
【脚本・虚淵玄、キャラデザ・小畑健、監督・荒木哲郎、音楽・澤野弘之という超豪華スタッフによる劇場アニメ『バブル』が2022年5月に公開決定!PV公開!】
キャラデザ・小畑健、
監督・『進撃の巨人』荒木哲郎、
音楽・澤野弘之という超豪華スタッフによる
劇場アニメ『バブル』が2022年5月に公開決定!
映画公開に先駆けてNetflixで先行公開が開始したが……
※以下、本編の内容に軽く触れるため
ネタバレ注意!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「物語になんの目的もなく、なんのカタルシスも得られない。
例えるならスポーツドリンクのcmのようなもので、
ただパルクールをしているだけ。
人魚姫の話を逆転?させて
泡が少女になったら面白いのでは
というネタ一本でノリで書いた内容。」
「何がしたいのかわからず
魅力のないキャラ
絵が綺麗なだけ」
「なぜパルクールをするのか?に説得力をつける
世界観設定もなく
全部なんとなくでやってるだけ」
「無味乾燥」
「人魚姫がやりたいのはわかるが何故?」
「映像はきれいだが、原作がつまらない。
Netflixも、きちんと審査して欲しい。
見る価値ない作品です。」
「率直に期待はずれ」
といった酷評ばかりに……
(☆3でも映像美加点で脚本はボロカスパターン)
この記事への反応
・虚淵玄ってもしかして脚本下手なんじゃね?
・まぁあの動かしづらそうな小畑健絵を
よく落とし込んで進撃のアクションさせたと思うわ
脚本はやっつけ
・聴覚が過敏すぎるだけの主人公が
なんでパルクールの天才になったのか?
そもそもあそこからなんでパルクールの道を選んだのか?
廃墟に居座る孤児達がなんでパルクールなのか?
全世界で謎の泡が降ってきたのに
壊滅したのは都合よく東京だけで他は安全なのはなぜか?
なにもかも無茶苦茶だよ
・大衆を騙して釣るための超豪華スタッフなのに
ネトフリで先行配信する無能
・お前らバブル見たか?
駄作すぎてビビるからマジで味わってほしいよ
100人いたら95人はおもんないっていうと思う
作画と音楽は良くてアレってマジで天才的
・広瀬アリスの演技が思ったよりよかったぞ
・いかにも日本のアニメのトレンドの知識が
二周遅れの外人が呼び寄せたスタッフって感じだもんな
ワイも見ました
広瀬アリスの演技がめちゃ良かった
それ以外に語るところが見当たらない作品だった
広瀬アリスの演技がめちゃ良かった
それ以外に語るところが見当たらない作品だった

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
約束された駄作だったやつがそのままだっただけ