• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




松本人志、“親ガチャ”は「大人がシリアスに取り上げて面白くなくなった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

upoww


記事によると



 ダウンタウン松本人志(58)が19日、コメンテーターを務めるフジテレビ「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演した。

若者の間で流行する「親ガチャ」という言葉をテーマに取り上げた。

松本は「若者たちが軽やかに遊んでいた言葉だと思うんですよ。大人たちがシリアスに取り上げて面白くなくなった。むしろポジティブな言葉だったんじゃないか。全てがガチャで、子供ガチャもあるし、ペットの飼い主ガチャもある」と話した。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
ほんとそれな
怖いことに若者自身も大人に流されて
軽いネタで言っていた事を忘れてしまってること


珍しく的確な松ちゃん

真理

サンキューマッツン

なんか社会学者やコンプレックス商売の人達に
利用されてからすっかり冷めたよな


実際この通りだと思う
ムキになる奴の所為で流行ってるように見えてる


親ガチャがアレだったところから
大成功した松本人志が言うから
説得力が半端ない



それなオブそれな
まっちゃん、わかってるやん!









B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(318件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:30▼返信
あー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:30▼返信
清水鉄平

親父は仁志
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:30▼返信
うー
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:31▼返信
そろそろ動いてくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:31▼返信
松ちゃんは神
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:31▼返信
こいつちゃんと気付けることあんのな、最近はボケ気味だが
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:31▼返信
親からしたら子供がガチャなんやが…
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:31▼返信
>>1
変な事言ったら突っ込まれて当然やろ
 
親ガチャって自分の母親に面と向かって言えるんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:31▼返信
おまえも取り上げてつまんなくすんなよw 松本
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:32▼返信
まーた便乗してる。最初に言い出したら格好付くんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:32▼返信
みんな親ガチャをひくのだから平等やん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:33▼返信
精子と卵子の結合をガチャって言うのやめない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:33▼返信
その正論は訳知り顔で熱く語り出した有識者や東大生が恥かいちゃうよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:33▼返信
松本は相方ガチャがSSR
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:33▼返信
やめたってくれ 割と効くんや
その言葉
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:33▼返信
大人って言うより無能で有名なマスコミな。
ほんま最近バカッターレベルの事しかやらんで、素人か。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:33▼返信
親ガチャが流行るより「全てがガチャ」のほうが流行って欲しい
ガチャってただの運やん重要な言葉のようにとりあげんじゃねーよ
ガチャもとい運なんて所詮ランダムなだけ優れてるとか悲惨がどうとか言ってるのはおかしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:34▼返信
なに最近は「親ガチャ」って言葉が流行ってんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:34▼返信
>>15
やめたってで止めたほうが語呂がよい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:34▼返信
若者側にもガチで言ってそうな詰んだ輩もいそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:34▼返信
人生はガチャだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:34▼返信
親ガチャで毒親の話題出すやつとかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
そりゃ、親や大人に対して
軽い気持ちで使ってはいけない言葉だからだよ
松本も本当につまらなくなったなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
バカッターで仲間内の冗談を
ブログとかで取り上げるアホがいたせい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
>>12
ガチャだってコインと歯車の結合やん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
ガチャポンはバンダイの権利商標です
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
今は総理ガチャがヤバいよね
何かの間違いで高市なんかが総理になったら日本は終わる
河野さんがんばれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
親で決まるけど親から離れて今は幸せです
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
まるで元は面白かったような言い方だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
※12
それがガチャならそもそも細胞分裂もガチャ扱いでいいよな
すべてがガチャに通ずるまでくると「なんだガチャって結局運のことか変に考えすぎていたな」ってなるやろなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
そもそも課金ガチャにハマってるアホしか使ってなかった言葉
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:36▼返信
てか昭和生まれのバカ爺はネット見るなよ
頭固くてセンスゼロでつまんねーんだからよ
うっすいあっさい人生送ったゴミカスは分相応にかろうじて活きてろや
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:36▼返信
実際にそういう境遇の人は親ガチャなんて言わないからな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:36▼返信
そりゃワイドショーは「努力しなくなった若者」像を視聴者のジジババに叩かせたいからな
親ガチャネタはやりやすいだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:36▼返信
>>7
子ガチャは育成できるじゃん
親は子供にゃどうにもできんわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:36▼返信
>>17
そうなったら、ガチャは人生でええやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:37▼返信
>>27
当たりを入れない総裁選
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:37▼返信
もう終わりだよこの国・・・

日本死ね!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:37▼返信
>>26
じゃあ「親ガシャ」で。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:37▼返信
河野さん弟が中国で社長やってるらしいけど大丈夫なんか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:37▼返信
黙れよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:37▼返信
>>32
急にどうした
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
>>12
卵子にとっちゃ精子ガチャだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
冗談でも言っちゃいけない事を言って、いざ大人に拾われた後にジョーク(軽い気持ち)宣言はダサ過ぎるやろ
お前のとこのガキ使も冗句で済まされなかったからBPOからお叱り受けたんやで、わかっとんのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
ネットの普及のおかげで若者の内輪ノリにおっさんおばさんが踏み入ってどんちゃん騒ぎ出すようになってしまったんやな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
※35
運が良けりゃNがSSRになる可能性があるけど大抵はNのままで良くてRになるくらいじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
テレビなんて脳髄の腐りきったカス老害しか見てないんだからいちいちそんなもんまとめで記事にすんなや
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
まぁはちま民に人の親は少ないだろうが
親からしたら「親ガチャ」って言葉に傷つく人もいるんでないかい?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
親ガチャ失敗って引く為に課金したの?
無料ガチャでSSRとか舐めてんのかと
無課金勢は文句しか言わない雑魚
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:38▼返信
まぁその通りなんだけど
やっぱり軽々しくいう事では無いって気持ちはある
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:39▼返信
>>38
はい流行語大賞
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:39▼返信
※45
はちまがそんな感じだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:39▼返信
>>42
つまんねー返し
センスゼロ
生きてる価値ある?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:39▼返信
>>8
まっちゃんなるほどなー
大人なイライラしながら議論する言葉では無いって事か
相変わらず頭が良いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:39▼返信
いわゆる自虐ネタやろ。親の悪口なんて昔の子どもも言い合ってたし。それをスマホゲームのガチャに例えただけ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:39▼返信
>>8
まっちゃんなるほどなー
大人なイライラしながら議論する言葉では無いって事か
相変わらず頭が良いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:39▼返信
親ガチャに成功した奴が言ってもね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:40▼返信

松本サン、傷つく親もおるんやで
・・・・・必死に手探りで子育てしとるからこそ

「ジョーダンのつもりやった」っで済ます「イジメ」と変わらんよな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:40▼返信
若者言葉も同じ
こどもの言葉遊びで使われている言葉を”流行語”としてTVが取り上げたりする
未だに”激おこぷんぷん丸”とか言っている30代以上の女性とか痛すぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:40▼返信
>>46
親はずっとNのままだけどな
NにSSRの育成ができる訳がない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:40▼返信
国ガチャ失敗
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:40▼返信
松本は親ガチャ産まれガチャ土地ガチャ全部クソなのにここまで来たのすごいわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:41▼返信
>>48
こう言ってやれ
「しゃーない、切り替えてけ」ってな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:41▼返信
うん?
面白かったか?
なんか最近の愚痴はオチも捻りもない低レベルなもんになったなって感想やったが
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:41▼返信
高市一択って事よな。
岸田は広島左巻き、 河野は親父譲りの媚中共、 野田は半島893との黒い絆。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:41▼返信
血統ガチャ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:41▼返信
ネタにマジレスはネットやってたらまず一番にやっちゃいけないってわかるのにね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:41▼返信
テレビがツイッタネタ拾ってくるからやろ
最初っからネタでキャッキャ言っとるのにニュース番組で取り上げるなや
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:41▼返信
いじめっ子っていつもそう
いじられる側の気持ちなんて一切考えない
そりゃいじめもなくならんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:42▼返信
自分は無料配布アイテムのくせに手に入れたユーザーに対して「ユーザーガチャ」って言ってるようなもんやぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:42▼返信
スキあらば若者叩き
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:42▼返信
※27

高市一択って事よな。

岸田は広島左巻き、 河野は親父譲りの媚中共、 野田は半島893との黒い絆。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:42▼返信
>>8
よっぽど毒親だったら言えるんじゃね
言えるというか言ってもいいというか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:43▼返信
>>58
そういう豆腐メンタルはネット向いてないよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:43▼返信
時代を作るのは老人ではない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:43▼返信
まっつんわかってるじゃん
見直したわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:43▼返信
>>68
ニュース番組じゃないぞワイドショー
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:43▼返信
>>25
こういう頭いい返し方憧れる。俺もこうなりてぇ・・・(´・ω・`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:44▼返信
>>58
なら絶対に子どもの生まれ持ったものを否定してあげるなよ
親ガチャより育て方失敗とか『子ガチャ』にあたる言葉のが古くからよく言われてるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:44▼返信
親がネットやってる時代に親ガチャなんて言ったらこうなるのも当然
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:44▼返信
>>7
お前は絶対親になったら駄目なタイプだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:44▼返信
>>60
親がNで子がNからSSRになるには子の努力以外にねぇだろw
親がきちんと教育してくれたり環境整えてくれるなら少なくともR以上だと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:44▼返信
こどおじっていつもすり寄ってくるよな

マジでゴキブリと同じムーヴ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:44▼返信
>>53
こころの健康相談統一ダイヤル

0570おこなおう-064まもろうよ-556こころ
(ナビダイヤル)

電話して話を聞いてもらったら?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:45▼返信
ご賞味あれ‼️
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:45▼返信
千本桜を国家って遊んでた時からずっとこれ
メディアが頭わるすぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:45▼返信
若者代表ひろゆきの見解は?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:46▼返信
>>57
いや、松本はどちらかと言うと失敗しとる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:46▼返信
>>53
ブーメラン刺さってますよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:46▼返信
そもそも絶望してなきゃこのネタを口にする気すら起こらないから、
自分の痛みを軽視してる状態ではあるだろ
ただ、自分で気づかなきゃどうにもならんし、他人がどうこう言うようなことでもない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:46▼返信
若者の流行りに乗っかってくるおっさん…
痛いな、しね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:46▼返信


でも陰キャは真顔でブツブツ言ってたけどなw
 
 
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:46▼返信
すーぐ若者言葉を使って論じようとするバカが多いんだよSNS然りマスコミ然り
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:47▼返信
尼崎出身者がこういうんだから誰も何も言えなくなったw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:47▼返信
生まれた家庭環境が人生を左右するのは事実
親ガチャという言葉に傷つく前に不自由なく暮らせるくらいに環境整えてから子供を産め
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:47▼返信
>>70
ワイはSSRのはずなんだよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:48▼返信
そりゃ年齢によって感じ方が違うのは当然だろ
親になる世代の人間なら軽い気持ちで言われりゃ不快に思うし自分の親世代に対して失礼で申し訳ないと思うが
ガキ共は自分達が如何に失礼な事を言ってるのか分かってない
どの世代もそうだが日本から察しと思いやりが消えてるようでとても残念だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:48▼返信
そもそも芸能界は親がヤバ過ぎるヤツが成功を目指す場所だから、
親がヤバくて当たり前で、親ガチャなんていう言葉に鼻で笑う気しか起きないんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:48▼返信
>>75
かと言って若者が作れてるかというと....
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:48▼返信
え?親ガチャって若者が使ってんの?
ニュー速とか嫌儲みたいな5chの底辺ジジイが集まる板で流行った言葉だと思ってた
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:48▼返信
>>95
ホンマそれよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:49▼返信
※45
親ガチャって元々、 氷河期世代のオッサンが ネットで愚痴ってた言葉なのよ
それをボウヤたちが影響されて使ってるの
草だのワラだってネットでずっとオッサンが使ってたのよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:49▼返信

そもそもネガティブでしか使われてなくて恨み節ばっかりだったやん
 
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:49▼返信
>>100
その発想がおっさんっぽいよ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:49▼返信
※96
すげぇ上から目線でイキってるセリフ言うNのキャラっぽいセリフw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:49▼返信
E塚「親ガチャを言い訳にするな、自分のことは自分で責任を取るのが大人だぞ」
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:50▼返信
これに過剰反応してるのって氷河期なんだろうな
氷河期の拗らせ夫婦に育てられたらどーなっちゃうのか興味ある
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:50▼返信
お前らは親に「子ガチャSSRやった!」って言われるように頑張れよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:51▼返信
※95
ガキが不自由なく暮らせるって思える基準に達するなんてそうそうないけどな
大人からすれば十分不自由なく暮らせるレベルでも
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:52▼返信
そもそも若者言葉じゃないやん

人生の落後者言葉やん
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:52▼返信
>>95
ただ不自由なく暮らさせるのはスポイルだからな
だからといって不自由させ過ぎたらちゃんと育たない
人を育てるのって難しいんだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:53▼返信
将来外れなんて思われないように努力しよう 
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:53▼返信
冗談のつもりだったとか風向きが変わって都合が悪くなったから後からそんな事を言うなって
それこそネットで定期的に話題になって大勢の人がほんそれって賛同してるだろ
ダブスタやめろや
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:53▼返信
>>95
お前の家族はどうなんだよ?
お前って親が誰かわかんねーんだよなぁww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:53▼返信
※100
2chでネット文化を作ってきた奴らが
5chでガキやボウヤに影響与えるなんてラクショーだもんね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:54▼返信
>>43
じゃあお前は精子ガチャに失敗だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:55▼返信
※104
発想って言うか事実じゃん
ニュー速とか嫌儲で使われまくってる単語がTwitterで今頃になってバズって
若者言葉とかメディアが取り上げてるだけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:55▼返信
ここでも憎悪しか撒き散らしてないから違うなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:56▼返信
※118
正解
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:57▼返信
遊びで親ガチャ言ってる若者
心の中では泣いてるんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:58▼返信
>>100
おっさん…巣から出てくんなよ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:59▼返信
コロナ禍前の若者「こどおじ?ニート?氷河期だったからしかたない?無能なお前がいけないんだろ。当時でも大企業に就職したり、企業して成功した人はいた。お前が無能なだけ。20年以上も何してたの?自己責任だろ」

コロナ禍後の若者「コロナで大変だ。早く政府は俺たちを助けろ。自己責任なんかじゃない。今でも勝ち組はいる?今の大変さを知らないからそんな事いえるんだ。政府が悪い。俺達は悪くない」

若者たちよあのさぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:59▼返信
>>120
(T ^ T)うっ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:00▼返信
>>121
うるせー!一生若者でいられると思うなよ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:00▼返信
※117
ガキは影響されてるのに気付かないのさw
鬼滅だってジャンプ黄金期のオマージュだらけで
懐かしかった
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:01▼返信
自覚があるから反応してるんだろ ケチつける前に直せよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:02▼返信
まあ環境はそれほど重大な問題じゃないしな
いい環境に里子に出されても体格も知能も努力できるかってことまで遺伝で決まるからな
もっと悲惨かw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:02▼返信
親ガチャって5chネラーのオッサン共が使ってた単語だろw
いつの間に若者に流行ってる言葉になってんだよwww

最近なんjとか嫌儲発祥の造語がJKとか若者の流行語みたいに扱われること多くないか
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:04▼返信
※121
少数派だろ? キミら
多数派の昭和世代が経済回すしかないよね?
金は持ってるんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:04▼返信
というか面白い面白くないのカテゴリの単語ではないのでは
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:04▼返信
2ちゃん作ったひろゆき(44)は若者ですよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:06▼返信
主にハズレの自覚がある親と、楽してる自覚のある金持ちが怒ってるよねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:09▼返信
Twitterとかいうオッサン利用者ばっかのツールでバズってるワードを
マスゴミが流行として扱う流れもう辞めたらどうだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:09▼返信
※131
ただのオッサンですねw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:09▼返信
大人が、じゃなくて、メディアが、だろ
一部の人間が遊んでたのをこいつは使えるぞって取り上げるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:10▼返信
>> それなオブそれな

そう思うなら今までなんで批判記事をまとめてたのか
宮迫応援メッセージのように松本持ち上げ記事の仕事が業界内に回ってるのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:10▼返信
>>128
じゃあおっさんが作った言葉を若者言葉として若者叩きに使ってるのか
地獄だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:10▼返信
自己責任論を推進したいアホ上級が取り上げたら
却って広がっちゃったっていうお笑いw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:11▼返信
>>133
おっさんて何歳?
日本の65以上の高齢者がとうとう3割突破して、日本の2人に1人が50歳以上だけどw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:11▼返信
マスゴミがネットでバズってるモノを取り上げアフィカスが儲かる仕組み
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:12▼返信
>>4
松本、動きません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:13▼返信
※137
若者よりオッサン・ババアの方が圧倒的に多いから

「数の暴力」
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:14▼返信
親ガチャなんて5chやtwitterでバズってるネタを
メディアが若者VS親世代の対立構造みたいに扱ってるだけでは
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:15▼返信
>>108
完全にスマホゲーやってる親やんけ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:16▼返信
若者大人じゃなくて自分の不遇を自己正当化したい人間が騒いでるだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:16▼返信
>>実際この通りだと思う
ムキになる奴の所為で流行ってるように見えてる

つまりムキになってた奴は本気で言ってたってことだろ
実際このサイトでもムキになってるのいたしw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:17▼返信
嫌な言葉だねぇ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:18▼返信
>>139
日本人の年代別割合の話なんてしてないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:18▼返信
イキリ鯖太郎みたいに効きまくった人が熱心に否定するから燃え上がった感じ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:18▼返信
>>128
JKの間で流行ってるっていうと→流行ってない!電通の策略だ!
ってなるから2ch用語をJKの間で流行ってるって言い出してるんじゃないかね?
それだとネットの奴らは自分たちが知ってるから受け入れるしw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:19▼返信
※139
ムカつく人に、おっさん・おばさんって悪口言えるのって
何歳からだろうね
俺は40代には効いてる気がするけど
コロナ報道でも30代までは若者カテゴリーだし
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:20▼返信
自分がハズレ親だと言われた気になって顔真っ赤にしている大人の方がみっともない
ポジション取りに行こうとして努力の方向間違えるダメな奴の典型
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:20▼返信
>>135
これなんだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:23▼返信
松本良くわかってんじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:24▼返信
※154
ぜ~んぜん分かってな~い
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:26▼返信
パパ活の次は親ガチャ
マスコミはいつまで流行語作ってるつもりでいるのかね後追いのくせに
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:27▼返信
子供ガチャとか言ったらダメだろ
育てる側がそんなガキみたいな頭してたら酷だわ
松本電波なだけで大した事言わねえなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:27▼返信
そもそも、「親の七光り」「かえるの子はかえる」「トンビが鷹を産む」って言葉に表されるように昔からある考え方だから。現代のガチャ流行ってるのに合わせて言い方茶化してるだけ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:27▼返信
これに関しては若者言葉って感じしないけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:29▼返信
コミュニティの内輪ネタをコミュニティ外に持ち出してあーだこーだ言うやつだろ
オタク界隈ではの数えきれないほど起きてきたことだねえ
ゾーニングされてるアダルトコンテンツを表舞台で引っ張りだしてきて叩くツイフェミみたいなのとか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:29▼返信
的確やん
やっぱり頭良いね
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:33▼返信
軽い気持ち?
そりゃ当たりを引いたやつはそう思うわな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:34▼返信
なんだろうイジメた後に「冗談冗談www」みたいな流れ
ガチで傷付いた親もいるだろうに
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:34▼返信
まだ皆がスルーしてるこのスラングに必死に牧くべてんの
詰まんな過ぎて炎上しねーのに、ホント暇やなネタの一つでもかんがえてりゃいいのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:34▼返信
馬鹿が思い付きでヘラヘラしながらクソみたいな言葉生み出しただけだろ
お前も将来そう言われるんやぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:35▼返信
チンを穴に入れてガチャっと回されたとされたのが子供で実質子供ガチャですわよ オホホホ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:35▼返信
>>1
さすがまっちゃん!
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:36▼返信
大人がマジになる以前から別に面白くはないと思うが
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:38▼返信
都合が悪いとジョークだからセーフ理論
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:42▼返信
若者じゃなくオタク発祥だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:44▼返信
親ガチャに過剰に拒否反応示す奴だいたいヤバい。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:46▼返信
野田聖子の子供は子宮ガチャはずれちゃったってわけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:46▼返信
一部のアホが使ってるだけで面白くもないし
なんでもネタだからーは芸人の悪影響でしかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:50▼返信
子供リセマラするしかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:50▼返信
その通りだとはおもうけど、軽い気持ちで遊んでいい題材なのかどうかは熟考が必要
LGBTや身体的特徴などと同レベルに、人を傷つける可能性がある題材じゃなかろうか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:54▼返信
ま、仕事できない奴がいたら「うんうん君は何も悪くない。仕事できないのは親のせいだもんね。才能ないんだから何やっても無駄だし期待かけるほうが悪いよね」と言って距離おいてもいいってことよね。あ、これ軽くグチってるだけだからマジにとらないでねwおもしろくなくなるからw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:55▼返信
正解 プレイヤーの間で流行ってたことを公式にして冷めるパターンな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:56▼返信
※176
な?否定派こんなオヤジだからね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:57▼返信
ガキの妄言に大人がマジレスしちゃだめだよね感
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:58▼返信
※178
だからマジにとるなってーw軽いジョークなんだからw
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:59▼返信
※180
そのパターンで逃げるだけでしょ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:00▼返信
こんなの何時の時代でもあっただろうに
金持ちの家に生まれたかったわー!都心にマンション持ってたら今頃左団扇だったわー!って
ただの笑い話だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:01▼返信
※181
逃げてるのはそのレスのほうだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:02▼返信
※180
頑張れ、何かひねり出せ! あきらめるな、まだイケる!
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:02▼返信
※183
いいねー
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:03▼返信
最期には死ガチャが待ってるで。
長期間苦しみながら逝くのか
眠るように逝くのか。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:04▼返信
※183
ありがとう、いい奴だな。今回は意見が違ったけどまたなー。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:04▼返信
麻雀を運ゲーっていうのもあったが、
一度打ってみると自分の人生が予想できて面白いぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:05▼返信
ネタにマジレスする芸能人が何人もいたってことだわな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:07▼返信
恵まれてる立場の人間が何を言っても嫌味にしか聞こえん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:07▼返信
悪口言って冗談を本気にすんなよwって言ってる奴と何も変わらない
相手がどう思ったかだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:09▼返信
人を不快にさせるワードでも子供が使うなら好きにさせたれって事?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:11▼返信
さんざんガチャゲーやら暴力的なゲームなどを流行らせて子供の精神を幼稚にさせてきた社会のツケが、ある日大人達に回ってくるのは残当なんだな。
ここは高市早苗かな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:12▼返信
そもそも言ってる側も軽い気持ちを忘れてるんだからどうしようもない
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:12▼返信
親ガチャや子ガチャ言われたら嫌な気持ちにならんのかね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:15▼返信
相変わらずこの人の意見は微妙にズレてる気がする
この格差社会の中不公平は確実にあるし若者もそれをハッキリ言ってるんだよ
大人の側が受け止め方を間違っているという点だけが同意出来る部分
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:15▼返信
軽い気持ちで言っていたか真剣な気持ちで言っていたかそれはどうでもいい
悪いことが悪い考え方に対してそれは間違っているとさとしてやれるのが大人だろう
若者に理解があるふりをして浅はかな人気取りをしようとする心根が気持ち悪い
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:16▼返信
子ガチャなんて無いんだよななあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:19▼返信
ご近所ガチャ
PTAガチャ
親族ガチャ

いっぱいあるよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:19▼返信
>>8
言葉遊びって分からない昭和が勝手に取り上げて真剣に突っ込んでるだけで、若い子はもう次に進んでるよ😰
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:21▼返信
元は面白かったとでも言うのか
やっぱだめだなこいつ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:22▼返信
軽い気持ち?
軽い気持ちで言った「ばーかw」「しねw」「ウザw」「こっちくんな!w」「キモっw」このような軽い言葉から自殺する子供だっているのに
更に大人だからって何でも許容できるわけじゃないんだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:23▼返信
まぁ言って良い言葉と悪い言葉があると思うよ。子供が親に、親が子供に。
言うもんじゃないよね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:25▼返信
親がいったらタブーだよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:25▼返信
大人ガチャ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:26▼返信
40代50代も今の時代若者になるんだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:27▼返信
生まれた時からイケメンor美人で、金持ちで、高身長で、運動神経良くて、知能も高い

↑これらは全て親ガチャの遺伝と資産で100%決まるからなぁ・・

「親ガチャなんてない!!」 「努力ガー!!」つってる奴はどうしょうもないバカ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:27▼返信
流石若者の代弁者やで
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:28▼返信
見ていて涙が止まらなかった


親ガチャ失敗した人とって地獄だこの国
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:29▼返信
※182
これはマジレスなんだけど、そういうグチをネットという誰でも見れるところでやってるっていう点が昔と違うところだよ。悪口を聞こえよがしに言って怒った奴に「は?冗談だし別にお前に言ったわけじゃねーし」と返したところで怒る奴は怒るだろうってのがこの話の本質。そもそも他責思考ってのはあんまり感心されないもんだが、まあ内輪だけで言ってる分には知らぬが仏で済むところを、内輪のグチと言いつつ内輪じゃない人の目に触れるとこで言ってるんじゃ反発する奴が出るのは当たり前だろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:31▼返信
軽い気持ちで言っていいことと悪いことがあんだろうがボケが!?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:38▼返信
世代ガチャ 時代ガチャ 名前ガチャ 政治ガチャ 総理ガチャ 教師ガチャ 生徒ガチャ 料理ガチャ 味ガチャ 出会いガチャ 相性ガチャ 会社ガチャ 上司ガチャ 昇進ガチャ 給料ガチャ ヘアカットガチャ メイクガチャ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:40▼返信
>>54
ガチで松本の言う通りなんだよな。

親の愚痴で俺親ガチャはずれだわーみたいな軽い話題だったのに、空気読めないおっさんおばさんがガチで怒ってるっていう。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:41▼返信
>>213
良識人ぶってご高説垂れるアスペ老害どもさぁ…
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:42▼返信
それなオブそれな、、、、、、つまんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:43▼返信
>>84
お前がなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:45▼返信
>>44
病院行けアスペ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:45▼返信
こんな話より、まっちゃんが、今はどのオリンピックを見ているのかが気になる。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:46▼返信
親になる資格のない、子供に自分の人生を託そうとしてるゴミが拒否反応示してるだけだし
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:49▼返信
ハズレ親が間に受けて発狂してるんだろうな
親ガチャで人生ほとんど決まるのも事実だし
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:52▼返信
>>198
子ガチャはあるとしても障害持ちぐらいだな
他は親の育成次第だから、子ガチャっていう単語を使う時点で人として最低
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:53▼返信
愛娘に言われたら傷付くタイプの癖に
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:53▼返信
ガチで考えなあかんやろまっつあん
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:54▼返信
>>176
幼稚なまま歳だけくった無能オヤジって感じでいいね
単芝がいい味出てる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:55▼返信
>>217
ホントにこういうこと言うやつの増えたこと。
平成生まれだけど老害と呼ぶなら呼べばいい。若者の言葉だからでなんでも許されると思うなよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:56▼返信
軽い気持ちで言ってた元から面白くないぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:57▼返信
>>163
親ガチャが刺さるようなクソ親なら子供はもっと苦労してるだろうよ
同情の余地はない
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:57▼返信
すぐ眉間にシワよせて事を難しく考える奴ってユーチューブとかまとめサイトのコメント欄でレスバばかりしてそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:58▼返信
そうかな?
親ガチャってどうなん?という声に対して殴りかかってる人をよく見たが
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:59▼返信
>>147
的確でいい言葉だと思うよ
これを嫌と感じるのはハズレ親だけだねえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:04▼返信
>>79
子育て失敗は子どもが外れではなく、親としてしっかりできなかった自分への後悔に対するもので、子ガチャの結果ではない。その点からしてまず間違っている。

中にはその子の個性を認められない本当に外れと言える親が居るかも知れないけれど、親子間でお互いを当たり外れと言える感覚が例え遊びでもおかしいと思わないといけない。
若者には自分が親になるという感覚がもうないのだろうか。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:04▼返信
>>69
いじめっ子は子供を苦しめてる毒親では?
子供は親ガチャの被害者
君が子供の気持ちを一切考えてないのはわかる
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:04▼返信
>>36
人生はゲームです
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:07▼返信
>>58
普通以上の能力で真面目に子育てしてれば、戒めになることはあっても傷つくことなんてないけどな
親ガチャって言葉が刺さるような無能は子供産むなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:09▼返信
子供達もガチで言ってたよ
それも自分が悪さをして怒られたことへの当てつけで
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:09▼返信
>>44
話なんも理解してなくてヤバいなお前
発達障害やろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:11▼返信
あ、親ガチャのハズレ親だ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:12▼返信
軽い気持ちなら嫌な事言っていいんだね
きっとそれがイジメなんじゃないかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:14▼返信
過度な一般化乙
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:14▼返信
>>2
松本も歳だし
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:16▼返信
>>10
ネタが無いからでは。最近の松本は面白くないのに一人で笑うし
※周りは仕方なく合わせているだけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:16▼返信
元々面白くなかったぞ。

松ちゃんも人の親なら
子にもっと良い親の元に産まれたかったと言われる親の気持ちはわかるだろうに。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:23▼返信
てかそんな言葉とくに流行ってない
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:25▼返信
親ガチャ失敗した人って

気持ち悪い顔や変な顔してる糞ブサイクだから凄いわかりやすいよねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:28▼返信
なんでもかんでもテレビで取り上げてホントクソだよなぁ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:29▼返信

ガチャ例えは別に親ガチャだけじゃないですから

247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:32▼返信
親ガチャ過敏反応奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww老害乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:37▼返信
そもそも面白くないし
冗談ならいいと思ってるの?っていう苛めっ子的な思考と大差ないし
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:38▼返信
>>26
ガシャポンじゃね。それでバンダイ関係はみんなガシャって名称になってるが
みんなこの手のものはガチャって言ってるから失敗してると思うわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:41▼返信
>>213
お前も言われる側の立場になったらどんな気持ちになるか分かるよ
面白半分で使っていい言葉じゃないとまでは言わないけど、親は苦しいだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:49▼返信
この世はガチャで出来ている
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:00▼返信
娘に「親ガチャ失敗」言われてぶん殴る未来が見える笑

次は「子供ガチャ失敗したからリセマラした」と虐待起きた時に何てコメントするかね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:04▼返信
芸人ガチャSSRの松ちゃんが言うなら間違いない

254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:11▼返信
JK言葉もオヤジが使い始めたら終わりだしなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:24▼返信
最初から面白くない
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:27▼返信
親ガチャなんつーパワーワードはダメージを与えたいで成り立ってるだけ
パワーワードの殆どがそう
美談にもっていく方が無理があるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:34▼返信
※102
いやそれは違うわ
親ガチャなんて言葉は就職氷河期になかったし
そもそも「〇〇ガチャ」はソシャゲの流行以降の言葉だよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:37▼返信
※252
子供は親を選べないけど親は子供をどう育てるか決められる
決して対等な立場ではないよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:41▼返信
ブサイクな容姿で頭も悪くて何の才能もなくて
その上身体も弱くて規則正しい生活も出来ない無職の自分は親を恨んでもいいの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:49▼返信
親ガチャなんて言葉が公共の場に出てきたから叩かれただけ
良い言葉ではないと理解して子供が内々で喋ってりゃ良かった
まあここにいる7割は親ガチャハズレって言われる側だから、そこだけは覚悟しとけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:52▼返信
遊びのつもりで毒舌吐いて人を追い詰める

若者の特権だね
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:01▼返信
同じ感性同じノリの「若者」がホントに存在すると考えるようになったらもうおっさん
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:11▼返信
テレビとかツイッターの話でしょ?
何真面目な返ししてんの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:33▼返信
正論やな
本気で嘆いてる奴なんかいないわ
冗談半分で言ってるだけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:36▼返信
頭に正論がつく記事は正論ではない
彼の発言は正論ではない
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:44▼返信
いじめをいじりと誤魔化してる老害
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:45▼返信
>>264
おっさんが多いって言われてた2ちゃんでわざと子供みたいに女ガーはどうなりましたか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:48▼返信
>>1
皆「冗談で言ってるんやろ」って言ってたのに、「本当に恵まれない子供も居るのに大人達は分かってない!」って抗議していたのは誰でしたっけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:03▼返信
全てがガチャでって、引いた覚えのないものをガチャって言わなくない?
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:13▼返信
ホントに皆がただの冗談だと思って発言してるならイイね。
松本も愛娘に「親ガチャ失敗したわ」と言われても笑ってあげるんだろ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:19▼返信
芸人が文化人ぶると途端に詰まらんくなるようなもんか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:20▼返信
まあただのネットスラングだしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:30▼返信
>>250
親が勝手に子供を作ってるんだからな
だからこそ子供の責任は親の責任
こんなこと思ってる子供は親の責任だろうな
普通はそんなこと思わない
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:31▼返信
>>7
やばいガキっていうのはほぼ100%親のせいなんだけど?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:33▼返信
>>213
ゆとり世代ですか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:56▼返信
>>213
親ガチャの意味はどちらでも良いし、面白い面白くないは個人の見解
少なくとも松本もここに居るキッズも道理の無いバカ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:58▼返信
>>274
突然変異もあるんだよなぁ、バカには解らないだろうけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:59▼返信
>>273
親の責任にしていいのは20までやで、それ以上でそんなこと言ってたら自分でバカですって自己紹介してるもんや
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:00▼返信
>>1
こんなんネットで言われてた意見切り取れば誰にでも言える。これからは何か炎上したらいいねがたくさんついてる意見をテレビで言えばご意見番できる。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:04▼返信
>>32
センスあるおもしろい事言ってよ、話はそれからだよね?

つまらなくてセンスなくて言えないなら黙っといてw
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:24▼返信
ダモクレスの剣というのがあって、人間は誰しも言葉の諸刃の剣と向き合う覚悟が試されてるのですよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:36▼返信
笑いにして良いこととダメなこと、それによって傷つく人間、
そんなんも判断つかないならお笑いとかやっちゃダメだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:42▼返信
>>1
ボケろや、芸人ちゃうんか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:14▼返信
笑える所で止めてたのにな
深堀りしたらそら闇しかでてこんやろ
空気読めない自称インフルエンサーも滑り倒して反論するし
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:40▼返信
ゲーム脳と異世界脳に染まりつつある日本の若者
将来の日本こわいこわい
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:43▼返信
親ガチャって命を粗末に扱う言動ですよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:44▼返信
ネットで流行ったものって大抵マスゴミの反日関連に使われるもんなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:08▼返信
※280
テメー全身鈍器で打ちのめして殺すから子供部屋から出ずに待ってろよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:45▼返信
いや、流石に自分の親を冒涜するような言い方はたとえ自嘲でもいかんし、
他人に向けて言ったら絶対ダメな奴だぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:32▼返信
ただ単に縁と運の話や。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 22:06▼返信
松本はちゃんと理解してて偉い。最近は心のゆとりのないやつばかりでネタなのかガチなのか区別がつかないやつが増えたからなぁ。ネタにマジレスって一番つまらないよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 22:29▼返信
松本のこういう冷めた反応が
若者が言いたいけど言えない真理だよなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 22:46▼返信
>>8
親ガチャに失敗した(T_T)
そうだ!!自○しよう
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 23:32▼返信
軽い気持ちで言っていい言葉じゃないからここまで荒れてるんだよなぁ
若い人らはまだ自分が親の立場になった事が無いからわからないかもしれないが親はいい思いしないし他人を客観的に見れない証拠になってる酷い言葉だわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 23:49▼返信
冗談で一番言っちゃいけない言葉
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:12▼返信
>>278
↑間違いを認められない老害イライラで草

297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:13▼返信
>>276
論破されてバカ呼ばわり逃走www

こんな腐った大人ばかりだから日本は落ちぶれた
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:26▼返信
>>294
冷静に考えてそんな特別酷い言葉じゃないけどな。

ただキレる若者の世代が親になってまた余裕なくキレてるんでしょw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:29▼返信
>>200
まじでマヌケだよな。情けないよほんと。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:32▼返信
>>23
え?元々ネットとかで若者の間で使われてるって話なんだけど頭大丈夫か?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:32▼返信
>>29
そりゃ普通の愚痴よりは面白いやろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:33▼返信
>>275
ゆとり世代がすでに30超えてることもしらないジジイwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:34▼返信
>>268
それは親に感謝しろ。親を悪く言うなって育ちのいい芸能人が偉そうに語ったことに対してだろ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:40▼返信
元からつまらない言葉だし、使ってる人の中でも重い軽いが分かれるような言葉は使い所が難しいだろ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:50▼返信
こめらんきも
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 01:57▼返信
自分が子供の時にも、何かしら親や他人の大人を馬鹿にしてた時期があったはずなのにね
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 03:04▼返信
他人を不快にして笑いを取るのがアホ本人志のわらいやからなwwwwwwwwwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 08:49▼返信
でも、これ一般人が聞いたら冷めるぞ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 10:09▼返信
※308
冷める冷めない関係ないからな
お前って別れ話する時にも「冷めるかどうか」気にして喋ってんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 10:11▼返信
※307
草付けて笑ってる時点で松本に笑わされてるし、冗談の草なら顔真っ赤なの確定で余計恥ずかしい
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 10:14▼返信
※302
ゆとり世代って死語使ってるのって、まじで40代でギリギリゆとり回避したことを自慢してる子供部屋おじさんだけだと思うわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 12:33▼返信
まず、ネットが若者の物みたいに思ってるのが勘違いw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 12:36▼返信
>>298
経験不足で未成熟だからそう思える
反論は子供を持ってからどうぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 12:41▼返信
>>306
当然やってたが、それが許されるかどうかは別の話
正当化はできない
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 20:19▼返信
ネットの検索ランキングでニュースやる現状なんて既に終わってるわ
もうNHK以外要らねえよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:07▼返信
いい大人がこの言葉を使って遊んでるならそれは批判されても仕方ない
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 07:38▼返信
正論やな
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月08日 17:19▼返信
ネタにマジレスする余裕のない大人が増えたって事だわな
親ガチャなんて言葉どう見てもただのネタで言ってるだけやし

直近のコメント数ランキング

traq