Twitterより
ユタ州でハイキングをしていた人が、クーガーに遭遇。ずっと追いかけられ、何度も襲いかかろうとする。距離の詰め方が怖すぎる。この人、よく逃げられたな。。pic.twitter.com/0TT5B3tY3H
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) October 13, 2020
この人、最初にクーガーの子どもに遭遇して、少し近づいたところを、激怒した親に追いかけ回されたということらしい。野生動物には近寄ってはいけない。https://t.co/qVL5DFlAoS
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) October 13, 2020
この人、アイコンタクトを切らさない、背を向けない、ゆっくり後ろに下がる、走らない、大きな声を出す、などのクーガー対策をきちんととっていたから対応できたんだな。https://t.co/uaXajrR1V1. pic.twitter.com/99ohfzNSKT
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) October 13, 2020
子供がいたため威嚇で追い回したみたいだが、普通はこうなる。https://t.co/sXpgUZx6yj
— Dinner (@Viglyacfb9iQ6wg) October 13, 2020
横から失礼します
— 青月ヒイロ (@HiiroPrismriver) October 13, 2020
狩りをする野性動物は、目標が背を向けると本能的に『獲物だと思い込み』襲いかかります
背を向けて走った方が早いでしょうが、人間の足では簡単に追い付かれてしまうので危険度が増します
これ、距離詰めの動作の時にビックリして背を向けて逃げたらそのまま襲い掛かってきたんでしょうね。
— マナ@真・八重流 認証バッジ💙 (@manaatmoba) October 13, 2020
ゴリラの家族が撮影者に触りまくる動画や熊が女性にこわごわ触る動画とかあったけど、それと違って今回のは本当に命の危機を感じる…
クーガという生物を知らなかったので
— 高瀬舟 音弓カノン制作中2020.1.5〜 (@ohune24) October 13, 2020
多分私が遭遇してたら
なでなでしようとして
死んでた/(^o^)\ナンテコッタ
この記事への反応
・遭遇した事ないから気にしてなかったけどうちの島も年に5回くらいクーガ警報出るからこの動画は他人事じゃない
・詰め方独特的過ぎん?
・ドキドキする・・・・・・よく逃げられたな。私だったらパニックになって逃げ出していたと思う。
・ハイキングにクーガー出るなんて怖すぎる。しかし最後の走り去る速さ見るとこのカメラ撮ってた人は単に威嚇されて付きまとわれてただけかな、と。殺す気ならすぐに襲われてたような…。しかし怖い。
・どうしても運悪く「かち遭って」しまった際には、互いに“go away ”と呼び合って、ゆっくり離れ合うのが良い。
・うわあ俺も山行く時は気を付けよ…
・大丈夫。私たちもわかっていないから。
・後退りだな。
キャンプ行くから覚えとこ。
実際遭遇したら背向けて逃げそう。。
・街で猫がついて来たのと同じ…わけではないですね
【散策中の女性がピューマにつけられる ⇒ 爆音で”アレ”を流して撃退してしまうwwwwww】
【【つよい】ランニング中に男性がピューマに襲われる ⇒ とんでもない結果になってしまう・・・wwwww】
ピューマこええ!
自分だったら、パニクって背中を見せながら逃げていたかもしれない…
自分だったら、パニクって背中を見せながら逃げていたかもしれない…

ハイキングやろ
おいしい匂いに釣られたんだろうな
A.たたかう
B.にげる
C.ぶっかける
デンマークかよwww
この場合は黙って後ずさりして敵意がないことを示するのが正解
わざわざ自分で声を出すことで警戒を継続させてるんや
クソ記事じゃコメ数稼げんから誤字で釣るいつもの方式
よく生きて帰ってこれたなこの人
ナメるなよ
26のダメージ
略奪でもしてたのか?
やっぱりバイトじゃなくて清水鉄平の父が頑張って運営してコメントつけてるんだろ
落ち着いて飯食わせてくれよな
全部同じです
バイキング>定額性の食べ放題式
バイキング>日本の低俗バラエティ番組
どれ?
あっち行きなさい!シャー!みたいに見えるな。
フック船長!?
AII-YOU-CAN-EATらしい
俺も一昨日北海道でクマに遭遇したが立ち上がってよろよろしているところをみぞおちに左ストレートを一発入れてやった。ツイッターに上げてあるから確認してみてくれ。
闘う前からクマ死にかけてるやん
この略奪者め!
威嚇してるだけなのに戦闘開始しちゃうだろ。
噛まれて食われて終わりだよ。
おうよ
ロビン・ウィリアムズ主演のフックがまた見たい。どっかで配信してないかしらん
音立てずに草むらに身を隠して接近して一気に飛びかかって仕留めにこられるとそりゃ死ぬ
南原「ちゅちょちぇ!」
知るか底辺ババア
ドン滑りしてるぞ池沼
ライオン虎などとは別なんだと
マジレスすると、日本でも登山の際に
飯食ってて(匂いに誘われた熊に襲われそうになるって話はまれによくあるみたい
匂いの出ない出にくい食料を持ち込むとか気を使う登山家もおるそうな
それでもいいんじゃないかな
石で滅多打ちして殺してるけどな
で、可哀相だから肉を捌いて食ってあげる
イエネコ系統はネコ科の中でも一番の武闘派集団だからな
まぁその中で一番気性が更に荒いのが実はイエネコだったりするんだが
きんも
誰も興味ないわ
お前の存在もな
最後は投石で追い払ったけど結局投石は正解なのかよくわからん
↑武井壮あらわる
それ明確な敵対行為だよね。
相手にとっても何もしなければ危険だし襲い掛かってくるでしょ。
これだけ興奮して逃げる選択選んでくれると思えない
笑うねん
低能Twitter民「うわあ俺も山行く時は気を付けよ‥‥」
ある程度後ずさりしてから背を見せて立ち去るのが正解
子供を狙ってるって勘違いしての威嚇行動だから
「もうおまえの子供を狙うのやめた」って姿を見せるわけよ
ただし完全に後ろを向くんじゃなくて
横目で見ながらな
肉食の大型野生動物に狩られる側だからな
1人の場合はどうなんだろうね
我々人間にとって動物園やペットや食用等の生き物以外に存在価値はないだろう
フル版見ればわかるよ
獲物を狙ってるとかじゃなくて子供を護るための行動だしそらあっちも必死よ
そもそもこの動画撮ってる奴がこのピューマの子供に何かしなけりゃ威嚇されなかっただけなのに
絶滅とか極論すぎるだろ
あいつらは人間を手のひらで踊らせているのだ
動物同士だと石投げてくるなんてないわけだし、一人でも相手がびっくりして逃げ出すの期待して投げまくるのがいいんじゃないか?
ネタになると思って時間稼ぎしてる下心見え見えで気持ち悪いわ。
なんもしらんプロ()の意見がくっそ笑える
相手に舐められたらやられる、みたいな
動物の本能もあるんだけどIQの問題もあるんだよね
動物のIQなんて人間換算だと30も無いけど、そのせいで取りうる選択肢が
「相手に威嚇する」しか取れなくなってる、
交渉(妥協)とか、不必要な威嚇を止めるみたいな発想は高等知能を持ってる人間だからこその思考
柔軟性が高い肉食獣が正面方向に距離を詰めるときに逆ムーンウォークみたいな動きをするのは
正面方向の距離感を把握する能力の低い草食動物にとっては瞬間移動のように見えるんだとか
クーガーもそうなんか
向こうも同じで必死だよ
でも怖い
あかんやろ。食物連鎖を知らんのか?
こいつらが餌にしてる草食動物増えすぎて人間社会に影響出たらどうすんだよ。
アメリカのオオカミが減って鹿の食害が良い例だ。
は?
あの料理もう少し取りたかったのに…
寒ぅ…
読み書き
はちまバイトと池沼くらいの違いしかない
目を離して逃げたら最後、襲われて死ぬ
動画の行動はある意味正解
探してるときはなかなか見つからないのに、意識してないときは気づいたら背後にいるのよ
意味が分かると怖い話ってやつだな!!
目があっただけで因縁つけられて、6分間文句いいながら追跡されそう。
背を向けたら殴られる、最悪56されるみたいな恐怖を味わえるかも。
初見相手はチートみたいな奥の手持ってんちゃうかこいつ?みたいな気持ちなんだろ自然界は
鉄パイプを打ち鳴らしたときのような甲高い音が効果的
ってアフリカの自然保護のガードマンが言うてた
ツイートを何度もコピペしているのに一度引用の中でピューマの単語を出されたらクーガーを忘れる
動物は阿呆やなぁ
不思議と熊より絶望感は無いな
逃げないから追い回された感がする。
この動画はバカが不用意に子供に近づいたら親が威嚇してる動画です
母親は追い払うのが目的だから追いかけるのを辞めただけ。
最初から襲うつもりはない・・。怖がって逃げ出すのを期待してただけ。
今回の件はすごく参考になった。無事でよかった。
陽動の可能性を考えられない所が
クマならともかく
6分もほっといたら他の動物に喰われてしまうよな。
コケたら襲われたんだろうな
「背を向けるな」っていうけどあいつら無音で後ろに回って一気に襲い掛かってくるんで見つかった時点で詰んでる人が多い
この人は正面で対峙できたので運がいい
もし餌と認識されてたら相手の視界の外から襲い掛かるぞ、猫は
人間でも背中を向けるなってのは本能的にやりそうだけど腰抜けそうだわ
縄張りから追い出されてるだけだろ
襲われたならとっくに噛まれてる
まぁ逆に倒してしまっているが・・・
ウソつけ
ピューマに食われた、襲われて死んだなんて例はほぼ無い
毎年襲われたって被害報告が数件あるぐらいだ
男性がピューマを素手で絞殺、ランニング中に襲われ 米コロラド州、という記事によると
北米でピューマに襲われて死亡した人は、この100年あまりの間で20人に満たない、とあるね
ピューマに襲われることは滅多にないそうだ
ナデナデしてあげたら1発で懐くじゃん
じゃあ実演してもらおうか
カワイイと思ってしまった
アメリカって猛獣が郊外の住宅街付近に普通にいる
RDR2じゃ襲われまくっていたがw
もっと大声で叫べば逃げるよ
会ったらほぼ死
ディーク「おっ、でけぇ猫!」
俺もこの前動物園から逃げ出したライオンがいたんだがかなり俺に食って掛かってきた。
だから俺が一発はッ!!!って気を放出してやったら一瞬ひるんでそのすきに撫でてやった。
顎の下まで撫でてやったらごろにゃんと簡単になついたよ。
様子をツイッターに上げてあるからあとで確認してみてくれ。
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけぇる!
大きな猫に追われるなんて