Halo Infinite ‘could drop its Xbox One version’, it’s been claimed
記事によると
・以前にXboxのファーストパーティゲームの正確な詳細をリークしたReseteraユーザーのSponger氏が、「『Halo Infinite』はXboxOne版の開発中止を検討している」と報告した
・インサイダーの情報によると、『Halo Infinite』を開発する343 IndustriesはXbox One Sで900p以上のパフォーマンスを達成するのに苦労しており、最近発表された発売遅延を受けて、次世代機のみのタイトルにすることを検討しているとのこと
・もしこれが本当だとすれば、Xboxが激しく推し進めてきたクロスジェネレーション(現世代機と次世代機の縦マルチ)のリリース戦略からの脱却を意味することになる
・マイクロソフトは以前、今後数年間のファーストパーティのXboxタイトルはすべてXbox OneとXbox Series Xの両方でリリースされると主張していた(最近ではいくつかのの次世代機の独占タイトルが発表されたが)
関連記事
【Xbox Game Studios「XboxシリーズX独占タイトルは2022年から。ファーストタイトルはしばらく現世代機と次世代機の両対応」】
【【悲報】Xboxのキラーソフト『Halo Infinite』ゲームプレイ映像はPCで動作させていたことが判明 海外で炎上中】
【シリーズ最新作『Halo Infinite』グラフィックがしょぼすぎると話題に!海外でコラ画像祭りへwwwww】
【【悲報】XboxSX『Halo Infinite』、2021年に発売延期へ…】
【海外メディア「『Halo Infinite』を開発している343スタジオは内部壊滅状態。元従業員は『災害』を定義している」】
【低クオリティで炎上した『Halo Infinite』分作として今年発売することも検討されていた「皆さんの失望はわかっていた」】
【低クオリティで炎上した『Halo Infinite』約5年間も開発していることが判明!開発トラブルの原因は外部委託とTVドラマシリーズか】
最初からXSX/PC向けに開発しておけば、ここまで酷いことにならなかったのでは?

>>2今日からお前のあだ名はクソ虫なwwwwwwwwwwwwwww
まるで韓国人みたいなこと言うなぁ
去年の詐欺トレーラーですら現行機のAAA級に満たないクオリティだし
じゃあ最初からその方針で作れよww
惨めすぎる…
あのときもオンライン認証必須化とかキネクト同梱化とかやろうとしてたけどグッダグダになったもんな
MS「なに~、ちくしょ~、XS●Xのゲームもハコイチでできるよ、こっちのほうがすごいモーン」
他機種マルチで結局足引っ張られるPS5を置き去りにしていけ
手のひら返し
発売前に終わるなよwww
プレステしか買わなければそう感じない
スペースゴリラはPS3のアンチャーテッドよりひでーから…
このスペゴリが発売されてる頃にはPS5のファースソフトがもう沢山発売されてて結局馬鹿にされる運命になりそう
増えたのかプラマイゼロなのか
これでクオリティが上がらなければ「増えた」になるだけだが
また掌返しかな
そもそも叩かなくても空気だよ
てかアンソで利用してるだけでガチで持ってたり語ってるの見たこと無いぞ
いよいよFF14っぽい話になってきたなw
Xboxマーケティング担当Aaron Greenberg氏が『ヘイロー インフィニット』のグラフィックスに対する批判にコメントを出した。
「我々は世界的パンデミックの真っ只中であり、まだ7月だ。ご覧いただいたのは開発中のゲームであり、ホリデーシーズンの発売までまだ遠い。(中略)我々は毎週ビルドをチェックしているが、どんどん良くなってきている。だから年末まで改善していく一方でしかない」
またGreenberg氏は「4K60での公式配信を見てほしい」と念押ししている。※結果これかよw
いや、PSのファーストソフトは普通にPS5オンリーになるぞ
むしろアホみたいに遅れて置き去りにされるかもしれないってのがスペゴリやろ
ONEで動かないならロックハートも無理だろな
MSのファーストタイトルのクオリティがPSのファーストタイトル超えることは今世代はないだろうな・・・
1Xのみ対応のゲームは作らない方針。それはProも同じ
あれはマスコットにしたんだから
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏がtwitch番組に出演し、マイクロソフトはハードを売ることが目的ではないと語った。
スペンサー氏によれば
・仮に我々のアプローチが従来のゲハ戦争をベースにしたものならば、我々はPCにゲームを出すようなことは決してしない。旧世代機にも出さなければ、xCloudやスマホでゲームさせるようなこともしないだろう
・我々は全員にXboxメンバーだと感じて欲しい。それはデバイスに縛られることのないものであるべき
・「自分がゲーム機を何台売ったか」「ソニーや任天堂がゲーム機を何台売ったか」というバトルがあるが、それは我々のアプローチではない
・自分は他社のアプローチを批判しているわけではないが、ファンや消費者には「あなたはXboxメンバーなんですよ、あなたに最高のゲーム体験を提供したいんですよ」と話したい
もう販売終了の1Xがでしゃばるなよw
旧機種と違い、このあと7年間くらい足を引っ張られることになるぜ
任天堂最低
中国貿易転売巡回 NBP 生産出荷
武漢肺炎
PS5独占タイトルを批判してたのに?www
ほんと学ばないなMSって
ソニーは次世代機でのみ可能なゲーム開発をファーストパーティスタジオに求めているが、一方でXboxはどの世代でも同じゲームが動く取り組みを行っている。
そのせいでXboxタイトルは(低性能なマシンが)足かせになるのではないかとの議論があがっている。
これについてXbox責任者のフィル・スペンサー氏は以下のように回答していた。
「正直なところ、足かせという発想はマシン同士の戦いに囚われすぎた人々によって作られたミームなのだと思う。
デベロッパーがWindows向けにゲームを開発すれば、最もパワフルで最高品質のバージョンはPC版ということになる。我々のファーストパーティタイトルもそうだし、競合他社のソフトを見ても、最もリッチなバージョンはPC版だ。にも関わらず、PCはハードの面で最も多様性がある。(中略)もちろん開発者がどのハードをサポートするかは彼ら次第だが、市場に多様なPCハードがあるからといって最高品質のPCゲームの足かせにはなっていない」
開発期間5年、500億かけて何やってたの?w
あれ専用規格あったっけ
Xboxマーケティング担当Aaron Greenberg氏が『ヘイロー インフィニット』のグラフィックスに対する批判にコメントを出した。
「我々は世界的パンデミックの真っ只中であり、まだ7月だ。ご覧いただいたのは開発中のゲームであり、ホリデーシーズンの発売までまだ遠い。(中略)我々は毎週ビルドをチェックしているが、どんどん良くなってきている。だから年末まで改善していく一方でしかない」
またGreenberg氏は「4K60での公式配信を見てほしい」と念押ししている。
既に縦マルチじゃないソフト何本も発表されてるのに何を言ってるんだ?
旧世代を残すとまた面倒だから切り捨てやろなご愁傷様
あのド無能さすがにクビにしたほうが良くないか?
いくらなんでも無能すぎない?
というか500億ドルかけたゲームエンジンが欠陥品ならもうどうにもなんねえじゃん
もともとゲームエンジンは金かかるけど、開発するに至ってどういうエンジンかってスジを通さず
迷走するから無駄になるんだよ
ラブホテル経営してた任天堂バカにしてるの?w
ゲーム機はそうじゃないんだよな。単一性能のハードに合わせて最適化するから、安いハードでもPC以上の体験ができるわけで
常にそうだな。
おまけに自社を高めるようなことはせずに他者をFUDで貶めて勝とうとするばかり・・・
開発費いくら+されるんですかねw
Xboxなんて選んじゃうから…
マイクロソフトのリテール店でXboxOneシリーズが販売終了になっているようだ。
小売店Targetで働くbellis284氏は「Xbox機すべてが販売終了になったことに気付いた」と海外掲示板redditに投稿し話題になっている。
またAmazonでも現在マイクロソフトによるXboxOneS、XboxOneS(All Digital)、XboxOneXの販売取扱いがなく、サードパーティ製の同梱商品(『サイバーパンク2077』)だけが供給されている。
次世代機の投入は2020年ホリデーシーズンとされているが、予想よりも早く発売される可能性も考えられる。
開発6年、開発費600億になるだろうなw
ってか、ゲーパスで遊ぶ奴も多いだろうし、本当に利益を回収できんのか?
1XはSXSのストレージとCPUがほぼ共通のロックハートと違うから切り捨て対象だと思うよ
500億をドブに捨てる気か!
ハードホルダーなら率先して次世代機に突入していかないと
PS5はファーストタイトルは縦マルチにしていない
MSはファーストは2年間縦マルチにすると言ってた
PSやPC派だけどまじでフィルが指揮してるMS可愛そうレベルだわ・・・
あいつマジでド無能だから
箱○の末期も普通箱○のファンを喜ばせて期待ができるからONEを買うのに
箱○出でる予定のソフト全部延期してONEにもっていき箱○のホーム上でONEの宣伝ばかりでサポート最悪だったし、あの時点でこんな運営のハード買うかボケって思ったからな
・綺麗なスぺゴリでOneは切り捨て
どちらか選べ
oneの次はPC買えばいいってことになるし
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が先日、スペインのゲーム開発者会議「Game Lab Live」にビデオ出演。次世代機Xbox Series Xでゲーマーはどのような体験ができるのか答えていた。
フィルスペンサー氏によると
・例えば2Dから3Dの時に見たような分かりやすい変化を次世代機に求める人は多い
・しかしXbox Series Xのビジュアルの進化は大きなインパクトではない。これを残念に思う人はいるだろうが、次世代ではコンテンツへの没入感が目立つ。長いロード時間や不安定なフレームレートが改善され、これが没入感につながるはずだ
・現行世代でも、場合によっては実写のようなグラフィックスを出すことは可能だ。しかし(次世代では)それに加えて、安定したフレームレート、少ない入力遅延、そしてプレイヤーの心を揺さぶる物語を紡いでいくことになる。思うに、これが(次世代における)大きな改善だ
出る頃にはすでに歴史的な惨敗が確定しとるやろ…
ほんと無能過ぎ
Uちゃんも変わらずソフト出してサポートしていきますって言ってたのにね
今回もPSは何もしなくても勝ちそうだねw
チカニシによると無限の資金力で赤字なんて平気らしいぞ
XboxOne本体からスマホやタブレットなどへのストリーミングプレイを可能にするサービス「Xboxコンソールストリーミング」のブランド名が変更となった
・新しい名称は「Xboxリモートプレイ」だ
・最新のOSビルド”RS_XBOX_RELEASE_2008\19041.4050.200801-0000”に「remote play」の記述があったようだ。現時点ではベータ版が提供されているが、2020年8月下旬より名称が変更されていく予定だという
どーすんの超クオリティの神グラになるで、これ
PS5終わりだろ
没入感なんてそれこそPS5のデュアルセンスに勝てないよね
こんな状態で発売強行しても売れるわけがない
で、どっち買っても同じソフト出来るようにするんだよね?
だとしたら低性能の方が足引っ張るんじゃないの?
スイッチとマルチになるとスイッチに足引っ張られてろくなゲームに仕上がらないってやつを、自分とこのハードだけで成り立たせちゃってる事になってない? 大丈夫?
箱1買った人かわいそうw
出すと言って映像までだして出さないし、人気ソフトのDLCも日本で売れないから日本未配信とかへいきでするし
最終的にシナリオが評価されたDLゲーとかローカライズも放棄して英語版出してたからな
MSにはその視点は無いんだろう。あったら縦マルチ強要とかロックハートとかやらない
むしろスペゴリのマスコットグッズを売り出した方が傷口は浅く済むかもしれない
XSXってロンチ何が有るっけ?
ロンチも大コケし売上XB1以下になりそうだな
それが箱
最初から本気出せw
使った500億どうするんだよ
PS5一人勝ちすぎる
発売延期するんすよね・・・
ティビスポ、キネクト、中古認証
出るわ出るわ
スペゴリあのクオリティで馬鹿みたいに超点数高いとかそんな可能性が高い
金があればどうにでもなるって思考だよね
ソニー「次世代にシフトする」する
任天堂「WiiU、3DSもサポートする」しない
MS「旧世代を切り捨てはしない」切り捨てる
まぁいつも通りソニー以外信用出来ないってだけ
つかはよ360コントローラー再生産してくれ、そしたら帳消しにするから
廃盤なんて信じない
ぶん殴ってやりたいw
また5年と500億掛けるつもりかよwww
下手すると箱のシェアがPS5に喰われるぞ
箱1のせいにし始めてて草
これでるころにはPS5でGOWとかでてそうw
信念ないんだからそうなるんだよ
足枷どころか手足縛られてやんスペンサーちゃん
もともと映像クォリティは高いんだよへイローは
ただ4以降はゲーム性がクソだからもうどうやっても無理なんだよ
343ゲームスまじでセンスねえし、フォアランナーやプロメシアン出てきてからクソ化したし
他部門「…」
実際のところ次世代専用ゲームを作り込むソニーのがユーザに優しいわな。ユーザは次世代ならではを求めてんだから
Xbox oneも大概やでw
あのときも相当グダグダよw
どんな使い方すんだよ
あと3ヶ月以内にもう本体発売しちゃうんだぞ
アホちゃう?
どこのシェンムーだよ!
世代の切り替えをなくすのとクラウド上のサブスクに期待するしかないのは理解できるけど
一番重要な現状のユーザーはそんなことに興味もなく次世代機を買ってそれでしか味わえないゲームがしたいだけなんだよ
そのことが抜け落ちていてソニーに勝ちたいしか頭にないからぐだるのよ
今更縦を切ったってしょうがねえだろ
殆ど作ってから切っても恩恵なんか薄いわ 設計段階でやる話だろ
一応、ヘイローの延期は公式発表してたぞ。one切りはまだだが・・・
HALO5は糞グラだぞ。343はゲームデザインも糞だが技術もたいがい糞だっての
デベロッパーは育てるんじゃなく買うもんだと思ってるからなMS
ヘッショして敵倒す、弾切れる敵の落とした武器拾う
これの繰り返しで、そのバランスが3やREACHまで絶妙だったのに
4以降まじで崩壊したから無理
完全に泥舟やぞMSは
あの頃は360互換とタイタンフォールって目玉あった分マシだった気がする。
4でガッカリしてONE買うのやめたから5がクソグラ化してるのも知らんわ俺
XB1で出てるDestinyの方がグラ綺麗じゃね?
単に技術力がないんだろうw
3年後にリリースされるなら箱1抜けてても誰も文句いわんのじゃね?wwwwwwwwww
調子こいたSONYが天狗価格を出してきたらどうしてくれるんだ
デッドライジング3、へイロー5、ギアーズ4、フェイブルレジェンズ、スケイルバウンド、クォンタムブレイク、フォルツァホライゾンシリーズが目玉だったが
スケバンとフェイブルとか途中で開発中止になってるし。公言まもらないから箱はまじで期待できない
これ最初から次世代機専用で作っていれば延期無しで高品質で完成してたろ
ロンチのはずが2年延期して下位を切り捨てるハメになるとか時間と開発費無駄にしまくってるな
そういえばXSXって2年間は次世代専用が出ないって宣言してたよな
2年後に出るって宣言通りになる訳か
500億もかけてんのにか
箱SXだろうがUSJだろうが豚がPS!叩きの為に持ち上げた方は負けるw
でもロックハートがあるからなあ
それはPS3で懲りてるよ、4の時も言ってたが今回も同じ失敗はしないって言ってる
っもう忘れたのか?
3月4月あたりの吠え方は凄かったなw
???「物売るってレベルじゃねぇぞ!」
の頃からMSの戦略がグダグダ過ぎて…
PS4Proはあくまでアップグレード版だから最初から専用ソフトは出さないよって言い切ってたのに
切り捨てようが切り捨てまいが結果は変わらんよ
なんでなのチカ君?w
それで成長してきた会社だし完全には間違ってないけど
ゲームの場合有名所買っても、目論見どおり上手くいくとは限らないってだけ
2年ずっとファーストなしのハードになったら末代までの恥になるな
そうなったらゲームパスの即プレイが何もなくて崩壊待ったなし
スペゴリのせいでw
なんとかPS5を煽りたいけど自分でもお手上げ感が漂ってるな
いいぞ死ぬまで頑張れ
500億かけて、世界中のゲーマーに無償で笑いを届けてくれただろ?ツイッターでドミノ・ピザのアカウントに煽られてたのはすごかったw
の迷走を思い出す
発売前だから文句ぐらいで済むが、いったん出しちゃうと下手したら訴訟もんだからな
11月までに決定しないと、PS3版FF14みたいに絶対に引っ込められない案件になる
PCで遊んでるけど買えない人はなんたらクラウドでいいんじゃね
Xbox One Reveal 2013 Highlights
この動画を見ると箱1も如何にグダグダだったかすぐ理解出来て笑える
だからHaloを2年遅らせて次世代オンリーにする!
これぞ天才的戦略ッ!!
ロックハート+XSXで次世代パワーを発揮するヘイロー
ロックハート←こいつも足を引っ張る
フィル・スペンサー「なに!?それは本当か。よし君に全部任そう!」
343は主力スタッフが抜けた残りカスみたいなスタジオだしな
背中に纏いつくかげりは〜♪ゴリラと言う名の物語〜♪許されるはずの無いpeace&Love
じゃあ、高みからMSの顔色伺ってないで早よ発表しろよ
あれいきなり言い出したのって、寧ろグダグダな箱から現実逃避したかったからじゃないの。
配信で紹介したファーストIPはこれから作るような段階のプリレンダムービーばかりで
2年以内にお目見えする可能性がある作品だと受け取ることは出来なかったし
縦マルチ作品をどの程度出すかの算段も無いまま発言したと判断されてもおかしくない
極めつけはPS4PROを丸ごとパクって箱1Xを出し、旧箱1の設計を完全に否定したことだなw
MSはゲーパスがメインって方針だから
世代間の垣根をなくして縦マルチしろって考えだからね
次世代専用も2年間は出さない(開発機材の遅れから出せないだけかもしれんが)方針
まあ、だからヘイローは次世代専用が出せる2年後まで延期するんだろ
iOS版のフォルツァでUE使ってるから他人事じゃないんだよな
あちこち大変だなw
Xbox oneはオンライン認証必須にする!→吉田修平「サンクス!」→やっぱやめます…
2年間も寝るのはさすがに無理だわ
来年はスイッチの葬式もあるのに
だからそれは、フィルがそれでも待ってくれてる奇特な箱ユーザーに言うセリフや。
謝罪の言葉と一緒に。
箱1切ったところで多少キレイなゴリラにしかならんぞw
ONE自体はPS4以下だからな
5でもギアーズでも震えることも実感出来ないまま
クソかしてるけどいつ震えて眠ればいいの?
レイトレも記載消えるわで何一つ守れてないじゃないかwwww
誇大広告にも程があんよ
インサイダー「Xbox One SのHalo Infiniteの現在のバージョンは1080p(900p未満でも)に近くなく、深刻なアセットロードの問題があります(PCデモで見たよりはるかに悪い)」
スペゴリは箱1で大苦戦してる状況って話だから
切り捨てれば開発はかなり楽になるからね
22年に延期するからセーフって?
正直めちゃ熱いから
震えて眠れ依然に
熱くて寝苦しいのよな
でも実際にはバンジーはディスティニーをヒットさせ、343は内部崩壊している
彼らはこんな仕打ちを受けるようなことをしたのだろうか
ぶっちゃけ何もやってないよね
勝手にMSが自爆してるだけだし
ホライゾンは30fps説出てるね
XSXのファーストは皆4k60fpsなのに時代遅れ感がやばい
目先の利益がめつく狙わなくても箱事業余裕でやって行けるって事だろうからな。これ
XSXのファーストは現行機にすら劣るスペゴリで時代遅れ感出しまくってたからな
PS5 custom RDNA2 [email protected] 10.3 TFLOPS
XSX custom RDNA2 [email protected] 12 TFLOPS
XSS custom RDNA2 [email protected] 4 TFLOPS
本当に何もしてないのに箱が死にかけてるのなんでなん?
低スペック強制で現場に負担をかけた間抜け
■Memory(Bandwidth)
PS5 1st(448GB/s) 16GB
XSX 1st(560GB/s) 10GB, 2nd(336GB/s) 6GB
XSS 1st(unconfirmed) 10GB(used 7.5GB)
12T煽りがなければみんなスペゴリでもそんなに炎上しなかっただろうしwww
そういえばサーニーの魔法のSSDを打ち消す為に12Tワロスが出てきたような気がするけど後先を考えなさすぎだろw
スペゴリが
キレイでぬるぬる
うれしいな
詠み豚しらず
MSはユーザー置いてきぼりにして独自路線へ突っ走ろうとしたらズッコケた
やっぱりxos はPS4pro以下の性能しか無いんだな。
MSは戦略破綻しているな。
■Storage I/O Throughput
PS5 Raw 5.5GB/s(Compressed 8-9GB/s)
XSX Raw 2.4GB/s(Compressed 4.8GB/s)
XSS unconfirmed
OneやPS4世代でも今のスペゴリよりクオリティの高いオープンワールドいっぱいあるから
Oneを切り捨てなくてもスペゴリのクオリティは上げられるよ
4K120fps縛りを止めればね
まあそれでも縦マルチに拘るなら次世代感は弱いだろうけど
箱もPSもグラばかり追求して肝心な内容が疎かになってるのは草
じゃあ一生ピコピコファミコンで遊んどけやカス
しょぼいグラフィックなら4K60fpsにするのは簡単なんだよ
たいしたことないPCでも、古いクエイクとかなら数百fpsで動くしな。つまりゲーム側が時代遅れなわけ
このメモリ仕様は箱1と同じく引きずるだろうな
豚が紛れ込んでんぞー
箱尻X:ヅダ
Switch:マゼラアタック
スペースゴリラ 3.0 -終わりなき災厄-
なんか格好よかです
結局、困るのはゴキブリだぞw
合気道の達人にやられてる側みたいに見えるよな、XBOX
PS5はロード時間“だけ”が自慢だもんね
XSSがキネクトポジかw
それやってたら大混乱してたかもしれん
500億使ってスペゴリ作っちゃうところが莫大な資金投入したところでさぁ…
もしMSが本気になったらサード頼みのゴキステは終わるよ
自社IPが強い任天堂には効果ないけど
カネ投資や山下さんされるより箱one切りしてくれるほうがサードにとっては喜ばしいんじゃね
MS本体「いや、無いから」
今回は大丈夫だろうけど競合相手が文字通り居なくなってるであろうPS6の時が一番心配だわ
主役をより輝かせるためだけの存在なんだからもう少し頑張れって
まだ無限のゲイツマネーの幻想に囚われてんのか
XBOXはスペゴリだけが自慢だもんねw
余計な考えの間違い定期
PS5はXSXに対して、TFLOPS以外は全て勝ってるけどな
TFLOPSは理論値の一つにすぎなくて、クロックが高いPS5のほうが実効性能は高いと思うね
あそこに任せてる限りたとえ箱イチを切ってもスペースゴリラが厚化粧するだけなのに
ゴーストオブツシマが売れたの忘れたの?
MSが本気出してなかったから勝てなかったんだねw
もっと前から本気出せばよかったのになんで出さなかったんだろうねw
なんかもうPCに合流しそうよな
ドンマイ
次世代Xboxの自慢って何だ? もちろん同じ世代を謳うんだからXとSを含めて。
でもODSTとReach出したのは正解だと思う。
ゴリ箱のほうが語呂がいいかも。
時代遅れヘイローは箱1で作り続けていいよ
セガサターンとか好きそう
そうだと良いねw
残念ながらヘイローが既に本気(開発期間5年、開発費500億)なんですw
SIE1000万タイトル連発してソフト売上2位なんですが
ちなみに任天堂は9位からひとつ落ちて今10位ですよ
ここまでブランドが崩壊すると悲しいだろうな…
能力を発揮すべき場面すら弁えてねーなら無能となんら変わりないんだよ
ニートの言い訳みたいなもんやなw
明日から本気出すと言い続けて早10年以上・・・
縦マルチ撤廃
12TFlops自慢撤廃
ゲーフリ、モノリス「は?グラ追求して悪いかよ」
豚凄すぎじゃね?その力をなにかに活かせよw
これが本気やぞ
スペゴリが綺麗になる可能性も潰えたなw
何言ってんの?お前。
ゲリラの技術力知らんのか?
デシマエンジンはデスストでも使われているわけで、30fpsな訳がない。
>343がHaloを引き継ぐと発表したとき、チカ君は「343にバンジーのスタッフが移ったので343が真のバンジーであってバンジーは残りカス」と言ってた
これアメリカの痴漢が言い出したデマなんだけどあまりにもまことしやかに言われるからバンジーが公式で
バンジーからMSに移籍したのは2人、一人は広報、一人は背景絵描きって公式に否定してたよw
ちなみにその背景絵描きは4かなんかのディレクターの一人。のちに離職w
まさか発売前から切られるとはね(笑)
出来てもないのにあちこち手を抜くなんで混乱しか生まないじゃん
別に普通に計画通りって発想がなんでないのかな
手遅れ感はんぱない
そしてゴリラは考えるのをやめた
ソニーのファーストスタジオは実績あるからそこらへん心配してるユーザーは少ないだろうね
こりゃ駄目だわ
外注や派遣で誤魔化して現場に更なる混乱をもたらす
Optimizeも表面から外し
最初に宣言していた縦マルチすらも外し
何が残るん
XSSも外したほうがいいんちゃう?
新しいスクショが出るたびにチカニシがまた劣化してるとか大騒ぎして
でも実際にはむしろクオリティアップしていたってことがあったね
もう中止しろこんな駄作
ゲリラはクオリティ重視だから30fpsのゲーム多いぞ
てか競技性が重要なゲームでも無いし30fpsでも別に困らないわ
デスストもホライゾンもPS4版は30fpsだぞ
そこを理解していない
コンピューティングユニットのCUがPS5の36に比べ56と多いから浮動小数点演算で負けてる
GPUに関してはおよそ2割Xbox Series Xが高速
CPUの周波数も負けてる
500億のスペースゴリラw
箱と永遠に
少なくともPVとプレイ映像ではスペゴリの遥か上行ってたスケバン打ち切り
これ逆にしてたらまだ勝ちの目もあったかもな
500億のスペゴリw
こんなんじゃ盛り上がらないだろうが
十分早いところをさらに早くして
遅いところを遅いままに放置してる
ボトルネックだらけのアホ設計ってだけやん
無理やりやってもキャリアに傷つくし、製品して失敗しても責任を負われるだけだし
そりゃスタッフも逃げたくなるわ
フィルは現場のことがわからんとやってるからこんなことになる
メモリ混載が確定しちゃったからもう手遅れだよ
もはやどっこも自発的に箱で作りたがるメーカーはない
いよいよ次世代機はPS5独占!てな現実があるだけw
寝言は寝て言え
ゲームズコムが27日から30日までで何かしら情報出るといいが
パンドラの箱かよw
もうプラチナにそんな開発力無いよ
箱1専用時代もこれやばいんちゃう?って箱ユーザーに言われるぐらいクォリティ低かったわけだし
いうて
スペゴリよりはましだろw
絶対フィルじゃ無いだろうし
ハード開発部とソフト開発部と広報部がちぐはぐだらけだぞ
ここにリンクがある、
海外メディア「『Halo Infinite』を開発している343スタジオは内部壊滅状態。元従業員は『災害』を定義している」
見ればわかる
シリーズSとかいうのもキャンセルされんじゃね?
あくまでゲーム開発者目線だし、ファーストスタジオとは緊密に連携している
MSは自分たちだけでハードの仕様や戦略を決め、ファーストスタジオに押し付けているように見える
あんなネタとして汎用性の高いキャラクターを残して終焉を迎えられるんだから本望だろ
フィルも一応ゲームクリエイターだったけど
単にそれだけで、ハードのこととか大して分かってなさそうだな
スペースゴリラ最後の希望w
メインキャラクターとして売り出せばワンチャン?
敵役だったドンキーも主役張ってるしスペゴリが主役のゲームを出せば意外と
そのうち Series S も切り捨てそうw
switchに出した、アストラルを見てみろ。更に未だにタイトルだけのベヨ劣化。スペゴリよりましはねぇよw
それやるとゲーパスで使える機種が減るから無理なんじゃね
サブスクは大量に会員を確保したいだろうしね、高価なXだけじゃ伸び悩むだろうし
それハードが悪いわ
そもそもソフト開発、ハード開発の両面に明るいなんて言う稀有な存在は業界内でもマーク・サーニーくらいのもんじゃないの?
世界一ソフト開発者の気持ちが分かるハード開発者なのは自明の理だからな
なんせ自分自身がソフト開発者なんだから
なかなかおらんでそんな人材
つか、ガチのXboxファンとMSのファーストタイトルファンは切って欲しいと願ってるやろ。
スイッチ持ってないイキりゴキブリの妄想^^
たったそれだけの差でPS5に勝てると思ってるのか
そら負けるわな
ロードマップどおり、順々に情報を出していくだけや。
核抑止論やぞ
知らんけど
だからスペックは割とどうでもいい価格とソフトを知りたい
CUが多いと流すデーター量も多く必要なのに、転送速度が遅いと無駄になり易い
CUの数を減らしてGPUのクロックを上げた方がデーター処理の無駄が少ない
CPUのクロックはGPUの処理に間に合えばそれでいい
PSが見てるのはユーザーと開発者、箱が見てるのはPSだしな
本気で1ボタンで移植できると思ってるのか?w
いやPSも明らかに箱の値段ギリギリまで待ってるだろ
フィルスペンサーは技術者ではあるが、元はエンカルタとかMoneyとかアプリを作っていた人だよ
その後管理職としてMicrosoft Studiosの人になった
更に2年の延期と箱1切り捨てで
本気の大変身が残ってる
XSXが本気を出すのはロンチから2年後
そこまで首を長く長くして丁寧に洗いまくって待ってろ
とはいえ、ゲーパス路線がそれを許さない。
戦略というものが無いんやろ。
こんなこと言ったら怒られそうだけど
パソゴミじゃ何年経ってもPS5の性能には勝てないよ
XSX「最低2年後に次世代専用で本気出す!!」
その頃にはゴミ箱に居場所がねぇよw任天堂の自称次世代機があるかどうかじゃないか?w
こんなクソゲーよりゴースト汚物島はどうした!?
またもステマ失敗か?
そんな調子でPS5大丈夫なの?
また洋ゲー専用機になるよ?
イキリ豚さん一匹ご案内
2位まで戻って来ましたが?紙屑マリオはどうなりましたか?w
コストカットしまくりで派遣だらけにされ、それが技術力の低下を招いたのなら
現場の人間――というか343が悪いと言うよりMSが悪いわけだからなぁ
発表時にツイッターでトレンド1位を取れたペーパーマリオさんはどうなりましたか?
PSに介錯されるために、二年かけて首を洗うスペゴリが頭に浮かんだ。
ちょっと切なくなったぞどうしてくれる。
と影から吠えるクソ豚であった
GPUクロックはPS5がかなり高い。CUが多い利点は使い切らないと発揮できないが、クロックが高い利点は常に発揮される。また、演算以外のラスタライズやキャッシュやコマンドバッファなどすべて高速になる
CPUクロックはPS5が少し低いが、強力なサウンドプロセッサを持っていてCPUを使わなくて済むので、総合的にはPS5のほうが有利になる
何タイトルも神ゲー作れそうだな
フィルは全然ゲーム畑じゃないぞ。もともとCDROMアプリとか作ってたやつだぞ。
ゲームみたいなガチガチの技術系なんてチンプンカンプンだろw
ソニーが特許取ってる技術を回避しつつマザーボードとOSを再構築、下手したらそれ以上のことか…
中身の人材はコストカットのために派遣にすげかえるって
スタジオ増やした意味ないよね?
あほなんMS?
なあ、まじであほなんかMSは?
最低品質で出したらブランドが終わる
FF14みたく新生が必要なパターンだからね
それが発売前で延期だけならIPのブランドが保てるからな
MSはゲームパスの会員を増やすことしか考えてない
つーか
バンジーに外注すれば半額で高クオリティのもの作ってくれたんじゃねーの? って思うw
それやDirect Xに対応しないのは当たり前だろうよ。別のライブラリがあるだけ
ゲームパスからxboxの文字を消してたぞw
スペゴリ「同情するなら買ってくれ」
DXRはただのAPIやぞ
おまけにあれはnVidiaのGTX向けに書かれたAPIやから、AMDのRDNA2でどれだけパフォーマンス出るかは謎や
知ったかでまた変なこと言ってるよ・・・w
全く次世代機の話に入ってこれないSwitchのこと応援してやらなくて大丈夫なのか?
DRXをなんだと思ってんだ?
Windows向けのグラフィックAPIであるDirectXのレイトレース関連APIやぞ?
Windows載せてない時点でPS5では使えんし、そもそもただのソフトでしかねーぞ
クオリティアップルしちゃうのが悔しいか
横だしよう知らんが
バンジーはMSのヘイロー縛り&横やりが嫌になって逃げたんじゃないの
バンシーからMSがヘイローIPを取り上げた時点で外注先としての選択肢から消えるしな
煽りが雑すぎるw
バイト代分ちゃんと働きなさい
ク オ リ テ ィ ア ッ プ ル
どの道地獄で何も解決してないやんけ
箱〇当時から続くMSがソニー相手に仕掛けた事を内側から知っている人がMS有利な契約を結ぶと思うか?w
UE5のデモを見たMS上層部に「一応、高性能が売りの筈なのに大丈夫なんか?」と聞かれたフィルが、
苦し紛れに「サブスク路線で稼ぎますから大丈夫ですって!」とか適当な言い逃れをして、
今のグダグダになったんじゃないかと思ってる。
XboxはあるだろうけどPSはそのあとじゃないか
MSはこのソフトに賭けてるだから当然か
じっさいSIEはインソムニアックゲームズを250億で買って、PS5のロンチ付近にスパイダーマン:マイルス・モラレスとラチェット&クランクを用意したからね
nVidiaのGTXをソフトでラップしたのがDXRなんだから、中身がAMDになった時点で絶対不都合出てるぞ
nVidiaはレイトレ専用回路載せてるけど、AMDはCU(グラフィックコア)にレイトレ回路を同居させてるからな
機密情報扱いでMSが言うような圧縮性能だと魔法のSSDより上かもしれない
介錯しか選択肢が無いから切ないんや…
そこでヘイローが注目されてて、驚異を感じたMSが買収して自分のものにしたわけだけど
でもやっぱり水が合わずに離婚したわけやからねぇ
どうせまたマリオゼルダに返り討ちにされるだけなのに
DFが解説してるけどスイッチ用のクライシスリマスターは540P未満だってよw
スペゴリ「へぇ〜、すごーい」
マルチだったらまだ言い訳できたけどww
あれか?エピックvsアップルにMS参戦の記事ではアップル上げをしてたから予測変換でアップルになっちゃった感じか?
おつかれさま
マリオゼルダあっても10位
BCPackならPS5にもライセンスされたってよ
クラーケンとの相性も抜群でテクスチャサイズを10分の1に出来るんだとさw
wii版って480pだったよな?
リマスターの意味あるか?
ってか、マジでvitaに毛が生えたレベルの性能しかないんか?
ここ最近のぶんぎえ評価爆上げに戸惑いを隠せない
もしそうだとしたら性能マウントをとることしか考えてないフィルが黙っているわけない
どちらも元の開発者がいないしMSが開発からIP取り上げてたり
MSが圧力かけたり派遣社員だらけにしたり口出ししまくってるからな
MSのせいと考えればこれっぽっちも不思議ではない
そもそもMSは育てるのが大っ嫌いだし買収して潰して捨てるを繰り返してるしな
あれ無料で最後までプレイ出来るみたいだけど
BCx形式はSONYもライセンシング契約してるから使えるぞ
Krakenとの相性良いからさらに圧縮効果があるわけで
www
でぃってぃにー2なら途中で持ち直したからな
最近遊び直してるがやっぱり面白い
フィルはもうトーンダウンしとるやん
ヘイローは元々、ギアーズはシリーズ展開を見据えてマルチプラットフォームだったのに
XBOXを売りたいからと開発会社からIPを取り上げ独占し名前が有れば売れるだろうと駄作を出し続けた
当然の結果に辿り着いただけだよ
500億の賞金首やぞ!
一方クラーケンは一般的にテクスチャ減圧に焦点を当てることを意図しています
Geldreichはマイクロソフトの減圧技術がPS5のSSD速度を上回る可能性があると考えてる
テッカテカのスペゴリが登場するというのに
そもそもそれ据え置きモードの話であって携帯モードはさらに300台まで下がるからVitaから毛が抜けたレベルだぞ
ツシマもスタジオでいったら洋ゲーなんだけど
バンジーが逃げ出したのも無理はないことなのかも知れん
2年延期で賞金額が上がるそうだな
探すのめんどいけどフツーにリリース出てたで
オクトパスなんちゃらってやつとの提携や
圧縮デモも確認できたけど、肉眼で劣化が分からんレベルで10分の1圧縮達成してたで
MSとソニーはマルチメディア部門で包括的な提携を結んでいたからその流れでしょうね
というかMSとソニーはXBOX部門とPS部門以外は基本的に協力し提携する関係よ
あれは単純に開発が頑張って改善した結果だから当初の評価が低かったのも間違えじゃないしな
ポケモンとかあつ森とかも任天堂(前者はゲーフリ)が殿様商売な姿勢続けず真摯に意見聞いて改善してたらまだ海外でくそげー評価に固定されなかったのに
結果的にこれでいいんだと思う
ほんとならね
クラーケンもそもそもソフトウエアだが、PS5はクラーケン用のハードウエアを実装したのがミソ
実効性能を上げるための工夫が随所にある
だから本当だって
27からgamescomやしそこでちゃんとした情報が出てくるでしょ
もう少しの辛抱や
勝つ気ねえだろ
Graciously, Sony has obtained a license for Oodle Texture for all PS4 and PS5 developers!! On PS4 or PS%, you can use Oodle Texture to convert Sony's GCN format!! And of course, it all works incredibly with the PS5's built-in hardware Kraken decoder.
これで検索せい
つーかロックハートはいつになったら発表するのか。いくらなんでも遅い
BCPACKはふつーにソニーハードでも使えるぞ。そもそもDXに使われたってだけでMSの独占技術でもなんでもないぞw
MSがあれだけ買収した開発がどこもお察しな時点で
ファーストの開発を全てをコストカットで派遣社員にしたんだろよ
XSXのOS開発の大幅な遅れ&開発機材の大幅な遅れなど
最初からグダグダだったのも
それも派遣社員にやらせてた結果だと考えれば納得できるしな
そもそもMSの箱部門は他の部門に相手にすらされてないと思う
他部門としては、ゲーム売上で世界トップクラスのソニーと契約しない手はない
もう試合前の軽量パス出来ずに失格が決まってるレベルかと…
一億台も狙えるハードへAPIのライセンス契約結べるなんて大勝利だろ
スペースゴリラが誕生したのは縦マルチ全く関係ないよね
MSは金あるのに変な所でケチだよな
クラウド部門も普通にソニーと手を組んでるしなw
だからマイクロソフトの技術でも著作でもねーよアホ。Oodleって会社の技術。
ハプティックみたいなもんだっつの。
ブヒッチで、アニプレ製のアニメがゲーム化されるようなもんや。
PS5だったらスペースゴリラもふわっふわのリアルゴリラみたいに描画されそうw
360でも設計で専門に外注するところを自社でやって
10億だがの開発コストをケチれたのを自慢して
ケチったせいで故障が発生して数千憶円の損失をだしてたからな
MSって金があるのにアホみたいなことを平気でやるんだよね
迷走した分大幅に遅れて…最悪じゃん
圧縮方式がたとえ仮に箱の方が上だったとしても、到底追いつける差ではなかろ
ハードの性能以前に開発に携わっている連中が無能すぎるだけだぞ
同じ連中がPS5で作ってもスペゴリにしかならない
クオリティアップルは草
ベロシティアーキテクチャってのは、テクスチャの必要な部分だけを延々と遅延ロードするって仕組みなんやで
メモリ上のテクスチャは少なくて済むけど、LODの品質(距離によるテクスチャ密度)をベロシティアーキテクチャに丸投げするというアンニュイな奴や
そこまで大した仕掛けやないでw
でもPS5はファイル読み込みが超高速なので、それの解凍をソフトウエアでやっているとCPUをすごい使ってしまう。だからクラーケン解凍用のハードを組み込んだ
MSが買収したそうにしているぞ
圧縮状態でメモリ上に置いて、GPUで解凍しながら描画するとかなんとか
狂信者のレベルか?
そういう仕組みだったんだ。GPUとの連携が必要で大変そうにも見えるな
ラブホテル経営のノウハウを持つ任天堂は不況に強いw
Zenコア換算で9基分らしいからなw >解凍用プロセッサ
MS「開発は派遣社員だらけにするわ」
派遣社員だらけのため引継ぎ無しでボロボロ抜けて大混乱
開発が無能だ~!って足を引っ張ってるのMSなんだけどな
任天堂は、部門というよりミヤホン個人の発言力だろ。
なーんだ、背景がポップアップするの当たり前じゃん
妄想でもまだ棟方愛海ちゃんにπタッチのほうが幸せになれそうだけどな
むしろ買収してくれたほうがいいわ
それなら箱買うよ?
まあ、ベロシティアーキテクチャに丸投げやから人間は何もしなくてもいいかも知れん
そのかわりポップアップ地獄になるかも知れんw
傘下の開発はコストカットで派遣社員だらけにする方針だから
買収しても開発がクソ化するだけだからね
売れるIPしか興味ないし人材軽視だから
そんなところが金でやれることってIP買収だけだろ
MS「今度はTikTokを5兆2000億で買収するぜ!」
次世代発売前から自爆しすぎだろwしかも対抗馬がPS5て
さすがにハードの見えてる地雷は様子見されるぞ
MS自体がそうしたがってるし
何でCS続けてるのか謎過ぎる
ゲームに必要なレベルつまり遠近感や見えない範囲の無駄な計算を端折る事、ムダにやりすぎても効果の薄いレイトレ等カットしてるのがPS5
PS5「なってみろよ、完全体に」
いまこんな感じな
そっちはべつにかまわん。
それでもまとまらず、現在は3兆1660億で交渉中らしいぞw
スペゴリ「よっしゃ!!完全体になれる2年後まで首を長くして洗って待ってろよ!!」
Halo「完全体に…完全体になりさえすれば…」
PS5「いやそれ、俺じゃなくて自分の客に言えや」
俺はこんな感じ
元々、2年間だったからwww
You Tubeですら2000億だったろ
MS買収下手すぎじゃね?w
そりゃ箱部門は派遣にされるわな…
Oodle TextureみたいにBCx形式の圧縮テクスチャをより圧縮しやすくするためになんらかの前処理を行ったもの
・そのままではGPUがBCx形式としては認識できないようなデータ順の並べ替えなんかを行う?
・BCPack自体では圧縮はされずzlibで別途圧縮
・利用時はzlibの展開を行った後に並べ替えた物をHWで元に戻す
MSのBCPackの開発者が言ってるので当たらずとも遠からずであってOodle のモノとは別物じゃアホ
↑
ほんとすまんな5(((*≧艸≦)ププッ
買うのなんてソニーコンプ拗らせたガイジくらいだし
どーでも良すぎて…
競合してない定期
そこんとこ注意しろ
またアナリストwwの予想が現実離れした超スペックで盛り上がるんだろ?
期待してるよww
PS4「その情報がガチなら俺も任天堂ハード2代看取って逝くことになるな…」
ハードウェアが並行して展開できると「仮定すると、」これは本当に強力です。 ソニーがSDKで適切に最適化されたレート・ディストーション・テクスチャ・エンコーダーを「出荷していない限り、」ソニーのKrakenはマイクロソフトに追いつくことができません。
NVはモバイルSoCディスコンしたけどどこからチップ調達するんだろう・・・。
↓
ゴキブリ「Haloが縦マルチやめるとかクソ!」
どうやっても叩くのがゴキブリ
流石にHWデコーダーを積んでると言ってるのに積んでないって詐欺はやらないだろうから
>ソニーのKrakenはマイクロソフトに追いつくことができません。
であのスペゴリなのは本当草だなw
bcpackに限らずVelocity ArchitectureやSFSあたりも含めてプロモーション用のネーミングが独り歩きしてる感があるけど、そこで明らかになるだろう
ps5-ps4間より幅があるんだから
そうよ
別に叩いてないぞ!
むしろ楽しませてもらってるぞ!wwww
「やめるとかクソ」なんじゃない
やめること自体は正しい
みんなそう思ってる
今更何いってんのド無能がってだけw
まあ、PS5のが上位互換やから
ハードウェアデコーダーにしても、箱がテクスチャ中心のアプローチなのに対してPS5はゲームの全データが対象やからな
仮に品質アップして完成したとしても結局普通のFPSになるだけで、なんら新規性も革新性も無い
ただ4K60fpsで動いてるだけで、そんなもんは現時点ですらPCで達成してるものでしかない
そんなものにあと1年かけるとか意味がわからないよね
まーたユーザー切り捨てけぇ
ホットチップスならもう終わった
その辺の情報はあまり出なかったよーな気がする
たいして見るところもなくてリチャードも投げやりやったw
MSがやってることが全部間違ってるだけだろソレ
一本でもいいからまともな実機映像もってこいよ箱は
まずは話はそれからだろw
それこそ今チップこっそり作ってるテンセントかな?
とっくにでとるやろ
健忘症か
この前の全部実機なんだが
実機出せるタイトルって条件でしか発表してないし
何本も出てるやんけ
っていうか箱と違って発表会の映像全部実機だっただろ
現実から逃げるなよ豚ちゃんw
お前って目が~~目が~~状態だから無意味だなw
豚が大量に釣れた事案のように
デスティニー2の画像を「最新版Halo Infiniteの画像リーク!!」と言って出したら
また大量に爆釣れできそうな気がする
一方、PS5はイベントでも実機映像しか出してない
冷却と電源、ストレージが改良されれば今のファーストソフトすらまともに処理できないポンコツよりはマシになるし
高性能の新型? どこから買ってくるんだよw ファーウェイか?ww
PS2とGCみたいな感じ
PS→ロンチ1本
これ次世代気全滅あるな
無駄にスペックを上げたツケが出てる
任天堂が買ってくるのは在庫が余ってて買い叩けるものだから、まず新しい物ってのはありえないのよ
どこかで夢でも見たのかな?
次世代の任天堂ハードの漁夫の利でほぼ決まりか
ロンチ決まってないんだが大丈夫か?
旧発売日から考えても8割は出来ているだろうから
今更下位機種切っても作ってある分はどうにもならんし
全部リセットして作り直すにもまた5年と500億掛けるつもりかと
逆に金掛けないなら掛けないで大したクオリティにはならんし
一番最初に開発陣をケチった時点でどの道へ進んでももうどうにもならんのは
クソ性能で出したSwitchが八方塞がりなのと相通じるものがある
別に性能もそんな変わらんぞ。たかだかGPU性能が17%程度だろ。
TFLOPSは性能の一つにすぎないけどな
性能上っていうか最大稼動時のテラフロップスが数パーセント上なだけだぞ
システム全体の総合的なパフォーマンスはPS5の圧勝
スペースゴリラこそその証拠じゃないの
本当のことを言ったら負ける
なら勝つには嘘を言うしかない
むしろ脳内勝利宣言すれば勝ったことになる
そういった考えなだけだろ
レイトレの仕様が分かったのはいいけど、帯域が二重になってるメモリの解説はなかったからな
1.16倍差を「圧倒的」とは言わんよ
いつになったら学ぶの?
スペゴリ「せやな」
既に5年と500億を費やしてるのに
また1から作り直しで追加で500億!?
1000億スペゴリの誕生を希望してるのかw
他所をどうこう言ってる場合じゃないな
基本無料みたいだしやってみるか
ついでいうとコアなゲーマーであるほど互換性よりも次世代機ならではの体験を期待してる。
コアなゲーマー=アーリーアダプターでもあるわけだから、当然次世代機への移行スピードに影響する。
全てに適切にリソース分散できた時の処理能力ってだけだからなテラフロップスは
そんな最適化は事実上不可能
最適化のしやすさ、ある程度最適化出来てない状態でもどれだけ性能を出せるかという実行性能の方がよほど重要
99%そういう状態なんだから
ないよ。全然ない。
PS5は既にレイトレ使いまくってるけど
XSXはなにも出せない
それが答え
一世代くらい違う
誰もが思った事だろ…。
仮にps4ロンチの時に、KILLZONE SFが『ps3マルチです!』
なんてアナウンスされても当惑しかなかっただろうに。
MSの資金力は凄いが使い方は褒められたものじゃない。
基本的にGPUが優先
クロックの低下が起きるのはCPUとGPUが同時に最大稼働した場合で、その時もクロックの低下は10%に満たない
また、そういうケースも殆ど起きない
半世代でしょ
PS5がRDNA2.5
XSXがRDNA2
1.16倍差程度を一世代とは言わん
見かけ上のテラフロップスを上げるための無駄なリソースのマルチ化を行ってるせいで、それぞれの振り分けや最適化がクソ難しくなってるし、低クロックのせいで最適化出来てない時の落ち込みも酷い
だからスペゴリ化しちまう
できると説明されてるよ
ヘイローやったことないけどさ
糞箱は完全に諦めてスイッチで完全版を出すための準備してるんだろうな
自分が見ていない360°の描写に12TFLOPS使うのと自分から見える100°だけに使う10TFLOPS
どちらがリッチになるでしょう
デモンズ、ホライゾン、グランツーリスモ、ラチェクラあるやん・・・
いや即フリプで単なる実験みたいなもんじゃんアレ?
5年で500億を費やしてるから
2年追加の200億で合計700億ってところだろうな
1本のゲームに700億を費やせるのは
スペゴリなのは置いておいて
流石MSの資金力と言えるだろうね
な~にMSからしたら500億も一般人の500円感覚だから痛くない
シャドウキープ出るまでやってたけど普通に神ゲーだぞ。ルーターシューターとして最高最強至高の出来。
ただ今からやっても序盤のイベントとか人が集まらないから結構苦行だと思う。。。
オープンワールド上を部屋建てもなしに複数の野良プレイヤー同士が行き交って
ゆるい協力したりしなかったり自由に出来るFPSRPGって現状デスティニー2くらいなんだよね
だからもう、次世代での競争からは事実上降りたってこと。
ゲーパス路線に重心をのせた時点で、薄く広く浅く稼ぐ方向にシフトしたんだよ。
問題は、高性能路線とゲーパス路線という、相反する方向性を扱う戦略を、MSが最初から持ち合わせずにここまで来てしまったこと。
細かい調整ができない時点でPC同様使えないレイトレ機能になるんじゃね?
その点PS5は実機で稼働してる通り実質的有効な範囲で行うことを証明してるよね
おいおい箱1より遥かに性能低いのに無茶苦茶だよ
そんなん言い出したらXSXもそうだしPCのCPUやGPUだって全部可変クロックだぞ
パソニシが叩き棒として持ち上げるGeForceのFlops値だって大抵はブーストクロックの値だからな
MSのブランドでSurfaceみたいに多少高くても売れる
スペゴリがペパゴリになっちまうぜ!
ソニーを林檎とGoogleから少しでも引き離すためにソニーと仲良くしたい部門があるし、戦略が統一されてないのよな
今後のnVidiaの飯の種がなくなるんでやれないわな
スペゴリくんは下限ハードでも断然Switchより性能高いXboxOneだしそれは…
>>619
情報ありがとう
TPSのRPGのDivision2にかなりハマって、今度はFPSのRPGをやってみたいと思っていたところだからDestiny2も気長にやってみる
あれが真のHalo4だからな
銃の撃ち心地が本当に楽しいからぜひ遊んで欲しい
マイクラダンジョンズもパッとしなかったし、マイクラ一発屋で終わりだろうな
次世代に取り掛かる前に既に負けていたわけだ
1.8GHzと2.23GHzの差こそ圧倒的だ
同じ仕事をさせた時PS5のが早く終わるからな
箱SXの水増しCUはAIやレイトレやらで使い潰されるだろうよ
箱1は超長い直線でだけ最高時速300キロ出せることになってるが、通常の運転時は半分の150キロしか出ない
そんなイメージ
明らかに乗り換え期間の作品で、しかもMS肝いりのタイトルでそれは既存客に喧嘩売る愚策だろ
まあアーロイさんがまとめてデコピンかしっぺでKOしそうだが…
すまん箱1じゃなかったXSXな
↑
PS5オワタ/(^o^)\
箱SXロンチゲー「箱SX実機貰って二ヶ月試したけどレイトレ無理やったわ」
既に出来上がってる謎技術レストラン
XSX・・・完全予約制高級レストラン、ある条件が揃った時のみ奇跡的なパフォーマンスを起こすという
言い伝えがあるレストラン、ただし誰も見たことはない
スイッチ・・・配給制残飯食堂
圧倒的な実機映像出してから言おうぜ
話はそれからだわw
残飯貰える程度にスペックアップですかね…まあ最低箱1レベルになれたらいいね…
S3な、確かPS1・サターンが出る前までは2Dグラボの圧倒的覇者だったな。
Windows時代に合わせて大攻勢で準備していたGPUはいきなり3Dを扱うCSの前に完全に狂ってしまった。
ゲイツの命令でWindowsにゲーム用のDirectXが登場して、S3は3Dに遅れを取って急造したViRGEは設計上の問題やドライバの不出来で自滅してしまった。
時代の流れに乗れないってホント、先がないよねwそうだろ?任天堂www
仮に出るとして、どこが作るの?
中華のメーカーくらいしか手を挙げなそうだけど、もしそうなら確実にアメリカから排除くらうぞ。
箱SX: 2.4 GB秒 Raw , ~4.8 GB秒 圧縮データ : 6 GB秒 Best Case
PS5: 5.5 GB秒 Raw, ~8-9 GB秒 圧縮データ: 22 GB秒 Best Case
だからこそUE5のデモもPS5で行われた訳で・・・。Redditにスレたってるよ。今更BcPackの話題が出るとはw
集積する台湾の業界に流れている模様だ。
台湾の有力紙『経済日報』(20年8月24日付)が台湾業界筋の話として報じた。
うおおおおおおゴキステ5オワタァァァァァ!
GPUのはじまりは初代PSに触発されたものだったんだよね
PC業界の勢力図がいきなり書き換わってnVidiaの天下となった
懐かしい
XSXってエンジンパワーだけはあるけど車体や足回りがふわっふわのアメ車(600PS)ってイメージだな
直線やオーバルでは速そうだけどそんな変化の少ない数値測定みたいなゲームはどこにもねえ
常に周りの状況が変化するゲームはサーキットやニュルブルクリンクみたいなもので足回りを煮詰めた国産スポーツカー(550PS)の方が断然速い
ブヒッチ完全終了じゃん…
「ポリゴンが十分に細かく,そしてその数が多いとき,CU数が多過ぎると,そのすべてを並列に効率よく稼動させるのが難しい」
つまり、XboxSXは低ポリゴンを高解像度、高フレームレートで動かすのが得意
PS5は逆に高ポリゴンに強く、次世代らしい絵作りが可能
もっと引き伸ばさないとSwitchが1億台到達出来ないで世代交代だぜ?
その機械アーロイならオーバーライドしそう
専用じゃPS5に出し抜かれて間に合わない!じゃあ縦マルチでOneのソフトの解像度とフレームレート上げときゃええやろ!!ってなもんだ
XsXを泥縄で作ってる時点で計画はすべて破綻してるんだよ
任天堂は新機種買わせるために旧機種バッサリ切ってくるから
PS5のアピールポイントのすべてでXSXは熟考されてないって言ってるようなもの。
箱Sどころか、携帯機縛りはまぬがれないだろうから、箱一レベルあるかないかだと思う。
DF「DXRがクッソ重いです」
事実、レイトレを使った実機動画は今のとこ圧倒的にPS5の方が上っていう
ロックハートに足引っ張られるから意味ないな
BCPackはPS5でもライセンス契約したので使える
つーかあんなのは最終兵器でも何でもない
あ、箱1Sね
実際にはグラフィック品質でも大幅に劣る
それは、次世代機ではパフォーマンスモードと高品質モードという複数モード対応のゲームが主流だから
フルHD環境下においても、PS5と大きな差がつく
SXでキレイならいいのでうまいことやってくれ
釣りスピリッツって国内(転売されてるか知らん)売上だけで世界累計とほぼ変わらんから大したことないじゃん?
箱の専売特許でも何でもないものをあんな風に持ち上げてたとか、今考えるとマジでキモいな
アンソってほんと中身からっぽの無意味な神輿担ぐよね
レイトレこそ次世代の象徴 → レイトレ重いので使うかどうかは自由です
全てのゲームで60fpを保障する → 無理でした
ロンチにヘイローを投入する → 延期します
次世代のゲーム体験をお届けする → ガッカリさせてごめん
次世代映像は2Dから3Dに変わった時と同等の衝撃があると思う → 動画だけで次世代感を出すのは難しい
次回はゲームプレイ映像をお見せする → 実機映像じゃありませんでした
「BCPackは神聖にて侵すべからず」みたいなノリがキモいんだよな、あいつら
歳いくつよ
小学生の子どもがコロナ前に友だちと集まってしばらくハマってたわ
何が怖いって全部事実なのが怖い
次世代の全てのファーストタイトルは現行機でも動きます → 発売前から嘘でした
草w
スペゴリ「すまん既に500億は使い切って残ってないんだ」
釣りスピって何?ブーちゃん自慢の幼児向けタイトルの事?
全く知らんし分からんわwww
以下と言われてもサッパリだわwそもそもそれ、任天堂タイトルなの?もしサードなら任天堂の売上の10%未満の一部に過ぎないのだからw笑っちゃうほど、本当は売れてないんじゃね?
その正体はゲームコーナーで子供に大人気のアーケードマシン
スイッチ最大のヒット作ですら、劣化した移植品だったというオチがついたw
>>231
>>237
どうすんだこれ・・・
そいつはその子供の威を借る50代の豚
MSが口出しするのって全部ゴミ化するからな
MS傘下のスタジオに対して
派遣社員だらけにしろとか無茶な口を出してるのもMSだしな
むしろ口出ししなければ勝負できたんじゃね
それがスペースゴリラになったって記事なんだけど
もうちょいしっかりせんかい
恩知らずな野蛮人どもだ
糞捨ての失敗を箱に擦り付けるなゴミゴキ
バーカ!
戦後アメリカが日本の航空機開発を禁じたからこうなってるんや
今はお互いWinWinなんやから細かいことをガタガタ吐かすな
MSを本気にさせちゃったね
なんで今まで本気出さなかったんだよw
それに加えてスペゴリ事件
時期が悪い
今は雌伏の時
本当に任天堂は純粋な新作無いのな
意味不明だな
ソニーが失敗してブーメランを期待してるんだれうけど
雌伏じゃなくて病に伏せてるけど?
次々世代機に期待しろ…いやもう出さんよねたぶん…
今ってソニー国が農地開発やら兵の調練で着々と国力高めてMS国は暗愚な主君と無能な家臣が国を潰しかけてる状態かと…
そもそも競合じゃないんでpsの覇権が揺らぐわけがないって普通に分かるでしょ
つまり🐷はキングボンビーの化身…?
MSもついにXBOX事業を畳むのか
それ
1億台到達するって息巻いてたのに結局もうソフト枯渇して世代交代?
哀れなり…
技術の世界で勝負しようとしちゃってるのがまずい
土俵が違うっての
あくまでソニーは家庭用ゲーム機前提としての最高を実現しようとしてるけど、MSは中途半端な方向性になりすぎた
技術で勝負しようとしてるかな?
一切投資もしてないし、技術の梯子降りてごまかしたり情弱騙すやり方で延命してるだけに見える
このままだと発売までに撤退するんじゃないの
マイクロソフトは口だけだよな
スイッチもライトがあるやんけ
そうなんだよね。
いざ勝負しようと思ったら何もないので「勝負してるよう」に見せかけるしかない状況という
テクノロジーの世界ってほぼすべてソニーが関わってるからそれを回避しようとすると
物凄い姑息な事ばかりになる
横だが
switchは据え置きモードと携帯モードがあるから
ライトがなくてもswitchの携帯モードが足を引っ張るのは一切変わらないので
ライトが足を引っ張ってるとい認識は間違ってる
同じくXSXとロックハートの性能差も据え置きモードと携帯モードくらいの性能差がある
次世代専用になってもロックハートがswitchの携帯モードみたく足を引っ張るってだけの話だろ
高性能のXSXが5万だった時点でチョニーは終わるから
今のうちにイキっとけよw
おこがましくも MS批判
そこ含めgdgdいうユーザーなんていないしとりあえず公式発表まで待てないの?
縦マルチ戦略すら実際に発売されてMSが決めればいい。ネガキャンしたい連中と記事に言っても無駄か
中国に侵略されずに済んでるのはどうしてか今一度考えるべき
流石に馬鹿にしすぎ
箱1と同じ道を行かないように祈ってるよ
そういうのは「旧世代機ユーザーもサポートし続けるMSはユーザーフレンドリー!」
とか持ち上げてた連中にこそ言ってやれよ
MSもそっちの方が正しいって言ってたから、ダブスタもいいとこだぞ
DRMを撤回しキネクトを捨てティビティビを捨て今度は全世代サポート路線を撤回か?
ユーザーの反応を汲んで方針変えるのが悪いとは言えないけどよ
それまずやる前に先に気づかなかったのって
気づいてたら全然違ってたでしょ今の状況
そこに気付かないほどユーザーの求めてるものが分かってないからこそ
2度目のソフト発表会で実機映像ほとんど出せないなんて馬鹿げたことになる
MS本体はゲーム部門閉めたがってるんですが?
今の所、全く同じではないが、自爆を繰り返してる
最近じゃ大人しすぎて生存確認も困難や。
事実上のイチから作り直しでしょ
インディゲー以下のアセットの出来から見直す必要があるし
2022年には出したいってだけで実際にはそれだってわからん
チー豚ってこんなのが自慢のソフトなんだね
中年ニートの俺の代わりに幼児様が買ってくださるからすごいんだ!って言いたいだけ
買ってないから内容については言えない
と、自分で買えもしない額のゲーム機でイキる中年ニートであった…
箱1Xも買ってないのに買えるわけねーだろ
作ってるらしいという噂は出てたけど中止したんかな
箱にもメリット出てきたかと思ったら思い過ごしだったかw
あんなしょぼい映像でX1ですら動きませんて…。
どんな酷いエンジンなんだ一体。
それでもPS5の5.5GBsある物理帯域に及ばない
PS5はさらにKraken圧縮ですべての要素が平均9GBsでOodleテクスチャを使うと更に10GBsを超えると言われてる
嘘くせえけどww
圧倒的強者を前にすれば誰もが体が強張り冷静で適切な判断も出来なくなる
直接何かをしてはいないが確かに影響は与えているのだ
任天堂カルトもそうだが、普段からソニー叩くためならあらゆる外道な行為しまくってる連中だから同情の余地なんか無いわ
PS4のAAAタイトルとタメ張れるような凄いゲームでは全然ないけど、ファミリーで遊ぶには凄く良いゲームやぞ‥‥。
XSSも切った方が良くない?
子供のすっけない売上と買取保証を自分の実力のように騙ってPSにマウント取れた気になる人間のクズのアンソが悪いんであって、ゲームに罪は無いさ
箱記事でまでコンプレックス拗らせていつものミエナイキコエナイ!してる豚は不様だなw
前のPS5は6万だの信憑性の薄いただの噂記事まで2000くらい伸ばしとった時は流石に可哀想になったよw
ファーストのそれも看板タイトルで縦マルチ展開にして次世代機の力封印するとか、戦略の時点でMSはバカだよ。
あきれるわ。
MSってまじで物売るの下手だよな。OS以外何がある?ビルゲイツ一人が凄かっただけじゃん
箱のネガティブ情報まとめまくるところが箱ブログ扱いなのか…(困惑)
アンソ豚の脳内では一緒になってPSを貶す奴ならなんでも「仲間」とか「有力リーク者()」か何かに見えるんだろw
そしてそんな汚らわしい奴しか同好の士を築けない寂しい連中なのさw
1080pを3TF想定で作ってx4(4K)して12TFってな感じ
1080pを4Tできっちり作ると4Kでは同じフレームレートでは動かないだろうし
ヘイローでもそうだけど4Kに拘り過ぎると思ってるよりクオリティは下がりそう
つまり、MSの中の人が話したことや、公式ページで発表したことなんか発売されるまで信じるな
と
>ゴキブリ「箱は縦マルチ続けるクソ!」
>↓
>ゴキブリ「Haloが縦マルチやめるとかクソ!」
>どうやっても叩くのがゴキブリ
ワロタww ほんこれだなw まるで日本の野党
>新作なんだから次世代機のみのタイトルでも別にいいよ。他なら互換が完璧なのONEで実感してるし安心
>そこ含めgdgdいうユーザーなんていないしとりあえず公式発表まで待てないの?
>縦マルチ戦略すら実際に発売されてMSが決めればいい。ネガキャンしたい連中と記事に言っても無駄か
ほんこれやね
まぁPS以外はネガキャン人生のはちま民には伝わらないと思うが
サーニーがPS5について言ってることも話半分で聞いてるのに
MSだと違うの?w
だからゴキちゃんはダブスタと言われるんだよ
XB1を見捨てないとか言い出したのはフィルスペンサーでありMS自身だろw
俺らはただこいつらのグダグダぶりを笑ってるだけだってのw
こんな当たり前のことをなぜ学ばないんだろう…
箱関連で確かな情報はハイエンドPCの箱開発機材ですらHALOインフィニットは旧世代機にも劣る糞グラってことくらいだよなwwww
教育って大事だなとしか…w
ネガキャンブログでネガキャンのお仕事おつですw
事実がネガキャンwww
アホなのか?
ロンチ来たら結局手札切らなきゃならんのに盛った情報なんて流したらしっぺ返し食らうだけじゃん
まぁ箱はロンチ来る前に自らの大言壮語が突き刺さっちゃってるけどw
まぁメッシュシェーダーが使い物になるのかは知らんが
数年間はOneもサポートすると言い、OneをサポートしたばっかりにHalo Infiniteはクソグラになり、やっぱ辛いから辞めますという迷走っぷりを笑ってるわけ
一番確かなのは実機映像だよ。PS5は素晴らしい実機映像を多く見せている
XSXはまだ見せてないので、大言壮語は話半分だね
大人がそのソフト買うとしたらそれが普通よね
買わずに子供が買ってくれた売り上げバンザイブヒ!とか言ってるのが言って頭おかしい
横だがお前の方がどう考えても認知力弱いぞ
え、あのヘイローのグラで満足なんだ・・・w
まあろくにレイトレできていないとかヘイローのクソグラとか見ると
本当にRDNA2なの?とか本当に12テラフロップスあるの?とか疑問が湧くがw
NVIDIAがTegraX1でFP16で1TFlopsとかやってたから真似たんだろw
逆にソニーが凄すぎるだけとも言える
それに関しては否定してないから大丈夫だよ
あくまで子供用卒業出来ないアンソの気持ち悪いこどおじが、子供の売上で意味不明なマウント取ってくるのが嫌なだけだから
任天堂のゲームは子供用にはいいゲームだと思ってるから
ソニー自体は他社のネガキャンしないし、割と堅実にやってるわけだからここまで叩かれる要素はない
なのに何でソニーに対してネガキャンやアンチが多いかって、結局それだけ強すぎるからなのは間違いないから仕方ないのはある
事実MSは60fps発言も何もかも実現出来てないじゃん
ダブスタ言われてるのはお前らとMSなんだよ
悔しいからって自分等の汚点擦り付ける癖いい加減やめろよ韓国ザル共
MSや任天堂みたいにサード̪シカトしてSIEだけ目の仇にして商売してるような連中に対して
しっかりとサードと向き合ってサードが欲しいハードをしっかりと提供しているSIEをサードが称賛するのは当たり前なんだよなぁ
寧ろ全く相談も受けずにいきなりごみみたいなハード出されてサードはどうコメントすればいいのやら
貶されないだけマシだと思えよ
全てのゲームで60fpを保障する → 無理でした
ロンチにヘイローを投入する → 延期します
次世代のゲーム体験をお届けする → ガッカリさせてごめん
次世代映像は2Dから3Dに変わった時と同等の衝撃があると思う → 動画だけで次世代感を出すのは難しい
次回はゲームプレイ映像をお見せする → 実機映像じゃありませんでした
そもそもの問題として60fpsとかに関してはファーストが保証しようが実際にそう調整するのはソフトメーカーだしな
例えば箱の中でもグラフィックに重きを置きそこまでフレームレート要求しないような動きのタイトルであれば意図的に30fpsに固定してグラフィックを高精細にするっていうメーカーも出てくるだろう
前提条件としてMSが全部60fpsになるよ!って保証すること自体がおかしいんだよ。性能上げれば勝手にフレームレート上がると思うとか任天堂と同じレベルだわ
言い返せないとそんな返ししか出来んのか
(アンソが嫌われてるのは)そういうとこやぞ
話半分で聞いてた結果がこれだよ!
これでもまだ信者は目を逸らすのか
ホント終わってるわこいつら
そもそも狂ってる感性でレッテル張りしても相手には通じないって自覚無いのかねぇ豚って
価値観の違う相手には誰にでも内容が理解できる言葉で説明して論破するしかないのに
何が一番ヤバいってそもそも任天堂に不利なこと言えば社長すらソニー信者扱いだからなw
事実でないなら論戦して勝てるはずじゃねーの?
そも12TFlopsていどじゃネイティブ4K60fpsレイトレやるには力不足だろ。
画面移動激しいアクションじゃ疑似4kでも違い分かりにくいし、レイトレだってそれが映えるシーンやゲームに限定するとかフレキシブルにやれば良かったんだよ。
そもそも感情本位に話すから論争にすらならないけどな豚は
明確に数字並べて差を教えても未だにスイッチの方が性能高い!!とか言ってる豚もいるし
温かみがどうのとかバイアス全開でしか語れない感情論すら訴えてくることすらある
SIEはそれを証明する実機動画出してるけど、XSXは実機動画が皆無
この違いわかる?
特にロード周りが認められたのはUE5デモやラチェクラのゲームプレイ映像出してからだし
同じ期間でMSがやったのは箱SXのゲームプレイ映像の隠蔽&宣伝内容の取り下げだけだから、そりゃ馬鹿にされて当然だろう
妄信的に信じてたやつがいない訳じゃなかったけど
開発キット触ったサードパーティの意見とか実際の実機映像とか見てから実際確信する人が増えたって感じだったからな
それと比べたらここまで実機映像無しな上にごまかしている以上PCより酷いことになるって分かり切ってる箱の話なんざ誰が信じるかって話だよ
勝ってる側を必死に負けてる負けてる!と喚く論理的なやり取りが全く出来ないやべー奴等が箱任天堂信者なんやでw
フィルの言ってることを半分も信じてるやつが居たら、それは間違いなく箱信者
あれで凄いとは思ったけどまだPS5専用タイトルだとどうなるんだろう?ってのはあったよ個人的に
まあ、株主総会で先行発表されたスパイダーマンデモがあったからな
信じてた奴も論拠ゼロだったわけじゃない
そもそも現行世代すら一年前からチップの製造止まってて棚卸在庫循環させてるだけなのにどこが新しいハード用のチップとか作るんだよって話
しかし今回はPS5専用ソフトにすることをディスってたんだから次世代のみにしたら盛大にディスるからよろしく
典型的な信者脳ワラタw 宗教の怖さなのかお馬鹿の恐ろしさなのかw
前もキネクトを標準搭載だったのを止めたし、今回ももう縦マルチ止めるとか何も考えてないな、コイツら
PSへのディスりはOKな時点でお前も宗教なんだよなあ
信者脳はチカニシだろwww
ゲーム機でも同じだろうと考えていたのだろう。
事実はPCゲームも低性能機に足を引っ張られていて推奨環境で足切りしていたわけだが。
あれだけ盛大にネガ記事連発されてもポケモン新作は発売したらバカ売れ国内、海外で超ヒット
いちいちPVの段階でネガ連発、「次世代と縦マルチはクソ→ 縦マルチしないならクソ」からの
切り捨て、なんて表現を記事タイトルに使ってまでXBOXネガに全力。でもヘイロー、ギアーズはオン現役
神ゲー記事連発からのユーザー大酷評デス、ラス2。粗末な独占ばかり、オン現役の独占1つもなしはPS4だけ
そもそも任天堂関係の売上をはじめとした数字、全部デタラメだって当の任天堂すら強くは否定できてないってのに
実際には遊ばれてないからこそ、任天堂自身もシナ向け転売を事実と認めて、ソフトも簡体字入りじゃないと発売してないとか
売れてないのをいくら強弁したところで、実際に、任天堂の売上ってハードを入れてもSIEの半分未満だからな
w
あそこまで出来の差が歴然なら批判されるのもやむなしだろうによ
その上、アレの批判の大半は箱を持ってるユーザーからで
エクストリーム擁護してんのは箱すら持たない買わぬ豚だろうによ
必死過ぎて草
現実見ろよw
そこに拘りや深い考えもなく自分らはPSの利用者ですらない工員だから知識もないしブーメランも多い
ファミ痛カド川という大グソ。汚染マネードップリでPSクソゲにも満点。キチガイ独占すら批判もしない
もうここがありえないし正常なゲーム情報になるわけがない。そこ含め極めてマスゴミ的な汚物がクソニーな
何もかもMSと任天堂に当てはまることじゃん
どうあっても擦り付けるのを止められないのがお前ら韓国ザルか、つくづく外道って言葉が何より似合う連中だよお前らは
やっぱりスイッチーブタって任天堂にもMSにも興味ないんだな、
アンソでGKに相手して貰いたいだけの寂しいコドオジニートコリアンってだけで
スイッチユーザーがヘイロー叩く意味も理由もない。独自路線ハードだしマルチの被りも少ない
ゴキ活動と同じくPS4独占だけを絶賛と宣伝し続けるアフィ。ポケモンやヘイローは叩くだけ対象
この記事や他記事を見たってそれが分かるだろ。常にバカ加害者のくせに被害者ぶってアンソガー
へーポケモンのメタスコアの低さもヘイポーのスペゴリ揶揄もソニーの手回しとでも言いたいの?
病院行ってこい、手遅れだろうけど😁
しかも自分から仕掛けといて、スゴい力で圧されると「暴力はよくない」と言ってるようなもんだお前らの所業は
腐ってた頃のカミーユかお前らはw
夏休み終わったからか
今年の夏もそろそろ終わりやね⭐️