• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより











セブンで買ったチョコプリンラテの闇が深すぎるwwww
2層になっとるところ全部が柄?
やけん、いくら振ってもそら混ざらんわな









関連記事
セブンイレブンさん、セコすぎるジュースを売ってしまうwwww : はちま起稿
【画像】セブンイレブンさん、またまた詐欺パッケージのセコいジュースを出したと話題になってしまうwwwww : はちま起稿
【悲報】セブンイレブンさん、おにぎりの具に『空気』を入れてしまう… : はちま起稿
【画像】セブンイレブンさん、今度はイメージ図とは違うパンを出していると話題に… 「中身がスッカスカで、その値段は詐欺だよ」 : はちま起稿
セブンイレブンが詐欺パッケージのセコいジュースを出してるけど、法的にどうなの? → 弁護士に聞いてみた結果… : はちま起稿
【画像】セブンイレブンさん、信頼回復のためか「おにぎり」の断面を公開 ⇒ 具がおかしいとツッコミが殺到してしまうwwww

  


この記事への反応


   
味は好評なのに……

だから 711の商品は買うなとあれほど…

これイチゴの奴も果肉だまされた。
セブンイレブンはどんどん騙してくる。

  
【悲報】セブンイレブンさん、またまたやらかしてしまう

これ、このパッケージはちょっと悪質かも…
デザインだと言い張ってもこれは信用を欠くよ。
中身がそこまで少なくないみたいだから
正直に出してもいいと思うのだけど。




以前の練乳いちごミルクと
ほぼ同じパターンやね
弁護士曰く「法的にはギリ許容範囲」
らしいけど……










コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:23▼返信
下痢便
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:24▼返信
ジュースじゃねーだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:24▼返信
自民党式
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:24▼返信
馬鹿には上下の余白幅など理解できないのだろうよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:24▼返信
もはやお家芸
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:24▼返信
勝手に宣伝されるから続けてそう
味は悪くない、とか入ってたら効果としては十分や
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:25▼返信
よくまあこれもせず、というよりかは炎上前から作ってたから後に引けないと
信用のデフレが止まらない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:25▼返信
優良誤認だな。
タイホしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:26▼返信
フランチャイズが注文した時点で廃棄されても売れてもどうでもいいからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:26▼返信
加藤某みたいに炎上系コンビニと言う経営方針なんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:26▼返信
ローソンみたいなデザインにしようぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:27▼返信
※7
バカが近頃ごたついてるだけで5年位前でもこういうラテ系のパッケージは普通にあって誰も文句なんて言ってなかったよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:27▼返信
コンビニは製造日と消費期限で観ればわかるけど防腐剤はんぱないからね
むしろ甘いものを我慢できない人のために防腐剤の摂取量を調節してくれてるわけさね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:27▼返信
よくここまで客をバカにしてる商品だしてるところの商品買うよなと。
もはやセブンイレブンとかいかにして客をだますかに企業努力の全てをかけてるやろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:28▼返信
購買欲を唆るパッケージデザインにすることの何が悪いのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:29▼返信
バカしか買わないしどうでもいいわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:29▼返信
バレなきゃ詐欺じゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:29▼返信
貧乏人と違ってメインの固定利用客は時間買ってるようなもんだから文句なんてねえよってか興味がねえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:29▼返信
昔からそういうのはあったのかもしれないけど今は即あばかれ拡散される時代
ようやるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:30▼返信
>>12
中身が異常に少ない件から
連鎖して報告が上がったんじゃね
SNSも手軽になったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:30▼返信
法的にギリギリのラインな商品じゃなきゃ出せないとかブラックすぎるな。内部の闇が露呈してる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:30▼返信
いくら騒いでも問題にはならんよ。
セブンだって顧問弁護士に確認しながらグレーゾーン攻めてるんだから。
嫌なら買うなってこった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:30▼返信
「弁護士曰く」

こんなの擁護してるのセブンのお抱え提灯弁護士に決まってんじゃん
弁護士なんて依頼人の為に法を歪めて解釈する仕事なんだしさぁ...
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:30▼返信
合法だから問題ない
騙されるのが嫌ならセブンイレブンを利用するなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:30▼返信
セブンのオリジナルブランド商品を買うのは情弱
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:30▼返信
ストローなくすってダンディが言ってんだから、プラスチック容器もなくせやゴラァ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:31▼返信
コンビニで買い物する方が悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:31▼返信
セブンファンだったけど最近は酷いね
そろそろ乗り換え時か・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:31▼返信
弁当の量が減ったのもフェミらがコンビニ別でカロリーランキングとかやって不健康だの煽ったからやで
バカは自分らで自分らの首ぎゅっとやってるんやで
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:31▼返信
信頼を勝ち取るには相当な年月がかかるが、信頼を失くすのは一瞬。
企画者は会社を潰す気まんまんなスパイか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:32▼返信
文句言うのは乞食だけ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:32▼返信
合法であることと信用問題はまた別だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:33▼返信
買ってない乞食が能書き垂れるだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:33▼返信
美味しそうに魅せるのは悪いことじゃない
女性の化粧と同じ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:33▼返信
詐欺企業セブイレを許すな😡
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:34▼返信
コンビニは顧客アンケートとか取って作ってるからお前らのあてにならない無駄な意見などいらんからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:34▼返信
セブンイレブンの商品=セクシービデオのジャケ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:34▼返信
絵じゃん!
絵なんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:34▼返信
これに文句言う人は
果汁ジュースとかでパッケージの果物がそのまま入ってないとか文句言うの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:34▼返信
法律でセーフでも印象が悪すぎん?
初見殺しなだけでリピーターが減らん?
客商売という事をわすれてるんじゃないか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:35▼返信
これで200円とかボロ儲けやんw
42.投稿日:2021年01月23日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:35▼返信
セブンのイチゴオレよりファミマのイチゴオレの方が果肉たっぷりで美味しかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:35▼返信
詐欺ン詐欺ブン
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:36▼返信
法的ギリをついてくるなんて、セブンの企画部にはエホバさんがいるんだろうなって思う。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:36▼返信
またセブンか
もうアカンなこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:36▼返信
>>1
詐欺パッケージとFCオーナーの自殺の話で企業イメージ最悪
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:37▼返信
記事タグに「詐欺」付いてて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:37▼返信
もうおバカ用に量り売り場作ってやれよパッケージもなく自前の容器持ち込みなら問題もないだろ
これからの時代は知恵遅れも取り込まないとダメだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:38▼返信
嫌なら買うな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:39▼返信
消費者庁からの景品表示法に基づく措置命令が一番多いのはファミマなんだよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:39▼返信
 嫌 な ら 買 う な
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:40▼返信
>>23
まず顧問弁護士という言葉を知ろう
その上で、思い込みで批判する前に元のソース(弁護士ドットコムの該当記事)を最後まできちんと読もう
そうすれば、「擁護」してるのが金田万作弁護士で、その弁護士がセブンのお抱えではなく、反対に消費者問題対策委員会に所属していることが分かる
そういう安易なコメントを続けているとそのうち名誉毀損になりかねないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:40▼返信
携帯料金が紛らわしいならこれはもっと紛らわしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:41▼返信
オリジナル商品「ファミマベーカリー バター香るもっちりとした食パン」に
容器包装に「バター香るもっちりとした食パン」と表示したうえで、原材料名においても「バター」及び「もち米粉」と表示してあるが実際にはその原材料に「バター」及び「もち米粉」のいずれも使用されていなかった。

こういうのがアウトなやつなレベルが違うんだよレベルが
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:41▼返信
お前ら厳しすぎだろ
心血を注いで開発した商品がボロクソに言われるのは可哀想…
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:41▼返信
セブン&アイが糞ってことか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:42▼返信
>>40
コンビニを利用する時なんて公衆便所や誰かから物借りる時と同じや
セブンが目の前にあって1キロ先にファミマがあってもじゃあファミマに行こうなんてやついないだろ?
だから味や量が酷くても本気で文句を言う奴はいない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:42▼返信
※4お利口さんにはお似合いの容器ってことか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:42▼返信
ライバルがネガキャンでやってるんだろうがどこがやってるかモロバレで逆効果だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:42▼返信
そんなへんな詐欺、誇大広告じみたパッケージにせんと、普通に味で勝負したらいいのにね。
飲んだら美味しいことよりパッケージが話題になるって飲料として悲しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:43▼返信
練乳ミルクの方やけど
どんなやねんと興味持って買って飲んでみたらめちゃ美味かった
宣伝してるやんはちま。セブンイレブンに幾らもろてるの
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:43▼返信
量って何ml入りってちゃんと書いてあるんだから
パッケージがでかくても大体分かるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:44▼返信
ポテチの袋を透明にしろ運動でもやってろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:44▼返信
バカが買うからしゃーない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:46▼返信
もう分かったからセブン行かなきゃいいだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:46▼返信
食べられるだけありがたく思え
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:46▼返信
それでも農薬まみれの中国産のイオンには行きませーん





69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:46▼返信
菅政権下ではやりたい放題。俺の国なら社長即逮捕。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:47▼返信
ファミマの偉い人
「でもね、じゃあ「セブンではもう買わない!」って
ちょっと遠いコンビニに足を延ばす、とはならないでしょ?
結局セブンで買っちゃうんです」

セ ブ ン 大 勝 利
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:48▼返信
結果的に逆にめっちゃ売れてるという事実である
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:48▼返信
セブンなんでこんな詐欺行為に手慣れてんの
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:48▼返信
※70
お前らはいつになったら警告受けない表示ができるようになるんだ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:49▼返信
優良誤認は著しい誤認を招くときに使われる
個別の事案はグレーかもしれないけど、トータルで評価できれば黒にできる可能性はあると思う
過失ではないだろうからそこから攻めていく方法もあると思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:50▼返信
もうさ、パケは無色透明とかルール作らないとダメ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:51▼返信
とりあえず消費者センターに問い合わせてみよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:51▼返信
バカッター達はセブンでバズれると思ってワザと買ってるんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:52▼返信
>>72
そもそもコンビニに質や量を求めてる客なんていないから
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:52▼返信
いくら美味かろうが空のパッケージ見て一気に後味が悪くやるやつ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:53▼返信
※77
若者は松と同じでみんなネタでやってネタでのってる感じだね
はちまみたいなおじいちゃんたちはガチでキレてるけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:53▼返信
がっかり感は大きなマイナスだと思うんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:53▼返信
見ればわかるだろ、、、、、
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:54▼返信
コンビニなんて重要なのは短時間で買える立地と選べる物の量だけなんだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:54▼返信
法的にギリセーフってほぼアウトってことと同義やん
セブンの経営者はプペルの詐欺師と同じやな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:54▼返信
その内弁当のパッケージにおかずの絵描いて白ごはんだけ入れて売りそう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:55▼返信
積極的に詐欺をしてくる会社のイメージ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:55▼返信
量や価格しか見ていない貧民に用は無いんだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:55▼返信
>>1
散々騙されてるのにまだセブンイレブン使ってんの?
何処ぞのサロン会員とかわりねーじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:55▼返信
なぜ食べ終わったあとの容器を見ながら
騙されたという事実を突きつけられて
悲しい気持ちにならないといけないんだッ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:55▼返信
※84
法的にガッツリセーフだよだから下手にネガキャンやってる奴は逆に訴えられる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:56▼返信
かといってローソンもイマイチだしなあ
やはりファミマなのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:56▼返信
だから貧乏人はコンビニに行くなって言ってんだろ十年早いんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:56▼返信
だいたいコロナのせい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:57▼返信
>>80
おじいちゃん同士仲良くしろよ〜
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:57▼返信
※91
一番不当表示が多くて警告食らってるのに?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:57▼返信
お値段高めなのに商品に還元するのはキツイのかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:58▼返信
>>90
ギリギリの意味分かる?
外人の人?・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:58▼返信
グレーゾーンでギリギリセーフなんて理屈が通用するの日本だけだろう
アメリカだったら集団提訴されて100%企業側が負ける案件だよ
まぁ日本じゃ200円の商品で提訴するやつなんか居ないけど。そうやってセブンに舐められているから何度も同じような事が続くんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:59▼返信
スーパーで買え!
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:59▼返信
嫌なら買うな 通うな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:00▼返信
食材減らしてパッケージにコストかけて同じ値段で売る
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:01▼返信
どれほど美味しかったとしても騙されたという記憶だけが残るな
ピークエンドの法則というやつだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:01▼返信
容量は見た目じゃなくて成分表示の方で確認するだろ普通
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:03▼返信
消費者庁から「景品表示法」で処分食らってるのは毎回ファミマ
2009年の消費者庁できてからの「景品表示法」での処分第一号もファミマで2020年に食らってるのもファミマ

どこのキャンペーンか考えろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:06▼返信
メイクや整形は擁護するくせにこれはダメなのか?
なにかおかしな力がセブンを潰そうとでもしているのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:06▼返信
>>52
言われるまでもないw

当然w
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:07▼返信
※98
2016年にアメリカの複数の州で起きた集団訴訟。訴えの内容は、「コールドドリンクの氷が多すぎて、飲み物の量が表示されるサイズよりもずっと少ない」というもの。
裁判所の判事は、「冷たい飲み物に氷が入っているとき、飲み物の量が少なくなるのは、子どもでもわかること」と実に当たり前で冷静なジャッジが下され、スタバ側が訴訟する結果となりました。

君の言ってるアメリカってどこの宇宙のどの次元のアメリカ?ねえ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:07▼返信
なおセブンは売上落ちてない模様
ネガキャンに無駄な努力費やすのは止めたら?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:08▼返信
セブンイレブンとキングコングの西野がコラボしたらとんでもない商品ができそう

110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:08▼返信
>>100
るせーなw

当然の事ワザワザ文字にすんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:09▼返信
相変わらず学習しないのな、
もう飽きたわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:10▼返信
ネットでこうやってタダで話題にしてくれるからもはやわざと企画してやってそう
俺らは知らんけどそれなりに売れてるデータでもあるんやないの
じゃないとこんな逆効果なこと平気で続けないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:10▼返信
うーん、これは炎上商法やね
勝手に宣伝してもらえてお試しで買ってもらえる
ええやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:11▼返信
チンパンジー向けのラッピング考えなきゃいけない時代になってきた
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:11▼返信
>>39
アホは黙ってろよ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:12▼返信
>>114
馬鹿に理解できる様に透明容器に入れてあげなきゃいけないなマジで
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:12▼返信
>>114
馬鹿に理解できる様に透明容器に入れてあげなきゃいけないなマジで
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:13▼返信
コンビニのオリジナルブランドなんて買うなよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:13▼返信
べつに叩きたいとかじゃないけど、明らかに消費者をバカにしてるだろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:14▼返信
老人とバカ向けに透明容器に変えたほうがいいのか
逆に老人とバカ早めに切るためにこれ続けるべきなのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:14▼返信
>>1
見た目だけのゴキステのゲームみたいだなwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:14▼返信
※119
いやバカだろこんなのに文句言うレベルって
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:14▼返信
恒例のセブン詐欺
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:15▼返信
>>120
頭大丈夫か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:15▼返信
セブンは一回死ぬべきじゃねえかな
果汁50%以上からラベルのイラストは果物の断面を見せて良いとか言う厳密なルールが制定されてはいるが、こういった法的に制定されていない表示ルールを自社として律していかねば消費者からの同意を得られないのに、今最も売れてるセブンがなあなあじゃ今後法整備も視野に入れられるぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:15▼返信
これで誤認をまねくと思われるパッケージ禁止とかになって正しくなった結果
商品棚がスッカスカになったらどうしようめっちゃ笑える
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:16▼返信
※125
世の中は大体キミとは違う考えの人なので無問題
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:16▼返信
セブンで買う阿呆が悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:16▼返信
一生セブンで物買わないと決めてる
詐欺野郎は駆逐されろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:16▼返信
こういう阿漕な糞企業のすることは、
あえて弁護士などと法的関連を話し合い、
ギリギリのグレー領域をせめてくるところ。
ゴミ企業はサッサとくたばれ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:17▼返信
もはやコイツらみたいなネットに投稿してバズりたいアホ向けの宣伝となってるな
セブンはむしろほくそ笑んでるだろ
コンビニてスーパー行く労力とらないズボラな底辺向けだし早々客離れしない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:17▼返信
>>127
お前さっきからw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:17▼返信
明らかに客を騙しにかかってるのだから、法的にアウトにしないとおかしい。
携帯会社の※マークと同じように、わかりにくくして騙す手段と一緒に法改正してほしい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:17▼返信
>>122
買う奴がバカ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:18▼返信
コンビニ行かないみんなのために言うとラテ系はセブン以外は中身全く見えないフルカバーのものが多い
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:18▼返信
>>127
お前の方が少数派
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:19▼返信
知恵遅れはコンビニ利用NGって法律作ったほうがどちらにもいいだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:20▼返信
めっちゃ売れてるのにお前ら馬鹿だねぇ買ってもない何の役にも立たないクレーマーだねぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:20▼返信
>>2
損なバナナより悪質だなコレ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:20▼返信
>>133
袋のラーメンと一緒だろwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:22▼返信
>>138
売れてるデータ出せw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:22▼返信
裏側の内容量記載と量が違うならアウトだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:22▼返信
馬鹿にしてるけど毎年総人口減ってる中で業績アップ求められるから
こんな案件がどこでも出てくる


この国がどんどん詰みに向かっていくのがよくわかる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:23▼返信
見た目で騙される方が悪い、ちゃんと表示を見ない方が悪い
これ詐欺師も同じ事言うから注意な
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:23▼返信
まあ顧問弁護士がある程度チェックしてるだろうから法的には逃げれるラインなんだろうね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:24▼返信
セブンはクソだけど最近の一度やらかした奴にはとことん叩いてもいいみたいな風潮マジ気持ち悪い
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:24▼返信
>>146
セブンが一度?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:27▼返信
これでも別に絶対にセブンは使わんってならないから不思議だよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:27▼返信
>>147
なにもやらかしてないから0だよなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:28▼返信
>>146
セブンはクソだけど最近の一度やらかした奴にはとことん叩いてもいいみたいな風潮マジ気持ち悪いみたいな風潮マジ気持ち悪い
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:28▼返信
>>136
ソースはよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:29▼返信
>>150
セブンはクソだけど最近の一度やらかした奴にはとことん叩いてもいいみたいな風潮マジ気持ち悪いみたいな風潮マジ気持ち悪いみたいな風潮マジ気持ち悪い
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:30▼返信
嫌なら辞めろ!嫌なら辞めろ!嫌なら辞めろ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:32▼返信
セブン「容器でバズれて買うアホが絶えないおかげで仰山儲かりまっせ」
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:32▼返信
コンビニって基本的にATMとトイレするとこだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:34▼返信
ちなみにこの「とろりんチョコプリンラテ」は本部から通達がきて
「品揃え見直し」のため受注停止しました

157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:35▼返信
コンビニPBを買う時点で情報弱者
そもそもコンビニで買い物する時点でアホ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:37▼返信
企業倫理というものはないんか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:38▼返信
てゆうかセブンにファミマの産業スパイでも入り込んでわざとやってるレベルだな。
アッ察し
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:41▼返信
※135
ファミマクズ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:43▼返信
セブンは行かなくなった
コンビニ行くとしたらローソンが多いかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:43▼返信
セブンイレブンは詐欺
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:44▼返信
今日もセブンの宣伝ありがとな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:44▼返信
セブン何かやらかした?
不思議パッケージの美味しいドリンクとか
盛り付けの豪華な食べきりサイズの弁当売ってるだけだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:50▼返信
中国人みたい
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:51▼返信
ザル法
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:52▼返信
弁当と言いジュースと言いおにぎりと言いセブンは客を騙して利益を上げることに舵を切ったんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:53▼返信
イチゴで炎上したのに変わらないって事はセブンはもう変える気ないぞ
たぶん、実際売れてるし騙して何が悪い?とか開き直ってるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:53▼返信
がっかりセブンで今日もお買い物ですかーーーーっ!!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:54▼返信
完全に超汚染民族を中に飼ってますね

しかも母屋を乗っ取られてますよwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:56▼返信
騙しのテクニックに全てを掛けてんなwww

イリュージョンセブンイレブン
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:57▼返信
弁護士は法律じゃないぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:58▼返信
クレーマー達よ
お前らの活躍の場はここしかない
突撃せよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:58▼返信
デフレがいいとか言ってる奴がいるからこういうことになる
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:59▼返信
味もよくない
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:01▼返信
>>1
こんなん言い出したら写真でミカンとかあっても入ってないとかになるからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:04▼返信
>>161
底辺
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:05▼返信
コンビニ界のスクエニやな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:06▼返信
以前からあれだけ行かないとか騒いでたのに業界トップ
お前らがバカなんだろうなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:09▼返信
優良誤認だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:10▼返信
法的にセーフなギリギリのライン攻めてきてる
的確だと思うよ
絶対分かっててやってるやり手だわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:13▼返信
もうセブンで買って無いけど置いてあったら普通に騙されて買いそうなやつなだな。
本当酷い企業だ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:16▼返信
セブンにはもうずっと行ってないしこれからも行かない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:18▼返信
>>131
近くにあるからって理由で行く人間が
こんなこと気にするわけ無いし騒ぐだけ時間の無駄だわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:19▼返信
昔からこんなのどこでもあるけど、国民一人一人が貧乏になって、
ちょっとしたことでも文句言うんだろうね
めんどくさい世の中だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:20▼返信
>>121
関係ない記事でも豚って湧いてくるんだな
本当に害虫だわこいつら
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:20▼返信
嫌なら買わなきゃいいけど、それと叩く事は別問題だから被害者を増やさない為に啓蒙活動はしっかりやっていかなきゃな!
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:21▼返信
>>129
残念ながら業績伸びてるんですよこれが
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:24▼返信
お前も消費者のちょっとした文句をスルーしないで叩いてるし、似たようなもんやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:24▼返信
>>185
お前も消費者のちょっとした文句をスルーしないで叩いてるし、似たようなもんやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:25▼返信
別にこれはそんな悪質でもなくね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:25▼返信
ひでえなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:26▼返信
詐欺企業
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:27▼返信
潰れてほしいから買うなよな!
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:29▼返信
はちまもそろそろ優良誤認表示という言葉を覚えた方がいい
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:30▼返信
炎上商法なんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:31▼返信
セブンの行為は日本を貶めてるのと同じ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:34▼返信
味は悪くないって自分に言い聞かせないとダメってよくわかる。
でも冷静になって考えたら実はたいしてうまくもないって気づくはず。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:35▼返信
弁当の上げ底以外は許容範囲
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:42▼返信
ほんとセブンイレブン行かなくなったわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:43▼返信
信頼失って売り上げも減って、更にあくどい方向に走るしかなくなる悪循環
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:44▼返信
聞いてる分には面白い。
買わないしもう利用してないけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:47▼返信
ここは糖分0を本気で入ってないと思ってそうなキッズばかりいるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:53▼返信
※31
その乞食相手に商売してるのがコンビニだろ
金持ちは専門店のスィーツ買うんだから
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:58▼返信
飲み物も縦に切って断面みせたれや
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:01▼返信
※203
そういう的外れな擁護は逆にセブンのイメージ下げるだけだってわからんのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:06▼返信
7-11って消費者庁あたりからおしかりを受けるに値するんじゃないのかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:07▼返信
※185
違う
SNS時代になって情報を共有するようになったから
昔から文句は言ってた

でも自分の周辺に愚痴るぐらいで止まってただけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:07▼返信
パッケージで実際以上によく見せるのって当たり前やん
最近話題になってるからってあらを探してsnsに載せたろっていう意地悪な目線で見てるだけでさ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:16▼返信
セブンの詐術はどこまで進化するのだろうか
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:17▼返信
こいついっつも詐欺ってんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:20▼返信
セブンの詐欺商法を擁護してる知恵遅れ無能老害ゴブリンが居るな
擁護工作のバイトの分際で図が高いわ
ゴミ企業もろともサッサと死ねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:23▼返信
セブンイレブン便利なところにあるし味は嫌いじゃ無いけど体質が嫌いになったので基本的に避ける様になりました!(笑)
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:24▼返信
>>味は好評なのに……

大した事ねーよ貧乏人
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:26▼返信
悪質だなぁ。
セブンの商品は基本的に味が良いんだから、真っ当にやりゃいいのに。
こんなことされたらイメージダウンしかない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:34▼返信
>>209
パッケージでよく見せる手法も昔から行きすぎれば叩かれてきたんですけどねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:36▼返信
>>209
えっ!?
意地が悪いのは騙して売ってるセブンイレブンだろ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:37▼返信
早よう潰れろや
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:39▼返信
あのね 内容物より器の方が金かかるんよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:50▼返信
それでも皆セブンいくのしってまーーーーーーーーすwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:57▼返信
はいはいいちごミルクいちごm
えっ別商品……?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:19▼返信
粗探しバズるからって流行り過ぎ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:20▼返信
スカスカじゃないやん
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:25▼返信
原価が高いんやろ。
そもそもクルマでドリンクホルダー使うから容量少なくても
これぐらいの大きさの容器が良いわww
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:32▼返信
セブン-イレブンの開発担当者が選んだ本当に美味しいと思うスイーツTOP10を超一流スイーツ職人がジャッジ!

これに出てたやつらが戦犯だぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:34▼返信
弁当の上げ底といいほんま悪質
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:54▼返信
美味しそうに魅せるのは分かるけど、リアルすぎて騙された感が出ちゃうんやな。
味と量に問題が無いなら弁当なんかよりはマシなんちゃうか。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 16:00▼返信
セブンで食べ物買う奴が馬鹿
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 16:15▼返信
こう言うやつが嬉々として買って宣伝してくれるからだろ
クソのためのクソセブン
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 17:00▼返信
またかよwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 17:18▼返信
まぁでもこんなの大量に飲んだら糖尿になるで
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 17:19▼返信
詐欺だね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 17:30▼返信
セブンオリジナルドリンクなんて買わないだろ普通
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 17:54▼返信
これだけ騒がれてるのにまだ懲りないとか客舐めまくってるだろ
買うやつがいるから懲りないんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:14▼返信
カップ上部まで塗装しとけよ、これじゃ誤認させる気満々だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:29▼返信
振るための隙間が見栄えが悪いってことなんかね

※235
確かにわからなければ騒がれんもんな
でも容量表示されてるし透けて見えるんだから見りゃわかるし引っかかる方がバカって俺は思ってる

個人的に弁当の二重底のほうが許されないゾ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:29▼返信
匠の技やぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
これ問題視してるやつってどういう層なんだろか
原価厨ならスーパーどころかネットや業務用スーパーで一番安いものを買うだろうし

それにわーわー言ってる人のどれほどが普段からコンビニでこういうの買ってるんだろ
客にならない人間が文句だけ言ってるように俺は思えるんだけど…
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:36▼返信
>>238
客かどうかは問題じゃないだろ。
社会悪は問題視されて当たり前。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:39▼返信
ほんとセブンイレブンゴミだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:46▼返信
まあ、セブンの詐欺商法って飲食の部分じゃないけどね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:49▼返信
客をだます気満々で、さすがに腹が立ってくるな (╬▔皿▔)╯
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:53▼返信
西野と組んだら最強になりそうw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:34▼返信
これ結局、宣伝効果バッチリだよな確信犯デザイナー
例えば国民生活センターとかに怒られたら止めればいいだけだし、
数年後「あの伝説のパッケージが期間限定で!」と何度も使いまわせる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:35▼返信
好感度とか信頼の問題では?
中指を立てることは違法ではないが心証が悪い、みたいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:28▼返信
消費者を小馬鹿にしてるのは間違いないね
モラルがないくせにエネルギッシュで仕事できる風の自意識高い系のスタッフがドヤ顔で企画だしてんだろうね

どこ会社でもいるんよな、そういうタイプのタチの悪いヤツ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:27▼返信
きったねぇ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:52▼返信
詐欺商品を出しまくるセブンは不買するしかないやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 22:24▼返信
いやなら買うな
買わないなら文句言うな
容器なんて中身美味ければなんでもいいだろ
コンビニの商品に求め過ぎだろ
チョコはもういいから普通のプリンラテ復活させろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:36▼返信
>>249
嫌だから買わないし文句は言ってないけど、社会悪は淘汰されて当たり前だし啓蒙活動はしてくよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:45▼返信
※34
女の化粧も平たく言えばセブンと同じで偽装工作
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:53▼返信
>>249
好きなら勝手に買ってろ。
文句みるのが嫌なら見るな。
こんなとこ見なければセブンはお前の味方だよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:58▼返信
これで恥ずかしくないのがスゴイ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 00:01▼返信
※249
コンビニの商品だからってこういうのが許されると思ってるお前の感性ヤバすぎない?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 00:53▼返信
さすが詐欺企業
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 00:57▼返信
ここ数年であり得ない回数の生き恥晒してんなセブン
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 05:57▼返信
「本当に詐欺商品なのか」と思わせて確認のために買わせる手法だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:15▼返信
※252
チョコは買ってないが
普通のぷりんラテの方は美味しかったから買ってたよw
これがダメなら普通に無果汁のジュースは果物のイラストや色使うだけでダメだと思うがなww
普通のぷりんラテ販売してた時点でぷりんの色カラメルの色塗ってあるのに今更過ぎるわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:22▼返信
文句あるなら勝手に不買運動とはなり抗議活動の為の署名でも集めて
正当な方法で文句言ってればいいじゃん
それで響けば改善やら販売中止になるだろ
買いもしない何もしないで文句だけ言うのは責任伴わなくて楽でいいなww
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:45▼返信
>>259
お前もわざわざここに文句ブー垂れにきてんじゃんw
逆バリは楽しいか?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:23▼返信
※259
セブンがやった事に対して抱いた感想や反応を、セブンに対する文句と結び付けそれは許さん!って言うの凄まじいな。
そもそも社会悪に対して警鐘を鳴らす事は買う買わないなんて関係ないだろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:42▼返信
上のラインも偽物かよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:06▼返信
※259
究極頭悪いやつがいて大草原
不買を勧めておいて

買いもしない何もしないで文句だけ言うのは責任伴わなくて楽でいいなww

って破綻してることに気づけよお馬鹿さんwwww

直近のコメント数ランキング

traq