• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVD、
2023年3月8日発売! 



Amazonで予約スタート





B0BGSDDH94
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません



※こちらの商品は【Amazon.co.jp限定】三方背BOX&台紙付きポストカードセット(場面写真使用)付きの商品です。
特典はなくなり次第終了となりますので、お早めにご予約ください。

▼発売日:2023年3月8日(水)
▼品番:KIZX-90548
▼POSコード:4988003878627
▼タイトル:シン・エヴァンゲリオン劇場版EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME
【初回限定版】(Blu-ray+4K Ultra HD Blu-ray)
▼形態:Blu-ray2枚+4K Ultra HD Blu-ray1枚
▼価格:¥10,780(税抜価格¥9,800)
▼収録内容:Blu-ray 2枚(DISC1:本編収録/DISC2:特典映像収録)+UHD 1枚(本編収録)
▼特典映像:新作特典映像「EVANGELION:3.0(-46h)」他 収録

「3.0+1.11」とは

2021年3月8日の映画封切り時に上映された 『シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME』に対し、
一部調整作業を行った「3.0+1.01」バージョンが同年6月12日より全国の劇場で上映、後に映像配信されました。
本商品に収録されるのは、それに対して更に一部調整を重ねた「3.0+1.11」バージョンとなります。


B0BGS8238K
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BGS8349Y
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BGS4F4V9
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません




B0BGS43SH8
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BGS6PZ6X
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません




長かったな!
やっとかぁ


B0BBTQKWB3
藤本タツキ(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088831276
遠藤 達哉(著)(2022-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:21▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:23▼返信
賞味期限切れ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:23▼返信
もうエヴァもすっかり空気やな
やっとエヴァオタが呪縛から解放されたというべきか
4.コイキング投稿日:2022年10月04日 13:23▼返信
はちまのアフィリエイトから買えよお前ら
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:24▼返信
はよボックスで出してくれんかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:25▼返信
Prime入りは早かったのにな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:26▼返信
今さら欲しい奴がどれぐらいるんだろうか?
8.プリン投稿日:2022年10月04日 13:26▼返信
>>1バカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:26▼返信
新カットある感じかこれ
正直話ってより主に作画や映像面で後半からがっかりしたんで
より見れる映像になってるなら歓迎
10.コイキング投稿日:2022年10月04日 13:26▼返信
>>8
哀れ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:28▼返信
まさかの夢落ち、壮大なコントだったねー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:28▼返信
殆ど映画館か尼プラでみたやろうなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:28▼返信
primeで流す前に出しとけよ
今更売れない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:28▼返信
>>9
無いぞ
調整というのはエフェクトの一部とか言われないと分からないような細部の変更だけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:29▼返信
正直今更円盤買うやつが居るなら
劇場版コンプリートセットだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:31▼返信
ゴミ映画

異論は認めない
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:31▼返信
いずれTVやアマプラで放送されるシンエヴァで、お値段1万越え!岸田長男も未来を見据えて秘書になる国民総貧乏時代に買うやつおるんかいな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:32▼返信
かつてのファンの大部分ですら映画館で見てアマプラで見てもう卒業してるだろ
せめて映画公開から半年以内に出さないと
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:34▼返信
円盤発売前に見放題を解禁しちゃうともうそれで満足しちゃう奴がほとんどだろうね
劇場と合わせて2回見ればもう十分、みたいな
内容もアレだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:35▼返信
神アニメ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:36▼返信
まだ出てなかったのかよ
アマプラ半年前ぐらいから配信してない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:37▼返信
来年日テレの金曜ロードショーでやるだろうから別に買わんでも
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:37▼返信
この配信時代に円盤発売まで2年もかけるなんて売る気が無いとしか思えん
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:37▼返信
買うけど、プレーヤーでの出し入れが面倒くさいので、これまでレンタルしか無かったデジタルでの販売もして欲しい。

シンはすぐには難しいかも知れないけど、さすがにQまではYoutubeやiTunesストアで買えるようにして欲しい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:38▼返信
やっと発売されるんだから
むせび泣けよ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:39▼返信
>>2
シンは パチOコの機種を 新たに
作るための作品やしなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:41▼返信
これの為に
ps5購入したから楽しみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:41▼返信
※20
お前がそう思うんならそうなんだろうけど、むせび泣くよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:42▼返信
コメの伸びなさにオワコン感があふれてるな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:42▼返信
4K楽しみ、はやく欲しいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:43▼返信
これのせいでエヴァ嫌いになったわ・・・旧作だけでいいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:43▼返信
Amazonなんかで見られたから要らんけどそれまでの買った人はこれだけ買わないのも気持ち悪いだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:44▼返信
>>16
認めろ
傑作だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:44▼返信
※27
「その後衝撃の事実が判明
 なんとディスクレスバージョンを購入していた事が判明し むせび泣く・・・」

ってした方が まとめ(アフィ)サイトで取り上げてくれるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:44▼返信
まだDVDあんのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:48▼返信
>>11
ゲンドウの勝利で終わって欲しかった
シン・真・エヴァでは人類保管計画が完全に遂行される
(ゲンドウにとって)ハッピーエンドバージョンが公開されると期待する
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:50▼返信
まだ出てなかったの!?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:51▼返信
いい加減8Kに移行しようぜ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:51▼返信
タダで配布してるもん買うアホどのくらいいるのか見ものだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:52▼返信
正直エヴァはあんまり面白くなかったんだけど貞本絵が好きなんで買う予定
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:54▼返信
特にシンは使いまわしシーン多すぎてなんとも言えなかった。
制作側はそういう演出って主張するだろうけどあれはどうみても手抜きだわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:56▼返信
ショボいカット直してたらいいけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:01▼返信
DVDはもう1000円くらいにしてよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:01▼返信
たらこの辺野古記事のせいではちまクソ重になってて草生えるんだがw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:01▼返信
たらこの辺野古記事のせいではちまクソ重になってて草生えるんだがw
46.投稿日:2022年10月04日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
47.投稿日:2022年10月04日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:10▼返信
Qの続きなんだからどう足掻いてもつまらないわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:12▼返信
一番面白かったのは破を絶賛していたキモオタがQを見て顔面蒼白になるところ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:13▼返信
>>33
はぁ?尻作?
ウ○コじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:15▼返信
実写部分が変だからもっとわかりやすくして〜
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:15▼返信
ガンダムがパクリそう
53.投稿日:2022年10月04日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
54.投稿日:2022年10月04日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:18▼返信
こんなのが100億いったってマ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:19▼返信
最近気付いたがエヴァって庵野版ビューティフルドリーマー
そりゃ駅のホームで新卒社会人の妄想オチになる訳だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:19▼返信
一番の見せ場であるはずのシンジVSゲンドウはちゃんと修正されんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:21▼返信
むしろテレビ版を観てないとおいてけぼりの鬼滅が何であんなに売れたのか謎
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:21▼返信
むしろまだ出てなかったのかよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:21▼返信
むしろまだ出てなかったのかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:22▼返信
新劇エヴァは破までだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:24▼返信
むしろ破までのほぼ完璧な流れからどうやってQにいけんだよ、周りも止めろよ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:26▼返信
完結したけど何回も観たくなるような作品でも無い
新キャラのマリがニャーニャーうるさくて
シンジがネルフの犬ならお前はヴィレの猫だなと言いたくなる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:26▼返信
庵野版の小説版機動戦士ガンダムだから皆が自由になったという事以外は深い意味はないぞ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:26▼返信
今更出すのか…円盤手放したしもうエヴァは卒業したぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:28▼返信
アマプラで見たしな
67.投稿日:2022年10月04日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:29▼返信
2年後ぐらいにBOXで出そう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:29▼返信
>>62
そうは言うけど破までなんて結局旧TV版の焼き直しで
本当に旧エヴァと全く違うのはQからなんだよなあ
面白いかつまらんかはまた別の話で
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:30▼返信
シンだけかよいらね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:31▼返信
最後だし買うかw
微妙に調整されてるみたいだしな
アマプラで何度も見ちゃったけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:31▼返信
あの内容じゃいらんやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:31▼返信
ずいぶん時間かかったな
これ多分新規カットいれたり修正してたりしてるぞたぶん
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:32▼返信
>>26
ガイウスの槍リーチには爆笑した
きっと大当たりで裸の碇夫妻が出てボーナス確定するんだろうなぁ…ってw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:32▼返信
ボックスにしてくれ
序破持ってたけどどっか行ったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:33▼返信
※62
震災のせいで負の部分が出ちゃったんだろうなぁ
映画館でQ終わった後の空気感凄かったわ
またやりやがったっていうw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:34▼返信
やっと発売されるのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:35▼返信
2枚で8580円、安すぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:36▼返信
※11
あほ。エヴァの場合は夢オチじゃなくてきちんとこれまでの世界と繋がっているだろ。というか夢オチってワードで上げ足とるのはもう時代遅れだから二度と言うなよ。恥ずかしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:40▼返信
ケンケンがゼーレのトップなんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:41▼返信
※79
テクノロジーが継承されてない時点でこんなん妄想を楽しんでたものでしかない
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:42▼返信
>>62
俺はQからはまったぞ
当然シンもストライクや
Qがダメだったやつはシンもダメらしいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:42▼返信
やっとAmazonの独占契約終わるのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:47▼返信
>>80
なんやて!?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:49▼返信
ヤリでヤリなおす!
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:49▼返信
>>57
あれ、見せ場やったんか…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:56▼返信
エヴァ国とか言われてるのに、もう見る気しないわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:03▼返信
今日MXで第一話
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:04▼返信
作り手自体が既に情熱失ってる駄作な上に
旧来ファンには卒業促す作品を買う奴いるのかね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:06▼返信
特典映像要らんのやが
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:08▼返信
あれ?
そういえばまだ発売してなかった?ってなった。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:12▼返信
>>44
またバカサヨが発狂してんのかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:13▼返信
アスカが全く報われてないからそのへん数分間ぐらいシーン追加してなけりゃ価値なし
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:15▼返信
のっぺり絵のアニメに4kなんて必要ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:16▼返信
庵野が変な癖出さずちゃんと終わらせただけで100点満点だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:17▼返信
序破もair真心も何十回も見るほどはまったんだけど
シンはアスカの裸体くらいしか記憶に残らなかった…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:20▼返信
>>56
すんげえしっくり来るなそれw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:23▼返信
金返せって思った映画
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:27▼返信
結局旧劇の終盤で起こった事を分かりやすくして無難にしただけだからな
そら演出も作画もキレキレだった旧劇に勝てる訳ない

100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:30▼返信
>>86
庵野君の中では間違いなく見せ場だったんだうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:38▼返信
Qまで持ってるけどシンは駄作。
まじでいらん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:39▼返信
Qまでは4~5回みたけどこれは1回でお腹いっぱいやな
ドラクエVの映画もそうだったけど映画にメタ的要素要らん・・・
映画の中で位映画やってくれや・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:43▼返信
※69
そうそう
マリ周り以外の話の流れはほぼ一緒なんだよね
破はシンジ覚醒で絶賛されてるがTV版で描いていた人間関係を序破でろくに描かなかったからQ以降そのつけを払うことになった
Qはもっと尺を取ってシンジの眠っている間のことやその辺を描いていればシンの取ってつけたような人間ドラマはもっと感動できたかもしれない
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:43▼返信
今も人気のガンダムと落ちぶれたエヴァ
どこで差がついたのか・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:44▼返信
まあガイナのゴタゴタがあったからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:45▼返信
Qとシンは1回で十分
現実に帰れを公言してんだから元からそういう構造で狙い通りなんだからそれが正解
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:46▼返信
ゲンドウの吐露は要らなかったと思うわ
精神世界で学生時代や新婚時代の記憶が見れるくらいで十分だったと思う
シンは随分端から端まで丁寧に描写したなと
オタクの深読みもう止めろと言わんばかりだった
俺はオタク卒業したからお前らも卒業しろみたいな嫌な感じだったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:47▼返信
※57
一番の見せ場は弐機がトップ2みたいなことやってるシーンでしょ
旧作でも弐号機がぼろぼろになってるところが一番面白い
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:47▼返信
PS5持ってるからUHDBDのやつ買うはw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:49▼返信
※107
庵野ももう歳だしどちらかというとシンジよりゲンドウよりの心情だろう
美味しんぼの作者がシロウではなくユウザンに次第に感情移入していったようなもんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:50▼返信
今更すぎじゃない
もうガチのジジババしか見てないし
鬼滅にも負けちゃってるから下火すぎるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:50▼返信
90年代で終わっとけば良かったものを...
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:52▼返信
アスカとケンスケの件で切れてる奴らいるけどそれ抜きにしても面白くなかったわ
やっぱドロドロの人間模様がないとエヴァはつまらん
今回はロボットバトルもまるで消化試合のようなおまけ程度でないようなもんだったし
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:53▼返信
※79
夢オチ否定派の人らって気付いてないけど
あの作品内で再構築された世界は映像として実は全く描かれてない
海辺のシーンラフ絵になって画面真っ白になって終わり
どう新生されたかは客に委ねられてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:55▼返信
地上波のときと変わってないんだよな
ラフ絵にして放り投げて終わり
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:01▼返信
マリをはじめ新キャラがことごとく人気でなかったのが問題かと
マリも昔のレイやアスカ並に人気出てたらまた違ってたと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:02▼返信
一人一人の結末を描き収束していくのは見ていて気持ちが良かった。
話まとめるの相当苦労しただろうなと絶賛したいけどQで自分でひっくり返した尻拭いなんだからマイナスがゼロになっただけなんだよな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:06▼返信
時間が経ちすぎたよ
鬼滅も出たしスパイファミリーも始まってる
今更また見ようという感情は沸かないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:07▼返信
無理して難解なまま回収しようとしないでトップをねらえ的なわかりやすい決戦で締めればよかったんだけどな。
外注か知らんけどCG屋もヘボいしスタッフロール眺めながら宇多田の歌聴いてる時が一番盛り上がったわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:09▼返信
鬼滅は完結しちゃってるしリメイクや続編が作られたり
世界観を広げたりもされそうにないから後は死んでいくしかないんだよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:12▼返信
>>120
いきなり鬼滅がどうした?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:13▼返信
※117
夢オチの解釈の場合
全員送り出してるだけで結末ぶん投げて分かんないけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:15▼返信
擦り過ぎてもう鬱陶しい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:17▼返信
考察勢がうるさいコンテンツ
そこまで深く考えて作ってないよ多分
空白というか間というか、考察の余地を作るのがうまいだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:18▼返信
※119
CGチームはカラーでしょ
実力は…まあ見ての通りだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:19▼返信
必死にネガキャンしてる逆張り君いるけど
エヴァが評価されるのがそんなに悔しかったの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:19▼返信
※124
と言うかそういう考察もシンでどうでも良くなったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:33▼返信
>>107
被害妄想だね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:40▼返信
シン・マンのBDはよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:42▼返信
>>126
ごめんな、お前の青春の全てだったってこと忘れてたよ。
20年以上追った結末があれだもんな、、

ほら、ガンダムとか始まったし気持ち切り替えていこうぜ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:48▼返信
※127
どうでもよくなったから節約にはなったな
3部作の勢いのままだったら
BDはおろかロング綾波の2万のフィギュアとかもガンガン買ってただろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:50▼返信
Qで突然何が何だかわからない事になっているって展開は嫌いじゃないというかむしろ好きだけど
そりゃシンジはネルフ側に付いてまたエヴァに乗っちゃうよね、って展開をやりたいが為の
ヴィレ連中のあの対応やったのはメタ的な意味でクソだなと思った。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:51▼返信
ケンケンがすべてを持っていった
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:53▼返信
>>130
お、そうだな
っておい!約束された失敗作なんて勧めるな!w
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:54▼返信
シンじゃないエヴァ完結編を今から作ってもまあまあ許されると思う。
だってシンはシンだもの。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:56▼返信
もう興味ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:57▼返信
反動推進型エンジンかな
印象に残ってるの
運動の第三法則 前に進むには後ろに何かを置いていかなければならない
ロケットエンジンはお別れの象徴
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:16▼返信
まだ出て無かったんやな
引っ張り過ぎて売れないんちゃうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:22▼返信
アマプラとは2年ディスク出せないって条件だったのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:28▼返信
アマプラで観たけどクソ過ぎて途中で苦痛になって視聴辞めた
進行作戦的な時の厨二用語連呼がきつすぎた
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:30▼返信
やっとか………特典とかあるのかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:36▼返信
最後のチープ戦闘は別にいいんだが他の戦闘が軒並み目でじっくり追えない速さでそれっぽくやってるみたいなのががっかりだったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:41▼返信
破までは楽しかったのに…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:47▼返信
自業自得とはいえあんなアホな設定で風呂敷広げて解決の方で話をよく終わらせたなと
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:54▼返信
Primeで垂れ流してたし今更欲しい奴なんか大していねーだろ。そもそもつまんねーし。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:58▼返信
イ゛ーヴァンギャリエン
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:58▼返信
※145

お前の感想に他人を巻き込むなよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:08▼返信
やっと出るんか、UBD版一択だな
DVD版いるんかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:10▼返信
ショボいCGシーンは修正されてないのかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:15▼返信
一回見たはずなのに内容すっかり忘れた。まぁその程度の映画
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:34▼返信
千円k思い切ったな…ん?!アレ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:37▼返信
もうエヴァはいいからHな綾波のだけ出して
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:50▼返信
来年の三月って…どんだけ待たせるんだよ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 19:23▼返信
4kBDだけ欲しいのに余計なモン付けて高くすんのやめてくれ
つーか4kBD BOX出してくれよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 19:28▼返信
シンジの中の人の印象が最悪なので買わないかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 19:50▼返信
アマプラでつまんなかったから買わね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 19:54▼返信
むしろまだ発売してなかったんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 20:42▼返信
わざわざ円盤を引っ張り出して観る時代でも無くなってきてるしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 21:07▼返信
ジブリ的表現なぞ求めとらんわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 00:30▼返信
Qの二日前を映像化?誰も興味ないと思うんですが…
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 02:34▼返信
高すぎるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 06:34▼返信
アマプラで一回観たきりで2度観ようという気に全くならない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:09▼返信
低画質のDVDよりDRMフリーのMP4ファイル同梱とかでいいやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 18:46▼返信
大半の人アマプラで見てるからコレクション向けだな。

直近のコメント数ランキング

traq