【重要なお知らせ】
— GUILTY GEAR OFFICIAL (@GUILTYGEAR_PR) June 2, 2021
「ギルティギア ストライヴ」
アーケード版稼働時期の変更についてhttps://t.co/AuaSdIMtcR
アーケード版稼働時期変更のお知らせ | NEWS | GUILTY GEAR -STRIVE- | ARC SYSTEM WORKS

この記事への反応
・ギルティのアーケード版稼働時期の変更が発売日延期に見えて俺は焦ったよ
・ギルティ、アケ版延期よりもそもそも同時稼働予定だったことのほうが驚きだよ
・ギルティも15も延期なんか
緊急事態宣言でどんどんゲーセンも潰れてるし、手遅れにならんといいけど
既に手遅れかもしれんが
・アーケードのギルティは延期か。
サイパン煽ったギルティ・・・

他画自賛 他画他賛
自画自否 自画他否
他画自否 他画他否
ゲーセンが儲けようと儲けまいと筐体が売れればメーカーは儲かるからな
そりゃいるだろ、別にゲーセンはゲームするだけの場所じゃないぞ
どっちかというとコミュニケーションルーム的な割合がでかい、同じ趣味を持った同士との社交場だな
オンライン対戦だとどうもその辺が薄くなってるからな
そもそも野良マッチングだと1回対戦してはいさよならが多いし
終わった後に話しかけたりすることなんてよっぽど面白かった人くらいしか稀だぞ
その点もうすでに仲間内で盛り上がってて、新規がいたら声がかけられるゲーセンは楽しいからな
現物つけろや
さすがにこれはしょうがない
ゲームは昔のギルティおじがディスってるだけで普通に面白いよ
おうやめろ普通に面白い使うの
おじにも不評みたいだし中途半端
ストVの方が遊びやすい
で?ストーリーはいつ完結するんだ?
今はネットでアプデ出来るんだからそれでいいじゃん
静音化しろよ
簡単だろ、粘土でも隙間に詰めろ
家庭用が6000本
ゲーセンが60台ぐらいだろうな。
家庭用じゃなくて緊急事態解除されないからアーケード版が延期しただけやろ
今のゲーセンってレンタルなのかね?買い切りでは辛いだろうし。
緊急事態宣言下やぞ
家庭用は大丈夫???とか煽ってるの頭悪すぎな
ゲハの見過ぎなんじゃねーの
ゲーセンでゲームやる奴なんてもうおらん
ストーリーは前回でほぼ完結してね?
家庭用もしっかりと延期して欲しい
それが全ユーザーの総意だ
ポリコレギアな部分も不安なんだよな
ストライブはケチが付きすぎてる
いったん発売中止にして、タイトルも変えた方がいいと思う
やたらって一人しかいねーけどw
そんなに終わってほしいの?
あとはギアメーカーとソルの因縁らしいけど
それだけで終わらない雰囲気
名残雪だけじゃなくジオヴァーナも黒いぞ
すまん、ジオヴァーナブラジル人だったな
それでもやたらではないぞ
APM3ってのはネシカとかと同じ、タイトル選択型の配信システムね。
昔みたいに店がROMを買うとかそういうのじゃないよ。
クリフみたいな扱いでもいいから頼む復活してくれ
そもそも偶然ギルティギアで今作で使うカラーが黄色だっただけで、
別に煽りでも何でもなかったのでは?
は?はちまのコメ見てると日本語読めない奴ばかりなの分かんだろ。