• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより

















この記事への反応


遭遇した事ないから気にしてなかったけどうちの島も年に5回くらいクーガ警報出るからこの動画は他人事じゃない

詰め方独特的過ぎん?

ドキドキする・・・・・・よく逃げられたな。私だったらパニックになって逃げ出していたと思う。

ハイキングにクーガー出るなんて怖すぎる。しかし最後の走り去る速さ見るとこのカメラ撮ってた人は単に威嚇されて付きまとわれてただけかな、と。殺す気ならすぐに襲われてたような…。しかし怖い。

どうしても運悪く「かち遭って」しまった際には、互いに“go away ”と呼び合って、ゆっくり離れ合うのが良い。

うわあ俺も山行く時は気を付けよ…

大丈夫。私たちもわかっていないから。

後退りだな。
キャンプ行くから覚えとこ。
実際遭遇したら背向けて逃げそう。。


街で猫がついて来たのと同じ…わけではないですね



関連記事
散策中の女性がピューマにつけられる ⇒ 爆音で”アレ”を流して撃退してしまうwwwwww

【つよい】ランニング中に男性がピューマに襲われる ⇒ とんでもない結果になってしまう・・・wwwww




ピューマこええ!
自分だったら、パニクって背中を見せながら逃げていたかもしれない…



B08KY4M55X
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-01-31T00:00:01Z)
レビューはありません


B08KDTHF45
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2020-10-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:21▼返信
バイキング中に襲われたらそりゃ焦るわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:21▼返信
海賊?w
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
記事タイトルで釣る雑魚バイト首にしろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
バイキングしてどうすんねん
ハイキングやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
パーティ会場にでも現れたんか???
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
バイキング・・・?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
ビュッフェ形式って言うんやで
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:22▼返信
こんな山で開催されるバイキングに行ったのが悪い
おいしい匂いに釣られたんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:23▼返信
バイキングの元祖は帝国ホテル
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:24▼返信
このアホバイトマジでどうにかしろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:24▼返信
          野生のピューマがあらわれた!さあどうする?

          A.たたかう
          B.にげる
          C.ぶっかける
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:24▼返信
タグまでバイキング
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:25▼返信
バイキングって何だよw
デンマークかよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:25▼返信
パイキンクだろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:25▼返信
バイキング中は草
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:25▼返信
坂上忍が襲われたん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:26▼返信
聖闘士星矢 黄金伝説かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:26▼返信
こんなデカイだけの猫ワンパンだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:26▼返信
なんて日だ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:27▼返信
食べ放題ってそういう?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:27▼返信
いつまで文字が読めないバイト使ってんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:27▼返信
完全に威嚇目的の動きしかしてないから
この場合は黙って後ずさりして敵意がないことを示するのが正解
わざわざ自分で声を出すことで警戒を継続させてるんや
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:27▼返信
最初の動き可愛い
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:27▼返信
またこいつ誤字でコメ稼ぎかよ・・・
クソ記事じゃコメ数稼げんから誤字で釣るいつもの方式
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:28▼返信
クーガーとピューマって同じなんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:28▼返信
逃げる為のノウハウは知ってたけど、野生動物の子供に近付いては駄目っていうのは知らなかったんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:28▼返信
RDRやってるとクーガーがやべえ動物だってわかる
よく生きて帰ってこれたなこの人
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:28▼返信
バイキング中ってなんだよ海賊かよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:28▼返信
バイキング中って坂上がやられたの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:29▼返信
ゲームでこういう動きする一つ目のモンスターよくいるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:29▼返信
俺の右フックで一撃やわこんなん
ナメるなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:29▼返信
痛恨の一撃
26のダメージ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:29▼返信
アメリカ国内をハイキングする時に非武装で槍を作らずに移動するなんて何と命知らずなんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
バイキング中ってなんだ?
略奪でもしてたのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
バイキングとか言うコメントの年齢感
やっぱりバイトじゃなくて清水鉄平の父が頑張って運営してコメントつけてるんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
バイキング中なら適当に餌でもやればいいじゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
猫じゃんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
バイキングって海賊みたいなやつ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
>>1
落ち着いて飯食わせてくれよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
何て日だ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:30▼返信
クーガー、ピューマ、マウンテンライオン
全部同じです
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
バイキング>ゲルマン民族
バイキング>定額性の食べ放題式
バイキング>日本の低俗バラエティ番組

どれ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
何だろこの威嚇結構間抜けなポーズだよな。
あっち行きなさい!シャー!みたいに見えるな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
>>31
フック船長!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
坂上が死ねばいいのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
まあ食い放題だししゃーないなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:32▼返信
もうみんないってるな・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
石ガン投げで退かせるのはやっぱ無理なんかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
石投げたらあかんのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
アメリカが舞台のオープンゲーやるとクーガーよく出てくるな だいたい一回はやられる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
石投げちゃいそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
バイキング中w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
バイキングって英語で言わないらしいな
AII-YOU-CAN-EATらしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:33▼返信
※31
俺も一昨日北海道でクマに遭遇したが立ち上がってよろよろしているところをみぞおちに左ストレートを一発入れてやった。ツイッターに上げてあるから確認してみてくれ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:34▼返信
最後足はえーw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:34▼返信
>>54
闘う前からクマ死にかけてるやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:34▼返信
バイキングするような奴はピューマにでも喰われちまえ
この略奪者め!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:35▼返信
※48
威嚇してるだけなのに戦闘開始しちゃうだろ。
噛まれて食われて終わりだよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:35▼返信
バイキングってなんだよwwwヒルナンデスだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:35▼返信
飯食っててなんで動物に襲われてんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:36▼返信
>>44
おうよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:37▼返信
モンハンのモンスターみたいな距離の詰め方
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:37▼返信
バイキングvsピューマとかかっこいいやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:37▼返信
※44
ロビン・ウィリアムズ主演のフックがまた見たい。どっかで配信してないかしらん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:37▼返信
ピューマの怖さはRDRで嫌と言う程思い知らされた
音立てずに草むらに身を隠して接近して一気に飛びかかって仕留めにこられるとそりゃ死ぬ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:37▼返信
RDRのクーガーはマジでやばかったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
>>59
南原「ちゅちょちぇ!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
距離を詰めながらの威嚇がだばだば感があって可愛い
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
荒くれ者の集団なら余裕で勝てるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
VikingじゃなくてHikingだろって思ったら訂正された
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
>>64
知るか底辺ババア
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:38▼返信
お食事中だったのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:39▼返信
>>11
ドン滑りしてるぞ池沼
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:39▼返信
まぁ日本には居ないし関係ねーわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:40▼返信
ピューマはイエネコの系統らしいな
ライオン虎などとは別なんだと
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:41▼返信
※60
マジレスすると、日本でも登山の際に
飯食ってて(匂いに誘われた熊に襲われそうになるって話はまれによくあるみたい
匂いの出ない出にくい食料を持ち込むとか気を使う登山家もおるそうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:42▼返信
>>16
それでもいいんじゃないかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:43▼返信
俺だったら石投げて目潰したあとに
石で滅多打ちして殺してるけどな

で、可哀相だから肉を捌いて食ってあげる
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:43▼返信
これって道に落ちてる石をどっかに投げて注意そらしたらアカンの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:43▼返信
バイキング中にピューマがやってきたから一緒に食べたという話ですか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:44▼返信
銃のペットネームに、グリズリーとかクーガーとか付けたがるよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:44▼返信
24のジャックバウアーの娘がピューマ?に襲われてたけど普通にあるんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:44▼返信
クマでも負けるとか素手だと絶対勝てないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:44▼返信
※75
イエネコ系統はネコ科の中でも一番の武闘派集団だからな
まぁその中で一番気性が更に荒いのが実はイエネコだったりするんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:44▼返信
>>76
きんも
誰も興味ないわ
お前の存在もな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:44▼返信
前足上げて止まったように見えて後ろ足の跳躍で距離詰めてるから実際一瞬で距離詰められてるように感じるだろうな
最後は投石で追い払ったけど結局投石は正解なのかよくわからん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:44▼返信
※78
↑武井壮あらわる
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:46▼返信
>>79
それ明確な敵対行為だよね。
相手にとっても何もしなければ危険だし襲い掛かってくるでしょ。
これだけ興奮して逃げる選択選んでくれると思えない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:46▼返信
威嚇の仕方がアホっぽい動きで草
笑うねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:48▼返信
>>74
低能Twitter民「うわあ俺も山行く時は気を付けよ‥‥」
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:48▼返信
この場合は逆に
ある程度後ずさりしてから背を見せて立ち去るのが正解
子供を狙ってるって勘違いしての威嚇行動だから
「もうおまえの子供を狙うのやめた」って姿を見せるわけよ
ただし完全に後ろを向くんじゃなくて
横目で見ながらな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:51▼返信
武器の無い人間なんて食物連鎖だと
肉食の大型野生動物に狩られる側だからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:55▼返信
威圧行為が可愛い
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:56▼返信
相手も相当ビビってるじゃんwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:57▼返信
数人いたら石投げまくるのが効果的なんだろうけど
1人の場合はどうなんだろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:58▼返信
海外ならそのへんの石に期待するより銃持っていくだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:59▼返信
こういう危険な野生生物は乱獲して絶滅させるべきでは?
我々人間にとって動物園やペットや食用等の生き物以外に存在価値はないだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 12:59▼返信
こいつが子供をずっと撮影してて近づいたのが原因だしな
フル版見ればわかるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:00▼返信
※94
獲物を狙ってるとかじゃなくて子供を護るための行動だしそらあっちも必死よ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:00▼返信
子供にちょっかい出したこの撮影者が悪いんじゃねえか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:01▼返信
イキリピューマ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:02▼返信
※97
そもそもこの動画撮ってる奴がこのピューマの子供に何かしなけりゃ威嚇されなかっただけなのに
絶滅とか極論すぎるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:02▼返信
母は怖し
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:02▼返信
スレタイは直すけど、タグは直さないのか…。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:04▼返信
RDRで1、2撃でご臨終させられる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:05▼返信
実は猫でも人殺せる能力あるからな
あいつらは人間を手のひらで踊らせているのだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:06▼返信
※95
動物同士だと石投げてくるなんてないわけだし、一人でも相手がびっくりして逃げ出すの期待して投げまくるのがいいんじゃないか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:10▼返信
いや、石投げればピューマ如き追い払えるだろ。
ネタになると思って時間稼ぎしてる下心見え見えで気持ち悪いわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:11▼返信
背中見せて逃げるのが正解とか声出さないのが正解とか
なんもしらんプロ()の意見がくっそ笑える
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:13▼返信
RDR2で恐ろしさはよくわかってるで。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:15▼返信
動物の世界はヤクザの世界だからな
相手に舐められたらやられる、みたいな

動物の本能もあるんだけどIQの問題もあるんだよね
動物のIQなんて人間換算だと30も無いけど、そのせいで取りうる選択肢が
「相手に威嚇する」しか取れなくなってる、
交渉(妥協)とか、不必要な威嚇を止めるみたいな発想は高等知能を持ってる人間だからこその思考
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:18▼返信
>>86
柔軟性が高い肉食獣が正面方向に距離を詰めるときに逆ムーンウォークみたいな動きをするのは
正面方向の距離感を把握する能力の低い草食動物にとっては瞬間移動のように見えるんだとか
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:19▼返信
俺アディダス派だから
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:20▼返信
クマに背を向けたらダメってのは聞いたことあるけど
クーガーもそうなんか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:22▼返信
ピューマからしたら我が子を襲う人間が怖いだろうな
向こうも同じで必死だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:23▼返信
前足バタバタさせてくるの怖いんだけど可愛い
でも怖い
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:28▼返信
>>97
あかんやろ。食物連鎖を知らんのか?
こいつらが餌にしてる草食動物増えすぎて人間社会に影響出たらどうすんだよ。

アメリカのオオカミが減って鹿の食害が良い例だ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:29▼返信
>>2
は?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:30▼返信
>>39
あの料理もう少し取りたかったのに…
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:31▼返信
紅葉綺麗だね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:31▼返信
>>14
寒ぅ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:32▼返信
>>21
読み書き
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:32▼返信
>>25
はちまバイトと池沼くらいの違いしかない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:34▼返信
こんなのにつけ回されたら生きた心地しないわ
目を離して逃げたら最後、襲われて死ぬ
動画の行動はある意味正解
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:35▼返信
ダークソウルみたいに特定の範囲越えると帰っていく式なん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:36▼返信
前脚ビターんがださいw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:36▼返信
RDR2のクーガーはマジで怖かったな
探してるときはなかなか見つからないのに、意識してないときは気づいたら背後にいるのよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:37▼返信
最後は投石して逃げて行ったみたいけどパニックとはいえ何故6分間も投石を思いつかなかったのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:40▼返信
※80
意味が分かると怖い話ってやつだな!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:41▼返信
最終回 食う我
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:41▼返信
めっちゃ不機嫌な坂上忍だったら同じことしそう。
目があっただけで因縁つけられて、6分間文句いいながら追跡されそう。
背を向けたら殴られる、最悪56されるみたいな恐怖を味わえるかも。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:46▼返信
秋だなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:49▼返信
※125
初見相手はチートみたいな奥の手持ってんちゃうかこいつ?みたいな気持ちなんだろ自然界は
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:53▼返信
野生の動物は自然界に存在しない、金属音や機械音が苦手
鉄パイプを打ち鳴らしたときのような甲高い音が効果的

ってアフリカの自然保護のガードマンが言うてた
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 13:59▼返信
('ω'`)クーガー出すなよ糞エネミー時間稼ぎすんなギドランも嫌がらせ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:03▼返信
動画撮る余裕があるのは凄いけど何で手頃な石とか拾わない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:13▼返信
どうせ怒らせることしてたんだろゴミが。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:15▼返信
はちまライターは鳥頭
ツイートを何度もコピペしているのに一度引用の中でピューマの単語を出されたらクーガーを忘れる
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:16▼返信
最初に映ってた子供を守ろうとピューマも必死だったんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:17▼返信
自業自得だけど死ななくて良かったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:20▼返信
こいつをこんなに追い回してるその間に子供が他の動物にいかれとるかもしれんやん
動物は阿呆やなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:24▼返信
なんだろう...
不思議と熊より絶望感は無いな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:25▼返信
走り方怖すぎだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:29▼返信
たぶん、威嚇してるだけだから、背を向けて逃げたら母親は安心して、もう追ってこなかったと思う。
逃げないから追い回された感がする。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:32▼返信
何かコメントが意図的にピックアップされてて笑うんだけど
この動画はバカが不用意に子供に近づいたら親が威嚇してる動画です
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:32▼返信
※128
母親は追い払うのが目的だから追いかけるのを辞めただけ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:33▼返信
距離の詰め方が独特っていうけど、あれ威嚇してるからああなってるだけで
最初から襲うつもりはない・・。怖がって逃げ出すのを期待してただけ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:39▼返信
RDRでよく殺されたからクーガーの恐ろしさは知ってる。
今回の件はすごく参考になった。無事でよかった。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:43▼返信
こち亀なら日常
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:48▼返信
とりあえずコンクリートハンマー持っとけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:54▼返信
でも所詮は畜生だよね
陽動の可能性を考えられない所が
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 14:55▼返信
よく斬れる青龍刀でも装備してればあんなの屁でもねぇだろ
クマならともかく
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:03▼返信
野獣先輩
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:10▼返信
戻ってきたら子供は別の生き物に襲われて死んでましたとさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:11▼返信
※151
6分もほっといたら他の動物に喰われてしまうよな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:16▼返信
farcry3やアサクリ3でよく襲われたわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:24▼返信
怖すぎワロタ
コケたら襲われたんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:30▼返信
猫飼ってたらわかるけど遊びたいだけじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:31▼返信
にゃーん
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:32▼返信
久しぶりにダンクーガでも観るか
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:33▼返信
見たことない野生の本気は恐ろしいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:40▼返信
アメリカではクーガーに毎年何人も食われてる
「背を向けるな」っていうけどあいつら無音で後ろに回って一気に襲い掛かってくるんで見つかった時点で詰んでる人が多い
この人は正面で対峙できたので運がいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:42▼返信
捕食行動じゃないから、ただ驚かすために姿を現したんだろう
もし餌と認識されてたら相手の視界の外から襲い掛かるぞ、猫は
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:44▼返信
俺はこういう時のために常にまたたびの粉を持ち歩いてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:47▼返信
みんなのイキリ具合がすごく参考になる
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:55▼返信
このカメラ映像首をかみちぎられた遺体の傍にあったらしいね・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:56▼返信
久々にストレイト・クーガー見たくなった
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 15:56▼返信
俺だったら石使う使うけど、大体の生物に威嚇のために体大きく見せるのを考えるとかがんで小さくなるって自殺行為なんかな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:02▼返信
殺す気はなかったんだろうけど恐ろしいな
人間でも背中を向けるなってのは本能的にやりそうだけど腰抜けそうだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:04▼返信
襲われてるんじゃないじゃん
縄張りから追い出されてるだけだろ

襲われたならとっくに噛まれてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:26▼返信
ストレートクーガー
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:50▼返信
関連記事下の方の男性は襲われてるな
まぁ逆に倒してしまっているが・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:51▼返信
ツァボの人食いライオンのほうが怖い
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 16:59▼返信
>>162
ウソつけ
ピューマに食われた、襲われて死んだなんて例はほぼ無い
毎年襲われたって被害報告が数件あるぐらいだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:10▼返信
クーガー「速さが足りない」
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:24▼返信
あきらめて戻って行くスピード速えええ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:25▼返信
犬なら気づかないうちに囲まれていただろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:49▼返信
>>174
男性がピューマを素手で絞殺、ランニング中に襲われ 米コロラド州、という記事によると
北米でピューマに襲われて死亡した人は、この100年あまりの間で20人に満たない、とあるね
ピューマに襲われることは滅多にないそうだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 17:54▼返信
でもただの大きな猫でしょ?
ナデナデしてあげたら1発で懐くじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:29▼返信
ローキックで勝てそうな気がするけど実際目の当たりにしたら恐怖で力入らないんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:39▼返信
>>179
じゃあ実演してもらおうか
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 18:40▼返信
遭遇したのクーガーの子で良かったな。小熊なら即人生終了
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 19:37▼返信
すまんが
カワイイと思ってしまった
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 19:39▼返信
ジョギングしててピューマに食われるんだろ
アメリカって猛獣が郊外の住宅街付近に普通にいる
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 20:20▼返信
RDR2で先に視認出来なきゃまず奇襲されて死んでたよなぁ…毛皮の価値落とさないように頭狙っている内に食いつかれると言う。狼の集団よりこいつ一匹の方が手強かった…
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 20:21▼返信
>>178
RDR2じゃ襲われまくっていたがw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 21:57▼返信
RDR2のクーガーはマジでビクッとする
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 22:09▼返信
手も上に上げて体を大きく見せて
もっと大声で叫べば逃げるよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 00:41▼返信
GTA5でもピューマ強かったな
会ったらほぼ死
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 02:58▼返信
ピューマの威嚇?今すぐ飛び掛かったろか!みたいな煽り方が何かイラつくね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 06:27▼返信
鳴き声が独特なんだよね。居るなと思ってあたりの草むらを探すのが恐怖でドッキドキ。ネコ科の肉食獣の唸り声ってなんか生理的に恐怖を呼び起こす様な感じがする。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 10:51▼返信
デイズゴーンだと雑魚くてお小遣いになる
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 16:12▼返信
>>192
ディーク「おっ、でけぇ猫!」
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:53▼返信
※179
俺もこの前動物園から逃げ出したライオンがいたんだがかなり俺に食って掛かってきた。
だから俺が一発はッ!!!って気を放出してやったら一瞬ひるんでそのすきに撫でてやった。
顎の下まで撫でてやったらごろにゃんと簡単になついたよ。
様子をツイッターに上げてあるからあとで確認してみてくれ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 22:55▼返信
※173
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけぇる!
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月16日 04:24▼返信
羨ましくないか?

大きな猫に追われるなんて

直近のコメント数ランキング

traq