
悲報】弊社に中途入社した新人、初日に退職する(トイレが和式だったため)
— 暗黒騎士メルヴィアン (@drag0nphilia) September 2, 2021
【悲報】弊社に中途入社した新人、初日に退職する
(トイレが和式だったため)
真面目な話、割と時代錯誤ではある
— 暗黒騎士メルヴィアン (@drag0nphilia) September 2, 2021
冗談だろって思って休み時間に調べたら割とそういう人多いみたい、まあ真面目に考えたら最も身近な福利厚生ではあるけども……
— 暗黒騎士メルヴィアン (@drag0nphilia) September 2, 2021
私立大学で、両親や祖母が大学を見学して昭和感丸出しのトイレだと、「ウチの子(孫)をこんなトイレのところには入れられない」と、かなり敬遠されるのでホテル並みトイレに改装するパターンが案外ある…そんな話を業者さんから聞いた事はあります
— なんだろう (@type81) September 3, 2021
募集要項にホテルのような会社設備のスペック一覧が必要か
— 高林喜也 (@Takabayashiy) September 3, 2021
トイレ TOTO ウォッシュレット付き 自動開閉
ドア 自動開閉
エレベーター キャンセル機能あり
会議室 65インチモニター設置
コンビニ 1Fにあり
喫煙所 別フロア *1F専用ルーム
デスク/椅子 イトーキ
この記事への反応
・ついでに紙も切れてたんだろうな
(もの悲しい茶色い筒が二つ)
・なるほど・・最近和式とか入ってないから
忘れてましたけど
確かにそれしかないのは嫌かもしれませんね・・
・会社のトイレは第2の玄関と言われるので
綺麗な会社は良い会社。って教わったことがある
・気持ちはわからんでもないなあw
確かに和式はある種で出資が行き届いてない意味か
といわれたらそうでもないとも言い切れないんだよなあ……
・採用コスト考えたら、すぐにでもトイレ改装した方が良いのでは。
・トイレの新しさは大事ですね、
私だったら辞めるとまでは行かないけど
仕事中は意地でもトイレにいかないな、、
トイレが汚かったり古かったり和式だと行けない人いると思う
・施設の設備投資がないことは、
その他の投資もない、先のない会社だと推察したのでしょう。
トイレは会社の顔と言われるし
規模を雄弁に物語るから多少はね……
古くて将来性の無い会社だと思われたんかな
規模を雄弁に物語るから多少はね……
古くて将来性の無い会社だと思われたんかな

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🍮にしてやるの!