• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






旦那は基本、空になった麦茶ポットを
そのまま冷蔵庫に戻すタイプの人なのですが、
昨日少なくなっていたはずの麦茶が新しく作られていて
「えっ?!作ってくれたの?どうしたの?」って聞いたら

「ネットで『空の麦茶ポットを冷蔵庫に戻す旦那』という記事を見て
そんなバカなと思ってたけど途中で『俺じゃねえか』と気づいたから。

今まで何度も何度も空になったのそのまま戻さないでと
私が言っていたのは
これっぽっちも響かなかったのにな…って複雑な気分でした!!!!




※これに全国の奥さんからの共感が殺到





















  


この記事への反応


   
会社だと上司や同僚に注意されたらすぐ直す謙虚な社員が
家庭に戻るとパートナーに何度注意されても
平然と同じミスばかり繰り返して気にしないパターンは
水面下で相当多発してると見た。
要は相手によって態度を変える日本人らしい内弁慶。


家族の言葉は入らないのに、
同じことを外部の誰かに言われたり見聞きしたら
見事に入る人って男女問わずいますよね😅


雑用致しませんタイプはほんと腹立つ。
雨で洗濯物部屋干ししてて、天気回復したら
「晴れたよ」とだけ言いに来るのとかさー
気付いたなら自分が外に出せや!と思う。
お茶も切れたら「ないんだけど?」って言うだけ。

  
下に見られてるだけ、バカバカしいので置いていきましょう

会社で社内の人間が改善提案しても
上層部には暖簾に腕押しだけど、
山師のようなコンサルでも同じことを提案すると
上層部はホイホイ言うことを聞く、とかありますね。


また空で戻すようになりそうな気がする
  
他人の夫なのに腹立つな。
空を戻すってなんだ。虚無を冷やすな。




結果的に改善出来たものの
現場の注意は聞かないくせに
ネットの情報は何でも鵜呑みにするという
新たな問題が発覚したような


ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2


キングダム 56 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 1


コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:42▼返信
ガイジじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:42▼返信
お前ら夜の予定は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:43▼返信
うるせえばーか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:43▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:43▼返信
池沼か嘘松どっちがいい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:43▼返信
嘘柱
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:44▼返信
麦松
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:44▼返信
またまんさんお得意の男下げっすか?^^
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:45▼返信
同棲してておもうわそれ
彼女に何言ってもやってくれない
がさつだし
こいつとは結婚できない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:45▼返信
安い食パンに麦茶塗ってトーストするとウマイよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:46▼返信
>>2 モンハンやるわ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:46▼返信
非実在旦那
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:47▼返信
◯◯だと話題に!?の次は共感が殺到!か。語彙力なさ過ぎんだろバイト
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:49▼返信
外ズラだけは良さそうな旦那だな
まぁそんな些細な事を内で完結せず外部へ拡散する妻も妻だが
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:49▼返信
意味がわからん。中身が無くなったのに冷蔵庫に戻す奴なんているか?知的障害じゃん。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:49▼返信
うるせぇブス
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:49▼返信
嘘松
どうせ自分の事だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:49▼返信
だからなんだよドアホ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:50▼返信
>>9
はい女性蔑視
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:50▼返信
今日嘘松記事何個目だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:51▼返信
ただ麦茶が飲みたいだけってときに、違う動作をしたくねぇんだよな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:51▼返信
空のポットを冷蔵庫に入れる行為が頭おかしいとしか思えないのだが…
どういう脳みそしてんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:52▼返信
まるで男がアホみたいじゃねーか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:53▼返信
嘘松おじさんは人と生活してないから理解できない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:53▼返信
結局奥様を舐めてるんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:53▼返信
ネットで恥を晒す
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:54▼返信
ただのアスペだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:54▼返信
>>1
このまんさんあげの記事、長文のコメント!

フェミバイト様だー!
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:55▼返信
昭和な家庭か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:55▼返信
空の容器を冷蔵庫に入れるって時点で・・・ね。
というか「旦那が」の時点で嘘。
嘘松は必ず主語が他人になる
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:56▼返信
やっぱ結婚はするべきじゃないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:56▼返信
チョ.ンマゲ時代の男かよw!ネット言い分ならなんでも聞くならパソコンかスマホと結婚しろ。さぞかし同僚も大変だろうな、一緒に仕事すんの
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:57▼返信
>>25
ベッドで舐めてって言ってくるし………
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:58▼返信
ええ……。
嘘だとか言ってる奴は自覚なく麦茶戻してるだろ、本当に自分は麦茶が空になったらちゃんと容器を洗って作ってる???作ってないよね????
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:58▼返信
今までにしょーもない小言を言いすぎて旦那が「聞く価値ねぇわほっとこ」となったんやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:59▼返信
うちの姉は残り5ミリくらい残して冷蔵庫に戻すのがやらしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:59▼返信
ただ作らないのはまだわかるけど空のポットをわざわざ冷蔵庫に戻す意味は?
少しも残ってないの戻してたらマジモンのあれやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 12:59▼返信
そんな人がいる事に驚いてる。冗談ではなく脳に異常が有るか、病気の兆候じゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:01▼返信
麦茶を空のまま戻す、食べたものを片付けない。最後の一つだけ残してすべて食べてしまうなどの行動がある人間は絶対に出世しない

これはデータにも出ている
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:01▼返信
冷蔵庫に空のボトルを入れるようなガイジでも結婚できるというのにお前らときたら・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:02▼返信
脳や心の仕組みからしたら当たり前に起こること。

夫にとって妻の「空のポットを戻すな」という言葉の重要性が低いから記憶にも残らないし意識にも上がってこなかっただけで男女問わず起こる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:02▼返信
>>1
男叩きのフェミバイトやめさせないなら伊藤詩織を中傷した記事をネットに拡散します
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:05▼返信
旦那が悪いのは当然として奥さんはプレゼン能力が低い。会社と同じ客観を取り入れて問題を数字化して改善した時のメリットを教えるんだよ。
やめてとしか指摘していなかったんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:05▼返信
>>1
フェミバイトなんか雇うなよ。元々ゲームエンターテイメント系の話題の記事だったのにフェミニズムとか誰も興味ない上に男叩きするから単純に見てて不快なんだわ。
45.投稿日:2019年12月24日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:06▼返信
旦那は発達障害なんかな
それならそれで冷蔵庫のドアに「空のポット戻すな」とでも書いておけばよかったのでは
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:06▼返信
ペットボトルのお茶を箱買いすれば?
金ないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:06▼返信
家族というか嫁を自分より下の奴隷や家畜として見てるから
アドバイスや忠告も全く耳に入ってないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:07▼返信
ネットだと「それに対する第三者の反応」も合わせて目に入る
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:08▼返信
伴侶のバカ自慢って自分へのネガキャンだって気づいてないよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:08▼返信
嘘松に嘘松を重ねるまんの誇り
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:12▼返信
>>45
豚はネットで事実を突きつけられても正気には戻らんから
この夫とはだいぶ違うw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:13▼返信
>>34
論点ズレすぎ
空になったポットを戻すのがおかしいって話だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:13▼返信
>>47
お前馬鹿ってよく言われるだろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:13▼返信
>>2
それまんさんに言うと本人たち曰くセクハラになるから気をつけな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:13▼返信
>>15
自分の仕事だと認識していない奴は普通にやる
トイレットペーパーが無くなったのに入れ替えておかない奴とかね
そもそも次に使う人への気遣いが皆無なんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:14▼返信
最近野菜高いからちょっと遠出して畑から盗んでる
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:16▼返信
2ツイート分1呼吸で語るとかすげー読みづらいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:16▼返信
>>47
ウチもいつの日からかペットのお茶しか置いてないんだけど
あれすごい喉乾かない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:16▼返信
空を冷蔵庫に入れるとかある?ww
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:16▼返信
女って共感しあわないと死んじゃうの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:16▼返信
>>36
多分、この旦那も空の入れ物じゃなくて残り1センチぐらいのを入れてるんだと思うよ
旦那の中ではまだ残ってるんだから俺が作らなくてもいいって考え
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:21▼返信
うちは蛇口捻れば麦茶が出てくるからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:21▼返信
旦那の中ではポットの定位置は冷蔵庫なんだよ。だから空でも関係ないの。
戸棚に食器を戻すようなもの。

65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:22▼返信
これが嘘だの男女攻撃だと捕らえてるアホの多い事よ
>>48の言うとおりに自分より格下の奴から注意やアドバイス受けて受け入れる奴なんてまずいねえよ

お前らが職場の先輩や上司に100%合ってる意見言っても取り合ってもらえなかった事の1つや2つあっただろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:22▼返信
こどおじ夫もよくやるわー
まぢ結婚相手失敗した
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:24▼返信
小言多過ぎて聞いてらんないんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:25▼返信
…単に身内の意見は聞かない奴なだけなんじゃね?
客観的に外面から指摘されて意識しなきゃなおせない奴。

馬鹿みてぇに他人の考え勝手に決めつけてソイツ責めて楽しいのかね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:25▼返信
せめて外に置いとけよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:25▼返信
近すぎるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:27▼返信
※65
そんな悲しい夫婦、近くにいないから実感しなくて済んでるわ

お前か、お前の親戚か知り合いか知らんけど
そういう奴隷待遇な生活してるんだね?可哀想
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:28▼返信
それは妻が信用を失っているのが原因では?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:28▼返信
世の中そんなもんや
としか言いようが無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:29▼返信
一人暮らしの経験のないマザコン旦那の典型。
世界中に発達障害のマザコン旦那を晒すと共に
その妻であることを忘れ、自分の恥をも晒すSNS中毒者。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:29▼返信
空のポットをそのまま戻すのもアレだけど、補充したら良いってのもちょっと分からないんだけど
そもそも洗わないの?麦茶って抗菌性の成分無かったはずでやたら雑菌繁殖して危険だろうから、ウチは濯ぐだけで済ませずちゃんと洗剤で洗って乾燥させてから使うけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:30▼返信
妻のお小言を頂いた時点では、それは大して悪い事だとは思っていないんだよ
でも第三者目線で記事を読んで、「これって俺の事じゃね?そして妻は大いに不満を持っている」と気付いたわけだ

旦那が自分で気付いた事は評価してあげるべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:30▼返信
>>65
身内の話で格下とかキッモw結婚どころか恋愛すらした事ない陰キャ特有の思考かな?

夫婦の話なのに職場の例えを出すのも阿呆。まぁ、捕らえるとか言ってる時点で知れてるわな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:31▼返信
>>75
洗うに決まってんだろ。他の容器に補充して冷蔵庫に入れとけって話だ馬鹿
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:32▼返信
空の麦茶のくだりは信じられないほど無神経だけど
その例とは別に、他人の振り見て自分の振りを正すってのは大なり小なりあるんじゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:32▼返信
その知恵遅れの旦那は、どういうきっかけで検索して、
空の麦茶を戻す旦那の記事にいけたの??
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:32▼返信
※71
へーお前は人生において誰に対してもしたアドイスは拒否された事も無く
全部受け入れられたんだ?
お前はどんな相手に対しても言う事聞かせる能力でも持ってるのかすげーな

じゃあなんで今この瞬間俺に否定されてるんだ?
矛盾してるんだよアホ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:33▼返信
開いてたから嫌がらせでめんつゆ入れまくるんじゃないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:33▼返信
奥さんより世間体が大切なんだろうね…
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:34▼返信
>>75
主婦だけどごめん急いでると洗わない時ある…
夫が外仕事で息子がスポーツやってるから、夜作った麦茶が朝にはもう空になってたり
そういう時はそのまま水と麦茶パック入れちゃうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:35▼返信
>>81
ダメだコイツw頭悪過ぎw誰もそんな事言ってないのに、変な解釈して噛み付いてやがるw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:35▼返信
※77
人間関係の話してるんだが
夫婦って人間じゃないの?
内弁慶って知ってるか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:36▼返信
空のケースを冷蔵庫に入れるって脳に障害あるやろ
病院連れてったれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:37▼返信
※85
勝手に変な解釈しておいて突っ込まれたら頭悪い認定か
論理的に反論しろよ
頭の悪さが滲み出てるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:38▼返信
注意されたかどうか以前に空のまま冷蔵庫入れるとか頭おかしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:38▼返信
ネットで知り合った若い女の子達に嫌われないようにだぞ
BBAの言葉に用はねえんだはw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:39▼返信
タダのガイジ
そんなのに引っかかった自分を恨め
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:41▼返信

その同調圧力が狙いで毎日自分に都合の良い嘘松書いてんだろ
そしてそれが成果あったと創作してまた虚しい優越感に浸る
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:41▼返信
面と向かって注意されて素直に聞く奴なんてまずいねーわ
誰しもそういった点は持ってるだろ
身内なら尚更
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:42▼返信
旦那に限らずこういうのは多いよ
ムカつくのはよくわかるw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:45▼返信
>>44
不快なんだわと思いつつ記事開いてコメントまでするというドM。
そんなだからやめられないんだよなぁ(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:46▼返信
>>55
ブサメンだけな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:46▼返信
>>88
「誰に対してもしたアドイスは拒否された事も無く全部受け入れられたんだ?」こんな意味不明な解釈する奴に論理的も糞もないわなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:46▼返信
旦那の言う事も聞かないからお互い様でしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:47▼返信
※81
うん、自慢じゃないけど俺優秀な人間だから
人生において思い通りに行かなかったこと、挫折ってのがないんだわ
だから挫折させられる人生ってのがよく分からん

でもお前はどうやら分かるみたいだから、きっと挫折味わってきたんだろうなって思う
そこが可哀想
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:48▼返信
あーいるいる
身内の言うことに全く耳を貸さないけれど友達とかに言われたら改善するやつ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:48▼返信
嫁がバカだから何言われても無視してるんだろうな、多分嫁も論理的な説明して無くて感情的に言ってるだけっぽいし
旦那の方は少ない・主観的なデータは無視して多数の客観的なデータを使う、実に優秀なビジネスマンじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:51▼返信
めんどくさまん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:51▼返信
嘘松だな
気にも留めてないことが書いてあっても見るわけない
気に留めてイラついてるまーんが夫に成り変わって書いても簡単にバレる
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:58▼返信
同じ事を旦那にしているのに気が付かないだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 13:59▼返信
※99
俺に否定されて初めて挫折味わったわけか
可哀想
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:02▼返信
男は世間体が全てだから。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:02▼返信
何?フェミさんはガイジ差別するな!とか常日頃から叫んでるのに
アスペルガーは差別するの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:07▼返信
女って基本難癖か小言しか言わないから
聞き流してるんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:07▼返信
※107
フェミさんが気に入らないガイジだけ差別してるだけだよ。身勝手な連中だもん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:11▼返信
ガイジな夫を持つと苦労するな…
それは男女ともにか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:13▼返信
女に金切り声で喚かれると男はもうなにも聞く気が無くなるんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:15▼返信
創作してまで叩くネットで世界中に公開
これがマーン唯一の楽しみなのだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:20▼返信
洗わないといけないから空のやつは流し台に置くわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:20▼返信
ちょっと違うけど、うちの妻がこんな感じ

俺が話したことは信じないが、SNSやネットニュースで同じ話があると、そっちは信じるw
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:21▼返信
フェミによるポリコレ棒の連打
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:23▼返信
イライラ電流ポリコレ棒
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:27▼返信
主観的で自己中だけど大衆に流されやすく自尊心が高い人
最悪じゃねーかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:29▼返信
※101
いや、自分で考えられねぇのかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:32▼返信
なぜ言っても聞かないかってそれは下に見られてるから以外にない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:35▼返信
嘘松を乾燥させて粉にしてミルクに混ぜてお爺ちゃんに飲ませたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:36▼返信
人それぞれだろ。
賞味期限切れと気づいてもずっと冷蔵庫に入れっぱなしのやつもいれば、夏場はゴミが腐って臭うからってゴミの日まで冷凍庫に入れておくやつもいる
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:36▼返信
>>28
良いから黙って補充しとけや👨
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:39▼返信
たいした作業でもないのに補充しない馬鹿
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:42▼返信
男女関係ある?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:43▼返信
イマジナリー旦那
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:47▼返信
結論:女は面倒くさい
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:48▼返信
身近な人の話を聞かないのはよくある現象です。
苦言を言ってくれる人を馬鹿にしてるか馬鹿にされた、
と思うともう嫌味意外に感じなくなるのです。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:49▼返信
空になった容器に麦茶作る前にちゃんと洗えよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:50▼返信
小言も過ぎたら聞く気なくなるで
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:50▼返信
会話も出来ない結果だから勝手に複雑な気分になったらよろしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:51▼返信
>>95
フェミさん直々のコメントわろた😂
はよ底辺職卒業できるよう頑張れ👊😆🎵
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:58▼返信
自分の体験していないことを全く想像・理解できない人っているよね。
そういう人は知識があまり整理されていないから、情報の取り出し・追加・書き換えが難しい。そもそもの、海馬にある記憶のネットワークひいては論理を理解できないまま大人になって、そのままのことが多い。そのため複雑な情報も記憶に定着しない。単純な情報が弱い関連付けで存在している。
瞬間記憶など特別な能力を持つ人を除いて、元々脳の能力が全般的に低い人に多い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:58▼返信
伝わればいいじゃん…
ようは気付きの問題だし
この嫁が気付かせるのが下手なだけじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:58▼返信

この例では
・自宅の冷蔵庫のなかにはお茶がある。
・冷蔵庫から取り出してコップに注いで冷蔵庫に戻す。
という情報だけが固定化してしまっている。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:58▼返信
説得力の差では?
よほど価値のない言葉を吐き続けてきたのでしょう
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:59▼返信
湯船に入る前に体洗え。
いい加減にかけ湯して湯船につかるジジイ多い。きたねーんだよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 14:59▼返信
そんな奴を旦那に選んだんだから文句言いなハゲ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 15:27▼返信
>>133
空のまま戻すって、なにも出来ない幼児じゃあるまいし。
何度説明してもやらなかったなら本人の問題だろ?
なんで妻の責任になるんだ?
君は仕事のミスをそうやって他人に擦り付けてるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 15:45▼返信
洗ってから入れろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 15:59▼返信
ただのガイジだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 16:02▼返信
俺だw
母ちゃん常に麦茶入れといてくれよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 16:27▼返信
ふつうに相手の配慮が足りてないか、言うがわが自分勝手だったり普段小さいことで口煩すぎて相手にされてないか
どちらにせよお互いのコミュニケーションの不足を反省した方が前向き、愚痴りたいだけならネットは不向き
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 16:38▼返信
嘘松だとしても久々に面白い目のつけどころ
家族内では話し合いができないという問題がある
カサンドラ症候群にありがち
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 17:06▼返信
いつもいらないことばっかり言ってるから聞いてもらえないんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 17:12▼返信
客観的な意見を知ったってことだろ
いちいちヒスってんなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 17:25▼返信
ただのマザコンやん。頭のどっかにお母さんはこんなこと一言も言わなかったのにお前は何なん?!ってあるから妻の言い分なんか聞くわけねえし、うるせーとしか思わねえから犬以下の行動をとる。
そもそもネットの意見であれ同性の意見であれど聞く耳持つ人間じゃねえ。けど、恥かくのだけはプライドが許さないからそん時だけピンとくる。でも頭ん中は自分より情報知ってる相手への嫉妬心としっかり伝えない妻が悪いということだけしかない。こういうタイプは大好きな母親にお任せするのが一番!母親の話であれば100パー安心して聞くさw。なんせ母親の言うこと、教えることがこの世全ての正解と思ってる人種だからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 17:30▼返信
俺も空のを冷蔵庫に戻すけど洗わなくて済みそうだから出しておくより良かれと思ってやってた。
新しく作るとか考えもしなかったわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 17:44▼返信
身内に言われるか他人に言われるか
そのまま旦那さんが変わってくれればいいけどね
空の麦茶をちゃんと作ってあげる奥さんが素晴らしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 17:56▼返信
犬の鳴き声くらい当たり前なんでハズレ引いたのは諦めた方がいいと思うぞ。
逆に当たりだとそんな些細なことは気にならんと思うわ。ある意味仕出した下賎な麦茶のまないような生活故。飲んでもいいが…
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 18:09▼返信
奥さんは怒りながら言うから聞きたくないが

他人は違うからねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 18:10▼返信
なんで「説得力の欠如した女」自慢してるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 18:23▼返信
空を戻すとかガイジでもせんわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 18:38▼返信
夫の良くない行動に焦点化されているけど、妻の行動にも着目したほうがいいと思う。
なぜ夫が妻の言動に対して聞く耳を持たないのか、これまでの妻の夫に対する言動の中に
そのきっかけや積み重ねがあったのではないかと思う。そうしたことを客観的に振り返ることができないと
妻と夫の言動や認知は改善されないと思うなー。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 18:45▼返信
妻のほうがもっと聞く耳もたないんだけど?
世の中は自分中心に回ってると思ってるからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 18:46▼返信
しょうもないことに共感して声をどんどん大きくするまんさん
このツイートを夫に見せて、あなたの妻はこんな風に世界にあなたの悪口を吹聴してますよ離婚の理由に出来るし慰謝料も取れますよと教えに行きたい
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 18:56▼返信
中身の入った麦茶ポットを出しっぱなしにするうちの嫁を何とかしてくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 19:30▼返信
その手の「身内の言葉を聞かない」ゴミが上司にいるならすぐ辞めたほうがいい。
疲弊して死ぬだけ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 19:41▼返信
醤油でも入れておけばよかったのに。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 20:07▼返信
そもそも旦那の馬鹿行動をフォローしてやるからつけあがるんだろ。
ガキと同じなんだからちゃんと躾けろ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 20:08▼返信
浄水器サイコー!
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 20:23▼返信
やめたのならいいじゃねえかいちいちうるせえな
162.ネロ投稿日:2019年12月24日 20:58▼返信
嫁から、LINEが来た。
明日は、イタリアンやな♪
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 21:07▼返信
奥さん旦那に格下にみられてんだよ

164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 21:12▼返信
こいつらどんな男と結婚してんだ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 21:13▼返信
>>53
ええ………
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 21:13▼返信
つ 鏡
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 21:21▼返信
毒親対子供でもよくあること
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 22:00▼返信
日本語で
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 22:17▼返信
まんまうちと一緒で草生えたわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月24日 22:25▼返信
離婚したら?かんたんでしょ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 00:04▼返信
>>10
木の樹液舐めた方が旨いぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 00:06▼返信
>>62
コレだぞ
めんどくせぇからちょこっと残して戻したりちょっと水入れて戻す
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 00:08▼返信
>>77
ばかまーん発狂してて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 01:38▼返信
上の立場からの言葉しか聞かない
犬なんだよwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 02:02▼返信
でも自分もやってるんだからお互い様な所あるよ

「私はやってない」と思ってるなら夫と同じく自覚症状がないんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 02:06▼返信
空っぽじゃなくて3ミリくらい残して冷蔵庫に戻されてることが同居の姉によくある。
一口分にも満たないお茶だけど、完全に空じゃないから自分は洗わなくていいという理屈みたい。
この前は炊飯器にほんの一口分のご飯残されたまま放置されてた。空になってないから自分は洗わなくていいとでも言わんばかりだった。しかもその一口も保温されててかぴかぴだった。
めちゃくちゃ腹が立つ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 02:33▼返信
嫁の小言聞きたくないとか、嫁に説得力がないからやってもらえないとか言ってるやつマジか
空のボトルを冷蔵庫に戻さない、って当たり前の事じゃないか
注意の仕方だの説得だのされんと分からんガイジばかりなんやな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 14:05▼返信
※177
男性をしつけるには、小学生に注意する感覚で何度も根気よく説明する必要がある。
女性にもこう言われたら嬉しいとか腹立つとかあるように、男性にも適した接し方がある。
本当に何度も言ってたのに治らなかったとしてら、怒鳴り散らしたり、注意と同時に別の事の小言もねちねち言ったりと気分を害する行動をしていた可能性が高い。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月25日 15:23▼返信
奥様を甘く見てるので、他人に指摘されたら即直す夫多いと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 02:42▼返信
「身内には甘い」ってヤツだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月26日 04:14▼返信
そいつと結婚したのあなただよね。

直近のコメント数ランキング

traq