
急転!山口達也元メンバー 株式会社TOKIOに合流OK 復興支援に必要不可欠
記事によると
・先月、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕され、処分保留のまま釈放された「TOKIO」の山口達也元メンバー(48)に“救いの手”を差し出すのは、来年4月から本格始動する「株式会社TOKIO」となりそうだ。
・決して同情心からではない。TOKIOに残る城島茂(49)、国分太一(46)、松岡昌宏(43)の3人は、山口元メンバーの力を必要としているからだ。
・来年3月いっぱいで長瀬智也がTOKIOを脱退、ジャニーズ事務所を退所する。それと同時に始動するのが、株式会社TOKIOだ。
・TOKIOに残った3人が新会社にこだわった理由は、決してジャニーズと距離を置きたいわけではない。今まで以上に福島県の復興に力を注ぎたいからだ。
・ここで一つ問題が浮かび上がった。それは福島の復興支援をする上で、実際に動く人材がいないということだ。
・もちろんメンバーもできるだけ稼働するつもりだが、芸能活動があるだけに時間が足りない。そこで“白羽の矢”が立ったのが山口元メンバーだ。
・逮捕直後は、TOKIOへの合流は絶望的といわれていた山口に訪れた状況の変化。とはいえ現在、酒気帯び運転にどういう処分が下るか、待っている身だ。
この記事への反応
・仲間に恵まれましたねぇ。。。
今度こそ頑張って欲しい。
・山口さん、TOKIOに戻る感じ?
これって本当なのかな😳
・罪人を更生するのは反省でも謝罪でもない。ただ労働だけ。これは犯罪だけでなく、例えば個人的な悩みとの付き合い方にも言えるのではないかね。
・東スポwww
もしこれが事実として、また酒で事件をおこしたらどうするつもりなん?アル中が治らないとしても、他の人に迷惑をかけるのは、もう許されないと思うんだが。
・希望的観測な記事に思えちゃう…
・山口くんにとって、仕事がない状態がいちばん精神に来るんだと思う……
表に出てこなくても、こういう感じで絡めるのが彼にとっても好転するんじゃないかな……
・失敗からの立ち直りを支援する社会であってほしい。
・てか過剰に追い込むより絶対良いように思われ。筋は通さないといかんだろうけど
・これって爆弾野放しよりも手元に置いて管理した方が何かある度にいちいちメンバーが謝罪とかいう事しなくていいからじゃね?
・よし。脱酒島しよーぜ
福島送り込むのはいいけどまた酒漬けになりかねないのでは?
監視の目は届くんだろうか
監視の目は届くんだろうか

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
次はねぇぞ