやろ
ポケモンも終わりや
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:48▼返信
ソシャゲなんてやるから・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:04▼返信
有料ガチャがある時点で任天堂は糞になったなと思ってたけど
もっと酷くなっていくな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:06▼返信
あの頃のやらないと言ってた任天堂はもういない
まあ今でも口ではいいこと言うけど実態はこれだからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:17▼返信
>>14
韓国を叩くサイトにわらわらと湧くネトウヨと同レベのゴキさん迫真の任天堂叩き()笑
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:18▼返信
これくらいのミスで返金って凄いな
今回は人気アプリだから性質の悪いユーザーも多いだけで
実際の割合はたいして多くはないだろうが
アップル怖すぎ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:28▼返信
※255
ぐーんとは2段階だろ
ポケモンゲーム作るならそれくらいしっとけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:40▼返信
子供騙しで大人を騙してる任天堂はやっぱすげーわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:50▼返信
つぶせー
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:56▼返信
Googleplayだと返金できない糞が

やっぱ時代はGoogleよりAppleだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:13▼返信
本家クリティカットも2段階だしなんで下方修正するのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:23▼返信
ハード事業撤退は決まってるのに新天地でやらかしてどうするんだ
もうゲームから手を引いて全員牛丼屋でバイトでもしろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:28▼返信
クズすぎるだろ
運営は任天堂なの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:36▼返信
こうなるまでこれが面白くもないだたの札束ゲーだとなぜ気づかないのか、見えてる地雷を踏みぬいといて。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 18:01▼返信
担当者の中に山本大介が関わってるって噂マ!?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 18:50▼返信
これがDeNA・・・任天堂ブランドに傷をつけてばかりのクソ企業
任天堂はそろそろ怒っていい
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 19:14▼返信
詐欺師大介を信じろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 20:03▼返信
※255
余裕で詐欺案件だからねニシ君
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 21:21▼返信
※185
このゲームリセマラにアプリ消す必要ないんだがそれでもリセマラでダウンロード数とか増加するんか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 22:01▼返信
今からでも返金希望したら通りますか…?
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 22:12▼返信
データそのままで返金されたら
無課金勢()発狂するしな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 23:18▼返信
返金のお陰で実質無課金になってしまった…すまん無課金キッズ達😅無課金なのに星5コンプしてすまんな無課金キッズ達😅
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:36▼返信
お前らまだソシャゲなんてのに良識を期待してるの?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:14▼返信
7万8千ぐらい返金されてしまった・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:16▼返信
>>273
ちなみにgoogleだぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 11:07▼返信
※265
元々任天堂はもう地に落ちてるよんwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:37▼返信
んん?なんか1週間くらい前にパズドラでも似たような詐欺があったような
この業界ヤバない?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 17:33▼返信
無職かな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 19:54▼返信
>>245
長い
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:10▼返信
>>27
あたまわるそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:16▼返信
>>58
当人だけの問題ならここまで話大きくならないし、
返金もされないんだよなぁ……
よく調べてから書き込もうね
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:19▼返信
>>69
それな
今のポケモン擁護してるのは
右も左もわからないライトと基地外信者だけだからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:10▼返信
無課金でやってるけどキャラ被りで強くなるタイプのゲームだから今はキャラ少なくて遊べるけど
この先廃課金じゃないとクリア不可能な面でてきて終わるゲーム
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 21:43▼返信
>>275
落ちてんのはお前だよボケ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 21:44▼返信
>>72
任天堂は関わってねーよボケ死ね
やりもせずにカービィつまらないとかほざいた知ったかクソ野郎がよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 21:46▼返信
>>7
関係ない場所に持ってくるお前のようなガキまじきめえ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 21:47▼返信
>>38
馬鹿は書き込むなよ
日本の恥だ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 21:47▼返信
>>47
誰に言ってんだ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 21:49▼返信
>>102
「任天堂は悪でソニーがすることは全て正しい」この大前提があるから滅茶苦茶な論法でソニーを擁護しなくちゃならない。そしてそのトンチンカンな理論の穴埋めのために、その場凌ぎの嘘、デタラメ、捏造で任天堂ガーをし続けるソニカス信者のゴキブリなのであった。

週販でくだらねーデマ飛ばして発狂してるから直してやったぞw
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 21:52▼返信
>>196
じゃあFGOの脱税もソニーのせいだな
そこまで啖呵切っといてソニー関係ないとかほざくんじゃねえぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 02:38▼返信
>>162
DeNAの他のゲームへの風評被害は切実にやめてほしい。任天堂やポケモン側の意向かもだし、開発チームもゲームによって違う。

あとソシャゲのランニングコストがイラスト代だけじゃないことを理解してない人はセルランとかで学んできて。

直近のコメント数ランキング

traq