• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ウーバーイーツ配達員に「歩道走れ」、バス運転手の危険な「幅寄せ」にユニオンが抗議
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6556271




記事によると
・「ウーバーイーツユニオン」は2月6日、危険運転の撲滅を求める声明を発表。配達員も含む全ての人に交通ルールを守るよう求めている

・移動中にバス運転手から危険な幅寄せ、追い越しなどをされた配達員の動画が話題

・明治通りを池袋方面から新宿方面へ車道の左側端にある「自転車ナビマーク」に沿って走行していたところ、バスが後方から急接近。バスは至近距離でヒカリマンさんを追い越し、急停車した。「幅10センチくらいのスレスレ状態で通過された。心臓がびくってなって、怖いなと思った」と振り返る

・バス運転手はヒカリマンさんに「歩道を走れ、歩道を」といった発言もしており、声明では「自動車運転者の誤った認識の改善を求め、自動車が自転車を公道から排除するような行為を行うことに抗議する」としている






この記事への反応



配達員関係無しに「自転車は車両扱い」で車道を走るのが合法なんだが。まぁ、バス停周辺は緊急避難として歩道に浸入するかもしれないが。

バスが自転車ナビマークより内側行ってるね…これは法的拘束力無いけど青い自転車専用通行帯だったらバスがアウト。

ウーバーイーツの走行マナーの悪さは今更始まった事じゃないけどこれはバスがダメだな。ちゃんと走行してる人にこういうことやるとクソ自転車乗りがこの件をダシにして自分を正当化し始めたりするからきちんとして欲しい。

いつも思うんだけど、自転車じゃなきゃダメって規約でもあんのかな。どのみち自分の自転車使ってそうだし、中には小型バイク辺りで配達する人居たら人気出そうなもんだけど。こういう自転車特有のわずらわしさもないだろうし、バイク便になると自転車よりしっかりしてそうで頼もうかな、って気持ちになる

バスが悪いんだろうけど、どっちもどっち感・・・

関連記事
【悲報】ウーバーイーツで“食品大量廃棄”が起きていた なぜこんな事が起きているかというと・・・
Amazonで誰でも買えるウーバーイーツ配達BOXがめちゃくちゃ便利なんだけどwwwwww
【これは酷い】アメリカのウーバー、3000件以上の性的暴行が報告される「走るペッパーランチか 」
【ひどい】ウーバーイーツさん、配達員の報酬をいきなり6割カットという鬼畜の所業に出る 「お前らは労働者じゃないから団体交渉には応じない」
【鬼】ウーバーイーツさん、台風が来るこのタイミングで3周年記念キャンペーンを開始wwwwww めちゃくちゃお得だから使ってくれよな!!
【酷い】ウーバーイーツを利用したら、配送30分遅れな上スープがこぼれグチャグチャ・・・受取拒否したら更にひどいことに








DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 4

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 6




コメント(439件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:31▼返信
👽
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:34▼返信
車道に自転車を走らせるスペースがないのが悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:37▼返信
ヒカリマンって何だよ、芸人か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:37▼返信

いや自転車は車道でしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:37▼返信
底辺職同士のイキり愛
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:38▼返信
※2
それだけじゃなく路駐がイラっと来る
もう自転車乗らなくなったが
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:39▼返信
※5
なんだホモか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:39▼返信
自転車じゃなきゃ駄目なのかな〜、って奴がウーバーイーツ使う気からっきし無いってのだけは伝わった
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:39▼返信
自転車のラインあるからこれは10でバスが悪い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:41▼返信
ストレス溜まるんだろうけどさ
バスの運転手とタクシーの運ちゃんはわりとカス多いよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:42▼返信
>>9
これは単なるナビマーク
自転車専用レーンはちゃんと専用って文字で書いてあるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:43▼返信
本音をいうと道路でも歩道でもチャリは邪魔
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:44▼返信
マジレスするとこの道路ではチャリは歩道だけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:45▼返信
都の行政がクソなパターンだろこれは
何の拘束力もない自転車ナビマークとバス専用道路・バス停を一緒くたに設置したらそら揉めるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:45▼返信
このバスの運転手特定まだか
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:45▼返信
ウーバーイーツってバイクもいるよ
何言ってんだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:48▼返信
>>13
マ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:49▼返信
なにはちまは加害者の肩を持ってんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:49▼返信
食い物vs乗客の命
イキリ配達員は邪魔すんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:49▼返信
道路が細いのが最大にして唯一の問題
つまり公共事業に反対するパヨクがわるい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:49▼返信
どっちもクソ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:49▼返信
※13
道交法を勉強してこい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:52▼返信
とりあえず信号守ってから言え
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:53▼返信
これ自転車は自転車走行ラインを守って走ってるから何も悪くないよ
幅寄せした危険運転のバスがおかしい
どっちもどっちとか書いてるはちまのバイトは池沼
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:54▼返信
いや普通にバス優先でしょ
この男が自転車は弱者だから無敵だと思っちゃってるだけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:55▼返信
今回悪いのはバスだぞ悪意ある幅寄せに相手煽ってんだから
どう考えても危険行為
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:56▼返信
※25
何がバス優先なんだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:56▼返信
これは完全にバスが一方的に悪いし晒されても仕方ないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:57▼返信
ま、今回はバスが悪いだろ
道路に自転車表記もあるしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:58▼返信
>>10
わりとというか殆どやろ
どちらも底辺で誰でもなれる仕事だひ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:58▼返信
バスで幅寄せとか殺人行為だぞw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:59▼返信
ユニオンとかいう互助会しか仕事しないウーバーイーツ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 04:59▼返信
うーんバスが悪く見えるけど、前後切ってる場合は撮影者が悪い法則があるんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:00▼返信
ウーバーイーツが生意気言ってんじゃねーよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:01▼返信
てかスクールバスでやろうと思った神経がすごい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:01▼返信
でもええなウーバーイーツ
ダイエットしながら金稼げるとか最高だと思うんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:03▼返信
これケガしてもお前が悪いだろって言えんの?運転手
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:03▼返信
>>33
切ってねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:04▼返信
これもうバス会社が危険な追い越し認めちゃってるからここで言い合っても意味がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:05▼返信
少し前まで自転車は歩道走ってうまくいってたのにマスコミが騒いだのいいことにロードバイクが車道を我が物顔で走るのは迷惑だね。車道走るならロードバイクの速度制限作ろう。時速15kmくらいかな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:06▼返信
チャリカスは道交法もっと守れよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:06▼返信
これ赤く色分けされてるバス専用道路の上に自転車ナビマークを上書きしてるんだよな
空いてるバスレーンとチャリを共有させればお得やん!って発想で普及させてるらしいけど
当然のごとく客を待たせたくないバスと自転車乗りの間で争いが起きてる、特にバス停付近はヤバい
都が悪いよ都が
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:07▼返信
本校より外部委託しているスクールバスの交通トラブルについて
でググれ。もう終わった問題
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:09▼返信
※25
交通ルール知ってる?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:10▼返信
※42
完全にこれ
バス用の道に自転車マークまで付けてる都があほ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:11▼返信
GoProか何かしらんがレコーダー的なのは持って無いとやってられんなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:12▼返信
ドライバーはスクールバスの任からは外されたみたいだけどまあ運送会社だとしばらくはやっすい手当で事務仕事かな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:14▼返信
※40
道交法で定められてんだから我が物顔とか関係ないだろ
頭悪いんじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:15▼返信
なにも考えて無いのか
凄い速度で走る自転車も居る・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:17▼返信
自転車全てが憎いのか
ママチャリで走ってても幅寄せしてくる既知外いるからね
今回の懲罰ざまぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:18▼返信
>バスが悪いんだろうけど、どっちもどっち感・・・
何この頭の悪いコメント
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:20▼返信
どっちもどっちとか言って俺わかってる感出してる馬鹿
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:20▼返信
※49
法定速度を守って走ってる車両などほぼいませんw
原チャなんて何でもありでヤヴァイですが?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:22▼返信
バスが悪い…が、根本的な原因は自転車を車道に追い出した事で、車道に追い出される羽目になるような歩道暴走自転車が蔓延した事なんだよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:24▼返信
元から自転車は車道脇を走るように定められてた
今まで曖昧になってただけだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:25▼返信
バスを叩いたり暴言吐いてなかったら支持したけど
イキリちらしてるからどっちもどっちに感じるわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:27▼返信
マジかよ、ウーバーワールド最低だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:29▼返信
>>56
バスを叩くのは間違いとは言えんよ
運転手が気付いてなかったら危ないし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:29▼返信
自転車は車道を走るっていうルール、もうちょっと周知すべき
分かってないやつが歩道を猛スピードでぶっ込んでくるから危な過ぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:34▼返信
バスの運転手もアホやな
今の時代どこで撮られて晒されて職を追われる可能性あるのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:34▼返信
どっちもどっち感

いやいやバスが悪いから
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:37▼返信
スクールバスを委託していたアオバジャパンHPの情報によるとバスの運転手は処分されたようです。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:38▼返信
ウーバーなら轢いて良し
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:39▼返信
アオバジャパン・インターナショナルスクールのスクールバスで運転手はスクールバスの運転手から解任されてる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:42▼返信
>>1
チャリカス氏ね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:42▼返信
>>54
それな
車の方も原因があるだろ
明らかに自転車を走らせるスペースを作らずに走る車も多いんだよ。
自転車も身を守る為に泣く泣く歩道に逃げるのも多々ある
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:45▼返信
殺人未遂
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:46▼返信
法律守って走ってるのに我が物顔だの車から見たら邪魔だの理不尽な攻撃されるの本当酷いな
10年前ならともかく未だに自転車が車道走るルールを知らない奴なんて情報得てなさ過ぎだしもう周知不足なんて言い訳通らないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:47▼返信
>>15
何チャリカス擁護してんの君?
頭大丈夫?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:50▼返信
>>69
お前こそ大丈夫か?
道路交通法を見直してこいよ?
ちなみに運転手はとっくにスクールバスから解任されてる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:51▼返信
>>61
どう見てもチャリカスが悪いだろ
邪魔だから乗りたいなら私有地で乗ってろks
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:52▼返信
このチャリカス犯罪者顔で草
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:56▼返信
自転車が車道を走らないといけなくなった事
バスの運転手は知らないんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 05:57▼返信
自転車に「歩道走れ」ってw
免許取り直せや
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:02▼返信
こんな沸点低い奴がバスなんて運転してたらそのうち人が死ぬわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:04▼返信
>>65
法律がおかしいわな

自転車と自動車を同じ扱いって無理ありすぎ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:07▼返信
普通に殺人未遂で逮捕しろ
ナイフ振り回してるやつと人を殺す危険な行為であることに変わりない
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:08▼返信
バス停の前をゆっくり走ってたのでは?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:11▼返信
法は身を守ってはくれんのやで
踏みつぶされてから誰に文句言うんや
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:12▼返信
チャリの後ろを走れと?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:13▼返信
そんなに自転車に乗りたいのなら自分の私有地で乗ればいいのに
歩行者からも車からも嫌われているにも関わらず未だに乗り続けるその図太い神経だけは認めるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:15▼返信
バス悪くないやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:15▼返信
25秒見れば分かる
幅寄せはしてないぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:16▼返信
道路交通法をまともに知らない奴ばっかりだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:16▼返信
やっぱウーバー乗りはゴミだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:18▼返信
いやチャリは車道走れよ
歩道は歩行者のものだあぶねーんだよタヒネ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:20▼返信
>>84
車の運転したことないだろ
車の流れを止めるなら歩道走るべき
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:21▼返信
チャリカスは皆カス
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:21▼返信
>>87
車の流れが法律をねじ曲げるとかおかしいからw
お前頭狂ってるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:22▼返信
>>86
そうだな
自転車は車道に出るべきだよな
で、車道に出ると、今度は車側が「歩道を走れ」って言うんだよな
結局、どこ走ればいいんだ?
ルールを守って疎まれるなら、ルールが悪いか疎む方が頭悪いんだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:22▼返信
ウーバーは超低賃金競争になるから規制しろ、タクシーとか配送業者が潰れて超絶劣化ブラック業界化するぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:22▼返信
幅3m以上の歩道なら自転車も走行してええんやろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:23▼返信
少なくとも自転車の通行帯だから、
無理な幅寄せをした正当な理由は法的にも成り立たないわな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:24▼返信
幅寄せしてないね
右車線にも車の流れ早くて避けれないね
チャリが邪魔
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:26▼返信
自転車が道交法上の車両ならば
バスレーンのバス走行を妨げたら違反じゃないのか?

チャリを避けることによってバスレーンはみ出れば妨害と言える。
ちな原チャなら一発で捕まる、チャリなら良いと言う道交法はないぞ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:26▼返信
>>94
簡単な話でそんな状態でなんで自転車を無理矢理抜こうとしたのよ?
明らかに自転車とのスペースギリじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:28▼返信
バス停のある地点で歩道側に寄せるの当たり前じゃん
バスの運ちゃんかわいそう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:28▼返信
道交法守ったうえで車の進行の邪魔にならないレベルのスピードで走れよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:29▼返信
まともに学校に行かず、ろくに勉強してこなかった結果ウーバーなんて底辺仕事をやってる訳だろ?
自業自得としか言えないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:29▼返信
>>96
自転車の後ろを走らなかったからバスを殴ったの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:30▼返信
>>87
おまえほんとに免許持ってんのか? 返納したほうがいいぞ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:31▼返信
自転車優先レーンとバスレーンが被ってる
この場合法律では自転車が優先されるのでバスは追い越し車線使って追い越せばいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:31▼返信
>>76
自転車だって電動車があるんだから実質自動車なんだよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:32▼返信
>>96
自動車の自転車への幅寄せは、暴行罪又は道路交通法28条4項違反若しくは同法70条違反
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:33▼返信
>>6
路肩は駐車場みたいなもんやろ
バスやトラックだって路肩に一時停止とか当たり前だし
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:33▼返信
原付でも空気読んで60kmで走る人間多いよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:33▼返信
>>97
そもそもチャリが通ってるのにバス停あるからと寄せる意味がわからない。普通はチャリの後ろ走る。こんなん自校でやったら100%卒業出来んよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:34▼返信
チャリじゃ無くカブで配達すればいい燃費も空荷状態ならリッター100キロだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:34▼返信
>>9
自転車レーンの上を自動車が走っちゃいけないなんて規則は無いぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:34▼返信
>>100
殴る云々は関係ないだろ
スクールバスだし止まる場所決まってんだろ
クラクション鳴らすなりして先に自転車に警告したらいいじゃん
幅寄せしてから鳴らしてるとか分からん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:35▼返信
※105
動画ちゃんと見ろ
路肩に自転車レーンが書かれてる
つまりこの道路に路肩はない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:35▼返信
二輪車は車道でも歩道でもなく自転車専用ロードだけ走れよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:35▼返信
早い話が日本は自転車向かないんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:36▼返信
>>111
車道端は全て路肩やろ
なにいってだこいつ馬鹿か?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:37▼返信
>>113
そもそも日本人は自転車乗りに向かない
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:37▼返信
どっちにしろバスの運転手が自分で「チャリは歩道だろっ!」って間違ったこと言っちゃってんだから、最初から「邪魔だよなんで車道走ってんだよ邪魔したろ!」で幅寄せしただけだし、まずバスが最初に悪い。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:37▼返信
素直に追い抜かせてバスの後ろを走れば良いものを、
バス追い抜いてその前に停車して、バスの発車妨げたUberEats様を擁護できるってマジ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:37▼返信
>>109
自転車は車道を走るのが大原則。ナビも書いてあるから自転車に落ち度はない。
一方はバスは故意に幅寄せしてるから道交法違反。

運転者として自転車鬱陶しいのはわかるが、残念ながら法的にはこれはバスが一方的に悪い。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:37▼返信
バスが100パー悪いじゃん道路に自転車のマーク書いてるし
歩道走ったら違反だし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:38▼返信
※112
自転車専用ロードのある道も確かにある
日本中探してもほとんどありませんがな
自転車専用ロードを作るために2車線のうちひとつが確実になくなりますし
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:38▼返信
ウーバーイーツだかウーパールーパーだか知らんけど交通法くらいちゃんと守れよバスの邪魔すんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:39▼返信
※99
まぁそれは論点ずらしだし無意味だな。しかもお前みたいな底辺が言ってもね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:39▼返信
幅寄せして殺しにかかるのもどうかとw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:39▼返信
このチャリカス配達間に合ったのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:39▼返信
>>117
擁護どころかスクールバスの運転手は解任されてっから
そもそもな運転手の歩道を走れ歩道をの言葉で運転手の無知もものがったてるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:40▼返信
>>121
無知は出しゃばらん方がいいよ
頭悪いのバレるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:40▼返信
>>119
自転車のマーク書いてあろうが車道では自動車が絶対的に優先なんだよ
チャリカスは降りて手押しして歩け
そしたら歩道でもセーフだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:41▼返信
>>125
解任されたのかよザマァw
まあ殺人未遂だしね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:42▼返信
>>123
むしろ死んでくれたほうが世の為だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:42▼返信
自転車は車両だから車道を走ることになってるけど
全部の自転車が時速15キロくらいで車道をずっと走っていたら
日本の物流は崩壊するんだよなぁ・・・
車の人が自転車は歩道を走って欲しいと思うのは普通。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:42▼返信
道交法見てみたが自転車はバスレーン走行して良いんだな

しかもそのチャリをバスが避ける時は車線変更が必要、
ただしバスレーンが幅3m以上の場合かつ危険性がない時は、車線を越えなければ追越し可能。

うん、法と実情が合っていないが問題だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:42▼返信
路上走ると料理がグシャグシャになりそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:42▼返信
※94車線にギリギリ入ってるバスの方がでかいのにな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:42▼返信
タクシーで似たような事にあった事あるからめっちゃわかる。これは車が悪い。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:42▼返信
>>125
そうなんだ、ということはバスの運転妨げたUberEatsのチャリカスも解任されて喧嘩両成敗になったのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:43▼返信
バスの運転手が「歩道走れ」と言ってることや、故意に自転車に幅寄せがしてることから、

一番の問題はこの運転手は道交法を知らないのに運転免許を持ってるってこと。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:44▼返信
新しく定義されるあおり運転対策の法律が施行されたら
車の前を低速で自転車があおり運転をしたら
法のチカラで処罰してもらえるんですかね?
低速走行もあおり運転になるらしいです。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:44▼返信
ウーバーイーツは自転車じゃなくてヤマトが使ってるような手押し車使えよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:44▼返信
※127
その認識が間違ってる
直さないとホラ吹き扱いされるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:44▼返信
>>103
バカは黙っとれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:45▼返信
※131
どっちも出来ないなら大人しく後ろ走るしかないの。
それが分からないなら運転する資格なし。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:46▼返信
どうせ自転車は横断歩道も無いところを斜めに横断して来たんだろ?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:46▼返信
自転車なんか邪魔なだけだから法律で全廃に追い込めよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:47▼返信
どのみちストレス発散という器物損害を
自ら公開してる時点で察し案件だがな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:47▼返信
>>127
朝から笑わせんなよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:47▼返信
自転車を全廃にしたら毎朝、
家に新聞が届かない地域が多発しますよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:48▼返信
そもそも自転車がバスレーンを走るのがおかしい
他所の国なら確実にチャリがアウトやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:49▼返信
ウーバーイーツが日本の自転車事情に
合ってないのが悪いw
全部バイクで配達すりゃあ良いのに。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:49▼返信
>>146
今時自転車で新聞配達とかねーよ昭和じゃあるまいし
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:49▼返信
>>135
バスが一方的に悪いんだぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:49▼返信
>>137
自転車は道路でも左隅を走るように義務付けされてるから
その状態ですら後ろの車は抜けないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:50▼返信
>>148
ドローンで配達すればモウマンタイ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:50▼返信
気持ちはわかりまくるが
10:0でバスが悪いな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:50▼返信
チャリカスなんか轢かれちまえよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:51▼返信
原付きの免許なら事前に学科試験対策しとけば
1日で取れるのになぁ。
カブで配達で良いやろ。いっぱい積載できるし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:51▼返信
車両が車道走って何が悪いんだ。
ちょっともう一回教習所行って来いよ。自転車は軽車両ですと教えてくれるからさ。
スピード上げる必要があるしきちんと車道走ったというなら、なおの事悪くないわ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:52▼返信
>>151
日本の道はせまいんだよ。
7センチぐらい自転車が中央に横ブレしたら
ぶつかりそうになるよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:52▼返信
>>147
画像は自転車のレーンを走ってるように見えるが?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:52▼返信
俺も毎日国道をシティサイクルで走ってるからよく分かるわ
制限速度を守らない、自転車の側で徐行しない、免許剥奪に該当するドライバー通称「免剥ドライバー」が日本には多すぎるんだよ。てか、体感的に9割超が免剥ドライバー
自転車乗りの中にも危険な奴はいるけど、そんなのとは比較にならないほど多いのが免剥ドライバー。
免剥ドライバーの車に対しては、「免剥」って書いたステッカーを歩行者や自転車が自由に貼れる制度を作って欲しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:53▼返信
>>127
それもう自転車乗る意味無いやんw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:53▼返信
自転車は車両だから車道を走ってもいいけど
自転車に合わせて全部のトラックが時速15キロで走り始めたら
街中から食料が無くなるよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:54▼返信
>>124
なおまにあわないもよう
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:54▼返信
これはバスが悪いわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:55▼返信
>>158
バスと同じとこ走ってるんだからバスレーンだぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:55▼返信
>>161
ええ‥何でそんな極端な考えに行き着くの?
意味がわかんねえ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:56▼返信
原付きの免許が1日で取れるのにさぁ
チャリで配達するメリット無いでしょ。
空冷単気筒だぞ、自転車屋でも整備できる
しかも高燃費で安価のカブが日本には有るのに。
なんで使わないのw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:56▼返信
>>148
暇そうにしてる福山通運に委託して代わりに配達してもらえばいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:57▼返信
30キロ出さないチャリは車道を積極的に走るべきではない。
交通状況見て柔軟に対応しろよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:58▼返信
自転車は車道走らないとダメだろ
歩道走れとかバスの運転手は何言ってるんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:58▼返信
法律上自転車に問題はない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:59▼返信
来週から通勤ラッシュの時間帯にバスの前をチャリで走ることにするわ。
みんな遅刻しまくれば良いと思うよwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:59▼返信
>>150
煽りカスにも同じ態度貫かないとダブルスタンダードになつてしまうが大丈夫か?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 06:59▼返信
これは自転車じゃなくてブスが悪いわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:02▼返信
まぁ原付の方がとか言ってるバカは交通ルールも知らんのだろう

自動車、原付に対しての進入禁止⛔と
一方通行規制が多い、自転車はそこに含まれないので
細かい配達がしやすい、特に駐車が楽
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:02▼返信
>>168
チャリなんて本気でこげば40~50㎞は楽勝で出せるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:04▼返信
これはおまいうだわな
ウーバーイーツさんには何回もぶつかられそうになったし
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:04▼返信
>>174
自転車も一時停止無視したら違反になるし一方通行無視しても逆走で捕まるぞ
交通法知らんやつが適当な事言うなや
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:05▼返信
>>168
イマドキのニンゲンはソレが出来る程賢くないから、規制やら上っ面だけを見てるアホな話が乱立してんのよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:05▼返信
>>149
うっそだろお前。チャリ配達用の自転車外歩けば何台もみるよ。ビジネス街近くに住んでるのか知らんが新聞奨学生が使うのはチャリだし配達拠点にはチャリが並んでいる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:05▼返信
>>175
バカだろお前
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:06▼返信
自転車は昔みたいに車道でいいのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:06▼返信
間違えた、歩道だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:06▼返信
原付きに対しての進入通行なんて
ウーバーイーツの多い東京に多くないんですけどw
それに一方通行区間なんてバイクを降りて歩道を押せばいいだろ。
どこの街の話をしてるんだよw
本当に原付きで細かい配達がしにくかったら
郵便局も新聞屋もカブ使ってないよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:06▼返信
>>176
ウーバーイーツじゃなくてオーマーイーツか
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:07▼返信
>>76
まぁあくまで歩行者第一だからね
そうなるとチャリも車道に追いやるしか無くなるし
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:08▼返信
やっぱり女って糞だわ
はよ絶滅しろ糞ブス
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:09▼返信
自転車まじで邪魔
巻き込んで引いてくれと言ってるようなもん
殺されてえのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:11▼返信
むしろ細かい配達がしやすい。
スパイクタイヤやチェーンの装備もOKで
がんばれば何処でも走れるから
郵便局はカブを使ってるんですけどw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:11▼返信
チャリカスの9割は女とババア
つまり女は総じて糞
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:17▼返信
歩道走られたら死人出るわバイクなみのスピードだから
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:17▼返信
クソ遅いチャリのせいでバスが遅れたら乗ってる人にも迷惑だろうが
バスが後ろから来たら道譲ったれや
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:19▼返信
バスもバスだが自転車も追いつかれた車両の義務及び追い越し妨害違反🤦
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:19▼返信
自転車は農道でも走ってろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:21▼返信
>>175
ロードレーサーなら楽に回して30普通に回して40くらい全力で回して50位だった。
ママチャリは楽に回して10.普通で20.全力で30だった。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:22▼返信
チャリカスはさっさと免許とって自身の行為がどれだけ邪魔になっているか気づいてくれな
ここ広い道が多い北米やヨーロッパじゃねんだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:24▼返信
日本は1日で原付き免許が取れるんだから
ウーバーイーツのチャリでの配達なんて辞めろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:25▼返信
車道を走らすなら自転車も免許制にしろよ
交通ルール知らんやつが多すぎる
よくこんな状況で自転車専用車道も作らず一緒に走らせてるな
この国頭いかれてるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:26▼返信
自転車は車道ってルールだけど、日本の狭い車道だと危ないからな
特にバスや大型トラックだとスペースないし死角で見えないから
車道側に自転車用のレーン作るより、歩道内に自転車用のレーン作ったほうがいい
法定速度40キロ以上のところで、糞真面目に原付30キロで走行してるのも邪魔で危ないから
きっちりバイクと自転車用のレーン作ってほしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:30▼返信
バイクで配達してる人いるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:30▼返信
おそっ今頃この記事か
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:30▼返信
盗人猛々しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:30▼返信
よりにもよってスクールバスじゃねーか。
子供預けてる親にしてみたら不安材料になるかもしれんなあ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:30▼返信
>>189
ババアは女じゃないのかと・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:31▼返信
>>189
男やけど?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:31▼返信
>>198
そんな土地あると思ってるの?
車道を更に狭めろってか
こんなもん自転車は速度規制して歩道は知らせときゃいいんだよ
じゃないなら原付きと同じ免許を必要にしないと駄目だし自賠責や任意保険も必須にしないと
車ズラして無免許オッケイっておかしすぎる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:32▼返信
バスは各停するからバス優先なんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:34▼返信
※189
車道を走ってるチャリは9割男
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:35▼返信
>>190
歩道は10km前後やで
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:35▼返信
※197
上の動画だと自転車用のレーン走行中にバス煽られ立って話だろ
ルール覚えてても日本の車道が狭いから、物理的に自転車が車道はしるのは危ないし
車道はしるなら自転車にバックミラー付けるべき
後ろ確認せず車線変更したり歩道と車道いったりきたりするバカがうざい
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:37▼返信
バス停で左手に寄って止まっただけでは?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:38▼返信
海外のマネして阿呆なルール作ったけど日本の車道の狭さをわかってないバカ国家
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:38▼返信
>>159
お前は無免ライダーだけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:39▼返信
車道は自動車専用道路ではないんですよ
免許取り上げろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:40▼返信
>>209
煽られたって何?
抜いたらバス叩かれた被害者じゃん
止まって注意しようとしたら更に叩いてきた
バスの車幅では車道からはみ出るしそもそもバスレーンなんだからバスが優先だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:40▼返信
ふざけたバス運転に対しては会社・警察・陸運局へのトリプル通報でドライバーを潰す
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:40▼返信
>>210
それなら減速して自転車後ろ走って目的の場所に停まればいいじゃん
無理に抜く必要性なくなるんだが
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:42▼返信
>>216
バスレーンで何様だてめえw
だから車バイクから嫌われてんだぞお前ら
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:42▼返信
>>185
それも変だな。移動優先の場なら普通、移動力も安全性も最も乏しい歩行者が周囲を優先させ、他はその歩行者の安全を考慮するべきなのに。

車や自転車、借り物の能力でイキる馬鹿と交通弱者を傘に着たモンスタークレームが、世の中をここまで歪めたって事か。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:42▼返信
バス停直前で抜かして進路塞いで、自転車が急ブレーキ必要な停まり方するバスはいる
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:42▼返信
>>217
残念ここなバスレーンだけでは無くて自転車レーンも兼ねてんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:49▼返信
※205
車離れで数減ってるからか最近は複数車線ある区間の車線1つつぶして
歩道や自転車用のレーン作ってたり、道路周囲の家立ち退きで道路拡張してはいる

免許制にしても遅い自転車が車道側に線ひいただけレーン走るのは危ないから
歩道側に自転車用のレーン設けるのが現実的だろうね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:52▼返信
職業ドライバーには年齢制限つけろよ
ジジイなんて自己中な上に運動神経も前頭葉も劣化してるんだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:53▼返信
1月31日で秋葉原マクドナルドがなくなったから大分減るよウーバーは
あのマクドナルドが一番送り出してたから自転車
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:55▼返信
※214
バス優先は軽車両は除外で、自転車は交通ルールにしたがって走行してたのを
バス側がおあった形になってて、今回の件は自転車側が被害者
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 07:58▼返信
※224
あおったって書いたつもりがおあったになってしまってるなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:01▼返信
動画見に行ったら低評価の方が多くて驚愕したわ
100%車が悪いぞこれ
なんかさ、ホント好き嫌いで物事判断するのな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:03▼返信
自転車ほんと邪魔だから爆発してどうぞ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:03▼返信
どっちもどっちとか言うアホ丸出しコメント
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:04▼返信
このインターナショナル・スクールは完全謝罪
委託してたバス会社も完全謝罪
運転手はクビ
他の運転手にはチャリは歩道ではなく車道ですという指導も今更やりだした
とのこと。
ということでチャリの言い分が正解という結論は出てる
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:07▼返信
と言うかこの手のスクールバスやバスの運転手って命を預かる仕事だから一年に数回は安全講習とかがあるから自転車の走る場所とかは知ってるはずなんだがな
歩道を走れ歩道をとか言うわけないんだけどね普通は
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:09▼返信
歩道なり車道なりほんと適当な自転車だらけだけどね~信号のとことか酷すぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:13▼返信
基本ルールを守ってから言え
都合の良い部分だけ主張するな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:15▼返信
>>226
頭に血が上って運転が荒くなるドライバーを擁護するドライバーは煽りカスだけ
冷静に、バスから離れて事故の可能性を潰す選択肢を取ってたら高評価だっただろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:16▼返信
ウーバーイーツも道玄坂なんかで信号無視しまくってるし
ビルの管理人に自転車停めるなって言われても無視して停めてる奴とか居るし
他人に求めるならまず自分らの非がないようにしないとダメだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:18▼返信
自転車が走行していいという目印みたいなのが車道にプリントしてあるやん、、。

自転車が今度歩道を走ったら、歩行者からクレームくるだろうし、自転車乗りどうすんのよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:21▼返信
車道走るならチャリカスも制限速度を守ってみろや
40km制限道路を10km20kmでタラタラ走ってたら煽り運転自動車と変わらんぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:21▼返信
ヤフコメとか40代50代のオッサンが多いからか知らないけど割とこの手の話題の時の地獄絵図感やばい
明らかに自動車に非がある場合の話題でも自転車の運転マナーがどうとかの議論に終始してるし
フラットにまず何が問題点なのかもまともに議論されてない
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:22▼返信
>>235
そもそもプリントの有無に関わらず
特別な場所以外は自転車は道路を走るもんだしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:23▼返信
自転車は歩道を走ってはいけません
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:23▼返信
>>234
あんたに喧嘩売るわけじゃないが
例えば横断歩道に人が居るときに必ず一時停止してる自動車さんはどのくらい居るかね
車って意外とルール守ってないんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:25▼返信
スクールバス委託先会社は、すでに当該運転手につきましては業務の任を解くことを決定

じじい運転手ざまあ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:25▼返信
>>236
国が決めたルールに従おうな
君みたいな人間が年取ったらこのドライバーみたいになるんだろうね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:26▼返信
法的にはバスが100パーセント悪いよ


244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:27▼返信
※236
自転車は20キロ制限で原付きは30キロです
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:27▼返信
車道走るなら信号守れ
守ってるやついないから文句言われるんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:28▼返信
>>241
業務の任を解いただけか
別の任に配置換えしただけだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:28▼返信
・運転中のカーナビ、スマホ注視
・横断歩道の停止義務
・駐車禁止エリア、道路での駐車
全てのルールを犯したことの無い者だけがルール違反の自転車に石を投げなさい
そんな人めったにいないから
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:32▼返信
自転車に歩道走らせるな
あぶねーわ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:35▼返信
>>247
相手に非があるからとバス追い抜かせまいと叩きながら加速して停車させて喧嘩して、前に止まってバスの発進妨げるとかいう満貫煽りカスを非難する資格の無いドライバーなんてごく少数だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:36▼返信
※244
なら大人しく裏道を走ってくれませんかね
チャリなら一通無視もお茶の子サイサイやろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:38▼返信
>>249
バス会社が100%非を認めてるのが答えだ
命の危険にさらされた人間のとっさの行動に難癖つけるなよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:39▼返信
いくらウーバーバカが常日頃から危険運転を繰り返してるバカだからと言っても限度があるわな
ウーバーバカに死なれても後味悪いし死なない程度の幅寄せにしておけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:39▼返信
>バスが悪いんだろうけど、どっちもどっち感・・・
これに関してはバスが悪いだろ、どっちもどっちって自転車側の落ち度ないだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:40▼返信
車扱いなら免許とらせとけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:41▼返信
警察に通報しろって
こういうバス運転手に免許与えてるのは危な過ぎるので面取りに追い込むべき
自転車のみじゃなく他の車にとっても危険
気に食わなければ、相手の命がどうなろうがいいと思ってる節があるから(殺意を感じる)
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:43▼返信
大型車両が他者の巻き込み防止のためにキープレフトするのは常識中の常識であり
それを理解しえないのはいつの世も無免許の歩行者や二輪運転者だけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:43▼返信
そもそも自転車が半端過ぎる
法律の車道ってのもおかしいんだわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:43▼返信
コレだから、サイクリングが出来ない
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:43▼返信
側溝部分は走行してはいけない部分で
どうkぉう方で走行していいのはアスファルト部分まで
バスの幅寄せは普通に軽車両の進路妨害の違法行為
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:44▼返信
※253
自転車は存在そのものが悪
歩くか車つかえ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:48▼返信
※256
免許所持者ならば自転車が車両なのは知ってて当たり前の知識だよな
自転車を追い越す場合でもこの運転はダメなのは常識なんですが何言ってるのかな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:50▼返信
>>256
キープレフト以前に自転車の進路を塞ぐ形で追い越してるのがアウト
お前無免許か?常識学んどけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:51▼返信
>>69
取り敢えず病院いきなさい
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:54▼返信
>>217
障害あると大変だねぇ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:55▼返信
>>227
ざまあみろ
皆もっと堂々と走れ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:55▼返信
ウバカスって無敵の人に近いよね
神経図太いわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:56▼返信
>>266
この運転手も大概無敵な人だろw
歩道を走れ歩道を
とか言うバス運転手普通いねえよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:58▼返信
>>237
普段見る色んな記事で、極端に自分の意見を棚に上げるような連中が車サイドに居るからね
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 08:58▼返信
無敵の人(大型車両運転手)
怖すぎん?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:00▼返信
バスもアレだがイキって手を出してる時点でチャリもクソ
ぶっちゃけチャリはどこ走っても邪魔
交通量多い所は歩道走った方がお互い安全
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:02▼返信
車道を走るんならヘルメットを義務付けてツールドフランス出れるくらいのスピード出してほしいわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:06▼返信
幅寄せしてる時点でバスが悪い
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:07▼返信
道交法的には自転車は左側の車道を走るのが正解になってるが
ロードみたいな原チャリみたいな速度が出るが車ほどの巡航速度が出ない
中途半端な乗り物に対するルールや道路整備がはっきりできてないのが問題だわな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:18▼返信
自転車は絶対に車道走るマンがいるけど
クソあぶねー道路の場合は歩道走ってもいいんだよ
思い込みチャリカスはクソ狭道でも車道チンタラ走ってるから手に負えない
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:19▼返信
自転車は道路を走れってのはロード基準だろ
普通はママチャリで車道とか走れないわな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:23▼返信
ウーバーじゃ仕方ない
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:25▼返信
自転車道~
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:37▼返信
>>274
「クソあぶねー道路」か否か、ひと目でわかればいいんだけどね
自己判断で歩道走って注意されても損するのは本人だからなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:42▼返信
自動車が「道路は自動車のもの」と思っていることが間違い
自転車も原チャリも馬も道路を走る
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:44▼返信
歩道は一時的な回避のためなら入ることがゆるされてるが、基本はダメだぞ

通行が許されているのは歩道ではなく
自歩道だ、自転車と人の標識でもわかるアレな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:45▼返信
車道走るなら、止まれで止まれバカヤロウ
...まぁ車でも止まらねーバカいるけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:48▼返信
自転車は車道では左側通行だろ
何でこんなに逆走してるチャリカスが要るんだ

右折も車道では必ず二段階右折だよな
、おい、聞いてんのかチャリカス
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:48▼返信
>>2
よく見ろ、この映像、自転車が走ってるのって自転車通行帯だぞ。

そこまでバスがはみ出してわざと幅寄せしてる。
しかもこれ、スクールバスだぜ。

学校通報した方が良い案件
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:49▼返信
>どっちもどっち感
正気か? 
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:51▼返信
自転車が何で車道の中央走ってるんだ?
左側通行が原則だろ自転車は
中央に寄って良いのは路肩駐車などの車を避ける時だけだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:55▼返信
>>25
道交法勉強してこい。
バス優先マークも何も無い車道かつ下に自転車ガイドがあるんで、自転車の走ってる場所は普通に自転車優先部分だ。
自転車ガイドまではみ出して幅寄せしてるバスが一方的に悪い案件、これは
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 09:55▼返信
バス停・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:06▼返信
バス、タクシー、、Uber…全員道交法なんか知らないだろうからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:10▼返信
チャリカスは消滅してください☺️
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:11▼返信
今だに自転車が原則車道を走ることがルールなのがわかってないバカが多い、特に車のドライバーな
車道走ってる自転車に向かって、歩道の信号指差して赤だろ!とかほざいてくる糞無知ドライバーが今だに要る、残念だけど相手が自転車でも直進車優先なんだよ、軽車両扱いだからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:12▼返信
急に湧いてきたウーバー軍団 マジうぜえからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:13▼返信
バスはなぜか自転車通行帯も幅寄せしてくるんだよね
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:16▼返信
いま知ったがバス専用レーンは自転車 原付は走行しても良いらしい
しかも自転車を追い越す時は車線変更しなければいけないそうだ

専用レーンの意味ないな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:17▼返信
日本は道が狭いから難しい問題だねえ
しかしウーバーで歩道走ったら凸凹だから配達物がひどいことになりそうだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:17▼返信
ま、車優先にし過ぎて道交法や標識の立て方がメチャクチャな道は多いよ、その道は普通に全車両進入禁止にしないとあぶねーって!なんで自転車 原付に限ってんだよアホがって道も沢山ある
道路標識も片側だけ無いんだよその手の道って
なんせ、自転車 原付が一通だから
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:19▼返信
>>295
自動車 原付な
進入禁止⛔
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:20▼返信
>>293
せやねん
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:22▼返信
ウーバーのクソマナー棚上げして言っても説得力ないんだよなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:22▼返信
ちゃんと巡回中のパトカーが
左側は自転車が通ります、あけてください。
って注意してくれる場所もある
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:24▼返信
基本的にみんながマナーやルールを守れば
何の問題もないのが交通ルール

守らないやつが要るから危ない
そこは自転車も自動車も歩行者も無い
危ないやつが危ない
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:26▼返信
車道誘導線、あれも自動車の為の物だからな
自転車は中走ってええんやで

てか誘導線によってはそのまま車道中央に誘われるからあぶねーってのw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:26▼返信
専用の車線を設けたり緊急車両でもないのに信号までバス優先にする地域もあると聞く
こういう馬鹿なバスのせいで世の中からバスが無くなっていくのだろう
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:29▼返信
あと車道走るのはいいが、前に見えてる車が左ウィンカー出してるときは自転車はゆっくり止まれ、車も曲がるときは幅を寄せるのがルールだけど自転車が暴走し過ぎてて寄せれないんだよ危ねーよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:29▼返信
進入禁止マークは、自転車だって禁止だぞ
その下に「自転車を除く」ってついてるから例外なだけで

時々それがついてない、全ての「車両」が進入禁止の一通の道があるから気をつけて
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:32▼返信
※256
キープレフトしてた大型車と縁石の間に無理矢理自転車が突っこんだんじゃなくて
自転車の後ろからバスが安全な距離を開けずに追い抜きかけた時点で
その理屈は通用しないんだわw

何か言いたいにしても、せめて元動画見て、道路交通法の基礎ぐらい勉強してから言おうね
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:33▼返信
そもそも動画みればわかるが、片側2車線だし、1車線もそんなに狭い道路ではない。
自転車の後ろからバスが追い越しをかけたうえで進路変更して幅寄せしに行ってるので、確実に
嫌がらせ目的だけの幅寄せでしかない。

1億%バス側だけが悪い案件。警察はこの運転手の2種免許取り消せよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:34▼返信
超邪魔なんだよなー、チャリのせいで渋滞起きる事もあるし歩道走れやマジで
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:36▼返信
我が我がのやさしい世界
どっちもどっちだわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:37▼返信
>>38
切ってるじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:37▼返信
信号待ちで追い抜いたチャリが横に来そうな時は来れないように幅寄せするわ
事故を防ぐ為に
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:38▼返信
で、学校名はわかるけど、委託先のバス会社ってどこ?
配置替えって言っても、首じゃない以上lこの運転手がまたどっかの学校なり、観光バスの運転やるんだろ?

そんな会社使いたくないし乗りたくない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:40▼返信
これからは自転車もドライブレコーダー必須だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:41▼返信
叩いたことは良くない事だが
交通法的には100パーセントバスのほうに過失があるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:41▼返信
>>37
怪我させたら運転手は法で当然負ける
でも怪我する、後遺症が残る、最悪死ぬのは自転車
さあ、あなたは本件のような道路状況およびバス相手に、怪我してでもルールと優先だからと車道に拘るか?
俺は歩道走るは。怖いから
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:42▼返信
※307
国に言えよ
自転車は車両扱いとかぬかす狂った馬鹿政治家共にな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:43▼返信
>>311
それ明かしたら余計酷い事になるから会社は絶対明かさねえよw
ネット民やマスコミのおもちゃになるじゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:43▼返信
交通量が多い時は歩道走って良いって習ったぞ
チャリカス少しは勉強しろやwwwwwwwwwww
318.投稿日:2020年02月07日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:55▼返信
雑魚は黙って日陰の道を進め
無理に強者面して同じ路線に立とうとするな
命を縮めるだけだぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:56▼返信
どっちも糞でもバスの方は殺人未遂だろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:58▼返信
>>81
自分でハート連打するのの楽しい?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 10:58▼返信
>>316
おもちゃになっていいんだよ。おもちゃになりたくなきゃこの手の悪質運転しなきゃいい話。それがひろまりゃ悪質運転なくなるわ。

それに、実際会社の慰安旅行とかで間違ってこの会社頼んだら、この運転手がまた嫌がらせして人身事故おこして旅行どころじゃなくなるぞ?
この会社さけるのは消費者の権利だよ、まぁ、練馬ナンバーから京王、西部、国際興業、関東バスのどれかか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:01▼返信
車輪付きは車道専用です。自転車もキックボードもスケボーも歩道を走ってはなりません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:02▼返信
※40
余計邪魔だろそんなの
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:03▼返信
>>※229
このスクールのスクールバスを他の人間に替えられただけでバス会社はクビになってないぞ。
バス会社がこいつクビにするか警察が大型2種取り消さんとだめだろこれ。

観光バスや他のスクールバスや路線バスをまたこいつが運転するぞ、でないと
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:05▼返信
※314
そりゃ前にバスがいて幅寄せしてたら歩道通るけどさあ
後ろからやってきて寄せられたんじゃ、どうしようもないだろ
それともいつでも歩道走れとかアホなことを言う?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:10▼返信
ちまきは法律を知った方がいいぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:11▼返信
>>177
一方通行だけと、「自転車を除く」ってのがあるんだよなぁ
もうちょっとお外出ましょうね〜
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:18▼返信
ご丁寧に地面に絵が描いてあるのにそれすら認識できないなら免許辺返納しろ
幅寄せされたからってバス叩いてもいいと思ったアホは2度と投稿者すんなカス
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:22▼返信
この投稿者は親切にバス叩いて注意なんかせずにこの映像をそのまま警察署に被害届とともに提出すべきだったな。
そうすりゃこのバス運転手は、煽り運転厳罰化の影響で一発免停、会社クビだったのに。
悪質な幅寄せは警察の煽り運転の定義に入ってるからな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:27▼返信
走行中の自転車への幅寄せは明らかな違法だぞ
こんな沼が子供を乗せて運転してるとか怖いな 
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:35▼返信
そもそも道交法がおかしい
煽りや危険運転やそのあたりの法律も穴だらけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:37▼返信
>>304
おまえそう言う足らない情報を書き込むのは良くないぞ、進入禁止の下に[自動車 原付]が書かれていれば、自転車やリヤカーなど、エンジンを持たない軽車両は左側通行で通れるぞ、ちゃんと調べろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:40▼返信
バスも危ないけどさ…
そもそもこの自転車、交差点では横断歩道寄りを走っててそのまま歩道に進むようなルートだったのに、後方確認せず車道に出てきたら危ないよ
こういう自転車多過ぎ、ほんとこわい
タイミング的にバスとの車間距離ほぼゼロなのに出てきてる
車道走るなら車と同じように交差点でもまっすぐ走れと
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:41▼返信
>>333
横からだけど、進入禁止マークに結局何かしら補助標識が一切なければ全ての車両は禁止だろうに。
で、一切補助標識のない進入禁止って実際あるしね。
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:58▼返信
ヒカリマンって何だよ、芸人か?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:58▼返信
車乗ります。けど、この動画はどっちもどっち感、ないです。
どう見てもバスの男が頭おかしいですよ?
自転車が悪いってゆう人は法定速度で一般道走る車にもノロノロうぜぇってゆう。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:03▼返信
そもそも車道を自転車通行するように求めたのは歩行者の側である
高齢化する日本で安全性を求めたら歩道を歩道として再定義するしかなかったのだ
自動運転が実用化したらバス運転手はお払い箱になるからといって自転車を厄介者扱いしてはいけない
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:18▼返信
まあさすがにバスが悪いね
というか道交法も分からない奴がバス運転してるとか・・・
そっちのが怖いわ・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:22▼返信
これ路線バスでもないし
自転車優先レーンだからバスが完全にアウトでしょ
ウーバー自転車も交通マナー酷いのがいるが
高速や観光バスの運転手にもマナー悪い運転手がいるのもたしか
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:35▼返信
実際ウーバーイーツ自転車邪魔すぎる
こんなことしていいとはいわんがマナーなんとかしろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:39▼返信
そもそも走る場所を変更するのに
周囲の安全確認しない糞バカ自転車が多すぎる
自歩道から車道もその逆も、進入なんだから
周囲の安全確認は当たり前だろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:40▼返信
簡単な話だろ。ウーバーを撲滅すれば良い。
あいつらの自転車だって十二分に危険運転だしな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:44▼返信
例え路肩であっても自転車の走る場所は左側だ
だから右路肩走ってくるそこのおまえ
テメーは逆走してんだよ気付けや
もうこれ10年以上も前に道交法が変わってるっつーのに、今だに路肩なら右でも大丈夫とか思ってるバカ多すぎ、いいか、左側の路肩!左側通行守れや!

345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:44▼返信
狭い日本の車道が悪い
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:45▼返信
空いてるとか混んでるとか関係ねーよ、チャリンコは歩道走れ
これは全ドライバーが思ってる事、法律がどうこうより安全を取れ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:48▼返信
まぁ線が引いてある場所は全部歩道とか思ってそうな馬鹿も多いけどな、そもそも路肩と車道概則線の違いもわかってねーだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:48▼返信
これでチャリが悪いとか言ってるやつは相当頭悪い
歩道走れとかいってるやつは狂気だわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:50▼返信
>>346
おめーみたいな奴がいると
結局あぶねーよ
歩行者優先すら無視するだろその手合いは
ルールも守れない奴に安全を語る資格ねーわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:54▼返信
>>347
誤字だな
車道外側線だ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 12:59▼返信
>>335
最後がちょっと良く分からんが
何の補助表記も無い進入禁止⛔なら
それが完全な進入禁止や
勿論自転車もダメ、でも意外と少ないけどな
高速の出口付近でも無ければ、ほとんど見かけない
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:00▼返信
これはどちらが悪いとかいうより日本の道路が自転車に適していないのが根本になる
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:02▼返信
自転車ジャマだしマナー悪いから免許制にしてくれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:03▼返信
最後にチャリも停止線オーバーランしてんじゃん・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:05▼返信
歩行者とチャリがぶつかっても大した事にならんだろ、車とチャリじゃ生死に関わるし渋滞も起きるし他人にまで迷惑かけるんだよ
そんなんチャリが歩道走った方がいいに決まってる
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:07▼返信
バスこれ煽り運転じゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:11▼返信
自転車もクソ邪魔だけどバスのジジイが幅寄せしすぎでだめだしかもバスだし
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:13▼返信
チャリンコが車道走ると調子乗ってスピード出すから余計危ないんだよな
マジで歩道を走れ、歩道を
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:14▼返信
免許も無いのに車道を走らす道交法がおかしい
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:21▼返信
ここで自転車叩いてる奴は法律とかどうでも良い屑なんだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:21▼返信
チャリカスの顔見てみたいw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:23▼返信
>>65
俺もチャリカスは嫌いだけど
この動画では10:0でバスの運転手が悪いよ。犯罪。人殺しする前に免許剥奪した方がいい
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:24▼返信
しなくていいことをしたバスが馬鹿かな
動画と関係ないが、ウーバーのバイトは
スマホ見ながら走んのやめろ
あと信号守れ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:26▼返信
馬鹿みたいに法律だから法律だからって
おかしな法律に疑問を持てよ
変な法律は改正すべき
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:27▼返信
殺さねーなら幅寄せすんなよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:42▼返信
※342
これはよく思う
自転車乗りって、後ろ確認するやつ全然いないのな
車線変更するならその前に振り向くこともせずいきなり出てきやがる

そこを直すだけでも、自転車乗りの評判ずいぶん変わると思うんだけどなあ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:45▼返信
※307
国のやることに反対する連中をパヨクと叩いて「文句あるなら日本から出て行けば?」と煽るネット民と同じことを君にも言おう

「日本の法律で決まってることに文句あるなら、日本出てけばいいんじゃね?」
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 13:52▼返信
歩道走れとか言ってるバカは死ねよ 危ねぇよカス
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:11▼返信
バス停あるじゃん、ここはバス優先だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:12▼返信
自転車乗りは子供大人関係なく全員くたばれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:13▼返信
>>368
歩道でも車道でもなくサイクリングロードを走るべきだよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:13▼返信
逆あおり運転が問題になってきてるのに、自転車みたいな遅い乗り物がノロノロ前走ってるのは問題にならんのが不思議
道幅に余裕があればいいけど、狭かったら追い抜く時近くなるのはしょうがないじゃん
自転車だって追い抜かれるを分かってて車道走ってるんだろ?
配慮してくれるだろう運転してんじゃねーぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:15▼返信
>>360
チャリカスは生きる資格の無いゴミクズしかいないからしゃーない
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:17▼返信
>>367
車両には交通の便を円滑にするように適宜スピードを調整する義務がある
それができないなら通行する場所を変更しろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:18▼返信
>>373
典型的なこどおじの答案 
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:19▼返信
なんでバイク使わないのかというと自転車の方が儲かるからだそうな
今のウーバーの仕組みだと短距離の配達を数こなして追加報酬貰うのが最高効率で、
バイクや車だと長距離依頼を割り当てられるからみんな自転車使うらしい
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:37▼返信
>>369
スクールバスと路線バスの区別もつかないバカ発見

378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 14:39▼返信
>>372
安全に追い越せる幅が無いなら自転車のケツ見て走っとけ
それが日本のルールなんだよ
自動車に優先権があると思い込んでるのヤバいぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:14▼返信
>>372
動画もまともに見てないバカ発見。
片側2車線の上、1車線分も普通に余裕のある道路だぞ?

追い越した後、バスはわざわざ進路変更して幅寄せしてきてるからな。
バスがまっすぐ走ってりゃ(それでも近すぎるが)普通に追い越せる
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:18▼返信
自転車は車道を走るってのがネットで周知されるようになってから数年、車道を何が何でも走るチャリが昔より多くなったよね。

車に余り乗らない、乗れない、バイクすらないガキがネットで感化されて何も考えずに実行してる「常識、ルール」の典型だわな。
自動車運転手と自分のリスク上げるだけの自己満足だから歩道に余裕あるときは歩道走れ。考えろ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:23▼返信
>>380
犯罪者の思考
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:25▼返信
バスじゃあのぐらいしなきゃ右の車線にはみ出そうだわ
てかチャリクズが車への迷惑を何も考えてないのがよくわかる動画だな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:30▼返信
>>372
レス乞食乙
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:32▼返信
>>382
バスが自転車に迷惑かけてんだぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:34▼返信
>>382
てか車線はみ出てるわ、バスからしたらクズに車叩かれて頭来たって感じだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:52▼返信
はでま、どっちもどっちを発動させてしまう
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 15:53▼返信
>>381
てめえ・・・・・・・・・・・!

おもて・・・・・・・・でるか・・・・・・・?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 16:36▼返信
イキリこどおじ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 16:56▼返信
道が狭いのに、自動車の横幅だけはどんどん大きくなるし
軽車両を管理しきれないと感じるわ。


ただ、今回の動画はバスの運転手が悪質な幅寄せを行ってるので
身の危険を感じて車両を叩いて知らせたと言われたらそこまでの案件ですわ
正直、「愛の鞭」とか馬鹿なこと言わなければ良かったのにと考えます。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:15▼返信
>>13
自転車のマークが道路にあるんだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:46▼返信
そんなことより明らかに0.75mないのに
路側帯をはみ出して停車するゴミをどうにかしろよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:53▼返信
そもそも自転車はルール無用で走ってる奴らもかなりいるから普段からヘイト高いしな
ウーバーイーツはさらにイメージ悪い
車道を走るいじょう、交通ルールは学んで守ってほしいわ

このバスは論外
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 17:59▼返信
やすくんピンチじゃんw
ボストロにしかられろ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 18:03▼返信
※374
そう「車両には適宜スピードを調整する義務がある」・・・自動車にもその義務があるのは、自分の発言なんだから、わかってくれるよな?

自動車もちょっとだけ(50kmを30kmにするくらい)速度を落とすべきだよね
アクセルペダルをちょっと戻すだけですむことに、まさか文句言わないよな?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 18:07▼返信
※380
>車道を何が何でも
道交法上の「正しい」状態が周知されるようになった、と言うべきだね

したがって、君も日本国民なら、日本国の法律に従い、車道を自転車という「軽車両」が走ることに文句を言ってはいけないのである
文句あるなら日本から出ていけ
日本の法律を受け入れられないんだから当然だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 19:23▼返信
>いつも思うんだけど、自転車じゃなきゃダメって規約でもあんのかな

バカなのかな
バイクと自転車じゃ通れる場所やメリットデメリットが全然違うのに
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 19:24▼返信
JAFが日本で暮らすフランス人にアンケートした「日本でマナーが悪いと思う交通事情」で圧倒的1位だったのが自転車のマナーなんだよな

日本の交通事故は先進国でも最低(つまり安全)レベルだが、唯一トップクラスなのが自転車が歩行者に障害を負わせる事故
なかなか自転車専用道路が整備されない問題もあるが、歩道に出たら出たで優先順位を考えずに我が物顔で走ろうとする時点で車に文句言える筋合いは無い
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 19:39▼返信
原付きやカブで配達しろ。
自転車なんて使うからいらん苦労をする。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 19:49▼返信
正直、車道を走る自転車ってうっとおしいし邪魔なんだよなあ
ママチャリレベルなら歩道をいってくれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 20:30▼返信
>>397
バス運転手「だから危険運転したろ!」
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 22:54▼返信
でかい車はよけれないもんなぁ
自転車を車道で走らせようとしてるのが間違ってるわ
いっそ金かけて全ての道に自転車用の通路作れや
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:23▼返信
え?バス悪いの?
道交法無視して交差点とかで飛び出してくる危険運転のチャリどもを車道に野放ししてる現状の方がよっっぽどおかしいわ
幅寄せ威嚇で歩道に追いやるのは自動車運転手の自衛手段だと思われる…
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 23:52▼返信
※398
これが原付きだったとして状況は何も変わらんと思うが
バスが幅寄せすることはなかったかもしれんが
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:06▼返信
歩道は当然自転車走ったらあかんし、車道はこういう危険行為がなくても危険はつきまとうし、どうすればw
ママチャリに乗ってるけど、側溝に向けて傾斜してるから車道の端走るのも怖いんだよなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 02:11▼返信
※402
放置って…
自転車は車道走るのが今の法律だぞ
自動車と同じで個別に危険運転する奴が悪いというだけ
絶対自動車優先という発想がそもそもおかしい
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 04:54▼返信
何でジッジを殴らんの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 10:09▼返信
バスが悪いと言いつつ、どっちもどっちとは?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 10:10▼返信
車の運転を仕事にしてるヤツのクズ率の高さよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 14:34▼返信
こういうのは全部自転車が悪い
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月08日 21:54▼返信
何度でも言う。チャリンコは歩道をゆっくり走れ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 08:49▼返信
アホか?勘違いするなよ!
あれは自転車のナビマークとかじゃないから!
車に対して自転車の巻き込みに注意を促してるんだよ!
自転車の走る場所じゃねーよ。
道交法勉強しろや!
勘違い多すぎ。マナー悪すぎ!
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 08:55▼返信
チャリンコは、歩行者に注意しながら歩道を走行するんだよ!
歩道は歩行者優先で、チャリンコが走ってはいけないって法は無いんだよ。
勘違いしてる奴ら、中卒のヤンキー上がりでも取れるの様な簡単な運転免許の国家資格位取れば?
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 09:04▼返信
本当、車道走る前にマナーの悪さを棚にあげて、文句言うなら道交法勉強してからにしてください。
迷惑です。
そのうちウーバーにクレーム入れます。
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 09:20▼返信
自動車教習所でも、巻き込み事故防止策として左折時前に、車体を左に寄せるアドバイスは受けるね。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 09:29▼返信
こういう文句言う人は、大抵運転免許持って無いよね。
道交法を熟知した上で、自信を持って文句言って下さい。
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 10:18▼返信
そのうちウーバーイーツのチャリンコ、死亡事故起こすだろうね。
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 10:28▼返信
動画見たら、歩道に歩行者なんかほとんどいねーじゃん!
ウーバーのチャリンコバスに対して馬鹿かって言ってるけど、馬鹿なのはお前だよ!
歩道に歩行者が多くてチャリンコが的もに走れないって言うなら、解るけど歩道に歩行者がほとんどいねーんだからお前が歩道を走るべきなんだよ!
418.投稿日:2020年02月09日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 12:23▼返信
車道を走るなら道交法に乗っ取って走れや!
大型車もバンバン走る場所だし、動画の場所の手前までは、長い上り坂でチャリンコは車体を左右にふらふらさせながら、走ってて危険かつ邪魔!
道路状況を考えろ!
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:34▼返信
ウーバーのチャリンコの奴ら最低だよね。車道は逆走するし、見通しの悪い商店街の近い十字路を減速もせずに、凄い勢いで突っ切ったり。 頭おかしいんじゃないの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:38▼返信
ここの近くの戸塚警察の交通課に動画を見せて、本当にバスだけが一方的に悪いのか聞いて来い!
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 20:59▼返信
>>314
それで怖いのは、今度は歩行者に対してこのバスのように至近を高速で通過したり、警笛を使って蹴散らす自転車が増えるという事
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:23▼返信
アホな日雇い労働者。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:31▼返信
>>147
アウトなのは二つのレーンを重ねたこの地域の市政
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:33▼返信
>>161
安全な場所で正しく追い越せばいいだけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:47▼返信
>>236
40km制限は時速40kmを越えてはいけないだけで時速40kmで走らなければいけないという意味ではないという常識
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:57▼返信
>>274
幅が狭くて車道の端の舗装が悪いところなら一目瞭然だが、大抵の「クソあぶねー道路」は、自分本意の無法ドライバーが突っ込んでくる場所だから手に負えない
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:57▼返信
根拠の無い屁理屈言ってんなよ!
運転免許位取れ!
糞貧乏人!
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:10▼返信
>>411
お前が道交法勉強しろ、カス
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 08:13▼返信
>>412
お前が道交法勉強しろ。
自転車走行可能の標識の無い歩道は基本的に自転車走行禁止だ。
それ以外の例外条項もあるが、(老人、幼児、交通状況など)、自転車は車道を走るのが道交法で決められた場所
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 14:57▼返信
>>18
俺もどっちもどっちの意味が分からなかった。法律上は軽車両に分類される自転車が車道を通らなければ行けないのに対して故意に幅寄せして歩道を走れって怒鳴るのはちょっと、、、たしかに車で走ってる時に自転車が居たら変に気になってしまうのは分かるけどもこの場合どっちもどっちはありえないと思う
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 17:06▼返信
自転車の進路変更等違反です。バスに違反はありません。車道を進行してくるバス側優先です。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 11:35▼返信
>>432
ねーよ。下に自転車通行帯がしめされてるからな。(つかそもそも、そのバス優先レーンの規定は軽車両には適用されない)
そもそも、自転車がバスを追い越して前に入ったならその言い分にも0.1%ぐらいの理もあるが、
バスが後ろから自転車を追い越してわざわざ被せてきてるんで、バス側に一切の理がない。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:15▼返信
>>433
自転車は歩道走行から車道侵入。車道側を進行する車両が優先です。
ヒカリマンは進路変更等違反、自転車整備不良、当たり屋行為等の違法行為を重ねる加害者です。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:53▼返信
法整備の前に道路整備しろよ無能国会議員さん
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 18:55▼返信
チャリンコだって軽車両扱いだから、いざとなったら交通裁判で過失の有無を問われるぞ!
おとなしく歩道走ってろ!
低能が!
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:35▼返信
どうせ運転免許を持たない馬鹿は、車が出してるウィンカーすら見ずに走ってるだろ!
そのくせに我が物顔でいい気になって、車道走りやがって軽車両扱いなんだから道交法位守れや!
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:46▼返信
あの辺は、パトカー白バイ多いからねー。 バイクだって危険なすり抜けすると停められるのに、チャリンコは平気って筋は通らないだろうね。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 20:42▼返信
チャリンコで商売してる以上、法律の目は厳しいだろうね。
軽車両扱いなんだから、法を守らなきゃいけない義務が生じるんだよ。
アホチャリンコ!車道走る時は覚悟して走れよ!

直近のコメント数ランキング

traq