2年前に発表されたアニメ版がついに
あの「#パシリム」がアニメーションに✨
— Netflix Japan Anime (@NetflixJP_Anime) October 27, 2020
Netflixオリジナルアニメシリーズ
『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』
場面写真📸初解禁❗️
日米合作で贈るSF超大作⚡
イェーガーとKAIJUの戦いに再び注目せよ!
2021年、全世界独占配信🎬#ネトフリアニメ#ネトフリアニメフェス #Netflixanimefes pic.twitter.com/i33sRTctph

Netflixアニメ『パシフィック・リム:暗黒の大陸』2021年春に配信 禍々しいKAIJUの姿 - KAI-YOU.net
記事によると
・ギレルモ・デル・トロ監督のSFアクション映画『パシフィック・リム』がNetflixでアニメ化。2021年春に全世界独占配信
・タイトルは『パシフィック・リム: 暗黒の大地』。今作ではオーストラリアが舞台となり、KAIJU被害で取り残されてしまった兄弟が描かれる。
・制作には、『マイティ・ソー バトルロイヤル』のクレイグ・カイルさんや『キングコング:髑髏島の巨神』のレジェンダリー・ピクチャーズが携わる。
この記事への反応
・マジですかぁ!!どんなイェーガーやKAIJUが出るのか楽しみ!!
・監督は原作クラッシャーの異名を持つ、今川泰宏監督にお願いします。
・ありがとうございます! ありがとうございます! この瞬間をお待ちしておりました!!
・マジンガー、デビルマン系は実写化絶対ダメ!ライダー、ウルトラマン系もアニメ化絶対ダメ!って法則が結果論として出てる気がする…
・BGMは実写1作目でお願いしやす
・ゴジラコラボして
ネトフリアニメは楽しみやなぁ

なんか中途半端なCGだからどれも好きになれない
え?ウルトラマン面白かったじゃんw
Netflixオリジナル!
系の作品の尽く微妙な出来はなんなの?
まあ、独占コンテンツとしてはそっちの方が魅力的なんだろうけどね
2020はカスだったがな
アニメで軽そうに見えなきゃ良いけど
韓国のはドラマとか映画沢山出てるのに
日本の役者の演技力は最下位屈指の低水準なんだぞ
見向きもされないよ
日本の制作会社は手抜きすると全部切られるぞ
出ないよ、実写版とはそもそも戦ってる場所も人も違うよ
あー確かに
それをまたアニメにするバカ
マジかよ各国が核爆弾でKAIJUと対峙するしかなかった世界に燦然と輝く栄光のイェーガー世代じゃん
チェルノ・アルファかな?
シドニアとゴジラのデータ使いまわせるね
日本のドラマも映画もくそつまんねーからこれで良いよ
世界で日本の映像関係はアニメがウケてるからだろ。
CGの方が手描きより遅いぞ。リテイクも多いしな。ただ上がってくると一気に来る。
クソかよ
実写の吹き替えには向かないから
これはしょうもなさそう
いい加減改善か進歩の片鱗ぐらい見せて欲しい
ネトフリオリジナルの日本コンテンツのトップはドラマの全裸監督だけどね
マルチの時代から独占の時代に移行だね
アニメ化したらこの作品の価値なくなりそう・・・
1作目は最後らへんがダレるが間違いなく名作。
どうしてもCGでやりたいならプリキュアレベルでやれよ、カネあんだろ?
このクソアニメ郡って全部同じ制作会社が作ってんのか?