名称未設定 1





AIの手塚治虫“新作”27日に

キオクシアが制作

https://this.kiji.is/598369447383893089


記事によると



半導体大手キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス、東京)は7日、手塚治虫の漫画を学習した人工知能(AI)がストーリーやキャラクターデザインを担当した新作「ぱいどん」を、講談社が27日発売する「モーニング」に掲載することが決まったと発表した。

・2030年の東京で、ホームレスの哲学者「ぱいどん」が、小鳥ロボットの「アポロ」とともに事件を解決するというストーリー。

・手塚治虫作品の世界観や登場人物像を学習、分析したAIが新たなシナリオやキャラクターの顔デザインを生成し、人間のクリエーター陣が肉付けして完成させた。


この記事への反応



気にはなるが、果たしてそれは何とするんだろうか、、、うぅむ

う~ん。お手並み拝見というところでしょうか⁉️

全部AIじゃねーのな

手塚治虫のAI?何か美空ひばりみたいに、ファンを怒らせるだけじゃ無いのか?それかプルーテゥーみたいに、手塚治虫の名で作品を出す負荷でスリープしたりして。

fuluのCMの淀川長治やAI美空ひばりもそうだったんだけど、なんか…まだ早い気がするんだよな、それをやるには。

ヒューマギア美空ひばりと同じく、実験としては面白いんだが、ううむ。

イタコ漫画家といわれる田中圭一氏のとどっちが似てるだろうね。

この作品の印税は誰のものになるのか気になるぞい😁

それは手塚の新作とは違うだろうに.




まあ漫画の神もたくさん漫画書いてそのうちいくつかは全然面白くなかったりするので
ハズしても納得するでしょ


火の鳥【全12巻セット】
手塚 治虫
朝日新聞出版
売り上げランキング: 36,447

鉄腕アトム プロローグ集成 (立東舎)
手塚 治虫
立東舎
売り上げランキング: 124,028


鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 2