前回記事
【Ubiソフト、新プロジェクト『アサシンクリード インフィニティ』の存在を認める!ヴァルハラとオデッセイの開発チームを統合、複数の時代が舞台のオンラインプラットフォーム】
【『アサシンクリード』の「未来」が明らかになるスペシャルイベント、9月に実施決定!!ここで新作発表くるうううう!?】
【【噂】日本が舞台の『アサシンクリード』が発売すると海外報道!新作『インフィニティ』に封建時代の日本が登場か】
Assassin's Creed's 15th anniversary celebrations are kicking off!
— Assassin's Creed (@assassinscreed) June 14, 2022
Learn about the latest Assassin’s Creed Valhalla FREE content, Discovery Tour information, Assassin’s Creed Origins updates, and more.
↓
Assassin’s Creed Infinity Japan Setting Will See Players Play as a Ninja; “Very Cool” Setting to Be Revealed Next Month – Rumor
記事によると
・アサシンクリードシリーズの新プロジェクト『アサシンクリード インフィニティ』についてゲームジャーナリストのJeff Grubb氏が報じた
・業界インサイダーのTom Henderson氏は今月12日、『アサシンクリード インフィニティ』の「Project Red」は日本を舞台にしたゲーム本編の一部であるとリークした
Does anyone know which studio is developing Project Red for Assassin's Creed Infinity?
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) August 11, 2022
A portion of Infinity set in Japan to my understanding
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) August 11, 2022
・これについてGrubb氏も実際に「Project Red」が『アサシンクリード インフィニティ』の日本部分を示すコードネームであることを確認したという
・「Project Red」ではプレイヤーは『ゴーストオブツシマ』との差別化を図るため、忍者としてプレイすることになる
・『ゴーストオブツシマ』の主人公が忍者のような暗殺者になることを余儀なくされている侍であることを考えると、これは間違いなく興味深いステートメントだろう
・Jeff Grubb氏によると、もう一つのAssassin's Creed Infinityの舞台についても近いうちに知ることができるという
・9月には、UBIソフトのゼネラルプレゼンテーションと、アサシンクリードシリーズの次回作に焦点を当てたプレゼンテーションが行われる予定
・『アサシンクリード インフィニティ』についてについては、実際に開発が進められているという事実以外、多くはわかっていない。UBIソフトの最高財務責任者Frederick Duguet氏によると、本作はアサシンクリードシリーズの伝統に忠実でありながらブランドのリーチを拡大するという
以下、全文を読む
ついにアサクリが日本舞台のニンジャ物に!?
インフィニティは色々な舞台が詰め込まれた作品になるみたいだけど、どのくらいボリュームあるのかな
インフィニティは色々な舞台が詰め込まれた作品になるみたいだけど、どのくらいボリュームあるのかな


なぜ差別化が必要なんでしょうね(すっとぼけ)
石川五右衛門とかならともかく
PSVR2専用タイトルになってズコーになる未来が見えます
この頃の韓国って何もないだろ
前は日本は舞台にしない、忍者モノはいっぱいあるだろ?みたいなことを言ってたような記憶がある
DLCとかVRゲームかなw
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはりナイト中心で行った方が良い事が判明した
忍はウソついてまでPTの盾役を確保したいらしいがナイトに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
ナイトは忍者よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
ツシマと隻狼で十分楽しめたからアサシンクリードはええわ
任者(´;ω;`)
コエテク作れよ
PS3版アサクリリベレーションズをただいま初プレイなう
中古198円にしては面白いね
🎮
残念だったなゴキブリまたスイッチなんだよなああ
特に1番売れたツシマは開発サカパンで海外メーカーやし
どうせだだ広いマップの中で自分達の拠点と相手の拠点があって、
相手の拠点や居城を潰す事で宝や素材を集めたり、点在する遺跡にある宝を集めたり、
塔に上ってファストトラベルを開放しエリアを広げて行くを延々と進めて行くだけ
移動手段は走るか上るか馬か舟か。どうせそんなのでしょ
ツシマがヒットしたら手のひら返しかよ
絶対つまんないだろうな
yamagamiとなってカルト教団と戦うストーリー
身近なモノを組み合わせて武器を作っていく
エッツイオことパパ活が女を喰べちゃうストーリー
任天堂とか幼女とかHENTAI工ロゲ好きそう
ピラミッドやノートルダム大聖堂みたいな歴史的建造物もないから歴史散歩ソフトにもならんし
イーグルダイブできる高い建物もないしつまらんよ
あー、来月PSのカンファで発表ねw
なにがヴァイキング()だよ
任天堂専用機で草
みたいにならなかったらイイけどな
吹き矢
HAHAHA
ソースすらねえだろw
嫉妬乙ww
日本が舞台だと確実に対馬と比較されるだろうな
当時はそうでも方針は変わるもんだろうけど
あんなのにならないだろうけど
そもそも忍者だってバレたら忍者失格だし
アサクリ自体ファンタジーだし
なんちゃってジャパンだから問題無し
スイッチで完全版が出るに決まってるだろ
稲作が韓国から来たのも20世紀に入ってからだし
日本のごちゃごちゃした風景のオープンワールドでビルだけならまだしも、壁についてる看板とか非常階段とか登れる判定まで作ったらPS5の性能でもパンクしそう。似たようなのでCyberpunkがいい例
韓国人が騒ぐのを見たい
サイバーパンク快適だけどw
HD2Dで作ってもらうしかねーわw
全部ファーストだろ
アホなの?
和ゲーの未だにカクついたポリゴンゲーやりたいか?
圧倒的高評価で固まってるのに今更ネガキャンとか無駄無駄w
まあ東京、江戸だと西側は自然の高低差は結構あったりするけど
この2本が楽しみ過ぎて9月の予定表まだ確認してないんだよね
因みにDL版なのでファミ通調べには貢献できません
セリフまわりが思ってたよりしっかりしてたよ
ゲームはカメラのオートセンターがあるしバトルもつまらなかった
出すのが5年遅かった
評価できるほどにプレイされてるなら御の字なんじゃないか
プレイする気も起きないのが一番むなしい
ちなみにアサクリ?ステルスとカメラのオートセンターはマッチしないって気づけよという
どうせ中華風のなんちゃって日本になる
見えてる地雷
確かに何であそこまで持ち上げられたのかは良く分からない
ゲームシステム的に目新しい所は特にないし
殺陣の完成度は高かったけど
欲しいよね新作
フィレンツェやヴェネツィアに都市の中に言うほど藁とかあったのだろうか
いや、忍者って朝鮮新羅時代の特殊部隊「スルサ」が起源だし
韓国を舞台にしたほうがいいと思う
存在しない高い建物とかw
はいはいウンコもゲロも朝鮮が起源だよw
弥助がいたけどな
忍者っていう言葉がもうねぇw
スルサはスルサっていう特殊部隊なんじゃねぇ?w
スルサが流行るといいねww
ヴァルハラなんか、ほとんど伝説の建物とか自然物だぞ。
カムイ外伝 江戸時代初頭ファンタジーフィクション
あずみ カムイ外伝に近い時代設定 宮本武蔵40歳後半ぐらい
カムイの剣 幕末 西郷隆盛 カムチャッカ アメリカと渡り財宝手に入れ討幕軍資金にした
多分ファンタジーフィクションになるから心配すんな('ω'`)
Free2Playは否定してるけど妙な雰囲気はする
そういう話は説得しても無駄だぞ
「へえ」と言って逃げ出して、また新しい奴が湧く
アサクリ日本の話題では定番
SEKIROやツシマで派手に使われてしまったので、三番煎じでも使えるうちにって印象、それでも一部か~
五重の塔 金閣寺 弁慶 真田十勇士 柳生ジュウベエ 宮本武蔵 佐々木小次郎
天草四郎 仮面の忍者 水戸黄門 必殺仕事人 金さん 一休さん 隠しキャラ亀忍者
が登場するよ!
もちろん世界的に評価されているのは知っている
でも、オレは隠密でバサバサ倒せるほうがいい
それなら日本が(メイン)テーマのアサクリは作って無いってのは嘘じゃない
んじゃどーでもいいわ
あれなければ今頃海外でヒット飛ばしてた可能性もあったのに
同じシステムを使い回しているとしか思えないからたぶんホライゾンのパクリ元
現実に合わせすぎて道中にモンスターが存在せずただ広いだけというのがホライゾンよりやや残念
気持ちいい忍者ゲームとかやりたいよなぁ
この現象はなんなん?世の中ネジ曲がってんな
しかも海外サードの作る和風ゲーのほうがおもろいしwありがとう海外サード
今も何もない北朝鮮レベルの途上国だけどな
両者で全く違うんだけどエアプなんだろな
記事見に来てまで興味ないアピール?w
しかも金メダルとかあれ、取れないよ
○天堂の和ゲーよりかは中身あるんじゃないかな
ゲーム性も内容もスッカスカだもんね
低性能ハードでブロッキング権発動する任天堂
なんちゃってツシマは任天堂じゃないぞw
いまさら日本舞台の出したとこでツシマに勝てないだろ
人間味ありすぎる神性の問題点をド忘れする傾向強かったからな
歴代のアサシンが戦うのは神を騙る人間だったろ
でもアサクリだとストーリーとか演出の雰囲気はちょっと期待できないな
まぁそもオリジン以降のアサクリはあんまり高低差使った暗殺ゲーではなくなってるし
日本舞台のゲームができないのはSwitchだけ
誰も望んでねえよそんなもん
対馬に勝てないからって日和ってゴミ出すなら出さない方がマシだわ
どこぞの国が嫉妬心で突撃してくるぞ
国内にも喜ぶべきことなのに何故か攻撃してくる人たちもいる
意味がわからないよね、他国の人が興味を持ってもらえることを何で喜べないんだろうか?
日本舞台のステージなりシナリオがあって忍者アバターとか装備を売るんやろ
韓国自体が存在しない
建国70年程度の国だからな韓国って
「アサクリみたい」って言ってる人はたぶんアサクリまともにプレーして無いよな
殺陣上等みたいなノリがツシマであって、アサクリは基本的にもっとチマチマしてる
アサクリのノリでツシマをやったら拍子抜けする
プレイ動画だけ見て終わりそう
がっかりした
日本は本編でやってほしかった
新訳聖書が描かれた時点で「メシアの復活する東方」には
「中国、韓国、日本の三国しかない」と主張するのが自民党だろ
「海外の人気シリーズの舞台が日本になるかも…」という記事を読んだだけで
韓国のことで頭がいっぱいになるよう調教されてしまってるんだよな…
これが統一ネトウヨの末路よ
李氏朝鮮の舞台のゲーム化はされないんだよな
韓国人イライラで草
パリとかエジプトとかギリシャとかと一緒に日本の名前もあったから
予定どうりじゃね。
他のソフトから考えたらローカライズ版が同時か遅れて出る感じやろ。というか、Switchでアサクリやいたいか?やるならPSかPCのグラでやるやろ
黒人死ね