97c95ac8




梅毒が急増、感染者1万人超え 背景にマッチングアプリの影響指摘も

1666859138636


記事によると



性感染症の一つである梅毒の今年の感染者数(23日まで)が全国で1万141人に達し、集計が始まって以来初めて1万人を超えた。

・多だった昨年の7875人を上回り、9月に過去最多を更新したばかりだった。

・梅毒は「梅毒トレポネーマ」という細菌が原因で起こる性感染症で、皮膚や粘膜の目に見えない小さな傷から侵入して感染する。

・梅毒は2011年ごろから増え始め、20年にいったん減少したが、昨年から再び急増している。急増の背景にはネット交流サービス(SNS)やマッチングアプリを介した不特定多数との性行為が指摘されている。

感染を拡大しないためには早期の検査と治療が大切で、パートナーが特定の場合もパートナーが代わる段階で互いに性感染症の検査をすることが重要だ。


以下、全文を読む





この記事への反応



感染の恐れゼロ界隈です…🥲

童貞と処女は清浄なんだ

感染していることを隠して、わざと性交渉する輩がいるとか聞いた事もあるけれど・・・。

お金とか倫理とかよりこう言うのが怖くて風俗とか行けない。
まじで。


現代では治療法があるけど、たまたま自覚症状が出にくい体質でそれが出てきた時は相当、脳などがやられていたなんてことになったら怖い。

相手が居ないので気を付ける必要がない←かしこい

梅毒は初期症状がわかりにくいのよね。(しこり)。それなのにその時期ほど他の人に感染させるリスクもあると言う...
数年レベルで放置すると神経までやられることもあるからね...


俺には縁のないことでよかった

に、2次元では不特定多数とやりまくりだし!





性に奔放な人たちこわ…近寄らんとこ…


B0B56QSL9B
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません




B0B6GN7NMZ
任天堂(2022-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B0B5CMH6QX
アトラス(2022-10-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3