• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






稲田検事総長が安倍首相の嘘をバラしちゃったわけだが

(本来は懲戒処分のはずなのだが
法務省から最も軽い処分の「訓告」と人事介入されたと暴露)


EY7uNL3UcAEDFQ7

EY7uNL2UcAA7d8Q







なお黒川検事長の退職金についても
「訓告処分に従って減額されている」と言ってたのに
実際には「自己都合退職」のため減額されたと
森法務大臣が国会で答弁。

自己都合退職のため実質的にはペナルティは下されてないとの事












  


この記事への反応


   
ってことは、すでに稲田検事総長には
検察庁人事に介入する権利すらないということになる。
拒否できなかったってことでしょ。
もう検察庁はただの国家公務員で、法務省の下ってことなんですね。


総長には、安倍と菅を地獄に送って欲しいな(^^)

小沢さんを違法国策捜査して
自民党に忠誠を尽くした検察が
そこまでやるか、という気もします。
まもなく退官する稲田検事総長のヤケクソに期待するしかないかもw

  
複数の取材や、検事総長が否定するアベ官邸の大嘘。
今回は、もう逃げ切れないのでは?


安倍総理に何を質問しても無意味。
嘘と詭弁しか言わないんだから。
今までそれで切り抜けてきたから今回もいけると思ってるだろう


あーもーめちゃくちゃだよ。
今年に入って何回嘘ついたんですかね
安倍首相?まだ今年半分も終わってませんよ。


嘘ついた人に「嘘つくな」というのは
誹謗中傷にはあたりませんよ?ネトウヨさん




もうむちゃくちゃ・・・
バリバリ人事介入されてるやん






B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(680件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:32▼返信
【狂気】木村花さんのアンチ、未だにTwitterでアンチ活動中
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:33▼返信
おせーぞパヨバイト
遊びじゃねえんだぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:33▼返信
青葉逮捕記事見たかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:33▼返信
嘘ニュースばかりだな・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:33▼返信
ネトウヨも嘘ばっか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:34▼返信
林になったとたん検察から圧力掛けられる政権www
やっぱ終わってんな検察って組織は
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:34▼返信
安倍はこういう批判をかわすために、SNSの誹謗中傷を禁止しようとしている
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:34▼返信
自民もこれじゃもうどこにも投票できねえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:34▼返信
>>もう検察庁はただの国家公務員で、法務省の下ってことなんですね。
もとからそうやろ、、、、
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:35▼返信
もうマジ無理!
安倍は一刻も早く辞めてもらわないと!
後任はそれから考えればいい
安倍の辞任が最優先事項
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:35▼返信
下らねえ
いつから首相が全部決める国になったんだ?
こじつけるなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:35▼返信
息を吐くように嘘をつく安倍違憲総理
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:35▼返信
政権批判は誹謗中傷
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:35▼返信
>>1
パヨバイトからしたら青葉逮捕より安倍叩きの方が大事らしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:36▼返信
また在日にやさしい検察に戻りそうだな、ナマポ特権排除強制送還やって正解だったな安倍wwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:36▼返信
>>10
誹謗中傷です!罪になりますよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:36▼返信
ゴキみたいな奴だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:36▼返信
ここの名物になったのか 朝パヨの時間
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:36▼返信
そうしてまたデマ広げえるわけだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:36▼返信
安倍さんもう無理でしょ
立憲に政権取られることは100%ないし、辞めてもいいやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:37▼返信
また安倍ちゃんが嘘ついてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:37▼返信
偽りを申すものは必ず人を欺くそして国を欺く
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:37▼返信
それ検察から打診あったからじゃないの?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:37▼返信
アベチャン憎しの評論家気取りが嘘だウソだと喚いているだけのように見える
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:38▼返信
パヨはこのまえ政府が決めたって言ってなかったか?今度は法務省からと言われて、そこは納得したんだ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:38▼返信
証人喚問しろよ!😠
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:38▼返信
いつものそんなことは言っていないだろ
マスゴミ信じるあほ居るの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:38▼返信
つるのさん、こんな人間にお疲れ様ですと言わないといけないんですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
無能で嘘つきとかすげえな

せめて誠実であれ(笑) おまえ国のトップやぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
これ安倍総理の周りに味方いるのか?
途中で撹乱工作してんじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
安倍政権が打ち出した有能な政策ってなんかあったか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
安倍降ろしを必死に叫び続けながら、
安倍の下支えをしまくってる野党のみなさん、
いったい何がしたいんだろうか。

無能の野党の存在のせいで、安倍が辞められないんだよ。
辞めさせてやれよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
こんなけ嘘言ってても
この嘘つきがーって言ったら誹謗中傷なんか!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
>>2
検察庁が法務省の下部組織に位置づけられてるんだから法務省が(下らない)面子を守ろうとするのは当たり前やんな
てか検事総長が「○○と思った」って、お前こそそういう思ったとかじゃなくて厳密に判断下すべき立場ちゃうんかと
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
何が問題なのかわからん、処分権者は検事総長なんだから最後は検事総長が決めた
森も「法務省として訓告が相当と考えた、法務省と検事総長が決めた」って言ってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
検察から言われた情報を公開したら検察から嘘だと言われるおもろいことになってるからなwww
嘘ばっかりつく検察が日本の中枢に居るってことだぞ、そっちの方がやばいんだがぱよぱよは相変わらず嘘で安倍首相の誹謗中傷してるって落ちw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
どんな立場の人間だろうと裁きはしっかりしろ
ふざけんなよ上級国民が
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:39▼返信
検察の独立性はどこ行ったの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:40▼返信
忖度の案件だけど前回と違って擁護の声は少ないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:40▼返信
>もう検察庁はただの国家公務員で、法務省の下ってことなんですね。
何言ってんだこれ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:40▼返信
政権に嘘、ごまかしがあるかもしれないが、まあ、自分たちの特権を守りたい検事どもが、政府に不利になることを話す動機はある。かけマージャンを常習的にするような奴がナンバー2の時点で法を守れない検事がいる組織って時点で信用はゼロだが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:40▼返信
サクラ森友にしろなんですぐばれる嘘つくの
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:40▼返信
これはテレビの捏造って可能性0なわけ?検事総長が嘘ついてる可能性は?

自分の信じたい情報はなんでも信じるのは。。。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:40▼返信
かけまんしたら首というのなら上から下まで首にしろ
左翼議員が何人辞職することになるかわからんがね
接待麻雀程度で検事トップを首にする社会のほうがおかしいだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:41▼返信
嘘はいかんぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:41▼返信
林になったとたんこれか。
検察は本当KUSO
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:41▼返信
どの国もトップは嘘つきだらけだなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:41▼返信
>>1
これもう法規制狙いの工作員に見えるわ
当人死んでるのに死体蹴りとか頭おかC
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:41▼返信
安倍晋三首相は5月25日、全国の緊急事態宣言を解除するとともに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第2波を起こさないための重要な取り組みとして、厚生労働省が開発を進めている「接触確認アプリ」を多くの国民に利用してほしいと呼びかけた。6月中旬をめどに公開するという。

首相は、英オックスフォード大学の「国民の6割が接触確認アプリを導入し、早期に濃厚接触者に通知できればロックダウンを避ける大きな効果が期待できる」という研究結果を引用しながら、「クラスター対策の鍵は接触確認アプリ。個人情報は全く取得しない。多くの人に使ってほしい」と話した。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:42▼返信
安倍信「検事総長が嘘ついてる!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:42▼返信
※39
コロナ騒動でネトウヨが目に見えて減ったからね
「野党はクソだから自民支持するしかないか」って消極的自民支持層が「どこも支持できない」になった
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:42▼返信
>>44
検事長やん…
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:42▼返信
林は高検のまま定年になるんでしょ、何か変わったわけでもない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:42▼返信
稲田が嘘を吐いてる、あるいはとぼけてるって発想にならないのが問題なんだよ
安倍憎しありきで草ぼーぼーだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:44▼返信
はちま名物!朝パヨの時間だよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:44▼返信
コメントの切り取りしかしないマスゴミの言うこと信用できない
新聞、テレビは元からあかんと思ってたが専門通信社まで信用出来ないし
海外報道ですら情報操作対象とか、中朝にやられすぎて泣ける
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:44▼返信
政権批判は誹謗中傷
Amazonや食べログでネガティブなレビューを投稿することも誹謗中傷
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:44▼返信
退職金はあげてもいいけど記者も合わせて聴取して書類送検しろよとは思うな
大甘なのは確かで任命責任もあるくらいなら今からでも総理直々に処分変えて下せばいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
それでも決めたのは検事総長本人だろうが
そもそも聞いた先も法務省であって安倍じゃない

アベガー言ってるサヨクは記事も読まずスレタイだけで判断してんだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
<丶`∀´> 南鲜人は糞を喰って嘘を吐き発狂するキチガイ生物ニダ💩

<丶`∀´> 南鲜人は糞を喰って嘘を吐き発狂するキチガイ生物ニダ💩

<丶`∀´> 南鲜人は糞を喰って嘘を吐き発狂するキチガイ生物ニダ💩

<丶`∀´> 南鲜人は糞を喰って嘘を吐き発狂するキチガイ生物ニダ💩
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
パヨ1「自己の都合で退職したための減額で訓告での減額ではない」

パヨ2「自己の都合で退職したから減額はない」

どっちだよw統一しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
歴代最悪の首相だな教科書に載るレベル
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
ごめん、どうでもいいわ
なんでテレビ側の関係者から話しそらしてこの話ばかりしてんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
おはようパヨクバイト
今日は遅かったな
毎日朝7時に記事出せよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
最終的に稲田が決めるんだから
稲田がこれを拒否する権利はあったってことやろ
それを了承したってことは。稲田が決めたことや
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
毎日新聞と社会調査研究センターは、5月23日(土)に全国世論調査を実施。安倍内閣の支持率は27%で、5月6日(水)におこなった前回調査の40%から急落。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がりました。

一方で、今回の調査から、毎日新聞の調査方式が変わったことも話題となっています。

毎日新聞の全国世論調査はこれまで、調査員が家庭の固定電話と個人の携帯電話に電話をかける方式で実施されていましたが、新型コロナウイルスの影響により、感染リスクが指摘されるコールセンターでの業務を停止。4月からは自動音声応答(オートコール)と携帯ショートメッセージサービス(SMS)を組み合わせた調査形式に切り替えていました。

毎日新聞が昨年、北海道で実際にオートコールを試したデータが公開されているのですが、回答者の8割くらいが60歳以上という結果でした。安倍政権の特徴は「年代が上になるほど不支持率が高まる」ということなので、そこをうまく調整しないと結果が偏ります。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
どっちの判断でもないなら訓告取り消せよ。責任転換ばっかやってんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
マータいい加減な官僚の言い逃れでしょ。
決定権はどこにあるの?君等官僚に有るんじゃないの?

思ってましたと、行動しましたじゃ雲泥の差が有るんだよ。
仮に政府から一言有っても、なんで一々従うの?そもそも官僚団体ってそういう縦割り団体じゃん。
身内に常に甘く、絶対に責任は取らない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
>>62
はい誹謗中傷
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:45▼返信
>>52
やめたれ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:46▼返信
このパヨクバイト1月後も黒川で記事作りそうだなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:46▼返信
ナベちゃん
@nabechan_w
この記事に出てくる『社会調査研究センター』なる会社は、資本金300万円・従業員3名・設立が2020年4月・・・つまり先月。
こんなポッと出の会社とCポチの毎日新聞が行う世論調査など、到底信じられない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:46▼返信
よく読めば別に矛盾なくね?
検事総長は思っただけで、最終的には訓告に同意してんじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:47▼返信
組織上、検事総長に最終決定権があるんだから
稲田が了承したってことだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:48▼返信
ほんまクソやなこいつ こんな無能をかばってる極右も同罪だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:48▼返信
パヨ発狂してるなあ
内容もよくみないで
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:48▼返信
>>62
誹謗中傷は逮捕されますよ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:48▼返信
2重国籍疑惑が未だに働いて給料もらってるほうが甘いと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:48▼返信
安倍嘘松に改名しろwwwお似合いだぞwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:49▼返信
法務省側からそういう意見があって
稲田が「それで良いよ」ってことやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:49▼返信
>>73
これから読み取れるのは法務省が判断したか忖度して稲田がそれを鵜呑みにして決定してそのまま上に上がっていったって感じの話だわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:49▼返信
賭け麻雀新聞「よし矛先逸らし成功」
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:50▼返信
安倍の資産ぜんぶ取り上げろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:50▼返信
朝はお馴染みパヨクバイト
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:50▼返信
虚偽答弁って罰ないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:50▼返信
偏向ニュースひどいな・・・
事実誤認させる気まんまんじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:51▼返信
Drナイフと異邦人は仲間?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:51▼返信

んもー・・・、安倍ちゃん頼むよマジで、いい加減庇いきれねぇよ

89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:51▼返信
だいたい賭け麻雀ぐらい昭和のサラリーマンならやったこと無い奴なんて一人もいないんじゃないかってぐらい、広く一般社会に浸透してた行為だぞ
ギャンブラー自己中心派や近代麻雀誌を見てみろよ

そもそもの処分が大甘どころか重すぎるぐらいだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:51▼返信
政治家は選挙の時から嘘ばっかだからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:51▼返信
思っただけじゃなくて意見しろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:52▼返信
思ったとかかもしれないとか、妄想やばすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:52▼返信
息をするように嘘をつく…
あれ?どこかの民族にそっくりだぞ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:52▼返信
介入があったとしても最終的な決断は検事総長にあることに変わりはない
介入した内容を覆せないとしたら、それこそ忖度でしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:53▼返信
クソ甘処分と言うけどさ、賭け麻雀で「訓告+辞職」がクソ甘か? 普通辞職もしないのでめっちゃ厳しいと思うが
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:53▼返信
昼間のワイドショーに出てる奴らはちまのコメント欄そのまま読んでるのいるよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:53▼返信
総理にも不快だしサヨTwitterユーザーも不快だしどうすりゃいいの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:53▼返信
ミンス以下だわ、このゴミ政権
99.投稿日:2020年05月27日 08:53▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:54▼返信
パヨクの誹謗中傷が止まらない!
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:54▼返信
安倍は本当にもう駄目だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:54▼返信
なんで安倍ちゃんに忖度しないんだよ!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:54▼返信
※93
だから自分にブーメラン帰ってくるようなことを書くなと、
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:55▼返信
大学時代、記者クラブ時代、ずっと麻雀やってたマスコミと賭け麻雀やって、検事が勝てる訳がない。にもかかわらず、長く麻雀をやってるところを見ると、マスコミが情報ほしさにわざと負けていたと見るべきだろ。しかも、検事が賭け麻雀をやっていたという弱みをマスコミに握られた。こんなのは、懲戒免職だろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:55▼返信
アンチは本当に足を引っ張るばかりだな。社会的信用のある上級国民が嘘をつくわけないだろう
上級国民間で齟齬が生じたなら、信用マウントバトルに則って首相の発言が真実だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:55▼返信
擦り付け合いか
これで三権分立になるんかね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:55▼返信
法務大臣は「法務省と検事総長が決めた」と言ってるので、別にウソはない
法務省から訓告と言われ、検事総長が了解した
検察庁は行政機関で、法務省の管轄なのでなにもおかしくない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:55▼返信
え?嘘バレまくってんけどダウトでもやってんの?安倍ぴょん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:55▼返信
部下が提示した見積もりのハンコ押しておいて、もうちょっと安く見積もれるとは思った。とか
会社に対しての義務を果たす役職者の判断じゃねーわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:56▼返信
>>98
なんで?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:56▼返信
この件、もうパヨクしか気にしてないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:56▼返信
黒田と権力闘争してる稲田の発言を丸々信用する馬鹿。

というか、この検察の権力闘争で一番被害被ったのは公務員と立憲民主党。

安倍は検察の権力闘争なんかどうでもいい。どっちも切るぞ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:56▼返信
法務省からそういわれたから、検察でそう決定した
検察での判断やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:56▼返信
※94それ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:57▼返信
>>94
介入というが、法務省が処分を決めるのは当然だしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:57▼返信
息をするように嘘をつく奴だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:57▼返信
確かに検事という仕事に就いていながらってのはあるが
たかが賭け麻雀なんだよなぁ
まるで死人でも出たかのようなヒデー報道だらけだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:58▼返信
ちょっと甘やかしすぎたか
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:58▼返信
北村晴男
@kitamuraharuo
共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。
官邸にはその動機が無く、不思議な話。
共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。
昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。そりゃ無いわ!
2万 リツイート4.5万いいね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:58▼返信
悪夢の民主党政権とか言ったのだれだっけ
あっちも酷かったが今よりはずっとマシだったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:58▼返信
安倍が嘘つきまくってるのは森友事件の時から知ってる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:58▼返信
稲田の言ってることの方がよっぽど酷いぞこれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:59▼返信
これさ、逆に稲田検事総長が先に政府が決定したって言って、政府が検事総長が決めたって順番で報道されたら
稲田が政府の嘘をバラらされるwwwって報道になるのかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:59▼返信
いまコロナで忙しいんだから、こんなくだらないことで首相をわずらわすなよ


介入介入というけど、そもそも検察庁は行政機関なんだから口を出すのは当然なんだよ。決定権はこの場合検察庁にあるらしいが
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:59▼返信
もう一人が、検察OBとかなら、黒川は断れないだろ
たった一回のハニトラみたいなトラップで、事務次官や検察官をやめさせるのはどうなんだろうか
スポンサー(中国ふくむ)に牛耳られてるマスゴミとの癒着はひどいと思うが

選挙で受かっただけのぽっと出がなかなか議員辞職しないのに
勉強して勉強して東大に入って第1種国家公務員試験をパスして、同じ境遇の同僚とのライバル争いをして
勤め上げたトップエリートを、1回の接待麻雀で辞職させる今の世の中にぞっとするわw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 08:59▼返信
※120ごめん、それはない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:00▼返信
※10

あほか。 降板させたいのは同意だが
次のカード無いままとか無いわ。 ただでさえクソカードばかりなのに。
しかもこんな大惨事の中で。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:00▼返信
安倍さんの嘘は綺麗な嘘だからセーフだろ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:00▼返信
>>120
こやつめハハハ
こやつめハハハ
ハハハこやつめハ・ハ・ハ♪
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:00▼返信
稲田がおかしいだろこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:01▼返信
※43
これは安倍首相が関与してた可能性0なわけ?安倍首相が嘘ついてる可能性は?

自分の信じたい情報はなんでも信じるのは。。。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:02▼返信
韓国みたいに、大衆迎合政治になったらもう国としておしまいだぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:02▼返信
※117
賭けマージャンの相手が新聞メディアってのが問題なんだろ
まあそこまで用意された新手のハニートラップかと思うくらいのメンツだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:02▼返信
【大臣】
様々なことを総合考慮した上で,内閣で決定したものを,私が検事総長にこういった処分が相当であるのではないかということを申し上げ,監督者である検事総長から訓告処分にするという知らせを受けたところでございます。

嘘も何も最初からそういう話では?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:02▼返信
稲田が嘘をついた可能性もあるのにね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:02▼返信
まーたパヨクバイトか。首相が振り込みまでやってると思ってんのか?
官僚から上がってきた報告だろ。官僚に言えよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:03▼返信
黒田さんと御坊家ってどっちが凄いの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:03▼返信
時事通信の飛ばし記事が発端だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:03▼返信
 
 
パヨクソどうなってんだよw 検察のやりたい放題じゃんw
 
 
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:04▼返信
かけまんとか、ある程度、上の年代は全員やってるからな
今の社長会長代議士事務次官校長園長館長頭取全部首にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:04▼返信
>>34
おいおい、焦って安倍ちゃんが嘘ついたの認めちゃってるぞww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:04▼返信
うわぁ安倍政権も終わりかぁ

ネトウヨ待望の憲法改正も海の藻屑ww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:04▼返信
健全な野党を育てられなかったツケ
小泉時代を劇場型政治とかいってもて国民やマスコミ・テレビが一体になってもてはやした結果ですよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:06▼返信
菅直人なんか、麻雀中のあだ名がつくぐらいやってたらしいけど大丈夫なのここ掘っちゃって?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:06▼返信
本来は強制的に退職させるべきだけど、処分として退職金減額するために訓告して自己都合退職させて減額したって話じゃないの?
直接介入はできないから別の部分で調整なんて会社勤めしてたらよくあるだろうに、何をそんなに鼻息荒くして嘘だのなんだの騒いでんだ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:06▼返信
解散総選挙いつやるの?

今でしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:07▼返信
>>141
ネトパヨの断末魔は心地いい🤪

なら
ネトパヨ政権取ってみなw
あっ エダノじゃ無理かwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:08▼返信
安倍ちゃんそろそろお腹痛くなってきたかな ^^
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:08▼返信
※145
途中退職で、満額出ないのは本当なんだから
減額だって全然嘘じゃないしなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:08▼返信
>>145
うわぁ、ついに都合のいい妄想始めたちゃったよ

ネトウヨって精神に異常があるのな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:08▼返信
なにが上級国民だよ
昼間っからネットやってるお前らの方がよっぽど上級だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:08▼返信
法務省の下に検察庁があるんだから何も矛盾してないじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:09▼返信
 
うわあああああああああああああああ
 
アベ政権の終わりだああああああああああああああああ
 
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:09▼返信
これ結局どうしたいんだ?
安倍総理辞職まで追い込むならこのまま続ければいいが後任どうにかしないとダメだろ
で、誰が後任候補なんだ?
挙げられないならコロナ禍ある程度落ち着くまでは現体制維持がベターだろ
本当にこの国のメディアは狂ってるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:10▼返信
またパヨのウソ記事か。

前の黒川検事と安倍総理のやつもウソだったんだからさ

156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:10▼返信
北村晴男
@kitamuraharuo
共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。
官邸にはその動機が無く、不思議な話。共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。昨日の報ステでは共同通信社員が、
「真偽は別として」と発言。そりゃ無いわ! 
2万 リツイート4.5万いいね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:10▼返信
中国からの政治国策資金が、左翼政治家があまりにふがいないので芸能人とマスゴミに行ってる
そんな米中摩擦の間の国
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:10▼返信
稲田が法務省の判断に「懲戒じゃないんだ」って思いながら従ったことを、安倍が法務省の決定を稲田が受け入れて処分を行ったって言ってるだけじゃないか。
なんでこれが安倍が嘘ついたって事になってんのよ、曲解し過ぎだろ。揚げ足取ろうと取ろうとするあまり、おかしくない発言もおかしいって思い込もうとしてるだろ。
退職金減額だって安倍は「訓告の為」って言ってるから自己都合退職だと知らなかっただけだろ、元々思い入れのない相手の退職理由なんて細かく調べないだろうし、上がってきた情報が「訓告の為」だったんで裏付け取らずに応答しただけだって考えなくてもわかる。
だいたい、公務員定年延長は黒川のせいでつぶれたようなものなのに、それを守ろうとするってどれだけ聖人なんだよ。俺だったら10年来の大親友でも怒りで縁切ってるわ。
安倍が庇ってるって言ってる奴は、安倍がそこまでの人格者だと思ってんの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:11▼返信
内閣で閣議決定したものを法務大臣から検事総長に伝えたって最初っから言ってる。
それを踏まえて検事総長が処分を決定したと。
ツイッターの妄想で記事作るのやめたらいいのに…
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:11▼返信
>>154
日本をめちゃくちゃに出来るならなんだってするけど?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:12▼返信
そろそろ安倍政権を潰す時か
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:12▼返信
>>154
中国工作資金の目的は日本の弱体化なんだから
対立候補がいない今がむしろチャンス
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:12▼返信
TBSの日曜ドラマ枠の悪役より真っ黒だな安倍
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:12▼返信
訓告は内規だから検察庁で出されるので法務省の見解を聞いてトップの検事総長が出した
訓告より重い懲戒処分は任命権者である内閣に裁量が有るもので検察庁には無い
共同通信は法務省は懲戒が相当と判断したが官邸が懲戒にしないと決めたと伝えている
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:12▼返信
この極悪首相が
国民をバカにするのもいい加減にしろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:13▼返信
嘘吐き政権
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:13▼返信
>>150
ついにっていう事は、今までのネトウヨとやらからの指摘に関しては事実で図星をつかれてたって認識はあるわけねw
パヨクは常に都合のいい妄想しかしてないようだけどww
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:13▼返信
>>161
一年後の秋には勝手に消えるんですが待ちきれないんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:13▼返信
【大臣】
様々なことを総合考慮した上で,内閣で決定したものを,私が検事総長にこういった処分が相当であるのではないかということを申し上げ,監督者である検事総長から訓告処分にするという知らせを受けたところでございます。

嘘も何も最初からそういう話では??
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:13▼返信
嘘をつくことになんのためらいもなくなってる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:13▼返信
安倍政権が終わったらネトウヨ集団自殺するんじゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:14▼返信
とりあえず二者の発言に齟齬が生じたら安倍が悪いという風潮
これが誹謗中傷じゃなくてなんなんだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:14▼返信
※160 
 
おまえテロリストじゃん。こういうパヨは逮捕して欲しいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:14▼返信
司法の人事に介入してたのか。
日本の民主主義崩壊だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:14▼返信
くさはちまさん
左翼のねつ造記事をもとに、煙を起こし続けるのやめてくれませんかねえ?
もともと火なんかなかっただろうが
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:14▼返信
>>168
放っておいたら武漢ウイルスで勝手に自滅すると思ってた
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:14▼返信
>>168
なんとか今年の秋でおなしゃす
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:15▼返信
>>170
嘘ついてるのマスゴミじゃんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:15▼返信
>>174
元々そうなってるんですが、まさかご存知ない?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:16▼返信
安倍ちゃん支持率上げるには財政出動しかないですぞ

あと2回の10万円の一律給付な
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:17▼返信


昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。



182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:17▼返信
ネトウヨ息してる?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:18▼返信
さようなら安部ちゃん
緊急事態宣言も解除されたし送別会をやらないとだね?
桜散っちゃったけどいつにする?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:18▼返信
検察庁内の検事長の処分だから検事総長が最終的に決めるんだろうし
法務省の外局なんだから上にもどんな処分がいいのか問い合わせるかもしれんし
「思った」ってのは普通のことなんだろうと思うんだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:18▼返信
※169
正にそれやろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:19▼返信
※39
擁護も何も騒いでいる連中がキャンプファイヤーしているだけや。
人事に介入してほしいのかそうでないのかどっちだよ。
モリカケ以降、論点をひたすら絶え間なく変えて、印象操作をするっていつもの手口だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:19▼返信
>>175
自ら火だるまになりながら火じゃ無いって...
かわいそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:19▼返信
パヨクはアホなん???
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:19▼返信
検事総長が嘘ついてる可能性もあるんだけど
これだけで一方的に検事総長信じてるってどうかと思うけど
どうなの?パヨさん
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:20▼返信
で人事介入したっていう証拠は?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:20▼返信
網軍の皆さん、もっと頑張れw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:21▼返信
単純な話
規定通りの処分の段取りなんだけど
マスコミパヨ界隈が切り取り、流れの無視視点変更をころころ変えて
嘘ついていることにしているだけだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:21▼返信
私の責任であります!
ん〜訓告処分w
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:21▼返信
関係者の言ってることに別に矛盾は無いと思うが
共同新聞の記事だけが突っ込んでるけど、あれは真偽不明
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:21▼返信
共同通信だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:21▼返信
パヨさん触れてくんないんだけど

【大臣】
様々なことを総合考慮した上で,内閣で決定したものを,私が検事総長にこういった処分が相当であるのではないかということを申し上げ,監督者である検事総長から訓告処分にするという知らせを受けたところでございます。

嘘も何も最初からそういう話では???
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:21▼返信
>>190
そんなのいくらでも出てくるだろ
まさか官僚みたいに電話で指示してるわけじゃあるまいし
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:21▼返信
そろそろTwitterでは#モーニングショーがトレンド入りして
ksデマ偏向反日番組をこきおろす時間だぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:22▼返信
写真の切り貼りだけで言ったとか言わないとかアホくさ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:22▼返信
空前絶後の前代未聞かつ荒唐無稽で前例のない巨大な嘘つき
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:22▼返信
検事総長の責任逃れ
言われたままやるってお前権力と責任持ってないのかよ
検察は一回解体した方が良さそうだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:22▼返信
稲田が嘘ついてるかもとは思わないんだな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:22▼返信
くそバイトが変な記事ばっかり起こすようになってから
ここの政治関連の記事は100%裏があるっていう風にしか見れなくなったわ

コメント稼げるのか何なのか知らないけど辞めさせたほういいぞマジで
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:22▼返信
>>14
安倍は「検事総長が法務省において事実確認等を行いながら処分した」って言ってるじゃん
法務省で訓告相当って言われたとしても明確に誰から命令されたって言わない限り「事実確認等」に含まれちゃうし結局最終判断したのは検事総長
やっぱり安倍ちゃんは嘘をつかないね
日本に安倍総理がいて良かった
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:23▼返信
異例のスピード出世してた辺りはゴマスリクソバードだったと思うよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:23▼返信
※197
でいつ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:23▼返信
>>174
検察は行政
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:24▼返信
>>169
その大臣の答弁の同日に首相が全く違うこと言ってるからオカシイんやぞ
首相は勝手にしたが決めてきたのを了承しただけで俺関わってねえしーって言ってるわけで
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:24▼返信
と、承知しているって言ってるんや。
事実とは違っても阿部総理が嘘ついてるってことにはならん。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:24▼返信
かけマンなんか、ある程度上の年代なら全員やってる(もしくは接待としてやらされてる)
それは黒川も一緒だろ
マスゴミは自社の社員や他社のマスゴミ社員を責めないで、なぜか安部を責めるのやめてくれないか?
意味が分からないからw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:24▼返信
※200
それ全部安倍への敵意への願望だ
モリカケ以降、憎悪のためにそうであってほしいと、因果逆転の感情を喚きちらしているだけだ
なんで学習しないの、そっちの方が都合がいいからか?
その性根の酷さが野党のひどさにつながってんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:25▼返信
※196
アベが否定してたぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:25▼返信
法務省→検事総長→内閣→安倍首相発表だろ?
どこが嘘なの?

こじつけが酷すぎるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:26▼返信
>>209
ネトウヨなら総理に名前間違えんなよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:26▼返信
※208
人事介入してないんだから何も問題ないじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:28▼返信
※208
だあれも嘘いっとらん。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:28▼返信
このコロナかで新聞が読めなかったら餓死した人っていたんですかね?
やっぱり新聞の消費税は10%じゃないですか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:29▼返信
※214
助詞を間違えるのも大概やでw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:29▼返信
※214
ネトウヨじゃねえから間違えてんだよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:29▼返信
一部マスコミから神扱いされている天下り斡旋ノーパンしゃぶしゃぶの
前川喜平さん

退職金 5610万円
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:29▼返信
10万円一律給付をあと二回やってくれたら許しちゃうよ♡
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:29▼返信
お、またパヨバイトの変更捏造記事か?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:30▼返信
国会答弁見たけどこれ別に安倍は嘘ついてなくね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:30▼返信
>>216
大臣は内閣が決定したものを検事総長に伝えたと言ってますが?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:31▼返信
>>220
貧困調査員でもそんなに退職金もらえるなんていい国だなー
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:31▼返信
>>224
最初から法務大臣がそう説明してるのに何が嘘なん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:32▼返信
>>197
いくらでもあるならさっさと出せよ、アホ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:32▼返信
思ったから判断したって言ってるのにどこが嘘なんだよwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:32▼返信
なんか勝手に言葉尻拾って連想ゲームしてるのは理解した
いつものマスコミの手法やな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:32▼返信
稲田が開き直って野党側についたならまだしもいつもの切り抜きか揚げ足取りじゃないのこれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:32▼返信
※221
祖国に帰って商品券でも貰ってろやw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:33▼返信
いくらかのかけマージャンよりも
検事がマスゴミの接待を受けている事実の方がよっぽどやばくないですかね??
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:34▼返信
>>1
進退窮した検察庁長官がウソ言ってる!間違いない!
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:34▼返信
>>220
冷静に考えると懲戒が妥当になりそうなのに辞職で退職金もらってる奴っていっぱいいるよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:34▼返信
>>164
その共同の報道は飛ばしだったって確定してるぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:35▼返信
せめて内閣の中でくらい口裏合わせとけってこと
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:35▼返信
パ〇ンコ屋の倒産を応援するブログ

ならまず記者の実名公表して検察の癒着についてだろ

こっちの記事のがおもろい
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:36▼返信
こういう話を政府は言論統制で封殺しようとしてる
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:36▼返信
>>164 >>235
名前も顔も出さない内部告発とかいくらでも捏造できるしな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:36▼返信
>>224
森答弁の「内閣で決定したものを、」っていうのは、22日の黒川辞任承認の閣議決定のことでしょ
主語が抜けてるからそれをミスリードに利用されてるけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:37▼返信
>>1
今回もいつもの如く情報統制されてるな。
嘘つくのはもう止めようぜ?みんな分かってんだからよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:37▼返信
支持率10%台にならん限りはこの件そのままスルーすんだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:37▼返信
>>238
陰謀論と妄想が飛び交っている現状のどこら辺が統制されているんだ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:39▼返信
なぜこんなスグわかる嘘をつくのか
昔の感覚で相手が権力に怯えて黙っててくれると思ってるんだろうな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:39▼返信
こいつ嘘ついてばっかだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:40▼返信
元々黒川続投に反発してたんだからそりゃすぐ吐かれるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:40▼返信
都合が悪いことは嘘
それがネトウヨ脳
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:41▼返信
ネトウヨ、また負けてしまうん?

可哀想……負け続けの人生なのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:41▼返信
パヨクにかかればこれは嘘!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:42▼返信
不正を告発するとなぜか
ネトウヨ発狂する
ネトウヨってやっぱゴミだわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:42▼返信
安倍総理が嫌なら日本から出ていけ!!
日本は安倍総理の国だぞ!!
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:42▼返信
※247
ブーメラン
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:42▼返信
あーあゲロっちゃったww
安倍ちゃんどうすんねんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:42▼返信
法務省からなのに何故総理からになるの?
内閣府からならまだしも
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:42▼返信
嘘つきはネトウヨの始まり
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:42▼返信
「~と思った。」
じゃなくて、そこでお前が反対しなかったら
政権の言いなりって言ってるのと同じじゃねえかwww
こいつも首にしろよもうwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:43▼返信
誹謗中傷よりフェイクニュースに
刑事罰適用すべきだわ

記事出したら勝ちと思ってんじゃねーぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:43▼返信
嘘も100回並べれば真実になるニダって言ったじゃん?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:43▼返信
もう諦めてヤケクソになってるのでは?ってくらい最近の言動やばいな・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:44▼返信
首相「法務省から検察庁に訓告処分相当と伝え、検事総長が判断」
検事総長「法務省から訓告処分相当と言われた」
嘘どころか同じこと言ってるだけじゃねえか
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:44▼返信
検察総長ただの無能だった
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:44▼返信
こいつが自己保身で嘘ついてる可能性もあるだろ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:45▼返信
もともと人事権は内閣やで?何言ってんだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:45▼返信
※260
まじこれ。
訓告じゃ足りねえと思ったら
検察トップのお前がそう言えよって話で。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:46▼返信
うわぁぁぁ!!もう終わりだぁぁ!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:47▼返信
>>141
安部は検事総長と法務省で決めたと説明してるから何も嘘ついてないだろ
それともお前の中では法務省は安倍の直轄になってんの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:47▼返信
検事長の人事権は元々内閣やで
フェクイはいけねぇよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:47▼返信
※260
検事総長が「内閣から~」って言ったのかと思って記事開いたら「法務省」からだもんな。しかも、検事総長が最終決定してるには変わりないんだろ?
おかしいと思うなら自分のところでもっと上の処分にするなり、それではだめじゃないか?と法務省と相談するなりすればいい。それすらせずに回ってきた書類や話に同意するだけの無能ならやめてしまえばいい。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:47▼返信
なんやこれ、小学生でもできる仕事ってことか
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:48▼返信
息を吐くように嘘を吐くのもう平気になっとるなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:48▼返信
嘘つきは腹痛の始まり
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:49▼返信
何事かっておもってよくみたらおなじこと言ってるじゃねえか
日本語よくわかってない外国人wが騒いでるってオチかよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:49▼返信
安倍ちゃんはもうおじいちゃんなんだから
嘘ついたらごめんなさいしないとね
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:50▼返信
またしても事実誤認の印象操作狙いパヨバイト記事。

はちまは“アサヒ”を浴びるとアカくなるんだな。
275.とりっち投稿日:2020年05月27日 09:50▼返信
※209
これが1コメに付かないのが中傷を恥じない精神なんだよな、、
「嘘だったら中傷になりませんよ」
嘘じゃ無いから中傷なんだよ、、
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:50▼返信
総理「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に処分を行ったと承知している」
法務大臣「内閣が閣議決定したものを総長に伝え、検事総長から訓告処分にするという知らせを受けた。」
検事総長「法務省から勧告と聞いた」

パヨ「検事総長が安倍の嘘をバラした!!」

何を言っているの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:51▼返信
ま、毎日放送だからこんなモンだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:51▼返信
※261
実際ゴーン逃亡させたし無能だろ
その件で検事総長辞めるに辞められなくなって検察庁の人事メチャクチャになった訳でな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:52▼返信
内閣が訓告相当という判断を下して、それを受けて検察トップも判断したって話を全員がしてるだけ
誰も嘘はついていない
それよりも問題なのは内閣も検察も黒川の処分をこんなゆるゆるにしたって事実
両方駄目で間違ってる
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:52▼返信
処分内容は法務省と内閣が議論して内閣が決めたと森が答弁しちゃってるから
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:52▼返信
マスゴミが必死過ぎる
検察とマスコミの癒着のほうが司法の独立を侵害しててまずい
マスコミが裁判情報入手してそれを好きなように使えるって事のほうが重大

そもそも現行の検察の体制が悪なのに、与党を悪として責任をそらそうとしてる
282.とりっち投稿日:2020年05月27日 09:52▼返信
※275続き

批判だったら何も言わねーよ、間違ってる!だったら、またかよ!とさえ合わせたっていい。
けどな、これは中傷なんだよ、、やめろ、、中傷の流れになんか乗るな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:52▼返信
最終的に判断するのは検事総長だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:53▼返信
息を吐くように嘘をつく

そうTBSならね
285.とりっち投稿日:2020年05月27日 09:53▼返信
※282続き
中傷を非難する立場に立つ時、必ず足枷になる。
中傷の流れになんか流されず、「批判」をしろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:54▼返信
>>280
だからどういうロジックで安倍が嘘ついたってそんなんで興奮できるの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:54▼返信
稲田のほうは100%信じる意味がわからん
責任はどう考えても検察のトップの稲田にひっかかるのにその言い分は全部聞くの?
どうみても言い逃れにしか見えないが
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:55▼返信
つまり訓告に決めたのは内閣だったんだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:56▼返信
まあ性根は軍国だから、平民は重課税徴兵対象
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:56▼返信
>>279
これ
両方悪いだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:57▼返信
>>288
内閣は「こういう処分はどうですか?」と決めただけ。最終的に決定するのは検事総長って散々言われてるんだけど

読めないの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:57▼返信
まぁ、賭け麻雀くらいなら訓告でもよくね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:57▼返信
>>286
そもそも処分内容の決定の関与を内閣がしてたの自体隠してたんだけど安倍さん
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:58▼返信
今日もまたデマなんだろうwww

2日連続のデマも結局訂正なしwww

誰が信じるかwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:58▼返信
>>291
自粛要請と同じで判断を委ねているようで立場的に実質強制w
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:59▼返信
※1
おまえ、あほですか?
スレ違いのカキコミしないでくれる?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:59▼返信
はちまのパヨク担当はもうデマしか言えんのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 09:59▼返信
黒川は検事長で内閣の責任で任命されているんだから
検事総長がとやかく言う権利なんてないじゃないか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:00▼返信
パヨク「デマでしかもう日本人には対抗できないニダ」
300.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:00▼返信
※260
なんかおかしいな。
確か「検察が」訓戒と言い出したからそれにしたって話だったんだよな。
そりゃ、最終的には「検察に言った」だろうけど、「訓戒」って単語を最初に出したのは安倍首相だろ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:00▼返信
これをスクープだと思ったTBS

そのポンコツ具合がめんこい
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:00▼返信
>>295
結局妄想やんけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:01▼返信
マスコミと検察がズブズブ

これが一番重要。朝日と産経は実名を出せ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:01▼返信
>>302
妄想が捗りまぁす
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:02▼返信
デマと印象操作で
検察庁とメディアの癒着から目をそらしたい
パヨクの願いはただそれだけ
306.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:03▼返信
※300続き
聞こえが悪いなら「安倍政権」に変えてもいいけど、
基本的に「自分の責任で」が銘の安倍首相が決めてないと思わないんだよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:04▼返信
ネトウヨ「与党に対する罵詈雑言は誹謗中傷だけど、野党に対する罵詈雑言は誹謗中傷ではありません」
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:04▼返信
TBS・毎日新聞のデマが連日ひどいのは

黒川の麻雀仲間にも毎日新聞記者がいるから
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:05▼返信
内閣に何でも文句つけてる人らってもう日本出ていってもいいんじゃない?
不満しかないみたいだし、日本に拘る理由ないんじゃ?
310.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:06▼返信
安倍首相が嘘言ってないなら検察が嘘言ってるとか
他人を中傷しだすくらいなら、安倍首相への中傷を黙認しろ
そういうの外ならぬ安倍首相が一番嫌いだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:06▼返信
ほらなw わざわざ森が答弁で ‘’政権案を提案した上で‘’ 検事総長が判断した、なんて文言付け加えた理由が分かっただろw
それ以前にも関係者で協議してると言ってるんだし、その時点で検事総長も訓告の判断だったのなら、こんな言い回しにならんのよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:07▼返信
>>293
内閣が閣議決定したものを総長に伝え、検事総長から訓告処分にするという知らせを受けた
っていうのは処分の内容を閣議決定したものではないのでは?黒川の辞任を閣議決定で承認したと考えれば、パヨク理論での二重に処分を決めている謎が解けるんやが
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:07▼返信
>>291
最終判断とか関係なく意見してるよね
意見できる立場だから意見してるし
十分関与してますね
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:07▼返信
そろそろ安倍の嘘率8割越えそうだな…
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:08▼返信
安倍擁護云々とかじゃなくてさ、検事総長が嘘言ってるという可能性は考えないのか?
どっちも言葉だけで証拠だの第三者証言はないぞ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:08▼返信
賭けマージャン 新聞記者の聴取「報道関係 差し控えた」法務省

東京高等検察庁の黒川前検事長を訓告処分とした際に行った調査で、賭けマージャンを一緒に行っていた新聞記者に事情を聴かなかったことについて法務省は「報道機関の関係者なので差し控えた」と説明しました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:08▼返信
>>311
今日も絶好調妄想が捗ってるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:09▼返信
もうパヨクのデマがトンチレベル

もう少しまともな奴いないの?
安倍ちゃんは倒せないよ? 下等民族さん
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:09▼返信
???
どう思おうがこいつが「訓告」で了解したんだからこいつの責任だろ?
検察の責任者はこいつなんだろ?何責任逃れのコメント堂々と出してんだ???
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:09▼返信
>>313
五毛さん、日本語難しいから無理せんでええよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:10▼返信
須田のおじきは検察の内ゲバつってたで
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:10▼返信
じゃあ最初から法務のほうから最初に話があって
と前置きしろって話じゃない
それをしなかった時点で安倍は虚偽の発表をしたんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:10▼返信
別に指示したわけじゃないじゃん
こいつがそれで妥当だと思ったんだろ
「本来は懲戒処分であった」とどこで言ってる?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:11▼返信
日本の法務平気かよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:11▼返信
>>320
ごめんw
難しくて理解できなかったか
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:12▼返信
※322
安倍は結果を了承するだけだから
森はそういうことを言ってただろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:12▼返信
安倍内閣はもうアカンな、擁護のしようがない
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:12▼返信
最終的に決めたかどうかってより
関わってないって言っといて関わってるいう話だよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:13▼返信
>>313
最初からそういう話やん
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:13▼返信
壊れたテープレコーダーみたいになってきたな
内閣もそうなら支持者もそうか
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:13▼返信
東京高等検察庁の黒川前検事長を訓告処分とした際に行った調査で、賭けマージャンを一緒に行っていた新聞記者に事情を聴かなかったことについて法務省は「報道機関の関係者なので差し控えた」と説明しました。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:14▼返信
※235
懲戒処分の権限の無い検事総長が懲戒処分に関わるはずがない
検事総長も「法務省と内閣の間で、どのようなやりとりがなされたかはわからない」と言ってる
だから共同通信は飛ばし記事でも懲戒処分を出さなかったのは官邸と法務省の見解であり最終的には総理大臣が決めた事になる
めちゃくちゃな事書いてる奴等が多いけど検事総長はいい迷惑だよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:14▼返信
安倍が何か話すときは必ず嘘だと思え
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:14▼返信
黒川に甘々なだけでなく、朝日にも甘々な法務省
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:14▼返信
嘘は言ってないんだよ安倍は
政府が訓告にしろと言って、最終的に検事総長がそれに従って処置を決めた
だから森法相答弁でも経緯として、政府の考えを総長に伝えた、とわざわざ言ってる訳で
都合の悪い事実は伝えていないだけだw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:15▼返信
>>328
関わってないなんて台詞お前以外には聞こえてないで
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:16▼返信
>>311
安倍ぴょんの言い訳テクって(私が直接会って実務担当者に)指示したことはない!とか
(検察が懲戒検討と聞いて訓告がいいんじゃないかと提案はしたけど最終的に受け入れたのは検察なんだから)検察が決定した!とか
完全な嘘ではないけど大事なことは黙ってるってパターンなんだよね
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:16▼返信
東京高等検察庁の黒川前検事長を訓告処分とした際に行った調査で、賭けマージャンを一緒に行っていた新聞記者に事情を聴かなかったことについて法務省は「報道機関の関係者なので差し控えた」と説明しました。
339.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:16▼返信
※315
私の310発言
更にいえば検察と首相のどっちを信じるかと言えば検察
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:16▼返信
賭博に関わった朝日新聞記者と朝日新聞の責任追及はまだ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:16▼返信
アホだな こんなの党の為にならんのに

342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:17▼返信
安倍、ぜんぜん説明責任を果たさない無能だと決まる
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:17▼返信
昨日のグーグル原口のデマも笑ったなww
結局、原口が撤退して、支援していた在日パヨクが惨敗w

キチ害はいつも嘘しかつけない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:17▼返信
ウリのライフハックで安倍を倒すニダ

345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:18▼返信
>>342
パヨちんが聞いてないだけやぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:18▼返信
※332
いや無責任すぎるだろ
べつにそれに従う必要はないんだから、
結局自分で判断したくなかっただけだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:18▼返信
野党にルイ14世言われた直後に「私は16世じゃない」と答えた安倍
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:18▼返信
野党がクソザコナメクジだからやりたい放題じゃねーか
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:18▼返信
募ると募集は違うんだっけか?ウヨさんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:19▼返信
多分病気だと思う
総理やっちゃ駄目
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:19▼返信
安倍を見たら嘘だと思え
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:20▼返信
訓告だから退職金は減ってるとかいう嘘も言ってたやん?安倍ww
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:21▼返信
安倍が呂律悪いのは虚言症かなにかのせいかもしれないと思うようになった
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:22▼返信
これで3日連続のデマwww

はちまパヨク、いくら検察庁とマスコミの癒着を

誤魔化したいからって仕事が雑過ぎんだろうww
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:22▼返信
共同通信が、黒川氏の処分は法務検察が懲戒としたのを官邸がひっくり返して訓告とした報道。官邸にはその動機が無く、不思議な話。共同通信の社会部が誤報したもので、政治部は事情が分かっており、頭を抱えている。昨日の報ステでは共同通信社員が、「真偽は別として」と発言。そりゃ無いわ!
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:22▼返信
検察は首相より偉いんだぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:22▼返信
アベ「それでもリアルでは、ほかにマシな政党、政治家がいないからウチ(自公)に入れるんだよね~自分の事をマトモだと思っているお前らは(国民)w楽勝ですわ~ww」
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:23▼返信
嘘つき野郎の味方はやっぱり嘘つき野郎なんだなってwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
>>325
もうちょい頑張れや
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
あれ?
会見で法務省と検察で決定したと大臣が言ってなかったか?
なら、あってんじゃね
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:24▼返信
ええ!!!???

野党推しのマスコミが、検察と癒着していたの!!!!!
じゃあ立憲も検察と癒着してたんだ!
362.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:25▼返信
嘘では無く、間違いですら無かったって事か、、

でも、処分は軽すぎだよな?これは間違いじゃないのか?
それとも妥当な処分なのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:25▼返信
総理「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に処分を行ったと承知している」
法務大臣「内閣で決定したものを、こういった処分が相当ではないかと総長に伝え、検事総長から訓告処分にするという知らせを受けた。」
検事総長「法務省から勧告と聞いた」

パヨ「検事総長が安倍の嘘をバラした!!」

ひとつもわからん
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:25▼返信
※346
無責任も何も懲戒処分を決める権限の無い検事総長に懲戒処分を出せと言うの?
めちゃくちゃな意見だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:25▼返信
なぜ当事者の稲田の側が嘘を言ってないと思えるんだ??w
この場合嘘をつく動機があるのは稲田の方だろうがアホ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:26▼返信
最近ネトウヨも芸がなくなってきたな
まぁ固定のランサーズバイトと工作員しかいないからしゃーないのか、退屈だ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:27▼返信
またデマ記事やっちまったのか
他のまとめブログでも笑われてんだぞここ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:27▼返信
>>351
もう安倍=嘘でいいよなw
369.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:28▼返信
中傷はやめろ
安倍首相が中傷された姿見て怒りが湧いたんだろ?
中傷を非難する立場になった時、お前も中傷してたじゃんって言われたら何も言えんぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:29▼返信
アベサポいつも芸能人中傷してるくせに何ダブスタいってんの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:31▼返信
普段マスコミや野党の嘘には無反応なのに安倍首相のことになると鬼の首を取ったように騒ぐよな。
嘘は悪いと思うが普段の反応が反応だけに騒いでる奴らに共感できねぇよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:31▼返信
森まさこがもうすでに内閣が決めて伝えたと言ってるんだけどね
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:31▼返信
※371
まず誰も嘘をついてねえんだよwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:32▼返信
>>362
軽すぎる。人事院規定に賭博は戒告、常習ならそれ以上にするとの基準が示されていて、要は懲戒=国家公務員法令違反の事例。
今回出された訓告は法令違反ではなくただの注意。
つまりテンピンなら検察は賭博として扱わないっていう事例を示した事になる。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:32▼返信
オオカミ安倍中年
376.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:33▼返信
※370
まじそれな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:33▼返信
>もう検察庁はただの国家公務員で、法務省の下ってことなんですね。
法律上検察に関することは法務省の所掌事務として定められてる
バカかこいつは
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:35▼返信
>>374
点ピン黙認は若狭がバイキングで明言しちゃって大騒ぎになってたな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:36▼返信
で、その検事総長が嘘ついてる可能性は?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:37▼返信
とりあえず安倍を見たら嘘だと思っておけば間違いないってことな
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:37▼返信
まーた 安倍ちゃんが嘘ついてて草ぁwww

嘘つき安倍晋三は今日も平常運転やな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:37▼返信
>>379
嘘をつく動機と理由は何?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:38▼返信
まぁ嘘と言うのは、処罰軽ない?と聞かれた政府が
検事総長が判断したことですしおすし、なんて対応してる部分な
経緯がこうなら、そりゃ検事総長としては黙ってられんわww
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:38▼返信
どっちが嘘ついてるのかわからない状況で一方を嘘つきだと糾弾するのは誹謗中傷ですよっと
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:38▼返信
今日も安倍ちゃん嘘を吐いて歩いてて草
386.投稿日:2020年05月27日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
387.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:39▼返信
※374
有難う。
法の下に働く人間が法に触れるって事は言語同断な事だと思う。
検察の「懲戒じゃなかったんだ、、」のぼやきは軽く呟かれてるけど、
本当に悔しかったんだろうと思う。自分も、仲間も侮辱されてるような物だ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:40▼返信
デマで印象操作大好きだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:41▼返信
もはや検察サイドが安倍に忖度する気が無いから次々嘘つき安倍晋三の悪事を暴いてて草生えるわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:41▼返信
こりゃ内閣不信任案決議からの解散総選挙待ったなしやね
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:41▼返信
>>383
総理「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に処分を行ったと承知している」
法務大臣「内閣で決定したものを、こういった処分が相当ではないかと総長に伝え、検事総長から訓告処分にするという知らせを受けた。」
検事総長「法務省から勧告と聞いた」

パヨ「検事総長が安倍の嘘をバラした!!」
別に嘘なんかないで
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:41▼返信
安倍ちゃんが嘘つくわけないやろ
上級国民の陰謀
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:41▼返信
東京高等検察庁の黒川前検事長を訓告処分とした際に行った調査で、賭けマージャンを一緒に行っていた新聞記者に事情を聴かなかったことについて法務省は「報道機関の関係者なので差し控えた」と説明しました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:41▼返信
>>378
黙認はいいんだよ。検察が今回やったのは、そもそも賭博じゃないと判断したのに等しいのが問題。
みなし無罪、じゃなくて罪そのものが存在しないの。
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:42▼返信
今日も安倍ちゃん嘘バレたんかよ

ネトウヨこれどーすんの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:43▼返信
いつも嘘ついてんのが安倍ちゃんで笑ったわ
397.とりっち投稿日:2020年05月27日 10:43▼返信
※387続き
しかも「庇われてる」体なのは許せないだろう。
制度上、自分の組織のけじめも取らせて貰えなくて、
任せたら「訓戒」と来たもんだ!
きっと腹が立ち過ぎて議論も出来なかったんじゃないかなって事さえ想像してしまうよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:44▼返信
>>391
いや、処罰が軽いのを総長のせいにしとるやろ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:44▼返信
※395
デマばら撒いてそれを当然かのような前提で風潮してまわる
モリカケ以降の悪意の振りまき方本当に変えられないのな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:45▼返信
※398
行政区分からしたら最終決定件は検事総長だろうが
おまえここ連日検察の人事ガー独自性ガーと馬鹿どもが振り回していたのもう忘れたのか・
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:47▼返信
共同の捏造やんけ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:48▼返信
ププッ 直ぐバレる嘘ばかりついて回るって安倍ちゃん馬鹿だなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:49▼返信
そもそも検察庁は勝手に決められるだろ
法務省に検察官の懲戒なんて出来ないんだから
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:49▼返信
※397
文句があるなら反論すれば?
責任逃れしてるようにしか見えん
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:50▼返信
>>400
決定したのは検事総長、それをやれと指示したのは政府
でしたって検事総長自ら経緯説明してるだけやんw

これで訓告になった責任は全て検事総長にあると国民が思ってくれると良いですねww
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:50▼返信
まーた安倍ちゃん嘘ついたんかよ もうこいつ病気だろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:50▼返信
?役所が嘘ついてただけだろ、いつになったら学ぶんだ?

408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:51▼返信
やっぱり嘘つきは安倍ちゃんの始まりやな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:52▼返信
安い賭け麻雀で逮捕されるのは無理あるだろ
馬鹿か
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:52▼返信
さてどっちが誤魔化してるのかねぇ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:53▼返信
パヨウキウキで草
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:53▼返信
やっぱり今日もデマ
パヨクもデマがチープで本気になれないw
仲間のはちまを殴れよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:53▼返信
安倍は毎日毎日、嘘ついててよく平気だな 虚言癖のサイコパスなんじゃね
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:54▼返信
※387
ならその検察官共は自分で捜査しろよ
捜査権があるし起訴も出来るんだから

415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:55▼返信
>>398
最終決定権持ってる責任者は検事総長やろ?内閣の意見はあくまで参考意見やし、忖度して決めたにしたって責任から逃げる方が問題やろ?責任者の仕事は責任取る事なんやし。
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:55▼返信
まーた安倍ちゃんの支持率下がっちゃうじゃん

嘘つき安倍晋三の明日はどっちだ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:55▼返信
※405
このサイコパスの放火魔精神は本当にどうやったらたどり着けるんだろうな。
整合性も辻褄もとるつもりがない
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:55▼返信
※366
ランサーズがデマまいている馬鹿を探しているので通報しておきました
褒めて?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:56▼返信
安倍は嘘つきだなあ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:56▼返信
※405
指示なんてないからw
意見に対して決定したのは検事総長だろw
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:56▼返信
>>418
おいおい安倍晋三も通報しとけよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:56▼返信
デマ確定失った信頼をデマで補う

パヨクらしい発想だよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:56▼返信
また安倍ちゃん嘘ついちゃったんか
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:56▼返信
>>417
お?論理的に反論できないから中傷か?w
分かりやすいなネトウヨはww
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:57▼返信
>>266
というか稲田さんなに呟いてんの
仕事しろよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:57▼返信
憲法で人事の任命は内閣になってるんですけどそれは・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:57▼返信
※415
責任は私にあると連呼するだけで一度も責任とったことない誰かにきかせてやりたい
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:57▼返信
何度も何度も論理的に指摘しているのになんで理解するもりがないの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:58▼返信
そして今日も空気を吐くように嘘をつく安倍の晋ちゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:58▼返信
※397
勉強してこいマジで
無知過ぎる
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:58▼返信
というか何故バレないと思ったのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:58▼返信
人事介入の意味わかってるのか?
どこの誰がどこに介入したの?
教えてパヨバイト
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:58▼返信
パヨク連敗でお腹痛いwww
本当に脳みそがゴミなんだなw
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:59▼返信
1日でバレる嘘ばかりってのが笑う

もう誰も忖度して辻褄合わせて来れんで
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 10:59▼返信
責任の押し付け合い
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:00▼返信
黒川の逮捕は当たり前だが、上級市民のマスコミ記者は本名を出す必要はないニダ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:01▼返信
>>432
まぁ既に黒川の定年延長という脱法行為で
明確な人事介入を安倍はやっちゃってるからねぇw
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:01▼返信
パヨクデマ速報
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:01▼返信
何度目やねん。
政府が率先してウソをつく美しい国日本。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:01▼返信
ネトウヨはまだこの嘘つきを信じるの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:01▼返信
毎回、味方に背中を撃たれる安倍ぴょん、これもうギャグだよなwwwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:02▼返信
嘘つきは安倍晋三のはじまり
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:02▼返信
はちまのデマ率凄いな
3日で100%じゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:02▼返信
安倍の送別会どこでやる?
445.とりっち投稿日:2020年05月27日 11:03▼返信
※404
話し合い(?)がどういう物だったのかが分からない、と言うか想像出来ないんだよな。
とりあえず、今回のタイトルは安倍批判だから、
検察の批判や検察に中傷が向くような形の考察は避けたい
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:03▼返信
安倍ちゃんは何故すぐバレる嘘を付くのか・・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:03▼返信
安倍と嘘の親和性ヤバいw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:03▼返信
♪パ~ヨパヨパヨ、コリアの子♪
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:03▼返信
>>21
嘘つきに嘘つき言われても誰も信じないからな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:04▼返信
客観的に見て、マスゴミと検察がグルだから安倍が正しいな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:04▼返信
>>437
内閣が検察の人事を行うことを人事介入だと思ってるの?
無知なくせにアベ叩きやってるから敵増やすんだぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:05▼返信
今日もデマ 明日もデマ

パヨクです
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:06▼返信
安倍はしょうもない嘘ついてないで、さっさと憲法改正やれよ
いつまで待たせんだよ
やるやる詐欺じゃねーか
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:06▼返信
都合が悪くなるとパヨバイトがーがはじまる
パヨクと同じところまでネトウヨも落ちたか
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:06▼返信
内閣 「検事総長がやった」
検事総長 「内閣に言われてやった」

別に相反しないだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:06▼返信
匿名のパヨクの妄想を信じる日本人はいません
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:07▼返信
はちまガチキチやな
自民党に投票しよう
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:08▼返信
まあ、罪を擦り付け合うのも良いけどどっちもどっちだなw
大体、処分の決定権は総理には無く稲田検事総長しか出せない
んだから嫌なら何を言われようが厳し処分をすれば良いのに
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:08▼返信
>>33
嘘ついてるってことが誰かの嘘だったら誹謗中傷になるよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:08▼返信
安倍政権の嘘バレRTA
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:08▼返信
※441
毎回、味方(だと思っていた相手)に背中を撃たれる安倍、なんだよ

つまりそれだけ安倍に求心力が無くなってるって証拠だ
そのうち公明からも三下り半を突きつけられるだろうな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:08▼返信
名探偵パヨク「犯人は安倍だ!!!」

はい、またハズレwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:08▼返信
安倍の言うことは信じないけど、
検事総長の言うことは都合がいいから無条件で信じるぞ

こういうこと?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:08▼返信
そんなことより黒川と朝日・産経の接待麻雀による贈収賄事件を徹底的に調査しろ
捜査情報や金品などの利益供与があった可能性が極めて高いだろ
検察とマスゴミの癒着を絶対に許すな
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:09▼返信
>>451
いや黒川定年延長問題を少し調べてから書き込めよバカがw
1個人に対して恣意的に法を捻じ曲げた処置を行ったんやで?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:09▼返信
速攻で嘘とバレるような印象操作記事
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:09▼返信
酷いまとめだな
パヨさんはこんなゴミまとめでも支援しないといけないとか地獄だな
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:10▼返信
最終決定したのは検事総長だろ
汚え責任のなすりつけあいしてんじゃねえ
検察マジクソだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:10▼返信
>>455
だね。ネトウヨは何で捏造捏造騒いでるんかね?
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:10▼返信
いくらデマをまいてもいいという発想だから
野党の議席が減り続けるんだぞ、パヨク
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:11▼返信
またパヨクの嘘がバレたのか
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:12▼返信
※469
「安部が言った」のは捏造じゃないんですか
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:12▼返信
安倍ちゃんもう完全にオオカミ少年状態
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:12▼返信
安倍「検事総長のせい…」
稲田「ああ!?なんだって!?ゴラァ!」

ってことでしょ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:12▼返信
それより検察とマスコミのズブズブが問題だよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:13▼返信
安倍政権の通常運行で草
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:13▼返信
安倍政権の支持率がまた下がるのか・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:14▼返信
※476
安倍政権に対するパヨク捏造ネガキャンが秒でバレるってもう完全に通常運転だよねw
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:15▼返信
もう見慣れた流れだなw
安倍ちゃんのすぐバレる嘘www
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:15▼返信
検察前で賭け麻雀デモやるって話どうなったの?
パヨクまた逃げたの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:16▼返信
まーた安倍は嘘ついたのか
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:16▼返信
※458
懲戒処分の裁量は任命権者に有る
黒川検事長を任命したのは内閣
検事総長に懲戒処分の権限は無い
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:16▼返信
>>474
端的に言えばそうなんだろうけど
とりあえず責任を擦り付けるとか最低だな、安倍・嘘松・晋三は
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:16▼返信
あべべは嘘つき
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:17▼返信
どんどん支持率下がってくのが自業自得すぎるwwwwwwwwwwwwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:17▼返信
ここは韓国じゃないんだから
百回言い続けてもパヨクの嘘は現実にならんぞw
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:18▼返信
ネトウヨまた負けたんか
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:18▼返信
現代のオオカミ老害
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:19▼返信
検察のナンバー2なんだから逮捕までしないと示しがつかないだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:19▼返信
安倍さんあなた疲れてるのよ・・・
辞任して楽になりな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:19▼返信
安倍の嘘伝説で列伝できるじゃんwこれもう歴史に残るレベルの悪行だろw
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:20▼返信
>>487
ネトウヨがまた裏切られた構図だぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:20▼返信
内閣不信任案を提出する!
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:21▼返信
まぁアベノミクスからずーーーーっと嘘だったからねwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:21▼返信
最終決定した責任は検事総長にあるんだから
言い出しっぺが安倍でも別に何の不都合も無くない?
なんでネトウヨがこれ叩いてるの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:22▼返信
こりゃだめだな、この期に及んでも嘘を重ねられるってことは相当舐めてる
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:22▼返信
これ、安倍さんが嘘をついているのではなくて、

官僚が嘘をついているんだろ。

なんでパヨクやメディアは無脳官僚どもを追及しないんだ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:23▼返信
>>425
また俺たちネトウヨの勝利だな!
パヨクどもの断末魔が心地よい。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
どっちが嘘ついてるかの証明も無しに決めつけててワロタ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
毎回速攻でバレるのなんなの?w
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
>>7
それな。
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
>>494
いやアベノミクスは日本人を救ったろ。民主党時代の大虐殺を止めて。

そのかわり中韓がアベノミクスによって損をしたといって怒っている。

だからアベノミクスを悪くいう奴はたいがい反日。中韓寄りの人間。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:24▼返信
>>499
会見開かない時点で察しろよ…
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:25▼返信
>>16
自民党「計算通り!」
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:25▼返信
>>501
おまえ、バイト料いくらもらってんだよ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:26▼返信
>>449
だよな?ウソつき放題だよな?
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:28▼返信
そもそも懲戒の権限もないのに
「なんで懲戒にしなかったんだ!」とバッシングされたら
愚痴の一つでもこぼしたくなるよな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:28▼返信
ネトウヨが病気だとわかるいいコメント欄ですね
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:30▼返信
懲戒の権限とか言っても稲田検事総長が最終的に認証しないと
実行されないんだからどっちも悪いだろw
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:32▼返信
息をするようにどころか、息する間もなく嘘つくなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:32▼返信
内閣が法を独断でコントロール出来ないように核の発射プロセスみたいに
議員だけで勝手には決定出来ないかな・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:34▼返信
法解釈はコントロールできるらしいぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:35▼返信
ネトウヨは賭博は訓告と決まってると強弁してたけど
やっぱアレなんの根拠も無く嘘言ってたんだなw
安倍愛がスゲぇわw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:35▼返信
大体稲田検事総長はすべての検察庁の職員を指揮監督する権限を持ってるんだから
国民の前に出て来て吸いませんでしたぐらい言えないのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:37▼返信
法務→検察→官邸
やで
実際には2番目は検察と法務だけど検察に上げるのは法務で、検察が係るのはその後に官邸に上奏するとき
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:37▼返信
>>266
総理が全省庁の実権握ってて全て把握してると思ってんだろうね。神かな?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:38▼返信
安倍の嘘の前に、ネトウヨの擁護が毎回デマカセだと速効バレるのが本当頭悪すぎ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:38▼返信
安倍の言うこと以外はすべて即信じるw
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:39▼返信
>>512
黒川の定年延長に至っては、口頭レベルで法解釈を変更して支持を出した、だから経緯を説明する文書等はない、が安倍の説明なので
もうそれが出来るなら改憲とかいらなくね?のレベルに達しているからなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
自己都合退職は退職金減るのが普通だけど、官僚はどうなんだろうね
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:40▼返信
法律捻じ曲げてまで定年延長させてんだから
まずそこに逆らえるわけないんだよなあ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:44▼返信
ここで認めたほうに今後の検察庁法改正の介入権与えればいいんじゃね
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:45▼返信
内閣の都合で黒川検事長の定年を延長した
その処分責任を稲田検事総長におっ被せようとしたんで恨み節が出たんだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:47▼返信
検事局は法務省から指示受けただけ
首相は検事総長から報告受けただけ

首相が検事総長に指示したって話なら別だが何も矛盾してなくね?どこが嘘なの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:48▼返信
つい先日総理(内閣)が検察の人事に介入するなってバッシング浴びせておきながら
検察上層部の不祥事に総理(内閣)が口出せってするのどうなんだろうなぁ
法改正を急いだのって実は不祥事に対する処罰できるようにするための準備だったんじゃないのかな
マスゴミ(朝日)は検察とズブズブでまとめて処罰されるのがやばいから、左翼や芸能業界を焚き付けて法改正を流させたと邪推してしまう
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:50▼返信
パヨもウヨも偏ったフィルター通して情報収集してるから
全くかみ合ってなくて笑う
そうだ。もっといがみ合えw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:55▼返信
次の林がマスコミと癒着してるのはスルー
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:55▼返信
仮に懲戒処分にすると、
懲戒処分になるような人物を超法規的な閣議決定で定年延長を決めた政府の責任問題が大きくなる

だから、政府が懲戒処分を回避させたいという動機は十分にある
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:57▼返信
※525
前回の行き過ぎた人事介入も今回の任命責任の放棄も両方バッシングされてしかるべきなんだよなあ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 11:58▼返信
法務省の失策が根本的原因だからなぁ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:01▼返信
ネトウヨが論点逸らしに必死で草
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:02▼返信
安倍が嘘つきなのはマトモな国民なら知ってるから
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:02▼返信
うーん、、、ウヨの負け(笑)
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:06▼返信
正直最近のマスコミの動きが信じられないから、ちゃんと稲田氏が動画で言ってるところが見たい。捏造が多すぎる
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:09▼返信
はい誹謗中傷
あべちゃんが嘘をついた場合は攻撃せずに受け入れて嘘を本当にしなければならない
クソ左翼は震えて眠れ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:10▼返信
だれが懲戒より軽い訓告を出したのかと問われ
安倍総理は検事総長と法務省が協議して出したと答えた
訓告を出した経緯のみ答えて懲戒を出さなかった経緯について答えていないのならば嘘は付いて無いが質問の趣旨を誤魔化している事になる
懲戒を出さなかった経緯については森大臣が法務省と内閣で協議して訓告に決めたと言っている
だから最初の質問は最高責任者である安倍内閣総理大臣と言う事になる
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:13▼返信
どちらかが嘘をついているとして検察が嘘をつかないという根拠はどこからくるのか
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:13▼返信
法務省から訓告を提示しって安倍もいっとる
それを突っぱねるか、忖度するかは検事総長次第。処分権者は検事総長なんだし
会見からは、検事総長が能動的に処分したというより、法務省がそういうから、そういうことでって処分したんだろう感がはっきりわかるので、その是非はともかく、嘘はついとらんだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:13▼返信
安倍さんを誹謗中傷から守るニダ!
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:14▼返信
中国工作員の五毛党がめちゃくちゃ湧いてるなここ・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:15▼返信
まぁ嘘ついてると言うより、事実の一部を意図的に隠してるんだよね。
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:15▼返信
こいつホンマに嘘しか言わねぇな
政治家になったら1年に一回精神分析と脳検査やれよ
病気やろコイツ
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:16▼返信
>>540
ネトサポwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:17▼返信
懲戒にするなら任命権者の内閣がやらないと
でもしなかった
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:19▼返信
また法律がわからないバカ国民が騒いでる
最終決裁権者も決定行為をするのも検察内の人事なので検察が権限を持ってる
その上で法務省は決定に対する助言を行うことができるんだよ
だからコメントでも言ってるだろ
訓告「相当」だとな
切り抜きで曲解したマスコミにまたバカが騙されただけですわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:20▼返信
ネトウヨ言ってるけどただの右翼じゃん
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:21▼返信
懲戒が妥当ではないから訓告なんだろうが
何が国民「感情」だよバカ国民どもが
行政機関なんだから法と取り扱いに則って粛々とやってりゃ良いんだよ
一部のバカのお気持ちなんかに配慮する必要性は全くない
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:21▼返信
問題は懲戒が妥当だとされてるのに何故か訓告に収まったってところだろ
誰の思惑でしょうね
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:23▼返信
※547
必死すぎ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:23▼返信
これだけじゃどっちが嘘言ってるか分からないけど超能力者さん多すぎない?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:24▼返信
>>531
必死だけどぜんぜん逸らせてなくて草草草の草
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:24▼返信
>>2
ネトウヨ「パヨバイトガー」
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:24▼返信
>>8
息を吐くように嘘をつく安倍政権
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:24▼返信
記者どもの方が大甘やろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:24▼返信
まーたバカサヨがデマばらまいてるのか
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:25▼返信
>>14
都合の悪い話題を逸らそうとしても無駄だよネトウヨくん
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:25▼返信
まとめのツイッターのやつ、安倍は嘘つきというより
間違い?か何かを嘘と決めつけて印象操作してるだけに見える
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:28▼返信
スーパーシティ可決キター
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:28▼返信
たかが麻雀やってたくらいでそこまで追い込まなくてもなぁ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:34▼返信
もう安倍はいらない。
これだけ嘘を平気でつくようになったらおしまい。
どこかの半島の人間とかわりゃしないよ。
やっぱり嫁が韓流追っかけなのは伊達じゃないな。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:36▼返信
「安倍は悪くない、悪いのは検察とマスコミ」
1万回唱えれば本当になるかもねw
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:36▼返信
別に嘘を言ったわけじゃないのに
この記事のタイトルはいいのか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:38▼返信
そりゃ検察は法務省の一部なんだし
直接処分を言い渡すのは上司の検事総長なのは普通だろ?
ウソとかそういうのじゃなくて、単に事実を切り取って解釈してるだけじゃん。
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:38▼返信
※562
五毛党の奴等が大量に書き込んでるのよ
中共の工作員が1200万人動員されてる事はもう周知され始めてる。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:38▼返信
火元の共同通信の記事に対して共同通信の記者が「真偽はともかく」とか言った件は
まとめないんですかね。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:43▼返信
嘘はついてないだろ
検事総長は法務省側に訓告が妥当と言われ、「そうなの?」と思いつつ「じゃあ訓告で」って判断したわけだろ?
検事総長が俺は懲戒処分が妥当じゃないかなと思ってた、って後出しで言ってるだけで判断下したのは結局検事総長じゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:44▼返信
>そりゃ検察は法務省の一部なんだし

ガチガイジ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:46▼返信
検察はなんで黒川起訴しないんだ?懲戒にしたいのなら起訴して有罪つければいいのに
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:46▼返信
>>566
諦めろ、ここまで来たらもう安倍側の擁護は不可能だよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:47▼返信
国家公務員法には「職員は、その職務を遂行するについて、法令に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない」とあることから、法的には検事総長は法務大臣の職務命令に重大かつ明白な瑕疵がない限り服従する義務があり、その結果の是非については指揮権を発動した法務大臣が政治的責任として負うことになる。

はい、終了。悪いのは安倍政権。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:48▼返信
※566
元から検事総長が検事長の懲戒処分なんて出来ないんだけど
内閣が任命権者なので内閣しか検事長は懲戒権もってないので検事総長の判断がそこに入ることがない
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:49▼返信
>>570
ネトウヨの嘘がまたバレたのか…
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:50▼返信
どこの言葉が正しいと判断するには難しい問題だな。
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:53▼返信
>>571
直接的な懲戒権は内閣だけど判断する上で検事総長や法務省側の意見聞いたってことだろ
で法務省側は訓告が妥当という見解、検事総長もそれに同意したからじゃあそのように処理したって話だろ
実際検事総長側も法務省に言われて引っかかりつつもそういう風に判断しました、とは認めてるわけだし
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:54▼返信
これって「アビリーンのパラドックス」にはまってないか?
みんな、旅行したいと思ってなかったのに、他の人が行きたいと思ってるので旅行したという話。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:55▼返信
検察が今後不祥事があった場合、ヤメ検になれない可能性があるから
訓告にしたがってただけやろ

もちろん俺は解雇すべきだと思うけどな

テレビもずぶずぶなんだよ・・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:56▼返信
>>575
一応法務省側は訓告妥当って判断してたんならパラドックスではないだろ
法務省側がそういうならそれでヨシ!でみんな現場猫しただけ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:56▼返信
安倍=嘘つき=ネトウヨ
え?小学生でも知ってる公式だよ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:56▼返信
安倍の梯子が次から次に外されとる気がする
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:57▼返信
ネトウヨが嘘バレして顔真っ赤でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:58▼返信
いや、普通にわかるだろ…。(-_-;)
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 12:58▼返信
ウヨウヨ逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:00▼返信
ネトウヨは基地外集団って構図が完成したな
もうネトウヨの言葉は一般人に届かないから工作しても無駄
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:00▼返信
最近の政府は「検事総長ガー」「感染症の専門家ガー」と責任を別の人に押し付けられるような言動ばかりじゃないか?
失敗したら人のせい、成功したら自分の手柄。
クソだわ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:00▼返信
※578
パヨクだけに流行ってる伝言ゲームww
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:00▼返信
じゃあみんなカメラの前に出て来て話合えばいいんだよ
これは国家の信用につながる重大な事さ検察お偉いさんの一人がどうなろうが関係ないが
信用は大切だ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:01▼返信
今日のhtmk711のパヨバイトスレ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:02▼返信
ネトウヨを見かけたら嘘だと思え
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:04▼返信
パヨが総出で大はしゃぎだな。動物園みたいになってる。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:05▼返信
※570
責任の所在って大事ですよねー
それすら理解できない馬鹿ウヨwwwwwwwwwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:06▼返信
ネトウヨが発狂通り越してアンアン言い始めそうだからそのへんにしておいてやれw
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:06▼返信
※574
懲戒権ない検事総長に懲戒だろという権限なんてないぞ
意見違っても言う権限がない
一般職ならまだしも幹部職員に対して懲戒権を持ってない検事総長の意見なんてほとんど無意味なものだぞ
一応部下の処分はこうなりますからと聞かされる立場なだけ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:06▼返信
法務省「処分は訓告が妥当です。」
検事総長「え、そうなの?まあ法務省が言うなら訓告でヨシ!」
内閣「検事総長がそういうなら訓告でヨシ!承認!」
検事総長「内閣から承認でたし訓告処分でヨシ!」

言ってる事としてはこういう事だから嘘や矛盾ではないだろ
他人に責任押し付けて回って判断してないって部分はあるが
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:07▼返信
嘘つきは安倍の始まり
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:09▼返信
これはいつものアベノウソ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:09▼返信
責任押し付けあってるだけで嘘はついてないだろ
これで法務省側がそんな事言ってねえ!とか言ったらまた話は変わるが
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:11▼返信
別に嘘はついてないのに嘘をついてるとか捏造するんじゃなく、いやお前の責任で処分してるはずだろ他人のせいにするな、が糾弾の仕方としては正しいのでは?
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:14▼返信
嘘つき過ぎる
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:23▼返信
>>1
またこのライターかよw

ほんとわかりやすい記事だなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:23▼返信
>>556
どうした負け犬?w
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:24▼返信
>>141
変な言い訳してて草
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:25▼返信
>>552
お、どうした?
バイトなの即バレするから牽制しちゃったのか?w

でもそれ認めたも同然だぜ?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:26▼返信
>>5
ハート発狂連打ww
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:26▼返信
>>7
>>501

見苦しすぎてワロタw
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:27▼返信
>>8
>>553

色々バレバレで草
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:28▼返信
>>10
そう言い続けてはや数年w
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:28▼返信
>>1
安部総理は書類見ながら発言してるわ。
もし嘘だというなら、この書類を作った人が悪いんじゃないのかい!
そんな事も確認しない、この記事自体が安部が悪いの決め付けでやってるパヨク!!
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:32▼返信
安倍ちゃんお友達に甘すぎじゃない?
流石にもう言い逃れできないでしょこれ
国会での答弁で嘘つくのはどうなの
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:34▼返信
嫁がどうしようもねーのがかわいそうで少々の事は目ぇつぶってるけどさ
嘘はよくないよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:35▼返信
まーた発狂したウヨが連投してんのかw
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:36▼返信
>>570
完全にリーチテンパイウラドラチートイで草
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:42▼返信
内閣が恣意的に介入する事はない!

どの口が言ってんだろうね、安倍総理よう

どんなに馬鹿でも騙されんぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:42▼返信
野党が中共や半島の犬ばかりじゃなきゃとっくに政権交代してる

他にまともそうなのがいないから仕方なく安倍
自民が勝ってるのはたったこれだけの理由
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
>>204
はいSEALDs残党フェミバイトが書いた記事だから信憑性無し
パヨクのツイートを使って印象操作をしてるから真に受けないようにしよう
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:47▼返信
まあその自民も武漢肺炎が流行してなきゃ中国利権欲しさで近平を国賓待遇で招いていた様な連中だから
信用できねーけどな
困ったもんだ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
売国安倍政権がまた負けたのか…
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
※614
???
官房長官が法務省において必要な資料を収集したうえで判断をしたと会見で発言してますけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:52▼返信
嘘はついていないが大甘処分にしたのは安倍というところか。
次の選挙入れる先がなくて困ってる
どこかいいとこないかな。

619.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:54▼返信
いや、そもそも総理大臣がそこに口出しできる権限なくない?

一応言っとくと稲田って基本的に反安倍派やぞ
次に稲田が自分のポストに据え置こうと必死になってる林も朝日とズブズブだから言うまでもない
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
ネトウヨどもの断末魔が聞こえる~~~~♪
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:58▼返信
これ以上馬鹿ウヨを追いつめるのはやめておけ、幼児退行起こしてめんどいんだからよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:08▼返信
稲田の感想でしかないじゃん。
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:10▼返信
森大臣が検察庁と十分にコミュニケーション取れてないんだろうな。
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:20▼返信
新聞記者も同じようなペナルティあるのかな
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:28▼返信
ところで、黒川の上司で管理責任者の稲田は、どういう責任とるの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:29▼返信
身内の問題だから検事総長が法務省にお伺いをたてるもんじゃないの?知らんけど
それよりハイヤーまで出して麻雀やってるのに何故テンピンだと信じてるんだ?
一晩中打つ暇があるとは思えんしどう考えてもデカピンだろ、短時間で10万負けなら
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:39▼返信
まあどれだけ叩いても今の野党に席はねえけどなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:44▼返信
※619
黒川の任命権者が内閣になるから懲戒にする場合は口出しする権利はあったはず
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:46▼返信
検事総長が検察官の処分が決める権利があるのに法務省側の指示に従わなけばならないという
権限もない独立性とか言っていたくせに指示に従ったっていう事はそもそも矛盾しているな。
最早検察法にメスを入れるなと言う意志表示の駆け引きと言える。、
検察の内情って今どき昭和な体育会系であり、長く勤めている人ほど偉く、
権限が強いという時代錯誤な省庁でどんな無能でも63歳で
一人しかいなければ検察総長になれるという飛び越え禁止な職場なのでこの一件で検察の時代錯誤な先に入庁した人は一生変わらなくなったなと思う。
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:49▼返信
またおなじみはちまのパヨバイトのパヨ満載記事かよw
パヨだけあって言ってることめちゃくちゃだなw
森大臣が普通にわかりやすく説明してたからまともな神経してるならちゃんと自分で調べてから記事にしておいで
まぁ確信的なパヨ捏造記事立ててるんだから訂正とか絶対やるつもりないだろうけどなw
はちまよ 記事書いたバイトの名前載せる記名制にしてよ そっちじゃ見えてるんでしょ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:35▼返信
>>75
連打して疲れない?
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:42▼返信
>>600
さっそくネトウヨが湧いてて草
その言葉そっくりそのまま返すよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:51▼返信
共同通信の記者が真偽不明の飛ばし記事って自ら言っちゃたじゃんか
それに登場人物何一つ嘘は言ってないな
報告書に了承して判子押しただけ
嘘があるとしたらこの報告書を作った省の官僚なんじゃないの?
そしてその官僚はマスゴミと繋がっているのが今回の件で表に出てきたしな
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:55▼返信
>>613
それを指摘するとなぜパヨクが発狂するんだよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:12▼返信
>>633
検察庁法改正の話からの流れ見ると、マスコミと官僚が都合の良い検事を上に据えようとしてるように見えるんだよなぁ
内閣が手を付けにくい状況にしたあとに、問題になってる検事長のスキャンダルが都合良く出てくるというね
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:37▼返信
また晋三が嘘こいたんかい
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:38▼返信
コラーーー

嘘つき晋三はよ出てこいや
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:44▼返信
安倍閣下まんせー!
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:52▼返信
死に体アベちゃん vs 検事総長 ファイッ!!
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:53▼返信
恣意的な運用はしない!(キリッ)
なお恣意的な運用しかしない模様
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:55▼返信
>>622
安倍さん曰く全て稲田の判断なのに、
その内容を聞いて稲田が「そうなのか」って反応はおかしいだろww
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:06▼返信
そして蓮池を利用して捨てた野党員達がまた水面下で動くんですね?分ります。
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:16▼返信
一度ついたらウソはウソで塗り固めるしかないもんな。
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:22▼返信
いや国会で虚偽の答弁したら犯罪なんじゃないの?
さっさと逮捕しろよ。
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:27▼返信
なーんだ、いつものパヨクバイトじゃん。はい解散
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:35▼返信
>>141
お前には認めているようにみえるんだな。
反安倍が判断能力0なのを認めちゃったね。
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:49▼返信
>>12
最近本当にそう思います。
違憲のようなものなのに合憲と嘘をつく。
安倍と安倍信者は犯罪者みたいなものです。
犯罪者ではないですが犯罪者のようなものなので自民党や自民支持者は収容所送りにしましょう。
彼らは犯罪者ではないとすぐ嘘をつきますが正しいのは野党支持者の我々です。
これだけ明らかなら証拠も必要ありません。
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:53▼返信
大臣や官僚はすべて安倍が思いのままに動かして、あらゆる受け答えも安倍が台本を書いてるのはお前を除いてみんなが知ってるわけだがww

安倍信者はいつまでg騙され続けるのか。
そんな安倍信者もほとんどいないようだがw
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:58▼返信
これだけ不祥事起こしてて政権変わらない日本の凄さ
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
お前は何を言っているんだ?
安倍なんだから嘘に決まっているだろ?
安倍は嘘つき、とにかくこれを大前提にしろ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:04▼返信
安倍を全知全能の存在だと思っているから、「意図的に嘘をついている」という幼稚な感想になるんだろうな
モリカケ以来ずっとこの超常的な神・悪魔扱いは続いているが、ここでも法務省と検察の関係だとか、安倍首相は官僚からどのような報告を受けたのか、といった多数のアクターが関係している
これらの複雑性に耐えきれずに、性急に一つのアクターに原因を代表させて理解したつもりになったときに陰謀論が生まれる
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
>>21
嘘ではないが嘘みたいなもの。
安倍ちゃんに「殺人しましたか?」と誰か聞いてくれ。
きっと殺してないと嘘を言うに違いない。
お前のせいで何人も死んでいる、この殺人首相はいつか逮捕されなくてはならない。
韓国を見習って、正義を下そう❗
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
記事のソースがツイッターとかアホかよwwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
>>59
安倍が裏で決めて
聞いた先も実は安倍に決まってるだろ、、
ネトウヨはどうしてこう政治家に騙されてしまうのか、、
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
もう駄目だろこの国
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
もう完全に共同通信のフェイクニュースで完結しているというのにww
そこの証拠に共同通信と同じ記事をどこの大手マスコミも一切出してないぞwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
※426
任命だろ?解任できないんだわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
またまた嘘つき晋三の出まかせかよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:41▼返信
こんな揚げ足取りばっかりの政界ってなんのな?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:04▼返信
意見を聞かれて、法務省側は「訓告相当」って返したら
じゃあそうしますって検事総長が”決めた”んだろ
最初から意見を聞く必要はないし、その意見に従う必要もない
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:05▼返信
前川の例があるから、かなりどぎつい内容でないと懲戒できないのが実態だと思う
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:08▼返信
>>630
ここのパヨク記事ってパヨク側に不利な情報も普通に載せるからどっちの味方だ感はあるけども
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
五毛党多すぎ草
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
>>648
直接の部下でもない官僚の思想すら統制できるっていうあなたの知ってる安倍って人凄いね
俺が知ってる安倍総理大臣は無茶振りされまくってる苦労人だから羨ましいよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:44▼返信
ウソを突き通すために更にウソを重ねちゃうやつね
検察は国会議員を捕まえることに執念燃やしてきそう
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:50▼返信
安倍政権早く無くなって下さい
維新に任せて嘘つきは引退して下さい
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:19▼返信
森法務大臣そろそろチェンジやろ。
20ストライク7アウト喰らっても攻守交代しない池沼と野球やらされてる感あるわ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:38▼返信
嘘ばっかり 安倍ちゃんの政権には嘘しか無いな
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:40▼返信
これじゃ立憲民主党政権のほうがマシだったってなるよなぁ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:14▼返信
毎朝パヨクバイトいるな
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:33▼返信
安倍って、なんでここまでウソばっかつくんだろうな。
「真実」に親でも殺されたんか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:04▼返信
好き勝手やりたい放題とはまさに。
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:28▼返信
>>652
はっきりしろよ
みりん風調味料は本みりんじゃないんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:24▼返信
ぶっちゃけ検察も信用できんけどな
マスコミとずぶずぶの連中だぞ
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:19▼返信
まず、大前提として、法律上、最終決定権は法務大臣なんで、それ以外の話をしてる奴は、全部デマだぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 03:06▼返信
これ共同の誤報だったって事実が来たけど

パヨクTwitter達は謝罪と訂正はしたのかな?

いいねとリツイートして拡散した奴らは謝罪と訂正したのかな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 03:15▼返信
稲田検事総長、全然出てこないが、病んでないか心配だわ
JNNの取材でも、ぼんやりした発言で
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 07:01▼返信
アベガー勢は、安倍首相が全ての情報を完璧に熟知していると思っているらしい
総理大臣と言うだけで、全ての内容を完璧に熟知していると思っているのかな?
いちいち重箱の隅をつつく暇だけはあるらしいので、いちいち訂正するのも面倒になる

ただ単に、日本は法治国家であり、法に基づいて粛々と進めているだけだが
韓国のような感情で法を捻じ曲げる国家ではない
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:07▼返信
※678
熟知していないくせに熟知してるような体でツッコミどころ満載のコメントするから
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:47▼返信
二人の発言を比べてみたけど一応矛盾はしてない。

直近のコメント数ランキング

traq