maxresdefault








最近なにかと話題のマツケンサンバⅡ












これのスゴイポイントが話題に











【マツケンサンバ Ⅱ のココが凄い】
・「叩けボンゴ」という歌詞で始まるが曲にボンゴは使われていない
・「オレ」はスペインのフラメンコ用語
・「カルナバル」もスペイン語
・前奏だけで1分7秒(ラブファントムが1分20秒)
・サンバは2/4拍子だが、マ Ⅱ は4/4拍子
・つまりそれはサンバではない









【マツケンサンバ Ⅱ のココが凄い②】
・ヒットは2004年だが、発売は1994年
・発売当初は流通なし(公演会場/通販のみ)
・作曲は宮川彬良氏(NHK ゆうがたクインテット等)
・舞台での使用が想定された構成
・曲の進行もaug,sus4,クリシェが使われていてお洒落
・ただしそれはサンバではない









この記事への反応



松平健さんが軽くしゃくれているので サンバではなくシャンバと発音しているのも忘れてはなりません

だめです、腹筋が崩壊します!


そんなに凄い曲なのに閉会式で使われなかったのは組織委員会の勉強不足

今思えば、"映え"というモノを先取りしていた曲のような気がします。

こんなに凄い曲だとは!





マツケンがサンバといったらもうすべてサンバなんだよ


B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません