• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PayPayが40%還元のキャンペーンを実施 - 牛丼3社など有名飲食チェーンで
https://news.mynavi.jp/article/20200117-955284/




記事によると
・PayPayは2月1~29日の期間、全国6,500店舗以上の対象飲食店や21万台以上の自動販売機での支払いを「PayPay」で行うと、40%のPayPayボーナスが戻ってくるキャンペーンを実施

・3月は対象のスーパーマーケットでお得に買い物ができるキャンペーンを実施する予定

・対象店舗は、サンマルクカフェ、すき家、日高屋、はなまるうどん、サーティワンアイスクリーム、松屋、吉野家など。またCoke On Pay対応自動販売機約21万台でも利用可能

・1回の支払いにおける付与上限は500円相当、開催期間中の付与合計上限は1,500円相当。付与予定日は支払日の翌日から起算して30日後となっている。



「全国6,500店舗以上の有名飲食チェーンで『40%戻ってくる』キャンペーン」を開催! - プレスリリース




この記事への反応



すかいらーく系はいつになったらPayPay導入するんだろうか…。

非プレミアムでも40%で還元上限1500円
これは良いキャンペーンかもしれん


えー!よく行く店ばかり!2月限定でPayPay使うか…

これは昼飯しばらく松屋ですわ

外食チェーンメインの人にはかなりお得やな!

関連記事
メルカリ、ラクマ対抗「PayPayフリマ」ついに爆誕!PayPayとの親和性高すぎwwwwwww
PayPayが1日限定で20%還元キャンペーンを始めた結果wwwwwwww
【悲報】PayPayさん、10月から基本ボーナス1.5%に引き下げ
【全国初】『PayPay』詐欺で無職の男逮捕!他人のクレカを不正利用しとんでもない額を使う
【ひでぇ】PayPay社員、営業を断られた腹いせに口コミサイトに悪口を書きこみ 広報「事実です。厳重注意します」


龍が如く7 光と闇の行方 - PS4
セガゲームス (2020-01-16)売り上げランキング: 1

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT
バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 2

DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 4

幻影異聞録♯FE Encore -Switch
任天堂 (2020-01-17)売り上げランキング: 8

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 9





コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:31▼返信
👽
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:33▼返信
40%って凄いなって思ったが上限1500ポイントまでかよwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:34▼返信
1500円
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:37▼返信
40%還元しますってキャッチフレーズはインパクト大だが
肝心の中身である期間中合計1500円分まで還元しますってのがショボい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:39▼返信
1250円の買い物を3回で上限だからなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:43▼返信
ショボすぎて笑うわこんなの
もうタネ銭尽きたんだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:46▼返信
これに釣られて中共に個人情報把握されるバカいる?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:50▼返信
怖くてPayPay登録してないよ。

安い2ギガしかないから出先でPayPay開くと回線繋がらないだろうし。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:02▼返信
対象店舗が普段利用しないお店ばっかりだけど、上限まで使うか。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:04▼返信
こう言うシステムで謎なのが、yahooカードで決済するのとyahooカードでpaypay残高で払うのと、なにが違うんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:07▼返信
上限無しで車も買えるようにしてくれたら登録するわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:11▼返信
結局消費者側が損をする仕組みなんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:39▼返信
最初に還元し過ぎたから、何やってもショボいと言われる
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:47▼返信
せめて期間上限は10000円くらいほしい
1500円とかショボすぎ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:53▼返信
一回500円で上限が1500円・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:59▼返信
このばら撒きの裏の思惑が気になる
慈善事業じゃないのは解るよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:18▼返信
どこも券売機だがどうやって払うの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:22▼返信
行かない店に行って回転率上がれば向こうも儲かるのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:26▼返信
そもそも還元ポイントってPayPayモールでしか使えんやん
しょっぱすぎやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:39▼返信
40%の文字に釣られるバカ多数、最大でも1500円だろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:43▼返信
Coke On Payで還元されるのは、ありがたいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:48▼返信
還元上限1500円
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:04▼返信
どういうカラクリだよって書こうと思ったら1500円
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:06▼返信



還元に釣られて無駄買いの銭失いするアホ


25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:08▼返信
チャイナマネーが途絶えてきたから、大きな額のキャンペーンは出来なかったってことかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:08▼返信
※16
中国みたいにリアルマネーがなくなるって国が言ってるんだから、シェア独占できたらボロ儲けできるだろ
iPhone3Gを独占販売してた会社がやりそうな手口だろ

後から消費者や店に回収掛けるから安心するといい
27.投稿日:2020年01月18日 07:22▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:34▼返信
共産党のデータ収集ありがとうございます
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:37▼返信
利用してる奴らはペイペイが中華企業って事分かってんのかね
何でも可能な共産国家の企業にデータを預けるリスクを考えろって
そのキックバックと考えたら恐ろしいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:41▼返信
こういう異常な還元率って上限理解しないでアホほど使う奴がいるってことなんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:56▼返信
>>1
牛丼一筋80年!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:05▼返信
40%還元して1500円ってことは3750円が分岐点だもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:18▼返信
>>17
券売機にバーコードかざすだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:19▼返信
>>19
は?普通の店でも使えるわ
使った事ないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:22▼返信
還元上限1500円なら350円の並牛丼10杯食える
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:26▼返信
ヤフーショッピングのモール全部ペイペイモールに移行してるからヤフーは使わんわ、、禿ってだけでも怖いのに更に怖すぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:49▼返信
>>4
いいんだよ、計算のできない底辺の貧乏こじきが引っ掛かるだけだから。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:51▼返信
期間中上限1500円って。
最近、PayPay以外もどんどんしょっぱくなっている。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:59▼返信
paypayしょっぱいなぁ
去年みたいなのはもう無理なのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 09:00▼返信
最大500円・・・ 1250円の買い物に対してか・・・

40%のインパクトの割にはどうでもいいわな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 10:29▼返信
ペイペイの最大の弱点は還元ポイント貰えるのが遅すぎる
これもポイント貰えるのは5月6月だから忘れた頃だよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 10:48▼返信
何が還元だよ
そのままばらまけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 11:10▼返信
paypayフリマ送料持ちキャンペーン終わったら想像の10倍くらいオワコン化したよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 11:11▼返信
しょっぱいがまぁ悪くはないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 11:59▼返信
やはり孫正義は政治家と癒着してるな
増税によって消費が落ち込み安倍政権が叩かれないよう結託してる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 12:46▼返信
ハゲの軍資金になるのはイヤ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 15:10▼返信
率はいいが値段が低かった
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 16:22▼返信
絶対使わねーわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 17:06▼返信
外食なんて元々値段高いから行かない
スーパーやamazonで使えればねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 18:25▼返信
PayPayって中国にデータ送られてるんでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 19:41▼返信
>>43
もうゴミ箱みたいな有り様だよなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:24▼返信
PayPayモールで鞄買ったけど、49%ポイント還元とか半端ないわ。
丁度鞄ぶっ壊れたから懐的にも助かった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 00:27▼返信
最初の全額キャッシュバックで、iPad ProとSwitchとPS VRがタダになったから使い続けてるな
ソフバン、ヤフーカードでMax恩恵受けられる
54.にゃーーー投稿日:2020年01月19日 09:59▼返信
おーおーチャイニーズステマ員がよう蔓延っとる。

直近のコメント数ランキング

traq