セブンペイ、25万人払い戻さず 残高7千万円、手続き呼び掛け
https://this.kiji.is/587882092820939873
記事によると
・「7pay(セブンペイ)」で、手続きをせず残高の払い戻しを受けていない利用者が全国で約25万人に上ることが分かった
・未利用の残高は計約7千万円で、少額の保有者が多い
・資金決済法に基づく払い戻し手続きの期限は10日で、インターネット上の特設サイトなどを通じて手続きを呼び掛けている。ただ、残高の保有が確認できた利用者には同社の判断で11日以降も払い戻しに応じるという
この記事への反応
・入金するのはガバガバのセキュリティで、返金手続きはヤバいくらいのステップの多さ。まあ、そうなりますよね
・お金を扱う資格がないとセブン銀行の銀行免許を取り上げちゃえば。
・塵も積もれば・・・だなあ
・あまりにも面倒だったんで、払戻しなかった。いや いいですね、システム不正利用があったにもかかわらず、7000万円儲けちゃって!頭いいな
・続きがめんどくさいから、あえてしなかった、と言う人もいた。 コンビニ行って、nanacoに移行、ってすれば簡単そうだけど、その手は考えなかったのかな?
まぁ少額だと面倒くさいよな・・・
関連記事
【開始3カ月でサービス廃止になったセブンペイにまだ○○万人の残高が残っていると判明!未使用額は数億円分もある模様・・・】
【セブンイレブン「7payで迷惑かけてすまんかった…」全国のコンビニ店主に1万円分のクオカード配布】
【SEが上司に「ははは、これじゃ7payみたいになりますよw」と言ったときの上司の返答があまりにもキッツイ・・・】
【【悲報】セブン&アイ副社長「スマホ決済サービス、もう一度チャレンジしたい!」】
【【悲報】 ヒャダインさん、かわいそう セブンペイの終了で・・・】
【【速報】セブンペイが9月末で終了決定!!!!!!】
ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]posted with amazlet at 20.01.09ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29)売り上げランキング: 3
GeeMo 掃除機 17000Pa 600W 最強力吸引 スティッククリーナー サイクロン式 ハンディ 2WAY コンパクト 超軽量 コード式 1年間保証付きposted with amazlet at 20.01.09GeeMo 売り上げランキング: 304
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.09セガゲームス (2020-01-16)売り上げランキング: 1
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員 と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 20.01.09バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 4
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.09スクウェア・エニックス (2020-03-03)売り上げランキング: 8
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.09Cygames (2020-02-06)売り上げランキング: 14
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.09アトラス (2020-02-20)売り上げランキング: 23
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ) 付posted with amazlet at 20.01.09カプコン (2020-04-03)売り上げランキング: 40

そのシステムを作れと?w
ブラックを客にまで強要するクソ企業
登録はワンクリックで出来るのに退会は意図的にクッソ面倒な手順にしてて、詳しい方法、詳細はネットで調べてやっと判明するというアレと同じ
この程度の額なら小銭入れ落としたくらいの感覚だわな
レジの近くに置いてあるから支配の時に目に入って凄え不快なんだよ‼️
払いだされなかったのは他の補填の金額に使えばいいような
全員が自発的に払い出すなんてあり得ない
計画的犯行
と言っても良いかと
こうなる事は解っていたはず
俺は中韓の技術者が開発中いこっそり入れたプログラムが
大量の金(1000億円)を本国に送金する事件が起こると予言する。
今はまだ金額が少ないから作動させていないだけ
国が推奨している事に
疑問を持とうな
上にある退会の複雑面倒さ等、いかに金をだまし取るか
そこに最大の力を使っている。半グレの詐欺と同じ
こういった会員登録的なものは、よほど必要にならない限りしないなぁ
ごめんよ……
そりゃ面倒だよ
ごちゃくちゃしててわかりずらかった
受け取れる頃には既にアプリ削除した
そして問題を責任転嫁してキレるというおまけつき
ムカついてnanacoすら使ってないわ。
詐欺企業のやりそうなことだな
放置してたが為に取り返しのつかない問題に発展する場合もあるんだから
めんどくせえって人も多いんだろ
日本みたく一円から五百円、千円万円たんまりの国やと大した金持ってない庶民にはあまりメリットがない
ま、カード払いもあるし
蛇足感が否めないね
俺もスクエニのソシャゲがサービス終了した時に残高残っていたけど少額だったので払い戻し手続きしなかったな。単に購入方法の逆で残高分をチャージしてれくれればいいだけなのに銀行口座に振り込むとか面倒な対応だったから
もう一回パスワード登録しなおしてから手続き取れってんだから
初動でめんどくさくなってやらんかったやつ多いだろ
セブンの対応が拙すぎる
何回認証するんだよ
ほぼ全ての個人情報入れさせられたし
数百円のためにどこまで個人情報渡すのかって感じだった
個人情報の収集も
計画的に…なんやろな
あっ…(お察し)
電子マネーのおいしいところ
そして数年放置されるとチャージがなかったことにできるようになってるわけ
一体どれだけの人が使ってるかな
まあ、こんな事にはならないと思うけど
最近出来たようなものは個人情報抜きと政府の消費者還元で儲けようと出てきた物ばかり
住所はアプリの登録情報から分かるし、通知も送ってるんだから
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺