
リングフィットアドベンチャーRTA解説、異色すぎて好き pic.twitter.com/bXfzW6ndBT
— なおさん (@naosan_RTA2) August 9, 2021
「自分が思った以上に強靭だったため
これのためにベンチプレスやアームカールで鍛えてきました。」
この走者さんの紹介も載せときます。
— なおさん (@naosan_RTA2) August 10, 2021
えぬわた(@nwata1122 )さんは、
リングフィットアドベンチャーRTAの
「100% - Intensity Level 30, Intended」
などの3カテゴリで世界記録を
持っている走者さんです。
RTA in Japan Summer 2021 で、
8/15(日) 18:49 頃から出走予定なので、
ぜひ見てください!
※ご本人
ありがとうございます🙏
— えぬわた@8/15RiJリングフィットRTA (@nwata1122) August 10, 2021
今後もこのノリで続けていきますのでどうぞよろしくお願いします💪
色々あってリングフィットany%RTAの練習手を付けられてなかったのですが、甘えてもいられないので少しずつ自分の走りを見直しながら縮められる箇所見つけるところから再開しました。今年中には走りたい
— えぬわた@8/15RiJリングフィットRTA (@nwata1122) June 23, 2021
RFA自体は退化しないようちょいちょいやってるし、筋トレもゴリゴリやっておりますよ pic.twitter.com/85xx9laSz6
関連記事
【【ガチ勢】『RTA in Japan Summer 2021』でリングフィットアドベンチャーに挑戦する人の肉体がコチラwwwwww】
この記事への反応
・これ観たけどほんま面白いのだ
・リングフィット RTAには、
己の肉体を強化することが タイムを縮めるのに
必要だと行き着いたわけなんですねwww
たしか、基本負荷最大の30でやることが
みたいなレギュレーションの話だったような
・他のゲームと違って、物理的な体力と肉体が必要だから。
・ここは筋肉でなんとかします。
多分これが一番早いと思います。
・筋トレゲームRTAのために筋トレ😂
・もうオリンピック種目にしてほしい
出場してほしい
・やはり筋肉
筋肉は全てを解決する
マジで攻略サイトでも
「筋肉つけて鍛える」以外書いてないからね
えぬわた選手、がんばってください
「筋肉つけて鍛える」以外書いてないからね
えぬわた選手、がんばってください

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
政権交代