初めて入った喫茶店で80代ぐらいのグループが「車の免許返納したんや」「ワシも」「事故あったら大変」と和気藹々した後、全員車に乗って帰っていった。
— 沖田×華「お別れホスピタル8巻」発売中 (@okita9393) August 16, 2022
#夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください
初めて入った喫茶店で
80代ぐらいのグループが
「車の免許返納したんや」「ワシも」「事故あったら大変」
と和気藹々した後、
全員車に乗って帰っていった。
無 免 許 運 転
— N.T (@o_gakiyako_) August 16, 2022
この記事への反応
・アウトレイジじゃん
・集団で1台ではなく各自それぞれで一気にホラー度爆上げですね
・通報
・めちゃめちゃ怖い話
・うーん、一人だけ返納してなかったのが送ったとか、
タクシーで帰ったとか、
車(バス)で帰ったモノだと思いたいけど、
たぶん、そんな事は無いのだろうな………。
免許返納に車で行って、車で帰ろうとした……
…なんて話が有ったようだし。
同時多発テロかよ!!
じいちゃんーーーーーーー
じいちゃんーーーーーーー


おちゃめなおじいちゃんたちやなw
結局田舎には車が必要
ぼけてる訳じゃなく、最初から法なんかどうでもいい、自己中心の自分ルールで生きてるのがいまの80代あたりの老害やで。
家族に言われて煩いから免許だけ返納して。返納したんだからいいだろって車乗るんや。
ぼけてる訳じゃなく、最初から法なんかどうでもいい、自己中心の自分ルールで生きてるのがいまの80代あたりの老害やで。
家族に言われて煩いから免許だけ返納して。返納したんだからいいだろって車乗るんや。
田舎の農家脳の老害なんてそんなんばかりやぞ
いくら老害でもお年寄りは世間のサンドバッグじゃねーんだよ
年配者を敬う心がまるで感じられない
何でもかんでも老害として叩けばいいと思ったら大間違いだわ
ホラだけに
全部は無理でもこういう無免許運転は防げるだろ
年寄りならやりかねん
出来ればアルコール検知機能も付けたい所
それくらいなーなーな生き方してるんだよ
お前さ、年配者=どいつもこいつも老害だと思っていない?
実際にいる老害なんてのは極々一部。しかも年取る前からどうしようもないクズがそのまま年齢を重ねただけのことだぞ
お前もネットで囁かれている老害事情なんかを鵜呑みにしないで、少しはお年寄りを敬う精神を育くんでみたらどうだ?
ちょうど一ヶ月したら敬老の日だぞ
はちまのネタ切れも深刻だな
まぁ嘘松なんだろうが
保険加入状況も登録して任意保険未加入は速度制限もかけようぜ
事実ならともかく、100%嘘松だろうし見てて不快にしかならないわ
チー牛の脳内にあった怖い話
Twitterやここで顕示欲欲してるやつらは老害一直線よな
もっと言うならば、はちまバイトによる、その「引用するツイート選びのセンスの悪さ」が、「嘘松」という惰性のつまらないコメントを少なからず発生させている大きな要因になっていると言っても過言ではないだろう。
そして、そもそもツイッターおよびそこでツイートしている者には罪はない。はちまがツイートを勝手にパクって自サイトに引っ張ってきて、それを餌として与えられたはちま民が「嘘松嘘松」と好き勝手に言っているのであって、はちまおよびはちま民の民度の方が問題なのである。
日本って国はクルマに乗らなきゃ返納しないで良いのに
逃げ道を奪うやり方しかしないよな そのくせグレーな事は大好きだもんな
やるなら裁判なしの懲役20年確定とかまでやれ
どうせ出てこないんだから、適当な無人島に放置しとけばいい
長文ご苦労様。でも思いっきり勘違いしているようで噴飯物だわ
俺達は別につまんないから「嘘松」と言っているわけではない
真実を捻じ曲げたり事実を捏造したりして、悪意ある誘導を許してはいけないから「嘘松」だと叫んでいる
もしこれで誰も「嘘松」と言わなくなってみろ
それこそフェミやパヨクの洗脳はもっとスムーズに進み、連中にとって都合のいい世界が出来上がってしまう
ネットとは言わば日本最後の正論の場。俺達が匿名で本音を言える場が存在しなかったら、この国は終わってんだよ
このツイートが嘘だと思うけど
普通なら息子娘が運転させないように管理している
ボケちゃうとそういうのあるかもね
免許証を車のキーにするとかはどうだろ?
教習所に車で免許返納に来て
車で帰ろうとして逮捕された爺さんはいた
もうさ、ここでストーリーを出すのをやめようや
「嘘松に嘘松を重ねている」って疑われるだけだぞ
そんな事あるわけないやろハハッ
それは老害だから自己中なんかじゃなくてもともとヤンキーなオッサンが年取ったってだけの話だろ
現実の老人はそこまで自分本位の人間はいないわ
普通人間は年を取れば取るほど己を知って謙虚になるものだから
その通り。
ニュースに毒されて老人の悪いイメージが凝り固まってるやつは外に出ろといいたいね
運転して、とは言ってないので嘘ではありません。
将来テメーも年寄りになるってのに、ちょっとは労れや
年配者=老害=悪のステレオタイプにはもうウンザリなんだよ
まあ嘘には変わりないんだけど
怒涛の嘘松。
免許書のある若者が社内の運転席に残ってたりスマホで連絡して店まで送り迎えして運転手をやってた可能性だってあるのに
シルバーカーが歩行者をなぎ倒していく
姿が見えた
もともとそのつもりで免許証にICチップ搭載したらしいよ
なんらかの圧力がかかって棚上げになってるみたいだけど
無免許だから無免許運転以外の
罪はつけようがない
そんなん通報されても警察も困るべ
翔子も何にもない どこの誰かもわからん
あ そうですか で終わる
その年で複数人の集まりとなると地域の公民館の集まりとかぐらいでしかつるまなくなると思うけど
返納先は市役所でいいのか?
なんで全員が車で帰ったって知ってんだよ?大ウソつくのやめてもらっていいですか?
どこの喫茶店か連絡して聞いてみるから教えろや
まともなのも、どうしようもないのも両方色々知ってるから言ってんだよ。
年より=老害ではないが、クズの老害は老害同士で集まるんだわ。
で、どうしようもない連中は>>31に書いた通りや。
はっきり言って、喫茶店なだけ、この話はマシなほうだぞ。
クズ老害連中の集まりだと、これが喫茶店でなくて、酒になるからな。
警察なんて呼ばなきゃ来ないクソ田舎だしバレることはない
そんな一人称の70代いねえよ
乗ってくだけなら小学生でも赤ん坊でも乗って帰れる
まぁ嘘か幻覚でしょうね
これが長寿の秘訣じゃ
ガハハw
スゴイなぁ
現実にそんな爺なんて絶滅危惧種なんだけどもね
若者の遊びなんだと思う。合法だし
昔暴走行為、今嘘松
嘘ハラw
ガバガバすぎて、嘘松ってツッコむのもバカらしくなる
地方によっては若くても「ワシ」「じゃ」は使うんだよ
無知め
嘘松が問題なのはあたかも事実かのように発信する。これが明らかに迷惑
「個人発信の嘘松」も「マスメディアのフェイクニュース」も全く同質
拡散するメディアも気を付けた方がいい。引用・拡散するなら裏を取れ
マスメディアのフェイクニュース
R国・C国・k国の報道官によるフェイク
そして日本政府の弄った数字発表!(国交省統計不正・アベノミクス統計値水増し→半年後修正発表)
事実ではないのに事実とする発信!
マスメディアのフェイクニュース
R国・C国・k国の報道官によるフェイク
そして日本政府の弄った数字発表!(国交省統計不正・アベノミクス統計値水増し→半年後修正発表)
事実ではないのに事実とする発信! 舐めプ罪!
これは嘘松。出来の悪い小話。
ボイスレコーダーじゃないんだから聞いた内容そのまま文章にしてると思ってんの?
話に出てくる老人が一人も実在しないってオチはちょっと怖かった
「初めて入った」とか「80代くらい」みたいに
でも実際に家族(免許持ち)と一緒に免許を返納に来て、その家族がトイレに行った隙に、家族と来た事も返納した事も忘れて自分で運転して帰っちゃう人とかいるらしいな
(運転しているとは言ってない)
車ごと取り上げて鍵は絶対に隠さないと駄目
コンパクトシティ計画は何も進展がないまま無闇に限界種楽や限界ニュータウンは増えてるんだ
もうみんな死ぬしかなじゃない!!(マミさん)
広い店だけど席が近くて広い駐車場も見渡せる席で見える範囲に全員車を停めるスペースが空いていたか
何度も言わせんな、無能
歩いて買い物とかマジで無理やで、自分達の老後の為にも何か画期的な方法を考えたい。