• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









この記事への反応



私は、コロナウイルスではなく事情により🏥頭の血液の流れを良くするために毎日食べております。

食べられなくなってくると体調に問題が出てくる可能性も

頭を抱えました。


その昔、某番組で納豆にはダイエット効果があると報じたものだから、納豆が売場から姿を消したなんてこともありましたね(^_^;)後に嘘と判明しましたが(^_^;)

学校が一斉休校になって牛乳が余ってるから「牛乳を飲んで免疫力あげるとコロナがにかかないらしいよ」って流せば酪農家救済にならん?

まあデマは良くないよね( ;´・ω・`)


その前にインドカレーやろ!

リツイートすると更に納豆が買えなくなりそうなので我慢

ちょうど良いかもしれません納豆製造業者、安すぎてもうやってられないって昔ありましたから、これで適正価格まで上げれば、良いかもしれませんね




人間は愚か


仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 4




コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:22▼返信
腐った豆が効くわけがない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:23▼返信
閃いたんだけど、一般人装って自社製品コロナ対策に効果アリって呟けば利益爆上げじゃね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:23▼返信
とりあえず安倍やめたら株価上がって景気回復するよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:24▼返信
まーた納豆かよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:25▼返信
いや写真にも納豆映ってるじゃんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:25▼返信
日本人ってなんで馬鹿なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



生まれつき?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:25▼返信
いつも買ってた納豆がなんか棚に少ないと思ったらこういう事だったのか・・・
なんも知らんといつものようにまとめ買いしちまった
他の人すまんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:25▼返信
俺はタバコの煙がコロナに効くって聞いたぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:25▼返信
世の中ってとんでもない馬鹿が大半
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:26▼返信
>>1
この期に及んで踊ってるバカ共は一体何なんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:26▼返信
大阪人がかかりまくってるから本当松
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:27▼返信
感染したら体内に潜伏して
ずっと内臓痛めていくんだから
感染したくないわな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:27▼返信
※3
安倍ちゃんやめたらアベガー言えなくなって死ぬんじゃないすかね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:27▼返信
またトミティか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:27▼返信
それを聞いて手を出すのは馬鹿だけど、納豆食って健康になろうって流れは悪くない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:28▼返信
それで昨日から安い納豆が棚になかったのか
タカノフーズとかほぼないからな、
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:28▼返信
賞味期限が短いから買いだめにも転売にも不向き
増産してすぐ買えるようになるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:29▼返信
サウナにはいると体の中のコロナを殺菌できるらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:29▼返信
冷蔵庫にあれば食うけど

無くても全く困らない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:29▼返信
茨城に感染者が群がるようなものが何一つ無いだけだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:29▼返信
情報化社会のデメリット
簡単に情報が入ってくる
入ってくる情報を疑わない

22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:29▼返信
まぁ品切れでも大した影響無いし納豆工場は儲かるからいいんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:29▼返信
牛乳買わせるデマだと何がいいかな
「感染者が多い北海道なのに酪農家の感染は一人も確認されていません」
とかかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:30▼返信
そろそろswitchがコロナに効くとか言い出すぞ
25.投稿日:2020年03月10日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:30▼返信
免疫力が上がるから
別に間違ってはいないぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:30▼返信
買い占めするメリットがない馬鹿中の馬鹿
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:31▼返信
納豆は圧力鍋があれば簡単に作れるよ
これに関係なく毎日食べる人は作ったほうがいいかもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:31▼返信
まぁ免疫力高めてくれるしあながち間違いではない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:31▼返信
免疫力を高める食品なら何でもいいと思うんだが
なんでR1とかうれないんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:31▼返信
関東って馬鹿ばっかりだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:31▼返信
納豆とヨーグルトが言われてるな
まぁどっちも免疫力上げる意味では全く効果が無いわけではない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:31▼返信
うまく誘導すれば消費控え解消して景気回復するんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:32▼返信
別に納豆なんか無くても生活に何の影響もないから問題ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:32▼返信
>>1
その「デマを聞いた話」そのものがデマ説

直接デマ流すと吊し上げられちゃうから伝聞という形で流す。悪質極まりない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:32▼返信
納豆無くなった、やったぜ!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:32▼返信
免疫上げたいなら腸内環境を整えればいい
免疫は腸で作られる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:33▼返信
そういえば前にメディアに踊らされて納豆が品切れになったことがあったなぁ
なんて思いながら回ってきたこの画像をみてたんだが、最近の話だったのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:33▼返信
このツイートがデマやん
免疫力を高める納豆が良いと噂が広まったのが最初
TVで医師がそれよりバランスよい食事を取ったほうが良いと反論していた
2週間くらい前
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:33▼返信
消費量上がって経済回るしこれは別にいいだろw
納豆ジャンキー以外誰も困らん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:33▼返信
※30
R1の売上かなり伸びてるってニュースでやってたぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:33▼返信
テレビゲームやるといいらしいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:34▼返信
>>31
悪かったなwwww😅
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:35▼返信
実際 効果があるから茨城最強なわけで・・・
デマじゃないかも
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:35▼返信
>>6
お前みたいな韓国人に言われても説得力が無いのだがw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:35▼返信
納豆、バナナ、えごま油、サバ缶

TVで健康食材と紹介されるとすぐに品薄
ほんと馬鹿ばっかり
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:35▼返信
液体のりを鼻の中に塗るとマスクの代わりになるらしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:35▼返信
>>10
コロナに効く!でどんな業種も特需チャンス
いい世の中だなほんと
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:35▼返信
>>7
アンタ只者では無いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:35▼返信
牛乳買わそうぜ。今ならアホが飛びつくだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
>>35
昔の創作怪談みたいだな
やってる事は反吐が出る程悪質だが
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
納豆は買いだめする価値はないぞ
この間のテレビの騒動で2~3日で増産されてあふれてたからなw
いつも食わないのに消費期限が短い納豆買い込んでどうする気だ?
ほんとバカばっかりだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
>>8
そうそう、酒もコロナに良いんだよな(適当)
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
いつものようにたんぱく質多めのギリシャヨーグルトまとめ買いしてたら
見知らぬおばさんに「コロナに効くの?」って聞かれたから否定しといたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
日本人、池沼しかいねーじゃん…
そういや海外も酒のんで死にまくったんだっけ
もう世界総池沼やな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
別に健康に悪いわけでは無いんだからいいじゃん
食い過ぎはアホだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
>>44
無人島最強みたいなもんだからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:36▼返信
ここだけの話、コロナ陽性者は全員PS4持ちらしい

逆にSwitchはコロナ対策に有効らしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:37▼返信
銃弾買い占めよりはマシと思える
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:37▼返信
納豆は腐らないと思ってる馬鹿多そう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:37▼返信
ここまで来たら人気のない商材のデマ流してバカ売れさせてやりたい
62.投稿日:2020年03月10日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:38▼返信
※58
逆だな
スイッチは外に持ち歩けるのでコロナ対策にならない
先日もショッピングモールで持ち歩いて遊んでる子供見かけたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:38▼返信
>>58
そうなの?マルチハブでやるゲーム少ないからSwitch所有者は不要な外出をしてしまうのでは?

65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:38▼返信
食いすぎると腸内細菌のバランスが崩れて超便秘になるんだけどな、一日1パックで良いのにたくさん食って腸閉塞でアフォなことになるやつ出そうwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:39▼返信
>>52
買い溜めじゃなくて、普段買わない人たちが買ってるってだけだと思うけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:39▼返信
これガチ?
すぐ騙される辺り嘘松ま~んさんだろうけど
頭悪すぎない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:39▼返信
>>9
馬鹿というか爺さん婆さんが単純過ぎる。しかも金と時間があるので朝から店に並ぶから厄介だし(マスクも転売屋と争っていた)
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:39▼返信
納豆にカラシを入れる人の割合は半々らしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:40▼返信
納豆大好き!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:40▼返信
※69
パキっとにはカラシついてないんだよなぁ
うまい事コスト削減しやがったと思ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:40▼返信
納豆1パック500円でいいと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:40▼返信
※70
なに主張してんのよ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:41▼返信
※61
「PS4がある家庭はコロナにかからないらしい」
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:41▼返信
以前納豆がコロナに効くデマ流そうずwってネタで言ったことある
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:41▼返信
※67
スーパー見てきなよ
いつもはぎちぎちに詰めて並べてるのにスカスカだぞ
なんでも嘘松に見えるのもネット病だよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:41▼返信
人間は愚か、じゃなく老害は愚か、だろw
ダイエットに効くとかのデマに騙されるのも年寄りばかりだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:42▼返信
納豆担当運ちゃんか、契約してる工場がコロナったんじゃねえの(´Д`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:42▼返信
鯖缶みたいに値上げしたまま値下がりしないとか勘弁だぞ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:42▼返信
毎回二パック買ってる俺が白い目で見られるからやめろや
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:43▼返信
納豆菌は凄く強くて食中毒を予防する効果があると大学の教授が本に書いてた

予想だがコロナウイルスと納豆菌を対決させたら納豆菌が勝つと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:43▼返信
ガイジが多すぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:43▼返信
納豆食べててもインフルにはかかるので
コロナにもかかるよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:44▼返信
納豆は栄養価が高いから免疫力を上げる点ではいいかもしれないが
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:44▼返信
※80
わいもや
毎朝納豆食べなきゃうんこ出えへん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:44▼返信
茨城県民がよく食べるのはミカンだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:44▼返信
※86
少し揉んであげる
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:45▼返信
>>76
ワイのちょい田舎スーパーは普通に夕方でも売ってるな
無いのはトイレットペーパーだけでそれ以外はティッシュもゴミ袋も納豆もある(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:45▼返信
昨日スーパーにそこそこあったぞ都内
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:46▼返信
TVなんかで紹介されるとすぐに食いつくのも老害だしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:46▼返信
納豆て日持ちしないだろ。どんだけ食べるんだよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:46▼返信
あるある大事典の頃から何も進歩してない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:47▼返信
※79
ほんこれ
サバ缶は値段が上がったままで最悪
ブーム以前の価格で売ってるサバ缶は東南アジアで詰めてる物だけになった
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:47▼返信
牛乳でやったらデマの影響認めてやるから
デマデマ言ってる奴は早くやれ
デマじゃそんな大人数動かせないから
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:47▼返信
>>1
ボケ老人多いからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:47▼返信
アホーダムゥ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:47▼返信
納豆なんて一週間で期限きちゃうわよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:47▼返信
>>1
ボケ老人多いからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:48▼返信
>>30
ヤクルト「せやな!」
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:49▼返信
近所のスーパーだと「免疫力を高めてコロナに負けないカラダにしよう!!」
という手書きポップと共にR-1ヨーグルトが山積みにされてるけど
特別売れてるという感じは無かった
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:49▼返信
日本人って本当に馬鹿だな…
んなもんで効くなら誰も苦労せんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:49▼返信
※91
余ったら冷凍すればええ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:51▼返信
「煽られる」
人間はこの習性を利用して様々なブームを作ってきた
ある意味商業主義の結果
踊らされやすい(自分でいい悪いを考えない)今のユーザーを
支配階層が自分たちで作り上げたんだよ
思惑通りになってるじゃないかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:51▼返信
納豆食べてたらだいたいの病気は治る
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:51▼返信
お湯!花崗岩!納豆!
低脳どころか無脳。まさに頭の中メロンパン
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:52▼返信
転売カスの部屋が納豆臭くなるのか
宗厚
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:52▼返信
納豆は花粉症には効くで。
食べて症状が緩和した人まわりに多いし、納豆嫌いで花粉症ひどい人も多い。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:52▼返信
昔みのもんたの番組で毎回健康に良い食品紹介して売り切れてた番組あったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:54▼返信
インターネットで正しい知識が広まればこういうことは少なくなるのかと思ったがそうはならないんだな
ネットで何見てるんだ?
SNSとテレビしか見てないのか?主婦層とかは
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:54▼返信
コロナの騒動始まった直後から納豆とヨーグルトまいにち食ってるよ
今頃慌ててるやつはもう手遅れよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:55▼返信
納豆が品薄だったの先週の話だろ
今じゃもう豊富にあるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:55▼返信
※110
意識高い人は普段から喰ってるんだわ
騒動はじまってから喰い始めた奴なんてようやく身体が慣れ始めたくらいでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:56▼返信
>>107
そういうデマを流すなカス
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:56▼返信
※108
あったね
常飲してた飲み物が紹介されて、売り切れて入手困難にされた時はみのもんた恨んだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:56▼返信
あながち嘘でもない
栄養と睡眠を十分にとるのが予防になるからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:56▼返信
外出を控えたいから 日常の買い物は×2×3がわりと当たり前だよ
そういう空っぽの棚を見るとさらに「バスに乗り遅れるな!」心理が働く悪循環
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:57▼返信
世の中って馬鹿ばっかりなんだと実感
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:57▼返信
一応免疫力上がる栄養素あるからあながち間違いでもないけどな
好物だからほぼ毎日食ってる俺からすれば脂質多いし
ダイエット食品等としてはあまり適してない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:57▼返信
アニオタは遅くとももやしもん見てた時から納豆食ってるから免疫力高いぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:57▼返信
※109
逆に正しい知識だと思い込んで扇動されてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:58▼返信
日本人が本当に本当に本当にバカだということが証明された
国民として恥ずかしい。すぐにネットに洗脳される自分の考えを持たないロボット
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:58▼返信
でも売り切れる商品は価値があるから買い占めたくなるでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:59▼返信
>>121
ネットつーかみのもんたの時もそうだけど
結局ネットのソースは既存メディアばかりなのでメディアに洗脳されてるとも言える
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:59▼返信
※121
世界中でトイペ買い占めが起きてるんだから日本人に限らず人間と言う種族が馬鹿なんすわwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:00▼返信
納豆食いすぎて胃腸の常在菌が殺られた人の話でもすりゃいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:00▼返信
そら効くっつったらどんぶり一杯食うやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:00▼返信
>>1
効かんけど体にはいいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:00▼返信
納豆のネバネバがコロナを絡めとって除去できるんだろ?
こんなの常識よ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:01▼返信
>>7
まとめ買いって言っても消費期限あんのに大した量じゃないんだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:01▼返信
NHKのためしてガッテンでピーナッツの健康効果の特集やったら暫くの間バターピーがいつも売り切れてたわ
131.投稿日:2020年03月10日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:01▼返信
適当な理由つけてコロナに聞く、予防になると言えば儲かるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:02▼返信
※120
たらこはカスだけど嘘を嘘と見抜ける云々は至言だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:02▼返信
※124
海外は日本と違ってトイペ生産能力そんな無いから状況が違う
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:02▼返信
コロナにビビってる奴がマスクやアルコール消毒液を買い占め
本当に必要な医療従事者や感染者に行き渡らなくしてます
いい加減気付いてください
数ヶ月分の在庫を買い占めるような馬鹿に転売ヤーを批判する権利はありません
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:02▼返信
>>126
カリウムの摂り過ぎは良くないらしいぞ
脂質多いから思ったより太るし
それなら分けて魚とか食った方がいい
何事もバランスよく摂らないと毒になる
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:02▼返信
納豆風呂に毎日入らないと気持ち悪いのに売ってないのは困るな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:02▼返信
1日2日食べたぐらいじゃ効果がない定期
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:02▼返信
>>17
増産した途端元の消費におそらく戻る
迷惑な話だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:03▼返信
※135
それは政府が買い取って医療関係優先で卸すとかするべき事
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:04▼返信
※134
でたー
世界は違う日本は糞www
どんだけ日本嫌いやねんwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:05▼返信
>>135
医療系って卸ルート違うのに言ってる事おかしくねえ?
むしろメーカーとか問屋に国が指示しないと何の意味も無いと思うけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:05▼返信
※81
酒蔵で麹菌?だっけ扱ってる人は納豆菌が強すぎるので
納豆はご法度のシーズンがあるんだとか言ってたなー。
どちらにしても効果はないって思うんだけど、1万歩譲って、菌をもって菌を制すみたいなことで
芳香剤みたいな対抗手段として考えてるのかと思ったら、なんと食べてどうにかしようと思ってるのか?
そりゃーあんた。。。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:05▼返信
>>134
お前の世界では日本以外はトイレットペーパーを輸入に頼ってるんだ
どんな異次元だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:05▼返信
※136
杉田は及ばざるがごとしだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:06▼返信
※143
チーズ作りもダメらしいな
ソースは銀の左慈
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:07▼返信
>>99
糖尿病飲料やんけwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:07▼返信
なんで納豆がと思っていたら…アホすぎるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:08▼返信
納豆菌最強クラスだからな
発酵食品作ってるところは御法度
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:09▼返信
普通に売ってるけどな
一部でなくなってメディアやネットのバカ共が拡散して品切れになるんだろ
トイレットペーパーの時もそうだった
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:09▼返信
>>147
ヤクル糖尿病やな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:10▼返信
納豆なんて賞味期限短いのにな
一日何回納豆食う気だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:12▼返信
※152
普段喰わない人が買ってるんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:12▼返信
今ならコロナに効くと謳えば転売ヤーも飛びつき速攻だしなw
医学的根拠がないと言われるまでには在庫もはけるし最高だなwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:12▼返信
スーパー行くとところどころ売り切れてるものあるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:13▼返信
もう好きなものを好きなだけ買えよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:13▼返信
>>60
最初から腐ってると思ってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:13▼返信
カレーが良いというのはどうなったの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:13▼返信
この方法を使えば何でも売れる可能性があるからな。
無いと言われれば、人は欲しくなるからな。
新手の商売方法だな。

次は何かな、石鹸とかシャンプーとか無くなると困るよね。このあたりかな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:13▼返信
何かしら根拠になる部分があると一気にデマが広まる
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:13▼返信
いやいや納豆なんて有り余るほど棚に並んでるわ。
このスーパーだけだろこれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:13▼返信
>>142
市販向けの需要が高すぎるから医療用の生産も遅れてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:14▼返信
いまだにトイレットペーパー売り切れる国だからなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:15▼返信
マスクも付けてれば感染しないなんて根拠でデマが広がってるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:15▼返信
コロナ騒動の前に、納豆で死亡リスクが減るとかいう記事をまとめサイトなどが取り上げたのも一因だろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:17▼返信
賞味期限から転売できるわけもなく
テンバイヤーではなく一般人がこれやってると思うと頭痛い
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:18▼返信
そこまで心配して大騒ぎするほどでもないと思うよ
イベントなんかも自粛されてるしライブハウスやスポーツジムが危ないことも認識された
日本の5倍以上死人が出てる朝鮮ザルに比べればよく対処できてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:18▼返信
前Twitterで納豆食い過ぎて納豆菌に腸内細菌殲滅されて病院に運ばれた人の事見たけど普段食べない人が大量に食ったら下痢しやせんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:19▼返信
何処だよ
さっき見たがあふれてたってのw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:19▼返信
サバ缶、バナナ、リンゴとかも
馬鹿に買い占められそうw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:20▼返信
※1
間違ってはいないぞ
腸内の最近の多さは免疫力の強さだ
少なくともコロナにかかった場合の重症化を回避できる
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:23▼返信
実は消費1位は茨城ではない
これ豆な
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:23▼返信
このスーパーだけの現象だろ
スーパーでちょっとでも売れてて棚が隙間スカスカになってたらみんな釣られて買う現象。
他のスーパーだとこんなことなってねーぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:23▼返信
空気感染するウイルスで封じ込めとか不可能なんだから
感染前提で重症化しないための身体作りするしかないんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:25▼返信
※173
TVでもやってたからこのスーパーだけじゃないけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:26▼返信
まあヨーグルトやヤクルトでも同じなんだけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:26▼返信
>>151
ヤクルトハーフ「せやな!」
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:26▼返信
サンデージャポンで免疫効果ガーって煽ったせいもあるな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:27▼返信
>>172
1位は兵庫だっけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:28▼返信
違うよタピオカミルクティーだよ
タピオカがコロナをいい感じに包んでティーのカテキンでやっつけてくれるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:29▼返信
>>69
卵入れる割合は?
全卵?黄身だけ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:31▼返信
マジで人間ってバカだなって思えるわ最近。
海外でもトイレットペーパー買い占めとかされてるけど、
日本は極端に右向け右すぎるんだよ。気持ち悪いくらいに
183.投稿日:2020年03月10日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:32▼返信
>>48
じゃあ次は不人気になってて無くても困らん板ガムあたりで
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:32▼返信
何か売れなくて困ってる業者は、この手を使ってアホに買わせる業者が出てくるかもね
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:32▼返信
納豆は別になくて困るものじゃないから勝手にやってくれればいいよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:33▼返信
アホカス毎朝食ってんや
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:34▼返信
なんかさ週一で1週間分の食料買いに行く習慣をずっと続けてるんだけど
コロナで買い溜めしてる様に見られるのやだなあって
納豆3パック、豆腐6〜7丁、キャベツ3〜4個、他ってな具合でさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:36▼返信
茨城にコロナ感染者が出ないのは県全体が文明から隔離されてるからなのにな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:37▼返信
この程度でバカだと思えるって本当にバカなんだな
ハッキリってどうでもいいんだよ
トイレットペーパーだってなきゃ困るしなくなったら面倒くさいから多めに買うだけ
いちいちトイレットペーパーごときで深く考えたり頭悩ますのなんてそれこそバカのやることだからな
納豆なんかなくても他に食えるもんあるから大した問題じゃないからわざわざ騒ぐ必要ない
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:37▼返信
今日もトイレットペーパーを買い占めようとして注意されているBBAがいたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:39▼返信
納豆もヨーグルトも売れてるよね
193.投稿日:2020年03月10日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:39▼返信
※174
空気感染ではないと何度言っても分からんようだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:40▼返信
シュールストレミングがコロナに効くらしい
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:40▼返信
>>192
ヨーグルトは毎日食べるから見つけたら多めに買っとくか
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:40▼返信
売り切れてるの見た時ない
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:41▼返信
>>195
そして家の中で窓も開けずに開封の儀を行われる例が多発しそう。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:42▼返信
>>143
まー、流されるのはどうかと思うけど
マイナスイオンとかパワーストーンとかと違ってちゃんと科学的根拠はあるよ
免疫効果は眉唾でいいけど、血液検査でよく目にするCRPっていう数値に関係してくる
ま、詳しくは自分で調べなさい
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:43▼返信
>>188
それぐらいだったら良いんじゃない?
この手のデマに乗る阿呆はメーカー問わずゴッソリ持って行くのが多いし。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:43▼返信
またつけ火かよ
ガソリーヌと変わらんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:43▼返信
俺の聞いた噂はちょっと違うな
納豆のケース(あの白い容器みたいの)が中国で生産されてるから品不足になるって噂だな
だから無くなる前に買っとけみたいな感じで、近所じゃ通常よりはかなり売れてる。売り切れるほどかどうかまでは確認してないが
トイレットペーパーの時の便乗で、なぜか米と納豆は品薄の噂になっていたんだよな。慌てて米買ってるやつも沢山居たし
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:44▼返信
>>168
一日3個は食い過ぎやな
一日一個か3日に一個で十分や
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:45▼返信
ママ友に聞いたなんて話を信じる人がデマに踊らされてるんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:45▼返信
※193
これマジなんだけど一回こっきりってのが玉に傷なんだよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:45▼返信
免疫力上げろ言うたりデマ言うたり大変やな
飯食わんとどう上げんねん
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:50▼返信
>>61
もやし農家「頼むでやんす」
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:51▼返信
メルカリに一丁数千円の納豆が並ぶ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:53▼返信
>>157
誰もお前の話してねーよww
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:55▼返信
※135
嘘松。行政が買い占め、医療関係者が転売もしていました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:55▼返信
暇な老人どもの暴走は続く
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:56▼返信
>>70
だからって買い占めるのは良くないぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:56▼返信
ねばーる君: 納豆転売!!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:56▼返信
インド人はカレー食ってるから、かかりにくいって中国人が言ってたわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:56▼返信
ただの風邪がそんなに怖いか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:56▼返信
納豆てあんまり食ったらあかんよ。不整脈や心臓疾患ある人はとくに。
血行がよくなりすぎるからね。血行がよくなる薬飲んでる人も危険だよ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:59▼返信
※215
怖いです!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:00▼返信
インドのカレーはターメリックや身体に良い自家製香辛料が入ってる。
日本のインスタントのカレーは油のみ。マックシェイクとかわらん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:00▼返信
※62コロナ対策でキムチ食ってろカスお前がはよ逝け
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:01▼返信
この分だと「スピリタスみたいな度数の高い酒を一気飲みするとコロナウィルスから解放されるぞ」と流したら信じる奴も多そう。
まぁ、嘘は言ってないけど(急性アルコール中毒でそれどころじゃなくなるし)
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:02▼返信
ワクチンも特効薬もないから
自己免疫力あげるしかないから
健康にいいといわれるものが売れてるよ(特に今までよく言われてた定番が)
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:03▼返信
デマにまんまと騙されて翻弄される愚かな奴等が、まー多いこと多いこと。
しかもこの飽食の時代にデマだとはいえ、わざわざ食べ物に群がるんじゃねぇよブタ共が。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:05▼返信
買い占め老人は牛乳買えや
ボケ防止に効くでw
知らんけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:07▼返信
※220
天然のフグの肝を以下略
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:07▼返信
※224
デマを流せば罪になるのを知らんのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:08▼返信
※215
ただの風邪で国中移動制限するわけないだろ
過剰に怖がらせたら駄目だがそうやって舐め腐るのはコロナばらまいてやると言ってたやつと変わらない
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:10▼返信
この理屈で言えば茨城県民は風邪引かないってことだぞ、信じる奴はクルクルパーだな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:10▼返信
教育費の無駄
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:11▼返信
納豆の食い過ぎは痛風になるぞ
1日1パックにしないとだめ
毎日2パック以上は食い過ぎ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:11▼返信
>>215ただの風邪ではないぞ?これ米メディアの和訳。
>>感染の重症度は、ふたつの要因に左右される。ひとつは人体のどの部分にそのウイルスが
>>付着しやすいかだ。「普通の風邪を引き起こすコロナウイルス」のように、症状が
>>比較的重症ではないコロナウイルスは、鼻やのどなどの気道の上部に付く傾向がある。
>>これに対して、もっと悪質なコロナウイルスの一種(新コロナ)は、肺や気管支にとりつき、さらに
>>重い感染を引き起こす。例えばMERSウイルスは、気道のもっと下の部分や消化管の
>>たんぱく質にとりつくので、呼吸障害だけでなく腎機能障害も引き起こすことがある。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:12▼返信
※225
法律はそんなマジモンのバカの事は想定してない
捕まっても不起訴になるだけだよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:14▼返信
>>7
本当にいつも買ってるのか?
納豆の賞味期限ってかなり短いから全くまとめ買いに向いていないんだが
まあ味の変質を無視すれば期限ぶっちぎってもわりと保つ方だけどさ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:14▼返信
※230
インフルエンスとの違いがわからない
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:14▼返信
豆は“魔滅”とも書きますから、病魔に効果があってもおかしくないですよね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:16▼返信
納豆なくても生活に影響出ないし
一応栄養もあるし日持ちしないから転売も不可
ええんちゃう
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:19▼返信
>>233
遺伝子の紐が長くより変異しやすい事と、ワクチンが無い事じゃ?
長期間の臨床データが少ない新ウィルスってのは一番ダメなパターンだよ
同訳で作り出すたんぱく質が遺伝子によって違うから免疫を回避したり
弱めたりするようなたんぱく質を生成してるのでは?って書かれてて
武漢なんかでのHIV的な噂とも合致するし
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:20▼返信
※214
武漢から帰国のインド人がほとんど新型コロナにかかってなかったから流れた話。

カレーはウコンとか薬の成分が入ってるから胃腸を正常に保ち、唾液促進するので体には良いと言ってる。
きちんと食べきちんと寝て、リラックスして免疫を高めるのが効果的とか中科技大学協和医院臨床栄養科の蔡紅琳蔡紅琳 主任が言ってたな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:22▼返信
タバコ吸ってるとコロナにかからないって広めてヤニカスなんとかしたいな。
アルコール消毒で酒でもいいけど。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:28▼返信
納豆食いすぎると痛風になるぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:32▼返信
生活必需品でないものが品薄になる分は別にええわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:36▼返信
いいやん。みんなでいろんな商品買い支えよう。食べ物全般が新型コロナに有効らしいよ。特に牛乳と米がいいみたいだね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:36▼返信
>>222
でも食料無けりゃ死ぬしかないからな
飽食なのも海外ありきでその海外でバッタ大量発生してる、その延長で値段が上がるリスクもある
ただ納豆を買いだめしても意味はないし、コロナ対策にもならん
米とかカップ麺、冷食備蓄して外に出ない事が一番だわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:37▼返信
※238
嫌煙キチガイがコロナに結びつけてたばこ叩きしてるぞw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:38▼返信
鼻に塗るんですか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:42▼返信
>>236
聞きかじりの半端な知識で語ってるから綻びがちょっと多すぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:43▼返信
まぁなんだ
こういう民族性でもないと戦後の痛手から立ち直りきってない時期にオリンピックやろうぜ!とか
誰も言い出さないだろうし国家の再建放置して命懸けのお祭りやろう!とか賛同を得ることもあるまいて
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:45▼返信
ここに来て滅多に食べてなかった奴等でも食べてるような感じなのかね
ああいうのって長く続けてないと意味ないのにな
急に食べ始めたからってどうなるとかって問題でもないだろうに馬鹿なんじゃねぇのって感じ

248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:45▼返信
さっきスーパーで納豆買ってきたばかりだが。普通に納豆山積みだったよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:51▼返信
日本人の頭の悪さたるや😩
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:53▼返信
だから1日2時間の肛門日光照射法で十分免疫力上がるって結論出ただろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:59▼返信
茨城は感染者が少ないって

確かあそこって人口3人くらいでしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:59▼返信
納豆飯は俺の主食なんだが・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:05▼返信
ネットもデマ製造デマ支援装置として上手く機能してるよな

もう実験は十二分に済んでるだろうから、あとは情弱愚民を如何様にでもミスリードして搾取しまくりなだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:08▼返信
八角?効くのか気になる。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:23▼返信
安値に泣いている食品全部効くことにしよう。
もやし、卵、牛乳、納豆、米、魚、鶏肉

なんだ普段食ってるもんばっかり。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:42▼返信
コロナ関係なく、ただ食いたくなったんだろ。うん万人が同時に。
お前も食いたいんだろ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:44▼返信
こいつもデマに乗っかって納豆買いに来たんじゃないのかw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:48▼返信
>>256
そもそも関西じゃないなら普段からそれなりに食べられてるぞ
朝に売り場に満杯に並んでたのが夜にはほぼ無くなるくらいには
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:50▼返信
商品棚から納豆消せるのは、みのもんただけじゃないんだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:52▼返信
納豆長年食べ続けてた人間だけど
納豆のカビのような白いツブツブの正体:チロシンの事最近まで知らなかったな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:56▼返信
つーかトイレットペーパーとかティッシュの時から思ってたけど
そんなに大量に在庫ある訳じゃないから
自宅謹慎→いつも買ってる人が一つ二つ余分に買う→全員がそうすると結果的に無くなる
これに変な噂がくっついただけのような気がする
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 13:59▼返信
この機に納豆の値段を全メーカーはあげるべきだと思う

そもそも今の価格自体が「価格競争で結果そのメーカーも儲け少なく共倒れしそう」

な状態なのだからさ。 全てのメーカーが値上げすれば結局国民は買うしか無く

いざこういう事象が起きても儲かるのだからいいことづくしじゃん。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 14:04▼返信
コロナ関係無いけど、ちょっとスーパー行ってくる
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 14:16▼返信
>>232
賞味期限はそんなに短くない
ただ、少しずつ乾燥してきて苦みが増すので、さっさと食べた方がうまい
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 14:19▼返信
映画「コンテイジョン」に出てくるレンギョウとかと同じく治験された上でのものでないとただの無駄消費
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 14:31▼返信
こんな状態でもちゃんと生鮮食品がスーパーで買える日本は素晴らしいな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 14:34▼返信
とりあえずこのデマ流したゴミも特定しろよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 14:35▼返信
※249
海外でも買い占めが流行ってるで😛
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 15:07▼返信
※109
わざわざ調べたりまではしないだろ
SNSでフォローしてる人みたり、ネットニュースで気になる記事だけみたりじゃね?
その中で納豆が~とかトイペが~って見たら真意確認せずに騒ぎ出す
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 15:20▼返信
情弱は罪
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 15:23▼返信
納豆少なかったのはそういう事なんだ、験担ぎみたいになってんな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 15:37▼返信
トイレットペーパーのときもマスクの時も最初は、
え?普通に店にあるじゃん、デマだろ?って感じだったんだよなぁ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 15:43▼返信
「コロナに効く?そんなわけないじゃん。あーでも納豆の話してたら食べたくなった」って
パターンも少なくないだろう。ソースは今の俺。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 16:06▼返信
アメリカでも納豆の買い占めがすごい
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 16:12▼返信
結局一般的な日本国民みんな同じこと考えるんだよ
中学までの同調圧力により思考がある程度みんな同じになるように矯正されているのも一因
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 16:18▼返信
3/15以降はマスク価格が暴落するから
お前らそれまでに買うと損だぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 16:28▼返信
>>275
トイレットペーパーは全世界で起こったので日本関係ないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 16:48▼返信
そういや納豆売ってなかったわ、まさかこれなの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:08▼返信
コンビニで毎日普通に売ってるぞ
こういう適当にデマ流す迷惑ババァを逮捕しろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:17▼返信
品不足みたいな張り紙あったが普通に売ってた
デマ流すな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:21▼返信
トイペは生協通販で今週も在庫あったし
なんも心配してないわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:43▼返信
老人と主婦はマジで思考力無いよなあ
洗脳し放題やで
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:43▼返信
健康に良いのは確かだけど健康な身体を作るには色んな栄養を色んな食物から摂取することを習慣化しないと意味無い
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:45▼返信
これは日持ちせんから転売屋動いてないわ
バカッター鵜呑みする馬鹿層が原因
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:47▼返信
池沼「感染者いないのは特産品が効いてるから!買い溜めGO!」
バカすぎる・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 17:47▼返信
>>1
そもそも茨城で感染者出てないのは観光名所無いからやろ(笑)
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:04▼返信
そんな一瞬で効果出るならワクチンとして世界中で公開されてるわw
北海道が多いのはどう考えても単に雪まつりと雪目当ての中国人観光客のせいだろ
本州の人は知らんかもしれんけど春節の時期は札幌だけじゃなくて
物凄い過疎ってる港町とかまで中国人が押しかけてJRが北京語で一杯になるんだぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:04▼返信
普通に売ってたわ、流通少ない関西の話?
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:08▼返信
>>288
単一のスーパーでそんな大量の在庫置く訳ないから
一部の地域のみで少々買い占める人が居たって話なんじゃね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:21▼返信
とりあえずこいつの個人情報調べて勤め先に凸すればいいのけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:21▼返信
少し前にあった「寿命が延びる」みたいな話のせいかと思ってたわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:26▼返信
俺もコロナになって無いわ
毎日ウンコしてるからかもしれん
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:38▼返信
>>289
どの程度の規模のスーパーかにもよるけど特売の納豆が売り切れることはあっても
納豆全部無くなるとか見たこと無いぞ、コンビニならともかく
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:40▼返信
日本人バカ過ぎ
韓国人よりバカなんじゃね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:47▼返信
日本は発展途上国だからねえ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 18:50▼返信
日本がいまだに先進国だと思ってるバカおる?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 19:03▼返信
>>35
発端は承認欲求の塊の嘘松ガ○ジor頭お花畑のヴィーガン(笑)なんだろうな
それに騙される日本人もガ○ジ
ガ○ジの国、ニッポン!w
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 19:05▼返信
大恐慌待ったなしやん
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 19:39▼返信
日本人ってこんなに知能が低い人種だったっけ・・・?
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 19:50▼返信
意外と真実かもしれないぞ
納豆は免疫力を増大させるから感染しても発症を抑える効果があるかもしれない
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 19:53▼返信
納豆菌への抗体が出来てコロナへの抗体の分が減って余計に重症化するかも
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 19:59▼返信
中国から入ってこねーんだよなあ大豆
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 20:21▼返信
そりゃ治療法が全然分からず、かかったらあの世行きなウィルスがはびこる世の中じゃ
どんなにバカバカしくても助かる可能性のあるものに飛びつきますよ、誰でも
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 20:35▼返信
いつも買ってるやつがずっと品切れなんだけど、これが理由なの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 20:48▼返信
そしてこのツイートで品薄に拍車かかるというTwitter民の愚かさ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 20:50▼返信
花崗岩でも抱えて寝てろよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 21:04▼返信
岡山コロナ出ていないのは、きびだんご食べてるからだ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 23:52▼返信
納豆普通に売ってたぞ。
納豆嫌いだからどうでもいいけど、みんなデマに踊らされすぎじゃない?
一番悪いのはデマ流すやつだけど。
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 00:10▼返信
逆に感染した人に聞いてみるといい

感染前に納豆食べましたか?って

それで感染してたらウソだし、そうじゃなければ信憑性も出てくる
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 05:42▼返信
※91
そこで冷凍納豆ですよ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 13:20▼返信
近所のスーパーの張り紙には、輸送に手が回らないので納豆が欠品と書いてあった
店員いわく、トイペやらなにやらに輸送リソース取られて納豆とか後回しになってるんだと
だからトイぺ買占めがなくなれば元に戻る

トイペ買占め転売になんら問題ないとか言ってた奴、こういう弊害が起きるんだぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 15:11▼返信
そもそも地図で赤でもクルーズ船の1人の県と北海道、愛知、東京、大阪では意味が違うだろ
福島や秋田宮城の1と茨城の0は実質同じだろうに
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 09:25▼返信
完全に頭のおかしい輩。
いつまでもデマに流されてんじゃねーよ。 クズ

直近のコメント数ランキング

traq