https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95396.php
記事によると
幻覚作用のある「マジックマッシュルーム」の煮汁茶を静脈注射したアメリカ人男性(33)が、多臓器不全を起こして入院した。
入院は22日間に及び、このうち8日間は集中治療室(ICU)だった。
病院側が検査を行ったところ、男性が摂取したキノコ「ミナミシビレタケ」が「血液の中で育っていた」という。
男性には腎機能障害や肝障害など、複数の合併症が見つかった。多臓器不全と診断されてICUに運ばれ、点滴や抗生物質、抗真菌薬を投与された。その後もさらに敗血性ショックや急性呼吸不全を起こし、気管挿管が行われた。
血液検査を行ったところ、男性は細菌と真菌に感染しており、血中でミナミシビレタケが育っているのが確認された。
この記事への反応
・生きのこれなかったか
・死んだらキノコ生えてくるんだろうな…。
冬虫夏草の人間版か…。
・煮出したと書いてあるが、火が通っていなかった?
キノコ(担子菌類)は、菌糸はもちろん胞子も耐熱性ないはずだけど。
・そいつは困ったンゴ
・苗床
・ラスアスの冒頭
・ むしろ生きているのが不思議に思える
キノコって血液内でも育つの!?
飲んだら苗床じゃん!
菌類こええええええ
飲んだら苗床じゃん!
菌類こええええええ

そりゃ繁殖するわな
良かったな
加熱しても繁殖するなら、ちょっと怖いな。
胃壁や小腸のどこかから同じように「育って」しまうんじゃないのか?
識者たのむ
これはガチなん?
死んでないだろ
熱で生き残ってた菌がいたとしても、ほぼ酸でやられるし、体内で残留する血液とちがって普通うんことして排出されるから問題ない
重宝する男
余計な仕事を増やさないように
それが問題だ
血管まで千ンコまみれち~ん(笑)
きのこる先生リスペクトだぞ
この先生きのこるにはという名言があってだな
何言ってだコイツ
殺菌やるなら電子レンジのが効果的だから
一回やってみろ
お姉たまちょっと見て頂けますか?
こういう事例ってあるんやろか もしなければ身体を張った人体実験で医療の分野に貢献したのではないかなと
これほどとは
マタンゴ!
マタンゴというキノコは人に寄生いたします
リーダーがんがんキノコ茶飲んでたな
で、助けなくて良くない?
この先生、きのこる
ソースも信用性皆無のメディアやし
ただしHIVとかの免疫不全患者や臓器移植後の拒絶反応を抑制するための薬を服用してる場合は
その限りじゃないからな
やっぱり健康が一番
初見で
生きのこ れなかったか
と読んでた
免疫力が下がっている時は危ないらしいから食べるものはしっかり火を通そう
(少し肺に入った…)
このこのこのこげんきのこ ◎
静脈注射したって書いてあるだろ?自分の記事内容すら読んでないのか?
言いたいことはわかるが、それだと医者が命を奪ったことと同義になっちまうので。言われたら助けなければならないんですわ
キノコが育ってることは無視?
そもそも食用じゃないし、考えなくてもいいような