日テレ、藤井アナ
— ぽぽ (@gt214214214) June 28, 2022
「節電なさっている方は今このテレビを見てらっしゃらないと思いますんで」と発言しスタジオの空気を凍らせるw
藤井アナ流石だわ
pic.twitter.com/HtxmblI7xU
日テレ、藤井アナ
「節電なさっている方は今
このテレビを見てらっしゃらないと思いますんで」
と発言しスタジオの空気を凍らせるw
藤井アナ流石だわ
みんなが思ってることを言ってくれましたね。笑
— たっく@家に帰っても稼ぐジムスタッフ (@t_kuma_upbeat) June 28, 2022
この記事への反応
・「この日から藤井アナをTVで見かけなくなった、、、」
とか有り得る
・藤井アナは、テレビなどやめて、
ジャーナリストになるべき
・安定の、さすがの藤井アナ。
良識と愛の塊。今朝はZIPに参加ですね。
・テレビ放送も節電して薄暗いスタジオでやったらいいのにね。
冷房も弱くして汗をタオルで拭いながら。
・日テレはアナウンサーがんばってるよね。
最近のテレ東、日テレは好き。
・こういうイカつい発言するだけで
炎上する世の中やだな。好き。シンプルで。
・大きい権力に
屈さない数少ないアナウンサーの1人だと思う
堂々言っちゃったよ!!
藤井アナ、やるやん
藤井アナ、やるやん
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

何の問題もない
俺もリアルタイムで見てたけど
スタジオ冷房ギンギンなの?
サイズでかくて4Kだと結構食うぞ
別にテレビ消しましょうって意味の発言ではないだろ
CG合成だよ
つまり小さな2Kテレビで見ましょうということですね
そういうこっちゃ
テレビ局スタジオや企業、公共施設の照明を1つおきに外したり消して節電ってのがやられてたけど
あれって今やらないんか?効果なかったんかな?
ほんまやw
せめて台風や地震の報道の時みたいにわざとらしく防災ヘルメットを被る程度には、クールビズな服装しとけやって感じやなwあと、演出的に内輪や扇子も持たせるとかもしてw
でもお前TV見てるじゃん
テレビ見てくれなくても、スマホやPCとかでhuluやtverを見てくれたらそれでいいのかも(適当)
見てないんじゃない
足りなくなっても他の県だけ止めて東京には影響ないから
ゲーミングPCなんて最悪だし、はちまは更新やめろやw
本当に善人なら食っていくためであってもテレビ業界にはもういないでしょw
節電対策でノーネクタイだぞ
斜に構えてるね
平日のこの時間にスマホ以外からコメント出来る奴居るわけないだろ・・・
まずはお前から自分への電気とネットを遮断しろw
偉そうに他人様に指図するんなら自分から手本を示せよw
実際、アメリカの一部州ではハイエンドゲーミングPCアウトなんだよな
スイッチみたいなの以外は追いやられる未来がくるのかも知れん
>と発言しスタジオの空気を凍らせるw
あーーーーーーーーーーーーーーあw 言っちゃったwwwwwwww
でも真面目な話、エアコンとTVつけっぱなしにするぐらいならTVだけ消して節電した方イイしな
節電意識高い人は、当然パソコンも消してるよな?
テレビより電力消費大きいし、ネットでくだを巻いてるだけならテレビ以上に不要だろ
PCよりは食うぞ
プラズマTVやら有機ELやらが電気食うんだよ
大画面ならさらに食う
バブル世代と団塊世代はどう責任とんだろ
24時間TVって相変わらず出演者のギャラは1000万~1億円とか貰っておいて1円も募金せず
俺ら一般人に募金しろ寄付しろって押し付けてくるんか? ヤラセ丸出しの100キロマラソンやったりさ
夜中のうちに充電しておいたスマホで見てるぞ
TVと違ってネットは常に電源に繋いでなくても見られるからな
最悪電池を使った充電も出来るし
もちろんクーラーも快適です
節電のためにバッテリーだけで済むスイッチで楽しむってのが流行りそうだ
テレビ一日中つけっぱなしなんて家庭あるんか?
高齢者すらテレビ見てない時は消してるぞ
やはり任天堂が至高にして最強
コロナやワクチンがそうだったように・・・
節電をしない国民は非国民です!マスクをしない人間と同様に厳しく弾圧しましょう!社会の敵として!
サイズ、解像度、パネルの種類などによって違いはあるが
最近のエアコンとテレビが同じ時間使うなら消費量似たようなもんで
熱中症になるリスクあるエアコンの設定温度あげたりオフにするぐらいなら
テレビ切った方がリスク少なくていい
それなりのポストだろうし怖いものないだろ
充電って知ってる?
ユーチューバーになる気か?w
テレビ局出禁レベルだろw
日本は今夏で終了だなw
社会の敵って自己紹介かな?
まさか日本がアフリカレベルになる日が来るとは。
でもこの人みたいに当たり前のことを言っただけで眉をしかめるような連中がテレビを支配している
NHK「有象無象の民放はどうでもよくても、公共放送の灯火だけは消えてしまっては一大事ですから、受信料をちゃんと納めて下さいね」
原発動かさんと電力ヤベーと随分前から警鐘を鳴らされてる気もする
知らんけど
切り取り偏向をテレビのお家芸みたいに言われているけど
実際はネットの方がヤバイからな
中国なら「信号異常」と出て即連行された上に消されるだろうな
PCモニターだろ
この場合だと、怒って露骨な介入と圧力を掛けて、もしそれがバレでもしたら、節電に非協力的なスポンサー(企業)としてイメージダウンするリスクがあるがなw
アンテナ基地局作りまくってどばどば電気使ってるから逆に増えるんだよねぇ♪
20%だろうがよ
ネットならまだ選択肢が多い分だけマシだよ
あとは、情報を取捨選択する奴のおつむとセンス次第
言えない奴等がチキンなだけ
これで藤井さんが何か処分されたらそう言う企業って事!
言ってること普通じゃん
ほんとに凍りついたの?
それには最低でも英語圏の情報には当たってて、そこから取捨選択できる程度の能力はないと・・・
特にネットでなら、日本語での情報にしか当たれない(当たっていない)ようじゃ、もう周回遅れってことも多々あるからな・・・
ソースよろしく
嘘なら訴えられるレベルやで
ゴミ情報だらけで真実になんてたどり着けないからネットのほうがアレやぞ
明日から電力使用高い時間帯の日テレの放送辞めます言うなら正しいw
ゴミ情報だらけだとしか認識できず、そこで思考が止まってしまってるのがお前の限界なだけでは?
ソースまだ?逃げたの?
テレビの映像ソースを無断でネットに流してスマホなりPCで電力使って見るとはなかなか頭がイカれてる所業
流れを受けてのユーモアの範疇だろ
どの口で節電とか言ってるだよ、TV局は
口開けて待ってる雛鳥ムーブやってないで自分で情報通信白書読むくらいの人間にやったらどうや?
これよ
ポーズだけでもポロシャツとかで出演しろやって思う
説得力ゼロなんよ
この人は震災時もコロナ禍のときも、視聴者を思いやるように丁寧にしゃべってたしね
ネットで話題になると、それを後追いしている様にしか見えないけどな
スタジオは照明の熱も凄いからスーツで汗一つかかないのはマジで設定温度18度とかそういうレベルで動かしてるぞ
知るかバーカ。ネットでも対して変わんねーよ。
もちろん節電もしてませんけどねw
テレビ業界の中では善人なのかもな
いまだにテレビ見てるおじいちゃんがなんかいってらw
当たり前ではあるな
おじいちゃん、電気ってそういうもんじゃないからねー
でもはちまは見るとw
底辺って下に見れないのに下にみるの好きだよねw
その100Wを1日3時間継続したら1ヶ月で2000円になるが?
電気代単価22円計算
そこからやっちまったのか良心的なのか
すまん、200円だったわ
TVなんか〜見てないで〜
どこかに一緒に行こう〜(炎天下)
そこからやっちまったのか良心的なのか
ちょっと言ってる意味がわからない
セーフセーフ
全然凍りついてないな
この はちま を見てらっしゃらないと思いますんで
ニュースはNHKで流しとけばいいだろ?
藤井は発達障害
あとは刈川くるみアナも可愛い
スタジオが28度設定でないことがバレバレである
あんなの自民党の広告しか流さないネトウヨメディアだぞ
それじゃねえの??
例えば「タコ焼きが1000円、やっすいもんですよね」とか
お前の中ではタコ焼きの何がどうなって相手をバカにしたことになってんだ、みたいな知恵遅れがマジでいる
「節電してる人は悪いことをしてるんだぞ、どうだまいったか」
とか、頭悪いこと思ってんじゃねえのかなあ
そうでないとこんなこと言わないと思うよ
こういう事すら笑い飛ばせない辺りテレビ業界も相当追い詰められて末期状態なんだろうなあ
周りからしたらその電力必要ってことがわんさかあるんだよな
あの震災のときもそうやったけど、電力ない時に眠らない街なんていらないし車の空いてるところがわかる掲示板なんてもっといらない。
格が違うな
何でエアコンの話になってんだよ
政府は電力不足の首都圏にむけて、極力テレビは消して下さいってお願いすればいい
必要ならラジオで情報は入る
ポータブルソーラーパネルとバッテリーでラジオが最適解か
まずはスタジオの設定温度を29度にして実証実験しろや
その上で汗だくで「都知事の発言は現実的じゃないですね」と真っ当な意見を発信するなら評価する