
稲田検事総長が安倍首相の嘘をバラしちゃったわけだが pic.twitter.com/uDgpDvu5aH
— Speed540 (@speed540) 2020年5月26日
稲田検事総長が安倍首相の嘘をバラしちゃったわけだが
(本来は懲戒処分のはずなのだが
法務省から最も軽い処分の「訓告」と人事介入されたと暴露)
安倍首相がどういう嘘をついていたかhttps://t.co/ctFidQf9OV
— Speed540 (@speed540) 2020年5月26日
安倍首相「検事総長がですね、検事総長が、事実、事案の内容等、諸般の事情を考慮して処分をおこなったわけでございまして、検事総長ガー」https://t.co/poL5TJiGmt
— Speed540 (@speed540) 2020年5月26日
なお黒川検事長の退職金についても
「訓告処分に従って減額されている」と言ってたのに
実際には「自己都合退職」のため減額されたと
森法務大臣が国会で答弁。
自己都合退職のため実質的にはペナルティは下されてないとの事
安倍ちゃん、記者会見でまたしても嘘・嘘・嘘。
— HOM55 (@HON5437) 2020年5月26日
黒川検事長の退職金について「訓告処分に従って減額されている」と言ってたのに実際には「自己都合退職」のため減額されたと森法務大臣が国会で答弁。訓告処分は懲戒処分と違って退職金減額などされないのは当たり前です。とにかくウソばっかり・・。 pic.twitter.com/1wvPq6HrNs
黒川氏退職金 減額し5900万円 2020年5月26日 https://t.co/GdqWGokVxE この説明もまやかし。会社勤めならわかると思うが、自己都合退職は会社都合よりも退職金が少ない。これは減額ではなく規定がそうなっているだけ。ペナルティでもなんでもない。 #森法務大臣の辞任を求めます #さよなら安倍政権
— トム (@itodyb) 2020年5月26日
これも非常に悪質な嘘です。
— Dr.ナイフ (@knife9000) 2020年5月26日
安倍総理
「黒川氏の退職金は訓告により800万減額になる」
→実際は(延長された)定年前に自己都合で退職したから、規定通りの金額が支払われ、減額はありません。
・黒川氏退職金は訓告処分で約800万円減額(産経新聞)https://t.co/YwZmL5Dv2G
またウソです。黒川元検事長の退職金について、安倍首相は昨日の会見で「訓告処分に従って減額」と言っていましたが、実際は自己都合退職が理由でした。もうウソをつく為にウソを吐いているとしか思えないぐらいの虚言癖ぶりに、怒りを通り越して恐怖すら覚えます。 https://t.co/lROZsWiYTo
— 異邦人 (@Narodovlastiye) 2020年5月26日
この記事への反応
・ってことは、すでに稲田検事総長には
検察庁人事に介入する権利すらないということになる。
拒否できなかったってことでしょ。
もう検察庁はただの国家公務員で、法務省の下ってことなんですね。
・総長には、安倍と菅を地獄に送って欲しいな(^^)
・小沢さんを違法国策捜査して
自民党に忠誠を尽くした検察が
そこまでやるか、という気もします。
まもなく退官する稲田検事総長のヤケクソに期待するしかないかもw
・複数の取材や、検事総長が否定するアベ官邸の大嘘。
今回は、もう逃げ切れないのでは?
・安倍総理に何を質問しても無意味。
嘘と詭弁しか言わないんだから。
今までそれで切り抜けてきたから今回もいけると思ってるだろう
・あーもーめちゃくちゃだよ。
今年に入って何回嘘ついたんですかね
安倍首相?まだ今年半分も終わってませんよ。
・嘘ついた人に「嘘つくな」というのは
誹謗中傷にはあたりませんよ?ネトウヨさん
バリバリ人事介入されてるやん

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
【狂気】木村花さんのアンチ、未だにTwitterでアンチ活動中