Twitterより
流経負けたのは置いといてこのPKなんなん笑 pic.twitter.com/8E77Q7kbJf
— たっき~。 (@Neon773_fuu) December 29, 2021
高川学園、フリーキックの時に輪になって踊ってたんだけど何? pic.twitter.com/gYCml8YsKJ
— yoshinikov (@yoshinikov) December 29, 2021
FF外から失礼します
— 幼女狐 (@kichunesyann) December 30, 2021
サッカー経験者ですが、セットプレーで今回みたいに踊ったり、ラインぎわで観客と世間話するとか奇抜な行動してる中で急に走り出すとDFが油断していてマークをぶっちぎれる事は多いです。
ルールとかプロで通用するかは別として高校までは余裕で通用してましたので良い作戦かと
マークを外すためですかね?あれだけ動かれたら、マンツーマンでも難しそうw
— ボルダリングおじさん@SheLLズ (@boruoji) December 29, 2021
この記事への反応
・いろんな意味でジワる笑
・あかんやろこれ
・牛歩かな
・これよくてコーナーとかなかなか蹴らんのは遅延で笛なるよな?
・見ててイラっとするけど実際これ止めるのムズいと思うわ
・これって
蹴る瞬間にフェイントかけて
キーパーがどっちか跳んだ瞬間に反対側にコロコロ転がしちゃダメなの?
・かなりディフェンス翻弄されてる!
ゴールパフォもこれにすれば良いのに
・高校サッカーって面白いね。
毎年、何か話題あるよね~
コレは攻撃側が1列に並ぶより守りづらいわ~
【【悲報】J3鹿児島Uの新ユニホームが「ハーケンクロイツに似てる!」と海外メディア報道…ナチスより前からある模様なのに】
【【動画】サッカーゲー『FIFA22』で起きたとんでもねぇバグ動画wwwww もうめちゃくちゃだよ】
こういうのアリなの!?

周りのなに拍手してるのw
サークル組んだりは高校サッカーだから許されてるだけやで
高校野球でバット振り回す奴と同レベル
そりゃ野球と違って流行らねーわ
高校でこのレベルってやってて虚しくならないのかな
俺の負けだよ これでまんぞくか? おまえを斎場に生かせるができなかったんだよ
まけだから
外すとカッコ悪いってだけ
PK戦のPKは無い、試合時間とかないし
実際遅延行為だらけの野球は全然流行らず衰退の一途だしな
こんな茶番見てらんねーもん
詐欺怪我タコ踊りだけですまないのかよ、現実のサッカーとかいうお遊びはよ
てめーはプロのサッカー馬鹿にしてんのか
プロなのに怪我もしてないくせに寝っ転がって足抑えるのがあいつらのスポーツマンシップだぞ
泥舟すぎて笑うわ
で、次は全然当たってないのに転げまわって痛がるふりでもしますか?
サッカー全く興味ないけど、これは面白いわ。
プロが痛いンゴォォォやってることを恥じたら?
実際は、高校生の参加人口とっくにサッカーに抜かされて全然盛り上がってないのが高校野球の現実だけどね
目くじら立てちゃってる時点で術中ってわけですわ
ルール違反じゃなければよかよか
シミリ永遠の非日常
シミリ永遠の日常の星
シミリ永遠の非日常の星
サッカー技術の半分くらいは如何に反則ギリギリの妨害や茶番できるかやで
これがセクシーフットボールか
サッカーは馬鹿でも出来るからな
知能が高い人間は野球見てる
さすが朝鮮球蹴り
ゴネ得球技やからな
サッカーとか興味ないけどあの演技とか馬鹿馬鹿しくて見てらんないんだが
ファンはそういうのも好きで見てるのかなぁ
シミリ永遠の非日常
シミリ永遠の日常の星
シミリ永遠の非日常の星
年収400万以下の低年収層の観戦割合野球の方が多いし観戦層の平均年収もサッカーのが高いぞ
サッカーやったことも無いんだろうし、どこ目線で説教できるのか
世界のサッカー知らないニワカが語っても……w
リバプールのチャンピオン決勝PKのグラベラーとかデュデク知らんの?
アーセナルのピレスはPKでパスしようとしてボールに軽く触れようとミスしてアンリがボックス内に入ったなんてこともあったな
論点変わってて草
これは知能高いっすわ
シミリパッケージソフト シミリオンラインソフト
シミリパッケージの星 シミリオンラインの星
シミリパッケージソフトの星 シミリオンラインソフトの星
ボールの前でいったん止まるの主審によっては反則とられるかもね
スポーツマンシップって大事やな
あっぱれ!
シミリ永遠の非日常
シミリ永遠の日常の星
シミリ永遠の非日常の星
マンツーマンでマークできなくなるしな
相手のディフェンスによっては割とよくできたプレイ
シミリパッケージソフト シミリオンラインソフト
シミリパッケージの星 シミリオンラインの星
シミリパッケージソフトの星 シミリオンラインソフトの星
別に誰かの胸を打つためにプレイしてるわけじゃないだろ、高校スポーツなんだから
昔韓国で唯一ワールドクラスになれたかもしれない洪明甫て選手居たのに、当時は韓国人のアジア以外への移籍が禁止されててキャリアを棒に振ったな
タイミング外せば甘いコースでも入るし、GKからすればタイミングがばっちり合えば噓みたいなファインセーブも出る。
PK戦じゃなければカード貰いそうだけど。
シミリパッケージソフト シミリオンラインソフト
シミリパッケージの星 シミリオンラインの星
シミリパッケージソフトの星 シミリオンラインソフトの星
別にやってもOKだよ
高校でやめるやつならとがめられんな
やってる時点でキーパーに自信を持たせるだけ
FKは少し違う形でやるならアリだね。
助走してる間もずっとキーパーの重心が崩れないか見ながら動いてるから、本人は真剣も真剣だと思うよ。
ただ、キーパーの重心が上がった瞬間にシュートに持っていけてないから結果としては何の役にも立ってなさそうだけど。
PK戦にそんなものはない
あんまり気にしない世の中になってきたよな
いいか悪いかはわからん
これが 日本の レベルの低い サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いきなりやられたら対応難しいわな
「視野」を意識して試合を見るともっと楽しめる
方向性は違うってお話
今の高校生はゆとり教育じゃない世代なんだが、さてはお前ジジイだな
まあクソださくて真似したいとは思わんし今後、応援もしたいと思えんけどな
主審が非紳士的行為を取れば終わりなんだけど
初見だと面倒くさいからそのままやね
何をしてでも勝とうって考え方は否定しないけど。
まあ何とも見苦しい
やっぱり任豚は焼豚なんか?
サッカー知らないから心理戦的な感じは描けない
ゴールの上には乗ったがな
相手の繋いでる腕を振りほどいてマーク付くにはどうやっても相手の手を叩き落さんと無理。そうなるとファール取られる可能性あるし、現状ルールではマンツーで着くのは無理やね
ただ、これが主流になれば確実に手繋ぎ等にはアンスポ的な指導が入る流れになると思う。サッカーの本質とかけ離れる戦術なのは間違いない
昭和以降は全部ゆとりみたいなもんよ。
温い環境になったからな。
プロだとトータルフットボール時代がこれに似たことしてたけど今じゃもう通用せんよ。
ワザと大袈裟に転倒したり、ユニフォーム引っ張ったり
結局ジジイw
そのジジイに負けてるのがお前らw
こういうのスポーツマンシップに反する行為だと思うけど
勝つためなら何をしてもいいって訳じゃないだろ
犯罪にならないなら犯罪ギリギリの行為をいくらでもしていいと思うか?
元々貴族が下民に果物投げていじめてたのが起源のスポーツだし
ルール上問題なくても抗議殺到で興行が成立しない
〇〇番ワキガやぞ気を付けろ
って円陣で注意喚起した先輩ならおるな
通用するとかルール違反じゃないとかドヤ顔で語るバカが擁護するからいつまでたってもオーバーリアクションと小細工がなくならない
小走りからの急にジャンプ
サッカーは代表戦だけでいいわ
山本太郎を思い出すわ
年中こういう練習ばかりして地方大会勝ち上がったんか
プロやハイアマチュアで通用する選手じゃない
偉そうに言ってるけどお前未経験だろ
高校とか中学だとこう言う初見殺しのトリックプレーってやるとこ結構多いし、この手のは指導者の指示というより選手が自分達で考えてやるパターンが大半
あとプレミアクラスの試合でもこの手のプレーは良く見るんだが
スポーツマンシップに則らないサッカーの民度なんてこんなもんよ
選手からサポーターまで満遍なくやべー奴が多いスポーツ
延長の末のPK合戦なのに遅延行為とか言っちゃうの最高にガイジすぎるわお前
そもそも通常の試合の流れの中でも主審は蹴るまで時計止めてるし
素人丸出しでテキトウなコメントすんな
遠藤のコロコロPKを見習え
サッカーでの暴力プレイは韓国人がよくやるよ
これとかはマンマーク外したり、相手のディフェンスラインの疎通崩すために初見ではかなり効果的だしとにかく否定したいだけのゴミしかおらんな
オタクにサッカーは難しいよなw
見てて楽しいわ
※166みたいに
サッカーやってる奴って性格悪いでしょ?
「サッカーやってるやつ」とかいう主語のデカさが頭の悪さとサッカー部への私怨丸出しで笑うんだが
何か辛い経験でもあったんでちゅか?
これはあり
これはあり
これはあり
ユースがサッカーで高校生はサッカーごっこ遊びでしょ?問題無いでしょ
まだ四打席連続敬遠の方がマシかな
もっと酷くて爆笑すっからw
サッカーはルール改善していかないと衰退するぞ
対戦相手がガチ勢だったらうざいだろうけど
反スポーツ的かというと、駆け引きの延長上だから程度問題。警告を与えるかどうかの裁量は主審にある。
ここまで長いとこのレベルの大会で主審可能なライセンスのある10人にどうするか尋ねれば、半分ぐらいは途中で注意を与えてやり直させると思う。2回目は当然カード。
ただ、結局主審もいつ蹴るか分かってないから止めるタイミングが計れなかっただけで、
最初からこれだけかかると分かってれば何らかの対応をしたはず。
ディフェンスがゴールゲートの上に登ってGKと三人で守ってたシーンあったよ
クビでしょこれだからサッカーは笑
大人しくネイマールしとけ笑
こんなセコイことしか出来ないなら他の奴に任せて蹴るなよw
でもヘアスタイルは韓国人