
【速報】解除目安は「東京100人以下」 日本医師会“緊急事態”めぐり
記事によると
・日本医師会の中川会長が、5月11日までの緊急事態宣言について言及した
・中川会長は「陽性者数の減少や病床使用率、逼迫(ひっぱく)度の改善が達成されたら(緊急事態宣言を)解除するという成果型にしたらどうか」と提案
・東京の一日の新規感染者数が100人以下を解除の目安として示した
2021年4月28日
新型コロナ 東京都で新たに925人の感染確認
3カ月ぶり900人超、宣言解除後最多
新型コロナ 東京都で新たに925人の感染確認 #FNNプライムオンライン https://t.co/y3lexabezB
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 28, 2021
この記事への反応
・永遠に緊急事態宣言だな
・こりゃ東京医師会と日本医師会の会長同士の激突でも起きそうな発言だな
・緊急事態宣言解除前に経済が死ぬど
・このイタチごっこ一生終わらんやん
・これはさすがに、いろんな会社もお店も継続できないレベルになってしまうのでは。。
・100年後ぐらいか(´・ω・`)
・5月11日まででは厳しすぎると思う
・解除と発令の無限ループ確定やな
・検査へらせばいいだけ
検査したとしても発表しなければ
・いい加減自粛をお願いするだけじゃ意味がないって気づくべき。
・アホなんじゃねえかな。かつてのスペイン風邪のように緩やかに終息させるとか模索しないのかな。
・オリンピックはコロナに打ち勝った証としてやるって言ってんだからゼロじゃないとダメじゃないですか(呆)
・オリンピック前には謎の力が働いて100人以下になって無事開催されそう
少なくとも今年いっぱいは解除無理だな

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
IOCバッハ会長「緊急事態宣言と五輪は無関係」発言の狡猾ぶり
4/23(金) 11:50配信 日刊ゲンダイDIGITAL
関係ないわけがないだろう。
25日から東京、京都、大阪、兵庫の4都府県に発出されることになった緊急事態宣言。新型コロナウイルスの新規感染者は減るどころか増える一方とあり、開催まで3カ月足らずに迫った東京五輪の中止を求める声も日増しに高まっている。
IOCのバッハ会長はしかし、21日の記者会見で「(緊急事態宣言は)五輪とは関係ない。日本政府がゴールデンウイーク中の感染拡大を防ぐためだと認識している」と、言い放ったのだ。
あまりに無責任極まりない発言に世論は反発。五輪に詳しいスポーツジャーナリストの谷口源太郎氏は「日本側は完全に足元を見られている」と、こう続ける。