• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


山田涼介、映画『大怪獣のあとしまつ』ついに動き出す 特報&ビジュアル解禁 - ライブドアニュース



記事によると


2020年10月に「2022年公開」が発表されて依頼、長らく続報が待たれていた、山田涼介(Hey! Say! JUMP)主演、ヒロイン役で土屋太鳳が出演する、映画『大怪獣のあとしまつ』の超特報映像&ティザービジュアル&キャラクタービジュアルが一挙解禁された。

 暴れ狂う大怪獣に、逃げ惑う人々。突如、ヒーローが現れて世界を救う――。それは、子どもの頃に誰もが憧れた、特撮映画でお決まりの展開。しかし、倒された怪獣の死体処理はどうしていたのか? 誰が、いつ何時、どんな方法で? 全く新しい切り口で「誰もが知る“巨大怪獣”の、誰も知らない“死んだ後”の物語」を初めて描く空想特撮エンターテイメントが、ついに動き出す。







■タイトル  : 『大怪獣のあとしまつ』
■監督・脚本 : 三木 聡
■出演    : 山田涼介 土屋太鳳 
■公開日   : 2022年全国ロードショー


この記事への反応

   
怪獣8号で見たな…

舞台が日本なら料理されそう

皮も硬そうだし、身も臭そうだし・・・
とりあえずは小さく切りたいかな


地球防衛軍やってた時に思った
地球防衛軍映画化してくれないかな?


そりゃ切り分けて全国の子供達に送りつけるのが一番だよ

へんなものみっけという博物館の漫画でも
クジラの処理の大変さが取り上げられていた
街中でさらに巨大な怪獣なら腐敗臭とか骨の解体とかさらに大変そう


怪獣8号のカフカ最初いた清掃業者みたいで面白そう。

絶対面白そう


まず怪獣を解剖して研究して
肉が無毒だと判明したら食う!
これかな?



B093L1YM41
松本直也(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B096ZHM781
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2021-06-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



コメント(268件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:21▼返信
パシフィックリム見て思いついたんやろなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:21▼返信
はいはいジャニーズジャニーズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:22▼返信
怪獣8号かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:22▼返信
怪獣8号で見た
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:23▼返信
売り出したい俳優の見本市、それが邦画
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:23▼返信
めっちゃ面白そうやん!と思ったらジャニーズ
見ないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:23▼返信
怪獣8号のパクリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:23▼返信
邦画らしい糞臭
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:23▼返信
爆発しないのかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:23▼返信
中国人が勝手に肉をそぎ取ってもっていくんじゃないの
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:24▼返信
こすり倒されたネタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:24▼返信
そりゃ資源化だろ
角や牙から良質な素材が取れる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:24▼返信
「貴重なたんぱく質です!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:24▼返信
テーマはいいけど使ってる俳優でどういう作品になるか分かってしまう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:24▼返信
怪獣8号のパクリ





って言うとこっちが先だとイキリ散らしてくる女ファンがおもろい
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:25▼返信
露骨に宣伝しすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:25▼返信
ギャートルズみたいに輪切りにされて食べられるんじゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:25▼返信
こういうのは逆に密室劇のほうがおもろいんだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:25▼返信
CGまともに使えない国なのにこんな映画撮れないだろW
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:26▼返信
でもこの映画面白そうだな
死んだあと腐って大爆発起こす前に処理しないといけないから焦ってる映画なのね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:26▼返信
柳田理科雄の本で見た気がする
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:26▼返信
ほっとったらええやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:27▼返信
あ~はいはい、ジャニ映画ね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:27▼返信
まあ有名漫画原作持ってきて原作れーぷするより全然マシだと思わんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:27▼返信
放置すると腐って更に被害拡大しそうだから
燃料にするか都市ごと埋めるかだなー
食べるのは流石に身体への影響がやばそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
>>20
どうせ蓋を開ければ下らん茶番と恋愛するだけやぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
でも巨大怪獣に破壊された建物のほうが大問題だよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
怪獣8合も柳田理科雄のパクリだけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
加藤さんと鉄腕!DASHが動き出す
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
第二のヒノマルソウル
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
言い逃れできないくらい怪獣8号のパクリじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
>>23
うちの親もジャニーズより元ヒーロー俳優の方が良いとかぬかしてるな最近
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:28▼返信
空想科学読本で擦られたテーマじゃねえか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:29▼返信
腐るって事は、地球の生物で代謝可能な物質って事
つまり食えるのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:29▼返信

死体の処理はウルトラマンが宇宙に捨てに行くんじゃなかったっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:29▼返信
>>24
確かに
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:30▼返信
またジャニーズ使って実写化かと思ったら原作無いんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:30▼返信
怪獣8号かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:30▼返信
面白そうだけど、どちらかと言えばアニメ向きじゃ無いか?
はたらく細胞的な
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:31▼返信
爆散するか光になって消えるんじゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:31▼返信
恐竜8号って解体作業にそんなにスポット当ててたっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:31▼返信
>>26
日本映画の駄目な点よな恋愛要素をいれるから上映2時間のなかでメインの部分が薄れるパターン
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:32▼返信
※27
まず馬鹿でかい怪獣の死骸どうにかしないと建てられないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:32▼返信
ヒーローに処理を頼めば良いのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:33▼返信
モロ8号のパクリっぽいけど時期的にどーなんだろね
去年の7月から連載だから流石にたまたまの被りかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:33▼返信
>>42
まぁ、ある程度あっても良いがな。エンタメなんだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:33▼返信
※35
最近のウルトラマンってそうなってるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:34▼返信
TV版のエヴァが表現したのが最初くらい?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:34▼返信
最近の怪獣8号おもんないよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:34▼返信
邦画では珍しくおもしろそう
実際面白いかどうかはわからんが
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:34▼返信
龍涎香の上位互換が採れそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:34▼返信
ウルトラマン「最後に跡形もなく爆発するように工夫した我々の光線、考えてるでしょ?」
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:34▼返信
血抜きしないと肉臭くなるだろ
内臓は即腐るだろうし
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:34▼返信
※26
まあんこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:35▼返信
※27
その怪獣を居住出来るように魔改造すればいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:35▼返信
ヒーローに負けた怪獣じゃなくて
急に死んだパターンでもう怪獣に日本がボロボロされてるからどうするよって話みたいだけど
解体後処理も巨大生ゴミだしな、内臓とかやべえし
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:35▼返信
石器時代なら大喜びだろうな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:36▼返信
※47
シーボーズ「…」
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:36▼返信
山田涼介の時点でつまらない面白くない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:37▼返信
タオってなんか中国人みたいな名前だよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:37▼返信
この手の異常生物だと放射能とかの問題もありそうだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:37▼返信
骨は有効利用出来るにしろ、内臓しょりと皮は無理だなな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:37▼返信
※27
建築業界は大盛り上がり
作業員を日当数万で引き抜きあって、きっとヘタな都会より好景気になるだろうな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:37▼返信
パシフィックリムでとっくに答え出てるやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
ゴジラだと死体周辺は放射能汚染で死の土地になるな、100年近付けん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
>>26
ジャニタレ使うんだからまぁそうなるだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
ホリエモン「深海に沈めればいい」
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
8号のパクリかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
腐敗が進んで体内に溜まったガスが大爆発を起こしたら周辺地域がマジでヤバくなるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
映画レビューの高評価でのコメントがかっこいい、かわいいで埋まり
平均点は2.5くらいになりそうな映画
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
>>5
ほうが、ほうが。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
※1
いきなりここで書かれててワロタw
内容的にまったく面白そうとは思わないのはいいとして
肝心の怪獣のデザインどうにかならんかったのか
適当すぎるやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:38▼返信
山田涼介主演の映画はコケる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:39▼返信
TOKIOの5人に任せとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:40▼返信
チャイナとコリアに任せろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:40▼返信
ミンチにして畑の肥やし
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:40▼返信
8号でこの内容は
もう少し掘り下げてもらいたかったからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:40▼返信
解体してブローカーに流すとかアウトサイダーな話だったら見たいけど

どうせ皮膚にいるダニとか体内の寄生虫との戦いになるんでしょ?
寄生虫の繁殖こそが最大のピンチだった、それを防げ!みたいな

シンプルでありきたりな話になる気がする
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:40▼返信
>>60
姉妹や兄弟も変わった名前だし中国と言うより
金持ち実家で親父が変わったセンスって感じじゃねえの。
俺も同級生で両親日本人なのに、アメリカ人みたいな名前のミドルネームついた奴いたし
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:40▼返信
8号はすぐやっつける方に転職しちゃったからな
映画はつまんなそうだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:40▼返信
>>35
作中にちゃんと怪獣墓場ってあるよね。 
宇宙空間に死体がぷかぷか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:41▼返信
怪獣8号でもあつかってるけど
そもそもパシフィックリムだからね?
それも含んだうえで映画として成立させるのと
そこだけ切り取って作るのと
どっちがエンタメとして上なのかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:42▼返信
面白そうだけど絶対パクったろ…
いや偶然か…?
どっちだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:43▼返信
怪獣8号は保科と10号の戦いの後なんか勢いなくなってあんま面白くない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:43▼返信
怪獣8号のもろパクリにしか見えない…
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:43▼返信
※15
こっちが先だろがこの・・・はっ!?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:43▼返信
>>41
1巻見て。
主人公がいたのは解体。
ばらした部位に行き先貼ってあるコマもある。皮は●●、骨は▲▲みたいに引き取る専門業者か既に定まってる世界。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:44▼返信
>>1
怪獣8号かと思ったけど、こっちのが先か笑
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:44▼返信
こういうのこそ10分映画でよさそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:45▼返信
リモートコントロールダンディは街が破壊された被害の建設費はこっち持ちにされるというのに!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:45▼返信
鯨の爆発でググれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:45▼返信
>>1
キャストがいつもの邦画メンバー
山田も土屋も好きな俳優だけどさ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:46▼返信
怪獣8号の丸パクリ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:46▼返信
山田涼介(Hey! Say! JUMP)主演、ヒロイン役で土屋太鳳が出演する
ゴミ確定
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:46▼返信
>>73
わかる、山田とあと中条あやみと山崎賢人は橋本かんなはだいたいコケル
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:47▼返信
タイトルの内容を中心に映画作るなら二番煎じでもかまわんが問題はそれ以前のところにある
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:47▼返信
解剖して研究してる間に腐敗するのでは
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:47▼返信
怪獣8号よりパシフィックリムじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:47▼返信
>>87
ずっと解体業やってりゃ面白かったかもしれん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:48▼返信
20年以上前の理科雄のアレだよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:48▼返信
すしざんまい!
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:49▼返信
設定は面白そうなのに演者がゴミすぎて見る気が起きない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:49▼返信
>>70
怪獣がかっこいい、かわいいの評価ならちょっと見たい気持ちになるが
アイドルがかっこい~かわい~じゃね。
どうせTVでやるだろと思うし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:49▼返信
グリル厄介行き
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:49▼返信
怪獣8号も1話でこの路線かと思ったらあっさり怪獣バトルでがっくりしたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:50▼返信
エヴァで倒したしとバラしてるやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:50▼返信
怪獣もので人食う上にウンコもしっこもするんパターンってねえな
合ったら面白そうだが
知能がなく、嗅覚や本能がすごい分めちゃくちゃ厄介なんじゃ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:50▼返信
中国が高値で買い取って終わり
それ以外の内容の映画なら糞映画
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:51▼返信
ジャニーズ主演でヒロインが土屋太鳳やぞ?
嫌な予感しかないでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:51▼返信
ジャニーズだからクソ映画
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:51▼返信
>>67
広範囲の海域の海水が腐敗して赤潮と青潮大量発生、漁獲量マイナス、腐臭とガスで沿岸部壊滅の未来しかない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:51▼返信
>>106
エヴはそもそもエヴァで処理も出来るから良いじゃん
巨人だし重機も、刃物もあるし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:52▼返信
怪獣8号のまんまだな
あっちは解体回収して兵器応用だっけ
現実路線では研究用に冷凍保存、利用価値が見い出せなかったら
核廃棄物のように捨てられないゴミとなって最終的には地中深く埋めるかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:52▼返信
怪獣はクジラより頭いいから殺しちゃ駄目だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:52▼返信
アメリカ軍に売るで解決
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:52▼返信
>>75
案外旨い調理方法を開発してくれたりして
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:52▼返信
一般人が巨人かして全裸丸出しとかもねえな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:53▼返信
放射線ぶりぶりでそばに寄れないパターンは
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:53▼返信
>>61
血に毒性があったり強酸強アルカリの可能性も。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:54▼返信
>>55
ムーの白鯨という昔のアニメがそういう発想
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:55▼返信
ウルトラマンなり怪獣倒したヒーローに宇宙に持ってってもらえよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:55▼返信
中国が怪獣の死体を買取り研究、そしてできたのがコロナウイルス
しかし研究施設で事故が起こりウイルスが漏れ出してしまう
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:56▼返信
イーアルカンフーみたいな死に方をしてて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:56▼返信
>>118
作業員がおっさん世代だけになっちゃうからその設定はNGや
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:57▼返信
ウルトラマンなら宇宙空間に持っていってくれますよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:57▼返信
途中から大食いグルメ映画になったりして
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:57▼返信
>>15
怪獣8号ファンが痛いと思われるだけじゃね?
まぁ、どっちも興味ないからいいけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:58▼返信
ギャル曽根「俺の胃袋は宇宙だ」
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 11:59▼返信
ジャニーズじゃなければな、、
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:00▼返信
>>1
土屋太鳳とか演技向いてないやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:01▼返信
>>45
映画は2020年2月に製作発表されてるから怪獣8号のほうが後やね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:01▼返信
リアルだな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:01▼返信
誰が見るねん
そんなどうでもええ話
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:01▼返信
ある日突然死んだのでは無いだろ…
殺したんやで
戦争級の被害だし国が始末するやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:01▼返信
爆死確定
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:03▼返信
>>98
アニメやマンガしか観ないキモオタがパシフィックリムを知ってるわけないんだよなあ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:03▼返信
確実に怪獣8号からインスピレーション受けたろコレ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:04▼返信
怪獣倒すヒーローて何トラマンやねん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:05▼返信
>>137
映画概要が公表されたのは連載前やで
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:09▼返信
これも中国絡んでるんでしょう?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:11▼返信
こんなにでかいと死体からでる体液の量が凄くて空からじゃないと近づけなさそうなんだがww
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:11▼返信
先にあったモノにパクり認定とかアニオタって韓国人みたいで草
この調子で暴れまくってケンカ売って「アニオタキモい」ってなって欲しいわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:11▼返信
北京に送ってチャイナボカンEND
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:12▼返信
>>1
そんな映画知らん。どう見ても怪獣8号のパクリじゃん。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:13▼返信
任天堂の後始末はマジ大変
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:13▼返信
主演ジャニーズってだけで観る気しないわ
藤岡弘だったら観る
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:14▼返信
>>142
いつかまた青葉みたいなことしそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:14▼返信
レア素材を剥ぎ取ろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:14▼返信
怪獣8号のパクリじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:15▼返信
倒壊した建物もどうするだよ
151.ナナシオ投稿日:2021年07月02日 12:15▼返信
>>88
別にいつもナトリウム光線とかで爆発四散させて跡形もないやんけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:16▼返信
※79
中国人でタオとかつけるかな逆に
日本人が道とか柱みたいな名前つけるようなもんだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:16▼返信
面白そうだけどわざわざ映画でやる内容なのかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:16▼返信
堂々と怪獣8号パクってるけど大丈夫なのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:17▼返信
主演がTOKIOの3人なら見たかったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:18▼返信
>>154
それがバレたら公開中止になるかもな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:18▼返信
>>144
8号も面白くないけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:18▼返信
モンハンかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:19▼返信
>>158
怪獣8号だぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:20▼返信
>>41
当ててないよね。
1話の最初だけだよな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:20▼返信
※1
8号どうこう言ってるのいるけど明らかにパシフィック・リムからだよなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:20▼返信
パシフィックリムでは民間にも流出され研究されていたおかげで
種類が違えどもDNAは同じの単一の個体という事や
生きていた事で何時間先にまた現れるか解ったし
漢方という事で健康食材として高値で取引されていたな。
ゴジラSPではどこから現れたのかという研究素材だったり、
アンギラスの角は武器になっていた。
初代ウルトラマンは怪獣葬をしていたな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:21▼返信
>>105
なんか普通の怪獣ものになって思ってたのと違うって人多いよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:21▼返信
怪獣8号に求めていたものがコレ

変身バトル物とか求めてなかったのに・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:23▼返信
つまんなそうなトレーラーだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:23▼返信
>>161
でもどうせヒットしてないんだろ?
怪獣8号より有名なの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:24▼返信
この手のネタは2,30年前からある。パクリパクリ言ってる奴らは自分の無知を恥じろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:25▼返信
設定は良いんだけど、本編よりもCMが一番面白かったってオチになりそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:26▼返信
だからウルトラマンさん達は怪獣を大爆発させて無に帰すんやなって
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:26▼返信
>>167
でも怪獣8号とソックリだけどね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:26▼返信
はちまってやっぱり中国人じゃん。
普通食うって発想にならない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:26▼返信
怪獣8号ってこんな感じの話ばかりかと思ってたら、すぐに方向性かわって、ちょっと残念やったな。
面白いけど。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:28▼返信
どのウルトラマンか忘れたけど、隊員がウルトラマンに街を壊すな! って怒ってるのがあったな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:28▼返信
中国だったら一晩で骨も残らないだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:28▼返信
>>157
パクリかどうかの話をしてるんだけど、これだからあすぺは…
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:30▼返信
>>157
パクリは否定しないのね
じゃあ俺の勝ちってことで
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:30▼返信
これは大怪獣の死体の後始末だけど、本当に大怪獣がでたら後始末は死体だけじゃないとおもうわ。
ヒーローとの戦いでこわれた建物や怪獣がこわした家の被害の補償や補助金、電柱や道路やなんかのインフラの修理。巻き込まれてケガした人への補償や補助金。それに関わる保険会社への請求と折衝。
そりゃ後始末こんもりですわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:32▼返信
※166
4億ドルくらいしか興収なかったしょぼい映画だよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:33▼返信
題材は面白そうだし掴みも良い
あとはどう料理するか次第
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:34▼返信
とりあえずホルマリン漬けして小学校に置いておく
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:35▼返信
>>178
4億ドルがいくらか知らんけど、たいした興収じゃないなら怪獣8号のほうが有名だろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:36▼返信
初出を気にするなら空想科学読本を考慮しないと
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:38▼返信
やっぱコスモスって最高だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:40▼返信
※177
普通に免責付くだろ、、、w
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:43▼返信
※173
たしかメビウスの初期のエピソード、毎回こんな壊さないと戦えねーのか!とか言われてスマンみたいになるやつ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:45▼返信
怪獣8号の元ネタのやつか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:45▼返信
パクリか
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:45▼返信
ティザービジュアルのクソコラ感やべーな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:46▼返信
面白そう
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:46▼返信
内容は面白そうだと思ったが、予告動画見たらいつもの俳優を綺麗に見せたい邦画って感じだな、、、
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:47▼返信
ゴジラ、かな
放射能撒き散らしてたから体内にそういう器官あるだろうし、付近一帯閉鎖するしかなさそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:48▼返信
とりあえず臭いだろうね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:49▼返信
怪獣8号じゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:49▼返信
なんのウルトラマンだか忘れたが倒した怪獣を放置してたら復活したやつ無かったっけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:49▼返信
山田涼介主演ってコケるイメージしかない
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:52▼返信
※178
煉獄さんが600憶であることを加味すると本当にしょぼいな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:52▼返信
メルトダウン原発という怪獣を何年たったら後始末できるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:54▼返信
ヒーローが倒してそのまま去って、さてどうするみたいなムービーのほうがよくないか
ヒーローは出ないんか
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:55▼返信
※185
初陣で頑張って怪獣倒したのに地球人からダメ出しされてちょっと可哀想だと思ったw
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:56▼返信
※193

怪獣8号はこいう作品を求めてたらすぐ路線変更してしまったな
同じネタならパシフィックリムが先かな、もっと前がたくさんありそうだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:58▼返信
ジャニ男はチープ
さすがにもうみんな気がつく頃でしょ
こんな映画みない
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 12:59▼返信
パシリムでもKaijyu被害からの復興は汚染物が多すぎて無理って諦めざるを得なくなって
放棄された都市からまだ無事な都市に難民が移り住んで都市の過密化に拍車が掛かるって事だそうだ
映画は邦画らしくクソみたいな恋愛脳に支配された物語になるから、どうなるかは気にしなくていいよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:00▼返信
解体する前に腐敗してひどいことになる
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:00▼返信
パシフィックリムもウルトラマンのパク...おや、誰か来たようだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:05▼返信
放射能汚染されてるだろうし食えないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:10▼返信
ちゃんと作れば第9地区やオデッセイみたいな面白いものになるのは間違いないが
どうせジャニ邦画クオリティでアイディアの浪費になるんだろうな…
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:13▼返信
>>89
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:18▼返信
>>190
テレビドラマとか芸能事務所主導で作るからそうなる
セリフ言ってるシーンは1ショット人物カットバック入れないと怒られる
ほんまクソ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:18▼返信
怪獣8号ってみんなジャンプラ読んでんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:18▼返信
パシフィックリム2はチャイナマネーでブランド殺しちゃった黒歴史だから
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:21▼返信
※204
パクってはいないだろ、ただ監督は大のウルトラマン、エヴァファンであるw
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:21▼返信
特撮世界をリアルに描く「怪獣死体処理物」流行ってんのかな?
それならダウンタウン松ちゃんの描いた「巨大ヒーローに町潰された住人達がアンチ運動起こす物」も流行らないかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:23▼返信
>>176
こっちのが先だって書いてんだろガイジ
一編死ぬか?あ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:24▼返信
ぶっちゃけ怪獣8号には昔漫画であったゾンビを役所のゾンビ課の人達が動物の死骸を処理するようなノリで処理させられるホラーコメディーみたいなのを期待してた
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:34▼返信
酉島伝法氏の小説にこんなんあったような
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:39▼返信
どうせ安っぽいビジュアルで
大袈裟な演技と臭いセリフで感動的なラストなんやろ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:39▼返信
空想科学読本のアイスラッガーで倒した後どうすんのってのの延長みたいだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:41▼返信
山田涼介ってオーズのアンクだっけ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:42▼返信
※212
大日本人冒頭か
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:44▼返信
>>128
萩本欽一「わたしの胃袋は大宇宙だ」
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:48▼返信
※60
"たいほう"かと思ってた😄
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:54▼返信
※6
それな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:04▼返信
似たような漫画なかったっけ
パクリ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:12▼返信
※185 あったなぁ、そんなの。ウルトラマンがしょぼんとしてて、次からちゃんと郊外に行って戦ってたよな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:15▼返信
怪獣8号じゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:16▼返信
※214
福満しげゆきのゾンビ取りガールかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:18▼返信
まさかのパクリ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:26▼返信
「無害なら食う」・・・・アホやろ

解体終わる前に腐る、腐る前に解体できたとしても冷凍庫に入りきらず結局腐らす
ごく一部しか消費できずに結局腐らす

大まかに解体して一部を研究に、大部分は焼却しかないやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:31▼返信
太鳳ちゃん大好き
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:50▼返信
こういうやつこそしっかり予算かけて細かいデティール必要なんだけどどうせバカどもが作るから「怪獣動かさなくて済むから安上がり」とかやってんだろなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:51▼返信
>>228
お前んちの冷蔵庫にでもしまうんか?冷蔵庫の大きさ何で知ってんの?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:51▼返信
怪獣8号で見たかったやつやん

あれ呼び方もクウガの未確認生命体第4号のまんまだからきつい

怪獣清掃もん流行れな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 14:57▼返信
この既視感のあるコンセプトは、エヴァ、使徒の残骸処理かな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:02▼返信
遥か昔に桂正和が巨大ヒーローで似たシチュエーションのもの描いてたような、読み切りで。
記憶おぼろげだからまた読みたいなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:05▼返信
怪獣8号のパクリっすか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:06▼返信
エヴァでも倒した使徒の解体とかやってたな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:10▼返信
>>196
鬼滅しか勝たん👊
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:14▼返信
クレしんの戦国のやつの実写版みたいに怪獣8号の一部をパクって実写化したものだと思えばいいのかな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:17▼返信
怪獣8号より空想科学読本のほうが先。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:29▼返信
>>169
それ以外だとブラックホール発生せたり空間破壊兵器みたいなの
周囲も被害甚大でヤバぃけど使うしか無さそうだな

死体を残さず無に帰すならば
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:34▼返信
怪獣8号ですね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:50▼返信
怪獣8号を思い出す人も多いけど、でもあれはあれで序盤の足掛かりでしかない(隊員になって主人公が肉体能力的に劣っていても知識の面で活躍出来る)から、そう言う意味合いでは怪獣8号とはまた違う目線での話とは思える
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 15:58▼返信
解体に時間がかかりすぎて腐る
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 16:17▼返信
>>7
怪獣8号が先なの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 16:30▼返信
期待しちゃうなこれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 16:31▼返信
20年前くらいに空想科学読本で読んだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 16:45▼返信
ジャニタレと大袈裟演技の女優かい?
邦画は配役見ただけで即切り捨て出来るからいいね
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:09▼返信
そもそも怪獣8号って掃除屋でやればいいのにバトルアクションなってるし
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:18▼返信
監督の三木聡、最近普通な映画撮るからどういう仕上がりになるかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:30▼返信
※4 この路線が本来見たかった怪獣8号だよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:31▼返信
邦画はこういうの向いてないと思うけどなー
ワンシチュエーションで、どう処理するか決めるまでを描く方が絶対面白い
怪獣は登場させる必要ないまである
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:36▼返信
>>81
地球で爆散したり倒してない怪獣までいるのが怪獣墓場だぞ
というかあそこにいるのは基本霊体だぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 17:40▼返信
>>154
そうだな
連載開始が後だった怪獣8号はこれパクったけど露骨過ぎたからすぐにバトル方面に切り替えたのかもな
訴えようぜ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 18:01▼返信
誰か知らないけど韓国のオカマみたいな奴だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 18:40▼返信
マリアナ海溝に投げ入れる
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 19:45▼返信
寄生獣のパクリ漫画の更にパクリって
もうこれオリジナルだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:10▼返信
>>88
わからんぞ、怪獣8号2〜4話辺りの頃に出た企画かもよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:33▼返信
>>244
マーベル映画の方が先やで
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:34▼返信
>>1
モンハンのパクリやろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 21:50▼返信
怪獣ってやられたら爆発四散することが多いからピンと来ないわ
最近はメダルになるパターンもあるし
ほんと邦画って着眼点ズレてるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 22:02▼返信
怪獣8号でやってたやん。ネタのヒントそこから貰ってないかこれ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 22:35▼返信
>>261
本当にニワカ多くて嫌になる

怪獣の市街の処理をどうするかと言うのは「ウルトラマン研究序説」のネタのひとつだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 22:37▼返信
すぐ腐るっしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 22:37▼返信
>>239
空想科学読本とかゴジラvs自衛隊はウルトラマン研究序説のパクリ本のひとつだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 22:43▼返信
>>212
無敵超人ザンボット3でググれや
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 22:45▼返信
>>263
腐ると言うことは、怪獣の肉を細菌が消化できるという前提が無いといけない

怪獣の体組織に細菌の消化酵素が有効なら、怪獣倒すのにスペシウム光線はいらねぇんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 22:48▼返信
使い古されたネタだけど、遥かに上手な描写で
何手も先を「風の谷のナウシカ」でやられちゃってるから
よっぽどじゃない限り駄作にしかならんわな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月04日 00:54▼返信
異世界産の機械系の怪獣で地球の工具では破壊できないガラクタが大量に…
有害物質入ってるかもとかエネルギー残ってて爆発するかも
って方も別な感じで困るかも

直近のコメント数ランキング

traq