
エンジニア転職を検討されている方のために、「『だれでも簡単に未経験からフリーランスで年収1000万円稼げる』と言っている自称フリーランスエンジニア」のTwitterアイコンと、「実際に一流IT企業で働いていて、年収1000万円くらいもらっている凄腕ITエンジニア」のアイコンを比較してみました。 pic.twitter.com/AmgMRvilqT
— DAI (@never_be_a_pm) May 21, 2020
エンジニア転職を検討されている方のために、「『だれでも簡単に未経験からフリーランスで年収1000万円稼げる』と言っている自称フリーランスエンジニア」のTwitterアイコンと、「実際に一流IT企業で働いていて、年収1000万円くらいもらっている凄腕ITエンジニア」のアイコンを比較してみました。
この記事への反応
・笑っちゃいました、、、
・潮風でパソコン壊れそう
・めっちゃわかります www
・不覚にもワロタ
・右側の方にお会いしたいですw
・スーパービジネスマンな雰囲気を出したかったのでしょうが情弱感しか出せてない量産型カモの良い例ですね
・そもそも、未経験のフリーランスに1000万の年収を維持できる単価で発注なんてしませんがなw
最低、月単価200万ぐらいですよね。それだと。
・太陽光が強すぎて画面が見えなさそう。
熱もこもってパソコン壊れそう。
・わかる~
左のタイプは作業効率が最高に低そうな環境でmac持ちがち
オタクっぽい方が実は稼いでるという
・分かり身が深い(笑)(笑)(笑)
外でPC画面なんか見えないもんな
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
どっちがどっちだよ