• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【御朱印巡り】アニメ人気で地域活性化 山梨・身延 常幸院


記事によると



・山梨県身延町の旧下部町にあり、南北朝時代の1352年に開かれた曹洞宗の寺院。「南無千手観音」としたためられたシンプルな御朱印だが、「聖地巡礼」で授かりに来る人が増えている。

・テレビアニメ化された漫画「ゆるキャン△」で、主人公たちが通う「本栖高校」のモデルとなった旧下部中が隣の丘の上にあり、ファンの若者たちがアニメの舞台を見に来るようになったのだ。

・深山光信住職はブームを地域おこしのきっかけにしようと、一昨年4月に地元有志で協議会をつくり、会長に就任。

・アニメには山梨を中心に展開する自動販売機コーナーのハッピードリンクショップが「ラッキードリンクショップ」として登場するため、寺の駐車場にある自販機の看板をラッキードリンクショップに衣替え。主人公の誕生日会を「本栖高校」で開くなどファン参加型のイベントにも取り組んできた。

・住職「聖地巡礼で来た人が将来、家族と一緒にこの地域を訪れてほしい」





この記事への反応



> 「聖地巡礼で来た人が将来、家族と一緒にこの地域を訪れてほしい」と期待する。
誠に遺憾ながらご期待に応えられそうにありません


コロナ騒動で今こーいうのは中々難しいとは思うけど山梨民として応援はしたい。 (;゜∀゜)=3

記事にある、御朱印を頂き「ゆるキャン△」の貴重なお話をたくさん聞かせていただいた1人です。住職をはじめ、身延の方々は暖かくファンを迎えてくれるので何度も訪れたくなります♪

地味に成功してるよね。ゆるキャン△

一度寄ったことあるけど住職さん良い人よね。

行った時に駐車場使わせて頂きました。ベンチや自販機もあって一休みするのに丁度いい♪

そういえば、Tシャツまで持ってるのに御朱印は貰っていなかったな…

自分もここ参拝したなぁ。 犬が可愛かった🐶





アニメで地域活性化、素晴らしいね
「将来、家族と一緒に・・・」は無理な人多いかもしれないけど









コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:03▼返信
将来家族を持つやつがゆるキャンファンにいるとでも?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:05▼返信
一人身のオタク野郎だけの地獄みたいな街になりそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:05▼返信
まあ、聖地化で儲かっている側の人は歓迎するよね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:09▼返信
2期もはじまるし頼むから鉄オタみたいに聖地に迷惑かけないでほしいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:11▼返信
子供の頃からマンガ日本昔話で好きだった話の一つの早太郎の話
ゆるキャンきっかけで光前寺や早太郎温泉行ってきたわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:16▼返信
本当に?聖地巡礼なんて1度もしたことねーわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:22▼返信
>>6
お前の入った温泉とか死んでも入りたくねーな
9.投稿日:2020年12月22日 03:33▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:34▼返信
インドア派なので行動力のあるオタクは尊敬するわ
でもくれぐれも現地でのマナーには気をつけてな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:36▼返信
自販機にはりついてる虫の量がエグいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:41▼返信
頭ゆるキャン勢が散々迷惑かけてるから
アイツらの悪評が打ち消せるといいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:51▼返信
気滅の刃の方が面白いけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:06▼返信
くんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:07▼返信
出歩くなってんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:14▼返信
キモいから規制しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:16▼返信
コロナ巡礼
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:20▼返信
ヤマノススメはカラコルムに登っちまったからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:29▼返信
ゆるキャンの時点で止めないといけないから難しいだろうなぁ…
ファンの方もは寛大であって欲しいけどこういうのは難しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:51▼返信
もう誰もいない冬キャンプ場は当分来ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 05:33▼返信
最近はもう何でもかんでもロゴつけてグッズ販売するから正直覚めた。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 05:37▼返信
将来wwwもういい年だろおせぇよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:21▼返信
まあなんかこう・・イマイチ儲からないカンジだな

とりあえず地元に迷惑だけはかけるなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:22▼返信
ヤマノススメはそのうち岳になるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:25▼返信
聖地聖地ってホント呆れるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:25▼返信
キモオタさん、家族とご一緒にですって
煽られてますよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:55▼返信
ゆるキャンファンだけど将来も家族も無いわボケ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 07:11▼返信
ソロキャンプするのなんて将来も家族も諦めた人がほとんどからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 07:15▼返信
日蓮宗の修行で身延山に参拝しに行ったら、麓の土産物屋がゆるキャン△のグッズで溢れかえっててびっくりしたわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 07:28▼返信
ここにばーんと描いちゃえばいいんだよ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 08:00▼返信
ちゃんとした日本の背景が書かれてるのが安心できる

これが外国に発注すると街並みにモスクとかが混じってたりするからなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 08:15▼返信
キモオタに将来の家族とかそんなハードルの高い事言わんといてw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 08:33▼返信
やめとけやめとけ。変に期待すると碌なことにならないぞ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 08:44▼返信
ファンであるオタはそのまま独身で終わるの多いだろ
将来家族でとか無理難題を言うな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 09:24▼返信
※1
家族ならいいんだから親が元気なうちに連れていけばいいんじゃない

というかそこに意識持っていかれ過ぎな上にそれを強調するちまきの嫌らしさ。
そこがクズちまきと呼ばれる理由だよなあ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 09:38▼返信
鷲宮神社とかは駐車場でオタクがうるさいから耐えきれない住民が引っ越した経歴あるのに、、、
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:02▼返信
将来が今現状やぞ❓
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:05▼返信
ただしキャンプ場は荒れる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:11▼返信
>>36
バカには神社も他人の家の隣、って意識が皆無だからな
広い公園の隣に住んでたけどわざわざ住宅側で騒ぐアホばかりだったぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:20▼返信
日本人アホすぎだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:39▼返信
ただの受動娯楽のネタ元を都合良く神格化した言い回し、聖地巡礼
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:03▼返信
時限的とはいえ馬鹿にできない程度の経済効果はあるんだよ
地元民は大事に扱おう
ディスるつもりじゃないけど山梨ってなんもないってのが第一印象だし
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:19▼返信
結婚するような人間は萌えキャラがおっさん趣味をやるようなアニメを見ないねん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:24▼返信
>>26
あれだろ両親と一緒にってことだろ?
こどおじにはそれもハードル高すぎて無理なんだけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:49▼返信
フィギュアやぬいぐるみを家族と愛するする奴もいるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:14▼返信
年老いた両親と来るのは無理だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:32▼返信
>>41
もともとオタクたちも「聖地巡礼(笑)」ってネタで言ってたのに
なんか定着しちゃったよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:53▼返信
ラッキードリンクって山梨だけだったのか・・・

直近のコメント数ランキング

traq