フォトショップにベータ版として追加された新たなニューラルフィルターがすごいと話題に
風景写真の季節や情景を変えられる #photoshop の新しいNeural Filter、Landscape MIxerは、絵でも変えられるのか、イラストやペン画でもいけるのか!!?? えっ、えーーっ? #AdobeMAX #AdobeMAX2021 #CCDojo pic.twitter.com/i0OZ3y7DfX
— Daichi Ito (@daich_j) October 27, 2021
↓
フィルター機能で大草原や大雪原に早変わり
フォトショップの新フィルターでえなこりんの囲みが… pic.twitter.com/Cz7gF7spa6
— ゆっkey@ (@snowfairy88) October 27, 2021
カメコたちの姿に草しか生えない pic.twitter.com/HyTGIPebg2
— ゆっkey@ (@snowfairy88) October 27, 2021
Photoshopで噂のニューラルフィルター試してみたけどヤバすぎる。誰でもあっという間に人間が居なくなった世界が作れる。(1枚目が元で2枚目がフィルター適用) pic.twitter.com/vI2QlP6D4B
— zyd (@ZYD_otoge) October 27, 2021
フォトショップの新フィルター、人類が滅びた後の地球が簡単につくれて面白い。 pic.twitter.com/CyYaZhg2dR
— 徳重龍徳(編集、ライター)@ポケモンユナイトやってます💉💉 (@tatsunoritoku) October 27, 2021
Photoshopの【風景ミキサー】で雪が積もった畑が春っぽくなった。
— ム JAPAN a.k.a. MUCHIO (@mumumu_japan) October 27, 2021
左:元写真 右:フィルター適用後#AdobeMAX #photoshop pic.twitter.com/gAUPFjr4Nf
各所でバズってるフォトショのフィルター、笑っちゃうほどすごいな。 pic.twitter.com/7szt5mWWmD
— やん (@majime_katai) October 27, 2021
フォトショのフィルターすごすぎ pic.twitter.com/XpIIzzL4Hb
— しかたろu🎃 (@sikatarouuuuuuu) October 27, 2021
Photoshop 新機能「風景ミキサー」
— りょう🌳 (@ryo_872465) October 27, 2021
凄いね。。。。。
凄すぎ。。。。。
左上の元画像にフィルターかけるだけで
気候や季節が変化
草生えるし、雪積もるし、砂漠なるし#Photoshop pic.twitter.com/a0VHoKVijF
最近のPhotoshopはめちゃくちゃ進歩してて、例えばフィルター1発で人類滅亡後の東京証券取引所とか簡単にできちゃいます
— 野村 純 (@kagimurajun) October 27, 2021
アローヘッドとAIアルゴだけが何故か生き残って電脳空間で無為な取引自体が永遠に続いていくディストピア… pic.twitter.com/VcK34xMjBo
この記事への反応
・フォトショのニューラルフィルターやべーな これ俺の頭皮も緑化できるだろ
・フォトショの新しいフィルターたのしいな
・フォトショの例のフィルター廃墟好きとしてワクワクする。 フォトショ使えないけど楽しそう。
・フォトショのニューラルフィルターが好きすぎてニューラルフィルターで一生検索してる
・フォトショの緑化フィルターで人類滅亡後の職場を見たくなってきた
・フォトショップすげえな。亀の写真にこのフィルタかけたら実写ドダイドスつくれる?
・フォトショのニューラルフィルターで人間が植物になったやつ見てイルメグの草人じゃんって思っちゃった
・フォトショのAIフィルターめちゃ回ってきてまた契約しようか迷ってる
建物に草生やせるの面白いね

笑える時、草って書かずにこれ使われるぞ
SFなのかなにか映画なるな
使いこなせないだけだろ?
サブスク料金勿体ないからフリーソフトでも
使っとけよ。
GIMPにもちょっとくらい技術流してくださいよぉ
フォトショ一強は卑怯でしょう?
ワイが作ったことにしてええか?
ただの技術
フルHDレベルの時点で細部がかなり怪しいことに気づく
特に人工物のキレイな曲線や直線をそのまま処理しちゃう
使いこなす奴はこんなフィルター使う必要もないんだけど
使いこなすって…ボタン押すだけじゃん
アホだからほっとけ
めちゃくちゃすごいし実用的な方向だと思うけど
サードパーティのプラグインもAIとか入ってきて相乗効果で
そして3DCG界隈のほうは最近はリアルタイムエンジンが急速にきてるね
ソフトの仕様なら文句言えないよなあ?^
どこかにありそう
使いづらいよね。
本家はちゃんと建物や道が朽ち落ちてるけど
ロマンの欠片もない
人類滅びた後ならビルとか道路とかもっと風化してると思うんだが
よく見ると結構無茶な素材差し替えだらけで気持ち悪いな
そうでなきゃ無能って事じゃね
知らんけど
このフィルタ関係無く東京幻想がそもそもパクリだけどな
未だに化石の様な奴使ってるわ
著作権の扱いが曖昧になるけど
まぁでも効率化した分他のことができるとも言えるか
笑った時毎回フォトショ編集すんの?
こんな技術に時間溶かしてた奴らざまあwww
AIが来るのを待ってて正解ですわ。今度さくっと作ってみよw
お前みたいな、手のひらで踊らされてるだけの養分には関係ないよなw
物凄く時間やコストが安くなると思うんだけど
ゲーム制作のツールの方でもこういうの無いのかな?
そんな簡単なことも出来ない任天堂なんだよね(笑)
汚い草だなぁ