※アイコンに注目
マリがシンジの手とアスカの手繋いでるって考察見てぞくってした…考察班最高 pic.twitter.com/bdfDwFJ8qa
— 雅楽ゆの (@1206_EVAN) March 22, 2021
マリがシンジの手とアスカの手繋いでる
って考察見てぞくってした…
考察班最高
見つけた方天才🥺🥺
— 雅楽ゆの (@1206_EVAN) March 22, 2021
LASに希望の光❕
マリはシンジとアスカのキューピット
— メルトユウ (@1eVtWfdq1o93WVn) March 22, 2021
なんですね❗
関連記事
【【ネタバレ注意】大物映画評論家・宇多丸さん、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』をボロクソに酷評! 「◯◯◯がキモい」にオタクも共感
【ネタバレ注意】12年前のエヴァ考察厨さん、『シンエヴァ』の結末を、安野モヨコさんの夫婦漫画『監督不行届』から完璧に予言していたwwwww
【ネタバレ注意】10年前のエヴァ考察厨さん、『シン・エヴァンゲリオン』の結末を完璧に予言してた!! ガチでこの分析はすごすぎwwww
【ネタバレ注意】ハライチ岩井さん、あのアニメをボロクソに叩く「最悪だった、もう二度と自分から観ることはないだろう。さよなら」】
この記事への反応
・25年目でこの仕打ちや
察してやれ
・考察じゃなくて妄想定期
・足じゃん
・四半世紀越しの脳破壊とか頭おかしなりそう
・これにはハライチもニッコリ
・案外マジで庵野の未練の形だったりしてな
・ケンケンインパクトで脳やられとるわ
希望の光が見えて良かったですね…

気に入らないならはちま見るなよ
アスカには重なってるけどシンジには触れてないんやんけ(´・ω・`)
そして誰も見なくなり人知れず閉鎖されたのであった
アスカの手はおしりの辺りだから拒否られてる
ざんねん!
考察オタクって本当にキモいな
こんなんだから世間の信用を得られないんだよ
まさかマリの左足としんじの右手の影が重なってることを言ってるんじゃないよな?
シンジに対しては保護者でしかないからな
興行収入ももう頭打ちだしな
シンエヴァはステマばかりで実質世間的には話題にもならんかったね
恋愛脳の一種だが二次創作の根源的な原動力でもある
アスカが公式戦から離脱した為に碇サクラなるヤンデレにターゲットを変えてる模様
あとNGワードキツすぎやぞここ
大人になってはないぞ
なんかドラクエユアストーリーみたいだな
良かったね
ハイじゃあ終わりね
エヴァはもう終わり
さっさと働け
子供作って暮らしてたりするやつとか
これが現実
本当はシンジよりもアスカのほうが好きなんだと。
でもシンジがマリを望んだからマリは仕方なくシンジとくっついた。
でもマリは本当はユイやアスカとくっつきたかった。
これがシン考察。
シンエヴァ見た?
少なくともアスカとシンジが両思いだったのは確かよ
さっさと現実に戻れ
日本の経済に貢献しろ
あれは映画化すること自体がアホだったんだよ
主人公にキャラ付けするのをバカらしいって切り捨てた映画のほうがむしろ正しかった
ドラクエのアニメをクソにしやがってとかキレている奴のほうがドラクエファンじゃあねえよ
影がつながってるのがそんなにすごいのか?
誇張しすぎにも程があるだろ
ネオンジェネシス後にはそれがないから、カップリングは十分あり得る。マリは実年齢考えたら親代わりだろう
庵野監督は観た人が色々と想像したり解釈できる様にあえてフワッとした曖昧な描写で終わらせたのだ」(意訳)と
考察していたが、俺もその通りだと感じたし、シンエヴァのエンディングの解釈は人それぞれで構わないと思うわ。
シンジはマリやからな!
完全に脳破壊されとるやんけ
それって、ちゃんとシメたという唯一の評価が「なんだあれ」と言われてフワフワし始めたって事じゃ・・・
誰かが言ったただの妄想を勝手に考察として受け取ってすげえすげえと拡散する
(シンジは未出演)を映画化して欲しいわ。勿論、脚本だけは庵野秀明で。
ラストのオチ忘れたんか?
都合悪い奴に、全てを知られて、こうなったら脳を破壊するしかないというお前の失態をネタにしているのが無残で見苦しいw
マヤと青葉と日向も入れたれや
脳が破壊されてますわ、そいつは敵だぞ
本来のエヴァは、とっくの昔に完結してるけど、それを理解できないバカと金の為に作ったんだろ
テレビ版に居なかった真希波マリは、エヴァの終わりを理解できなかった、お前らで主人公で庵野の嫁
自分の好きな作品の中に入り込んで、ヒロイン=シンジ=庵野と結ばれたい願望を満たすため二次創作
聖火リレーが強行されてるぞ
キモオタキショ
@tatta20180714
作者の考えてる事を勝手に妄想してるだけやん
作者が見たら「そんなこと考えてねーよwww」とか言いそう
アスカの左手とシンジの右手をマリ(の影が)が繋いでいる
この場合の手を繋いでいるというのは、アスカとシンジをマリが橋渡しして繋げている、という意味
さすがに可哀そうすぎるでしょ
自分で好きにしたいなら創作者になれ
臭そうでやだわw
手と手だったらまだ分かるけど、シンジは足掴んでんもんな
後付けの妄想を深いとかほんとエヴァ厨きもすぎ
傷心した同人活動は、更新に戻れません。悲惨だ。
「おかえりエヴァ」と言えません。凄く怖い。
漫画版でもアスカとケンスケが生き残って、シンジはアスカに塩られてたよね。つまり・・・
マリとかいう不人気なんかいらねえ~w残飯処分じゃんww
結果はどうであれ、アスカのピンチに駆けつけるって最高にカッコいい場面があったから漫画版は…
はちま
日本語でおk
ゾクっときた
これが全て
シンジとアスカは疎遠
シンジはマリと親しい
マリはアスカと親しい
シンジとアスカの接点はマリしかない
そんだけ
エヴァが上がるとまたステマかと思う
新しい世界で恋人のケンケンが必要かっていったら違うと思うし
トウジがパイロットのターンもあれば闇医者のターンもある
いずれにせよどこに行ってもシンジとアスカ二人とも、いやついでにレイも
この特別な三人は病み主人公属性が強すぎるって意味で意識しあってても、けしてくっつかない気がするな
それがお互いに華だわ
LRS派は素直に同情できるが
しかも無慈悲にこれでおしまいとか言われてて救いようがなくて草
結局中身スッカラカンということだわ
首絞めたろか?
ようやくシンジと決着できたぐらい、無い相手だったんだぞw
シンジ自体もシンジさんでようやくというね
どんだけ合わない相手だよw
エヴァって面白いん?
マリ、ユイ、アスカのママ、ゲンドウくん、冬月先生
繰り返すごと毎回微妙に関係性は違えど、ここら世代の何かはありそうだな
オリジナルアスカが赤ん坊の頃から知ってるとか
日本語すら不自由なのか
合わない奴もいる
スゲー事になってんなw
今を見ようとしてたんだからキャラ好きなら逆に祝福すべきだと思うんだけどな
キャラよりカップリング好きって事なのか
あれだけで壊れちゃうとかどんだけ繊細なの
シンジは綾波綾波だったのが、あの言葉にも無理があるw
LASももう現実に向き合う時が来たんだ
こんにちはネオンジェネシス
さよならヱヴァンゲリヲン
つかなんで皆気付いてるけど気付かないフリしてるの?w
ラストの駅でアスカは一人でいて、マリとシンジが別に恋愛関係でないならその後は分からないしな。ポスターの影も意図的ではないとも言い切れないでしょ
病気か?
破の時点でお互い態度には出さなかったが両想い
ポスターの考察は嘘ばかりやな
カヲルくんかもしれないだろ
魂は統合されてるっぽいけどアディショナルインパクトで会ったのは惣流アスカだし
シンジは自称するレベルでずるくて卑怯で臆病で弱虫だからな
綾波が母親のクローンとわかるや無かった事にしてアスカ好きだったーとか言っちゃうんだぞ
回りとずれているものが引かれあったってこと
ミサト、リツコ、ヒカリ、マナ様、初号機、カヲル、たいこ
いい加減諦めろ
うん分かったから病院に行ってこい
アスカ→宮村優子→氷上恭子→茅野愛衣
歴史は繰り返す
女子中学生か
(ガンダム×ウルトラマン)+ゴジラ=エヴァ
この組み合わせは当時目新しかったから人気が出たけど実際は凡百の出来
すばらしい
いつから勘違いしていた?
はじめからだよ
あいつの実年齢40超えのババアじゃん
難癖つけてくるクレーマと同じで、自分が信じてるものしか信じられない、馬鹿なんだろうな。
もっと絡みあれば納得したけどさ
好みの問題
これだとシンジの手踏んでることにならん?
た ま た ま だからそれ
え!?
ちゃんと見た?
シンクロ攻撃連射する回とかラブコメテンプレそのまんまだよ。
マリ=今嫁
アスカ=のん子さん
エヴァ信者ってみんなこんな頭おかしいんか?
つか微妙な内容の記事をタイトルで釣るな三流まとめが
だから何?みんなが納得できる結末じゃなくても仕方ないって言いたいの?監督は
どうやっても自分じゃちゃんとした結末は作れん言ってるのと同義の結末だろ
よく「推しヒロインが主人公とくっつかなかったから糞」みたいな考えの人居るけど
主人公とくっついたから幸せってわけじゃないだろうし、くっつくのは主人公であって自分じゃないし
旧劇場版で結ばれたみたいになったんでしょ?
知らんけど
それな…ルートとしてはありっちゃありなのはゲームでの他キャラとのカップリングで
分かるんだが…あのシーンとこのシーンで惚れたってのは分かるんだが…
どうせならもっとイチャコラしてからにして欲しかったな…
ただケン×アスは、ありまァァァす!!(脳核爆)