50140555


キスマイ千賀 いまだ続く嗅覚障害のつらさ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース



記事によると



・Kis-My-Ft2の千賀健永さん(29)が『news zero』ののインタビューに応じ、新型コロナウイルスに感染した時の思いや、いまだに悩んでいるという後遺症について語った

千賀さんは去年11月8日、食事をしている時に味の風味がわかりづらい感覚になったという

・異常を感じた翌日に検査を受けたところ結果は陰性

・しかしその翌日も強い嗅覚の異常を感じ、名古屋で出演予定だった生放送の番組をキャンセルして再度検査を受けたところ、陽性が判明した

・千賀さんは療養中には自宅で撮影した動画をYouTubeで発信

嗅覚障害の症状について、「ロースカツはソースをかけないとゴムをかんでいるような感覚になる」、「ドーナツの甘みは感じるものの、においがわからず風味を感じない」などと伝えた

・11月22日に活動を再開したが、いまだに嗅覚障害が続いているという

「においのわからない分野が何個かあるんですよ。ガスのにおいがわからなかったりして、火事に気づけなかったりとか、犬のふんのにおいがわからなかったりとか。臭いにおいとか気づけなかったりします」と話した







この記事への反応



千賀君、早く良くなりますように

嗅覚が早く戻ります様に、お祈り申し上げます。

後遺症辛いですね。。良い香りをとても心地よく思い、臭いものは明らかにくさいと感じられる・・。そういった平和な日常を千賀さんが取り戻されることを心より祈っております。

嗅覚が戻らないのは食べる楽しみが奪われるだけでなく、様々な危険を察知することが難しくなるので恐ろしいです。感染経験者が語る言葉はとても重くて決して他人事でない恐ろしいウィルスだと改めて思いました。

やはり、影響力ある人が体験を語るのは1つの忠告になる。
特にまだ熱もほとんど無い段階で、万が一、移動やら仕事で周りに感染させないように行動したというのが本当に凄い


嗅覚障害が出ると味覚に影響出そうだからストレスかかりそうだな。

仮に致死率が低いとしても、可能性が低いとしても味覚嗅覚障害が残る可能性考えると、安易に経済優先にとも言い難い。

なんだか若い人ばかり嗅覚障害や味覚障害の後遺症が残るイメージがある。

今となっては、嗅覚障害があることを世間に広めてくれた、タイガースの藤浪は偉い。
それで気付けた人がかなりいるはず。





マジでキツイな新型コロナ・・・