• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


カプコン情報流出 ロシア系組織が関与か



記事によると



・カプコンがサイバー攻撃を受け内部情報などがインターネット上に流出した問題

情報セキュリティー会社「三井物産セキュアディレクション」への取材から、攻撃を仕掛けたウイルスの実行ファイルに、ロシア企業のデジタル署名が付与されていたとみられることがわかった

また、ウイルスはロシアやウクライナ、ウズベキスタンなど計12カ国の言語が設定されたパソコンでは感染しないようになっていたことも判明した

・犯行グループが自国を攻撃しないようにしているとみられ、デジタル署名と合わせ、ロシアや周辺諸国の人物が関わっている可能性が出ている

この記事への反応



正におそロシア

ロシアなん…!?てっきり中国かと…

これはザンギエフの仕業

ミスリード誘う罠じゃないの?

これマジ?ザンギ最低やな

本当に日本の周りにはロシアとか中国とか北朝鮮とか韓国とか敵国ばかりで困るわね。

日本ほど隣国に恵まれていない国はないと思う。

ほんと赤い国関係はろくな事しねーな(´・ω・`)

ロシアは仮想通貨のマイニング頑張ってる人たちの取材みたことあるなぁ
繋がりがあってもおかしくない


ロシア系というミスリードだと見せかけての本当にロシア系の犯行に1票。

カプコンこれでバイオ8が流れたり延期したら俺はロシアを許さない

ロシア当局には犯人をしっかり捕まえてもらわないと、日露の友好問題にも関わるかもね





関連記事
カプコンがランサムウェアに感染!盗まれたデータを人質に約11億円の身代金を要求されてしまう

【身代金要求】カプコンのランサムウェア被害、ついに警察も動く!社員のチャット用アカウントが乗っ取られた模様

【噂】カプコン、ランサムウェア騒動で開発中タイトルが大量リーク!PC版『モンハンライズ』『モンハンストーリーズ2』、未発表の新規IP『ギロチン』など

【ランサムウェア騒動】カプコン、顧客や取引先などの個人情報が最大35万件流出した可能性があると発表

【悲報】カプコン、任天堂ゲームをダメな例として挙げる内部資料らしきものが流出してしまうwwwwww

【ランサムウェア騒動】カプコン、採用不合格者の個人情報も流出か!?「書類破棄する」と説明していたのにデータ保存していた





犯人はロシア系なのか、それともロシア系に見せかけた工作なのか…












コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:01▼返信
はちま最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:02▼返信
いやこんな事より
アウトブレイクがリメイクされるって
マジかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:02▼返信
赤から技術提供受けた北キムチやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:02▼返信
バイオハザードアウトブレイク
超楽しみっすわ
ハッカーさんありがとう
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:03▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:04▼返信
チョニーだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:05▼返信
アメリカがロシアに濡れ衣を着せるために開発したものかもしれん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:05▼返信
どこの国にでもあるようなランサムウェアに
カプコンくらいの規模の企業がまんまとひっかかったっていう
ただの恥ずかしい話でしかない

カプコンは被害者面してないで情報流出させた顧客に賠償しろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:07▼返信
>>2
リメイク必要ないやろアメリカの今がそのものだし
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:09▼返信
てっきり韓国かソニーの仕業だと思ってたごめん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:09▼返信
マジかよ見損なったわザンギエフ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:10▼返信
無能な味方が1番の敵やな
そろそろお漏らしの手助けした社員さん見つかりました?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:11▼返信
モンハン許せねえ…

ソニー「やれ」
ロシア「はい」
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:11▼返信

カスペルスキー入れとけばこんなことにはならなかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:11▼返信
俺らを裏切った罰だろ
さっさとワールド2作れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:12▼返信
※13
なるほど、それか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:13▼返信
日本企業らしくネットに疎そうな話だなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:14▼返信
中華
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:14▼返信
この情報を漏らすセキュリティ会社ってのもどうなんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:15▼返信
でもライズはPC版も出るんでしょ?

ブヒッチいらねwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:15▼返信
特定とか無理やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:15▼返信

ダスクゴーレムくんの行方追った方が速いだろ

23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:16▼返信
これがきっかけでガバガバセキュリティのカプコンが生まれ変わればいいんだけどな
SIEもハッキング騒動でシマンテックと契約したって話だからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:18▼返信

PS5モンハンこの段階から漏れたか・・・

25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:19▼返信
テレワークの限界を見た
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:20▼返信
カスペ先生使ってるの怖くなってきたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:21▼返信
辻兄がまた任天マネーに転んだ途端にこれだよ
金が入るとやる気無くして会社傾けるのはカプンコの伝統芸やな
セキュリティくらいちゃんとしなさい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:27▼返信
>>9

お前みたいな懐古厨が1番いらん
古い作品死ぬまで繰り返し
プレイしてろカス
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:28▼返信
我々はロシア人ニダ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:28▼返信
日露に友好なんてないわ
一方的に舐められるだけの関係
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:31▼返信
そんな分かり易い状況作るかな?あまりにもお粗末じゃ無い?中朝韓じゃ無いんだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:39▼返信
ついこの間カスペルスキーインストールしちゃったんだけど大丈夫だよね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:41▼返信
まぁコイツ等のお陰でドグマ2の存在が九分九厘わかったし俺的には感謝してるんだよな
脇の甘いカプコンの自業自得やわ
不採用者のデータも破棄して無かったしね😅
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:43▼返信
まさかカプコンが第3次世界大戦のきっかけを作るとは誰が考えただろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:44▼返信
モンハンワールド2は作ってないみたいだねゴキちゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:45▼返信
知らんがな
俺の情報さえ流さなきゃどうでもいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:47▼返信
書き換えて攻撃するようにしてばら撒け
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:52▼返信
逆にカスペルスキーみたいな海外大手のセキュリティ企業と契約してないからこうなったんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 02:56▼返信
でも誰が得したか分からないな🤔
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:00▼返信
まじ失せロシア
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:06▼返信
中国だろそんな分かりやすい穴残すわけ無い
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:07▼返信
データ暗号化されてるって今カプコンはどうやってゲーム作ってるの?
全部ゼロから?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:11▼返信
単にロシア語がマイナーってだけでは?
或いは撹乱狙い
44.投稿日:2020年11月21日 03:16▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:16▼返信
情報の重要度、、、というか秘密にしなきゃいけないレベルの設定みたいなのがされていて、
マル秘レベルの高い情報は普段使いのPCネットワークから独立したあるのかと思ってた。
たいせつな情報はゾーニングというか、行き来ができる区間分けされてるみたいな感じ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:22▼返信
サイバー戦争は軍人か民間人かに関わらず巻き込まれるししっかり防衛意識持っておかないと行けないな。
今の平和ボケした我々日本人がその事を思い起こすきっかけになってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:23▼返信
※45
イントラネット的なな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:33▼返信
攻性防壁を作れよ
4重の
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 03:41▼返信
ロシア大使館も関わってそう
あそこ定期的にTwitterで反日発言繰り返してるから
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 04:12▼返信
わかったところでどうしようもないよな
法治国家じゃないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 04:12▼返信
実行ファイルが残ってるのはまぁわからなくもないが
ロシア企業のデジタル署名をそのまま信じてるの?

大丈夫?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 04:22▼返信
ロシアなら向こうがその気になってくれりゃ
簡単に捕まえられるだろうなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 04:26▼返信
ワザワザ玄関に名刺置いて帰る泥棒なんているかな?
判っててやってるなら脅しだろうな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 04:36▼返信
ああ、年間300回以上領空侵犯して自衛隊がスクランブルさせられてるロシアね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 05:01▼返信
こんな程度の情報でロシアとかよく特定するよな
よくわからん連中だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 05:07▼返信
ロシアと北朝鮮の外貨を稼ぐ手段として有名だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 05:14▼返信
中国だろ。ロシア様を怒らせたくないから外してるだけで。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 05:22▼返信
ボリショイ・パビエーダ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 05:25▼返信
>>42
開発用のPCをネット接続して使ってるアホはおらんだろ
たぶん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 05:45▼返信
ロシアは国家がハッカー支援してるのに犯人捕まえろとか言ってるやつお花畑すぎるwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 06:09▼返信
高評価工作とかもカーゲーベーの仕業か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 06:38▼返信
いやウィルス作ったやつがロシア語分からないだけじゃねえの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 06:51▼返信
きさまらにそんな玩具は必要ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 07:15▼返信
と、見せかけた中共やろ?

この問題、アサヒだけが妙にしつこく取り上げてるやん。
中共が仕掛けてアサヒが恐喝って展開にしかみえんのだが。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 07:17▼返信
北朝鮮だろ
ロシアから技術提供受けてるから有名な話やん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 07:19▼返信
デジタル署名残す馬鹿なわけないだろ
どう見てもミスリード狙い
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 08:07▼返信
ザンギエフ最低
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 08:36▼返信
北方領、土返せ
泥棒
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 08:38▼返信
>>32
ダメじゃね?知らんけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 08:39▼返信
>>35
PS開発妨害費だっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
ロシアでハッカーしようと思うと政府が必ず絡んでることは有名
ロシアは政府が公認(正規じゃない公認)しないとやって行けない事は昔から言われて来た
ロシア発のハッキングは全て政府が絡んでいると思った方が良い
今回のTA505と呼ばれている組織は、ランサムウェア攻撃で有名なハッカー集団でロシア政府とズブズブなのは関係者の間では知られている組織
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:09▼返信
ロシアを攻撃しないって事はロシア人と言うより国とかそういう組織が関わっている可能性があるんじゃね?
今回の犯人は知らんが、元を作ったのはそう言う組織って可能性があるだろ。
日本のサイバー警察は何やってんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:12▼返信
またぶーちゃんがカプコンを敵認定しだしたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
ザンギエフ最低だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:08▼返信
ロースケしね!島返せ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:14▼返信
日本って中露韓北と隣人ってのが不幸だよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:30▼返信
ロシア=LGBT嫌い
これは有名だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:16▼返信
カプコンがロシア語で開発すれば解決じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:17▼返信
経済的(通信的)に欧州との繋がりを絶たれてるロシアというかウクライナを通じて欧州系と繋がりがある
旧CIS(旧ソ連圏)諸国の方が怪しいと思うけどね
モルドバ系犯罪組織とか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:45▼返信
こんな理由で黒と言われても

直近のコメント数ランキング

traq