
入社初日に職場から姿を消した新入社員。会社支給のガラケーにご立腹…
記事によると
・毎年すぐに辞めてしまう新入社員もいる。退職理由も様々だ。
・保険関係の仕事をしている菅野梢さん(仮名・30代)が、入社初日に辞めた新入社員についてこう振り返る。
・新入社員が真面目で熱心なことにはじめ菅野さんは感心していた。
だがランチタイムが終了した後、『忘れ物をした』と彼が言い出した。
・そしていなくなり、彼は午後になっても会社には戻らずに電話をしても出ない状況になったという。
・その後、会社に電話がかけられ上司が何事かと聞いたところ、
『会社携帯がガラケーだったから持ち歩きたくない。それを強要されるのであれば辞めてしまう方がマシだ』と語ったと言う。
この記事への反応
・間違いなくニートになるだろうなぁ・・・
・普通に会社携帯なんて休日殺されそうな代物持ち歩きたくないだけだろう。ガラケーとか関係ない
・ただのゴミじゃん
・仕事がうまくなくてもコミュニケーション能力高くて場の空気をよくする人は確かにいるけど自分は仕事できないけどコミュニケーション能力あるんすよとか言ってる自分の能力を改善しようともしないやつが場の空気を読めるとは思えない。
・自分の天職だって思える仕事に就けることを祈るよ。
・ガラケーなんて年寄りの持つものだ!そんなダサいものを持ち歩きたくない!ってのは稀にいる。いやマジで。
・携帯支給してもらえるならいい会社だろうに、辞めたのか?バカだね
・まあそういう奴もいるだろ、特に驚きもせんわ。むしろ連絡入れるだけマシ。連絡無しで消える奴なんて山ほど居る。それが基準になってしまったくらい。
・今の若者はガラケーを毛嫌いしてると思いこんでるおっさんが創作で書いた記事だろうな
・ただの発達障害だろ
そんな理由でやめるのかよ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
社会不適合w