200

あるアーティストさんのツイートより






「絵や音楽で生活出来る人は
ほんの一握りの天才だけ」
という呪いが自分にもずっとかかっていた事に気付いて

表現で生きていくのに本当に大切なのは才能じゃなくて
料理だったり税金の事だったり
生きていくための一般教養で
特別なギフトなど必要ないことを
大人はもっと教えて欲しかった




B07873642C
山口つばさ(著)(2017-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
本当にそう思います。
今の社会ではそういったことを、
ただ生きているだけでは知り得ないですよね
私も絵と音楽の仕事始めたばかりなので頑張ります。


学校って、なんで社会の仕組みとか
節税対策とか市役所の有効活用とかを
教えてくれないんですかね、
必要悪ですかね


ほんとこれ
  
そもそもそれ一本で生活する必要も
必ずしもない事も知られていいと思います


こういうの見ると結局は
会社員やりながら副業で絵やラノベを書くが
最適解だって思うんだよね


面倒なことはなんでも税理士に丸投げしていけ

通常の生活ならそのとおりと思いますが、
超越した才能と信用できる友人がいれば、
生活や金銭は人任せにできるんです。




当たり前だけど
芸術的才能だけじゃ世の中生きていけないんよ…
特に税金とか商売とかお金周りは大事
昔のパトロンとかスポンサー契約制ならワンチャン?


B09HQNGQWS
遠藤達哉(著)(2021-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません