買わざるを得ない
現在開催中の『芳文社創立70周年キャンペーン』では「キルミーベイベー」1~11巻電子版が各70円(税抜)になっています! ……そう、今年1月発売の11巻も含まれているのです……! pic.twitter.com/MLuTYbcZcW
— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) July 10, 2020
https://t.co/wQAn6hWAuF https://t.co/s4uVqys4Bj
— ながしま (@li_244) July 11, 2020
他のタイトルもセール中
芳文社創立70周年記念キャンペーン
この記事への反応
・紙で持ってるけど
買いました
・うれしいな~
・発売したばかりの11巻まで・・・!
太っ腹!!
買わせて頂きました
さすがに安すぎるでしょ!

ぼくは任天堂信者ね
もう復帰したよ
原作に関係ないだろ
ピョコタン死ね
またアニメ化する時困るだろ
本職はグラドルで声優じゃなかったはず天使
シャぶチューベイベーはもう許されたよ
もう代役居るんだよなぁ
全体の3%くらいは面白い
キルミーは復活する
変えればいいだけやんけ
私はソニー信者ね
絵がだいぶ可愛くなってるな。でもところどころ不気味なネタ挟んで来るな。作者病んでるのか?
なんで人気出たの?
海外勢が評価したから日本人が追随した
グラドルだったのね
芸能界引退して結婚したみたいね
アニメ見た事ないけど「キルミーベイベーの個人的に好きなシーンまとめ」って動画は面白かった
これすき
ピョコタン死ね
一足早く楽しめたんだから良いじゃないか^^
ありがとう
渾身のギャグだったんだよ
悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ
君は輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ
いらね
全巻買った
じゃあいらね
ゆるキャン10巻まで出てるのに77円なの3巻までってせこくない?
シャフ"ミーべいべー
きらら系なら中央線沿線少女がおすすめだよ
気付いたら100冊以上買ってたけどそれでも1万しないんだもんなぁ
ギャグが非常に微妙な時が多い
カヅホは同人時代に書いてた てけてけみたいな奇天烈路線の方が面白い
たしかに。紙と比べて発行に大した手間かからないしな。なぜ紙と同じ価格にするのか
あとは1~2巻のみでその辺はだいたいFUZの無料分で読んでしまった
だいたい本屋せい
なんやねん一冊900円って
不思議やろ?
元々芳文社の本は紙質良いからそれに金払ってるようなもんだったが、紙質関係ないデジタルでもほぼ同じ金額払わされるんやで
面白いから全部買っとけ
せこいのはどう考えても乞食なお前の方だろ
うpろだサイトにキルミーだけないから
きららの他の作品ググって見たけどアニメ化してる作品以外ほぼヒットしなかったんだが?
データが邪魔だからタダでもいらんけどな
キルミーやひだまり、うららは全巻買った
ゆゆ式、きんモザ、ニューゲームも77円のは買った
ごちうさは対象外だった
決まったな
下書きみたいな絵柄で原作は読み辛い
背景にも人物にもトーンじゃなくて斜線で影をつけてるせいでゴチャゴチャしてるんだよ
個人的におすすめはしない
ピーナッツ買ってやれよ
キルミーはつまらない
7巻!