前回記事
【アクティビジョン内部関係者「買収取引は破談になるかもしれない…」MS、規制当局に譲歩することを拒否】
【マイクロソフトのアクティビジョン買収計画、EUが詳細な調査開始!「CoDのような人気ゲームを遮断し、競争を著しく低下させる可能性がある」】
【【買収騒動】Xboxのフィル・スペンサー氏「CoDをプレステに長く残すことを約束できる。ただし『永遠に』とは言えない」】
【マイクロソフトのナデラCEO「買収でゲームパブリッシャーの競争を促したい。全てのハードで遊べるようにするべきだ」】
Microsoft says it offered Sony a 10-year deal to keep Call of Duty on PlayStation
記事によると
・マイクロソフトは、『Call of Duty』シリーズを10年間プレイステーションに残すという取引をソニーに提案したと報じられている
・Xboxは11月11日、New York Timesの取材に対し、ソニーに10年契約を申し入れたと語った。ソニーはこの主張についてコメントを避けた
・マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収提案を精査している世界中の規制当局にとって、マルチプラットフォーム製品としての『Call of Duty』シリーズの将来は重要な分野の一つである
・マイクロソフトはセルビアが近く承認するだろうとしているが、審査を行った16カ国のうち、これまでに承認したのはサウジアラビアとブラジルのみ
・Xboxのボス、フィル・スペンサー氏は9月、マイクロソフトは『Call of Duty』をプレイステーションで発売するのはソニーとアクティビジョンとの現在の契約が切れてから「あと数年」になると約束していると語っており、それは2024年に『Black Ops』を開発しているTreyarchから新しいゲームがリリースされた後になると報じられている
・しかし、プレイステーションのトップ、ジム・ライアン氏は、プレイステーションに『Call of Duty』シリーズを発売し続けるというマイクロソフトの提案を「多くのレベルで不十分」と公の場で反論した
・その後、英国と欧州の規制当局は、この取引に関する調査を拡大。マイクロソフトは『Call of Duty』シリーズの将来について譲歩する用意があると述べた
・英国の競争・市場庁(CMA)の決定に対して、マイクロソフトは規制当局の懸念を「見当違い」とし、「適切なレベルの批判的レビューなしにソニーの苦情を採用している」と主張した
・そして今度はソニーが規制当局を欺いたと非難し、「『Call of Duty』が存続するための重要性を誇張した」とNew York Timesに語った
・プレイステーションのライアン氏は声明の中で、同社が規制当局を欺いたというのは「事実ではない」と述べた
・ライアン氏は、「マイクロソフトは業界を支配してきた長い歴史を持つ巨大テクノロジー企業」であり、「この取引が成立すれば、ゲーマーが現在持っている選択肢はなくなってしまう可能性が高い」と主張した
以下、全文を読む
ソニーがこの契約に合意すればアクティビジョン・ブリザード買収は確定か?


「なので10年契約を提案しましたw」
望む限り(10年)という早速の嘘
中身はCoDのままで
ずっと出すつもりならこんな期限いらねーもんな?
この馬鹿何いってんだ
そもそもMSが今交渉すべきはSIEじゃなくて規制局だ
MSが欲しいのは開発者やスタジオじゃなくてIPだからそんな事したら買収目的が何もかも意味がなくなるから出来ないよ
単純にフィルのポジショントークが二転三転してるのがダサい
箱ユーザーもよくこんなのを持ち上げられるなとは思う
それで自分らが工作してまでMSを叩いてるんだから、MSやPCなど他のハードやプラットフォームにもちゃんと出せ
IP毎の期間限定(半年から1年)独占っていうセコい事ばっかしてんじゃねーよ
どーせこうなる
言ってることをコロコロ変えてる時点で
信用なんて全く無いよ
既存のビジネスモデル破壊しようとしてる事実は覆らないよ
最初のずっとマルチにするってのが嘘だったんだろ
今回の件がまともに行くかも怪しいもんだが、これ以降の買収もこれでほぼ無理になったな
ウィンドウ閉じる時のタップ押し間違え頻度高くてウザすぎる
10年2000億円くらいの契約なら違約金払ってでもゴリ押しする可能性高いしな
CoDだけで成り立ってる……?お前は一体何を言ってるんだ?
アクティビジョン買収するつもりがあったにも関わらず
ベセスダゲーを平気で独占にしたのが本当に馬鹿だわ
せめてアクティビジョン買収までは「独占しませんよ〜」ぶらないとアカンやろ
箱信者やるくらいだからまだ余裕だと思ってるのかな
ABほどの巨大パブリッシャーはSONYだろうがMSだろうが買収は無理だって話だろアホなん
ストレートに競争を阻害するからな
いうなれば辞めさせられたツイッター社員しかいないような会社なのに
IPだけ利用して情弱騙しでもするつもりなんだろうか
引っ張ろうとしてるのはMSだろw
こういう人って何で広告ブロック入れてないの?
ソニー「……(絶句)」
こういうことですか?
草
ゲーパス向け手抜きソフト連発してタイトル殺すんやろ?
MSとしては反対してるのはソニーだけって図式に持っていきたいんだろうけど
しかも契約ってことだから高いライセンス料をふっかけて払えなきゃps5には出さないって言うだろどうせww
クレクレ豚情けなw
ちなみに3年契約の書類はある
全方面馬鹿にしてるのか
それじゃソニーは首を縦に振らんだろw
MSに言ってやれよ
ほんと悪党ほど口がよく回るw
スプラトゥーン誰もやってないけど人気なの?
どう見ても2024年以降不透明にしか見えない
マイクロソフト最近いろんなメディアに記事書かせてんな
あぁあのバグとエラーの塊?
あれ結構な部分外注って聞いたけど
おじいちゃんなんやろ
大人気のシューターなんて任天堂にあったか?
買収成功したら5年も経たずにcod死ぬんじゃねえのw
自分たちで作れないから買収しようとしてるのがMSなんだが
アクティの開発力が10年保つとは思えん
今までは毎年出していて、それがCoDの人気の源泉になっていた(Wikiで確認すればすぐ分かる)
まあ、MSが買収したら牛歩戦法に切り替えるのは疑いないから指摘は正しいと思うw
病院行きな
クソニー炸裂w
公文書として契約が残るのは絶対に嫌なんやろね
そういう遊びはあるけども
結局説得する材料が無いからソニーに同調して欲しいんだろ?
そのくせ期間限定とか虫が良すぎるわwww
しかも、10年じゃ足りんだろ。自分は英当局の文書にサインしなかったのに。
何やってもPSには一生勝てないよ
下位同士の任天と争ってろ
MSはCoDを頃したいんじゃないのかw
ノキアを買収してから潰したのと同じでw
「マルチ化の提案を否定したという事は独占化に同意したという事! よって買収は有効!」
と強弁するつもり…なわけ無いか流石に
いくら何でもこんなレスバトルみたいな論調はしないと思いたいが
任天堂みたいに独自の市場作ってればまだPSの居場所あったのにね
それ全然状況違うじゃん
ありがとう任天堂
MSが買収失敗しそうで追い詰められてるって記事で何言ってんの?
サードIPを買収しなきゃいけないMSのほうが市場が無いってことなんだけどww
ソニーが開発スタジオとIPを統括して
ソニーが宣伝をする
これぞ攻守最強形態
あ、MとNはゴミのステマでもやってろw
アフィサイトは広告ブロックでしか見ない
本気で買収成功させるつもりなら嘘でも(←重要)
スターフィールドのマルチ化とか発表してるはずだしね
そうやってすぐ妄想の世界に逃げるよねお前らw
任天堂がソニーとの売上比較をプレゼンした時に「CODは任天堂でいう所のマリオのようなものなので除外」ってする程度にはデカい
MSと殴り合うべきじゃなかった
日本のPSとしてのアイデンティティを大事にすべきだった
ガチの知的障害の方?
というかMSが自分で作ったゲームとサブスクで美味しい思いをする計画が全部失敗したからね
もう買ってくるしか手が無いってだけ
現実に帰ってこい豚
今一番売れてるのがPS5ですよ
なんの話してんの?
君らの予定ではもう買収は完了してるはずなんだけどまだ解決の糸口すら見えないね
ただでさえ有能な順に社員が抜けて行ってるのにどうするんだろうね
なら10位堂の雑魚なんて更に先がないなwww
もっとファースト強化してまともなゲーム出せよ
今の状況でCoD新作の70%がPS5だからな
マイクロソフト厳しいわな
CoDのファンの人はかわいそうだと思うけど、大半は新しいIPに移ってすぐ忘れるだろう
?????
ファーストが一番強いのがSIEだぞ?
アンチソニー「よくわかんねえからソニー叩こう」
こいつら…w
海外ゲーマーからしたら他のどんなタイトルよりほしいだろ
サードを必死に欲しがってるMSはどんだけ雑魚なんよ
ベセスダの件は誰も忘れてないぞ、マヌケなMS
10年とかじゃなくて永続的だって何度言わせんだよ。。。
現実見ようよ(笑)
ソニーが頷く頷かないは関係ないんだわ
二社間での話合いで独占禁止に抵触するようなもんが通るっての?
肥えの死ゲーの奴ゲロパスで100円でPSで9千円で出すやろ?来年2月かに
PS版爆死確定みたいなもんで小売は仕入れ無いしDLで購入する奴も居ない
スクエニの洋ゲーで前列出てるし
御託はいいから規制当局の発表でも待ってろよ
2010年代に米国で売れたゲームソフトTOP10に7本ランクインしてる化物フランチャイズ
任天堂なんて9割ファーストだからな
しかも桃鉄だかモンハンだかのデカいサードがある集計期間で
スカルフェイスお前か⁉︎
そのサードを必死で金で買おうとしてるのがMSだバカw
というかえび位はチカの味方してやれよ
何故ソニーに言う? 当局に言えよマイクロソフト
とりあえずBO3みたいなゲーム性のやつ出してほしい
妨害の為にサードを欲しがってるのはMSの方な
ソニーとMS書き間違えてますよ
毎年発売されるAAAってもうCoDしか残ってねーんじゃないかな?(アサクリもBFも脱落したような)
海外人にとっては「毎年発売され続けたFF」みたいなもんだから、代替できるIPなんて存在せんのよ
豚バイトだろうな
買収認められないのはソニーのせいだと勘違いしてる
まず自分たちで面白いゲーム作れるようになれよ
頭がそれじゃ買収した会社も駄目になる未来しか見えんのよ
マイクソフトやぞ
MSなんていらねぇよ
ソニーはファーストも強いが、サードのゲームも売れるのが健全なプラットフォーム
え?ソニーのためにアメリカ本国が動くの?w
頭大丈夫ですか?w
MSがアホみたいに騒いでるだけだ
何でそんなアホなの?w
ワガママ言ってんのはMSやん
粗製乱造か全然ソフトが出ないか どっちかになるのが目に見えてるのが良くない ファンの人は素直に可哀相
ソニーにメリット無くて草
規制当局と書面にしろって言われなかったっけ?
今年の『The Game Awards 2022』で最もノミネートされたパブリッシャーはソニー・インタラクティブエンタテインメント
違います
ヤクザは任天堂ですよw
ヤクザなのはMSですね
>China recusa processo de aquisição simplificado da Activision Blizzard e solicita novos documentos
中国の規制当局がMSの書面をはねて再提出求めたらしい
この調子だとパソコンの方も
Steamでは買えなくなり
Microsoft Store独占になりそうだなw
お前の頭の間違いでは?
BDの時も中華bdのHD-DVDで映画や映像業界困らせただけで
糞箱1ではBD採用してるし
終わった後も考えると対sonyってことにしておきたいわな
今ですらsonyのせいでーが蔓延ってるのにまぁ負けたら加速するね
糞なのはお前の頭だよ
EUとか色んなトコから拒否されて今回中国からもNG喰らった
こんなとこかい
半年間遅れさせてやるよって話か
多分そういうやつ
ソニーは何もしてない
ん?
で、ソニーガーしてる
誰がこんな会社を信用するんだよ
そもそもMSは最終的にPCに持っていきたいって言ってるからな
CS続ける気ないならさっさとsteamあたりと勝負しろと・・・
ゲーパスデイワンは実行しつつ、SIEにもマルチを恵んでやるって内容と違うの?
状況わかってない豚が炙り出せるからわかりやすいよな
XBOXはフィルカスの無能故に今世代で死亡かな
↑これだけでチカニシがどれだけ馬鹿なのか分かるよね
買収による競合他社の排除なんか独禁法で認められてねぇから
規制当局「はいはい、ソニーのせいソニーのせい」
フィルの身勝手で関係が拗れたらもう永久かそっちゲームパスがあるんだからプラスエキストラも許可しないとアカンよ
とかクソ惨めな主張してたけど認められなかったのかい結局
なんで外部に向けてアピールしてんの
書面に残せばOKつってんのに、やだやだって拒んだ挙句、
ソニーのせいって言い始めるあたり、マジで呆れてそうよな
この買収は失敗させた方がいい
ゲーム業界のためにも
信用なくしてんじゃんw
🐷って頭悪いなw
無理だろw
インソムニアックゲームズ12社分で草なんだ
どう? って聞かれて、なんか3年とか言ってたし、困りますって言っただけよな
それがなんでソニーが邪魔してることになってんやろ
馬鹿なのか
それとも気付かないふりをしてる馬鹿なのか?
最近は意気消沈してるようで全然勢いがないよなw
ブラジルともう1つどこや?
1サードのゲーム会社買収に8兆円使うマイクソの異常さよ
AmazonとかNVIDIAも賛成してくれるの?
何でここに来て新設定出して信じて貰えるって思ってんだよ
フィルって実は韓国人か中国人か?
MS「それは嫌じゃ」
それだけ難航してるって事だろうけど
そんなんだからペテンサー言われるんやぞ
つか、Googleがベセスダ買収のせいで、スタディア死んだ、アクブリも買われたら困るつってるのは将来的にクラウドゲーミング復帰するつもりがあるから、マイクロソフトの弱体化願ってるのもあるやろなw
不当な独占狙うのやめろよ卑怯もんがって話じゃん
規制当局を無視してるからな
そりゃ悪いだろう
それでなんでソニーに話を持ってきてるんだw
MSもソニーから金貰って妥協案(?)を示したとか言うつもりか?w
買収が危うくなってからのデマカセにしか聞こえないw
なんか時間かけてる割にスムーズにいってるとは全然見えんけど。
XBOXでしか出ないならユーザーはそれを買うだけ
ソニーがどんだけ力持ってる設定なんだよw
サウジアラビアだな
金持ち国家だけあってゲームの事とか関心ないらしい
いやこの件ソニーの落ち度ってどこにあるんだ?
MSの主張弾いてるのって各国の規制当局だろ
こっそり直接ソニーに話かけて何してんだ?法的拘束力ないだろ
賠償金2兆円貰えれば全然問題無いなww
トゥームレイダー「・・・」
お前はどんなことがあってもMSの味方みたいだなw
状況考えればMSがおかしいこと言ってるの分からんアホなの?
自分がメインで使ってるハードだからな
ソニーというよりはSIEとそこで提供されるサービスの味方だ
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
期限はあと半年だから順調だと思うけど
自己紹介か🤔
それが駄目って言われてるんだがw
ユーザーの数が多過ぎてな
・CoDとかどうでもいい
・CoDがなくなったらPSユーザーは他のシューターで遊ぶだけ
みたいなノリだったな
政府もMSマネーですぐ転ぶ
英国とEUと中国(New!)の当局を説得させるだけの言い訳を半年で考えなきゃならんのだが…
事態をちゃんと把握してるか?
アクブリはいままでマルチで出してきたんだし
しかもCODがとかなんで1タイトルで決めんだよ、そもそもスターフィールドもマルチで発表したの
独占にしたくせに信じられるかってはなし。ソニー的には乗る義務も得もない
CoDの代わりってバトルフィールドくらいか
あれはイマイチだろ
MSがあちこちに声明出したりネガキャンしてりするのって前代未聞じゃね?
かなり切羽詰まってると思うが
メガドライブ覇権の国らしいなw
非公開で破る気満々の10年契約が汚くないとでも?w
ブロック商法やってきた任天堂が一番言えねえだろソレww
ソニーがぶーちゃんの考えるような影響力持ってるならそもそも任天堂ももうこの世に存在してないしベセスダも買収されてオワコンになる事も無かったんだよなぁ
ポリコレ規制みたいなのはあるのにね
逆やアクブリやら他の会社からFPS作ってたメインチームガンガン引き抜いてるで
ゲームなんて神々の遊びやってるやつどれだけいるんだ
ソニー関係ない会社のソフトなんで任天堂のスイッチに出ねえの?
ブロックなのww
そりゃOK出すだろうよ
韓国人マインドの任天堂信者は盲目的にソニーガーせずには要られない
CoD程度じゃPSの牙城は崩せんからOKみたいな感じだったっけ
順調なら問題ないね
なんでイライラしてんの?w
PSにCODが出なければ、CODがヘイローインフィニティするだけなんだよ!!
そらAB買収も好きにしたらって言うわな
PS3は現地生産のおかげで3万円らしい
切羽詰まってんなw
この取引を審査している16の政府のうち、これまでに承認したのはサウジアラビアとブラジルだけですが、マイクロソフトはセルビアがまもなく承認する見込みであると述べています。
肝心の欧米での承認が全く進んでないけど?
アメリカすら納得させられていないし
ヘイローは343ゲームズがクソで閉路してるし
ギアーズは3以降クソ化してギアが回らいない状態だし
フェイブルもピーター・モリニューのライオンヘッズを解散しちゃったし
任天堂からぶん取ったレア社もせっかく買収したのになんの成果も残せず
唯一ましなのフライトシュミレーターかフォルツァホライゾンくらい
育てるのも出来ないんやでMSは
その割には転んでないねw
あと半年しかないのに残り14の審査はどうすんだ馬鹿豚w
英当局「お前んとこがゴネてるんだろうが」
まんまチカニシじゃねーかw
勝てないようなゴミハードをつくってるのをなんとかしろや
10位堂よりも上でスマンなw
スーパードンキーコングやバンジョーとカズーイの大冒険とか007ゴールデンフィンガー開発したレア社を買収されて任天堂64時にソフト開発する有能だったソフトメーカー奪われてるのにアンソするために応援とかアホなん。また任天堂に出してるサード買われたいの?
コイツ文盲で草
パリに拠点を置く“New Tales”は、Blizzard EntertainmentやVivendi、SEGAで活躍し、Activision Blizzardの国際シニアVPも務めた業界のベテランCedric Marechal氏が設立した新スタジオで、さらに以下のような経歴を持つ経験豊かな開発者達が在籍しています。
Benoit Dufour氏(CEO):Activision Blizzardの元国際VP、過去にはVivendi Gamesにも在籍。Delphine Le Corre氏(CGO):Blizzard Entertainmentの元EMEAシニアディレクター、Vivendi Gamesにも在籍。Emmanuel Obert氏(CCO):Blizzard Entertainmentの元EMEAディレクター、その後Ubisoftに移籍。
Kim Gresko氏(ゲーム開発シニアアドバイザー):LucasArtsの元コンポジットアーティスト、Blue Silver Studiosの共同創設者。Ray Gresko氏(ゲーム開発シニアアドバイザー):Blizzard Entertainmentの元グローバル最高開発責任者、Blue Silver Studiosの共同創設者。Julia Humphreys氏(ゲーム開発シニアアドバイザー):Blizzard Entertainmentの元オーバーウォッチ制作ディレクター、Seven Studiosのシニアプロデューサー。
サイレント修正で10年に延期wさてさて10年後の保証はどこにもないけど〜♪
任天堂みたいにIP育てないからこういうことになるんだよ
オブシディアンのアウターワールド2も
信用されるわけ無いやん、ソニーからしたら契約しなくてもごねてMSが独占せず出し続ける選択させたほうが有利なんだし
🐷「お前のとこがゴネてるんだろうが」
↑
馬鹿だなあwマイクロソフトなんか少しでも好き勝手させたらろくなことにならないことを警戒してるだけなのにw
クラウド関連でも独占企んでるしな。
だいぶ前に日本のXbox事業部は閉鎖された
今は米国の部署が機械翻訳で日本語出してるだけ
任天堂はサードの市場が死んでるやん😇
ゼノブレもイカも海外でコケてるやん
育ったIPなのにw
今回売れるのってできの悪いポケモンだけじゃね
致命的なのはABな
独占しても箱にユーザーが移動するわけないし、7割いるPSユーザーの売り上げ捨てるだけ
ニシくんはブラジルが認めた! でウレションしてたけど、現実はこれかよw
うっかりサインすればどういう事になるかわかったものじゃないwサイン拒否は当然だ。
なんでソニーガーしか出来ないねん
あれ、ハードの選択肢を増やすって話じゃなかった?
独占することでXboxも買わせたい、みたない
これ、ゲーパスデイワンで売上がごっそり無くなるSteamやEPICのがダメージデカイよなw
3年から10年に増やして偉い!
とでも言われると思ってるのか?w 最低でも30年ぐらいはやれ
ニシくん「育ててない」
現実 Gow ホライゾン ノミネート
会社買わずにスタッフ引き抜いて似たようなゲーム作らせるんだから
って挑発してた癖に何で信用して貰えると思ってんだ?ってかあの時はそれやる事自体が悪い事だと知らなかったんだろうけどアホだから
さっさと破談してしまえwww
🐷バイトが場内に乱入してきたなwww
ダメだこりゃ
IPより人材と技術力を重視する有能定期
期限まで半年切ってるし順調とは言えない。
ソニーが捨てた日本が生み出したゼノブレイドもノミネートしてるんですがね
ソニーは聞かれたから答えてるだけだぞw
火のないところに煙は立たない
IP目当てで大事な社員が逃亡するような買収ばっかしてるからだろw
任天堂のほうがセコいだろ
開発中止したようなソフトを引き継いで独占契約してだしたり
開発ほぼ完成のソフトを独占契約して他社弾いたりしてるんだから
あれはN側がもうイラネって捨てたのをMSが拾ったんや
やあ山下さん、PS4版の開発をキャンセルさせることは可能かな?
だから口約束じゃなく文書にしろって言ってるのをMSが蹴ってるだけ
誕生日おめでとう!
?
MSが10年CoD出すから許してって話でソニーに何の非があるんだ?w
ソニーが捨てた・・・?
モノリスはバンナムから出してたんだぞ
ソレをナムコクロスカプコンとか無限のフロンティアで調子上がってきた所買収したんだろうが
あの…場違いすぎて失笑されてる上に任天堂枠の証明にしかなってませんが…
任天堂のセコさは天下一品だよなw
任天堂豚が絡むのも関係無いと思うんだが
やっぱり独占する気満々じゃん
何処の国もGAFAMを敵に回したくはないからな
本来「モナド」ってタイトルで開発してたのにそれじゃ売れないからって
まったく関係ないのにゼノをつけさせたあれかw
もう期限は半年切ってる上にまだ2ヶ国しか承認してない時点でなぁ…
マジでSIE以外のファースト自分の所でIP育てられずコレクレーばっかりしてるの邪魔でしか無いんだよなぁ
それをやめろって言われてんねんw
する気はなかった。
少なくともあのタイミングでは。
今回の買収はバンジー買収に腹立てたから以外に理由はない。
思い込みなんだよなあ。巨大企業がやることには深い狙いがあるっていう思い込み。大したこと理由も狙いもないんだよ。
思い込んでるからGoogleスタディアなんか持ち上げて、失敗するのが見えないんだよw
のわりにはスターフォックスアドベンチャーをGCで出してたり
ギリギリまで開発してたね
パーフェクトダークとかデディコングレーシングとかも作らせてたし
PS7割減らしてデイワンにぶっ込むなんて回収不能
ヒント デモンエキスマキナ オクトパストラベラー ドラえもん牧場物語 オラ夏 ルーンファクトリー
発売した時過去ヒット作のブランドほしいってことでゼノギアス関係無いのに
ゼノってつけたのなw
新作売りたいならそのプラットホームに前作出さない意味無いし
ディアブロイモータルが全然おもしろくない・・・あんなのディアブロじゃねえ
ゴミすぎ
MSソニー間だけの問題じゃないだろうに
ソニー開発してるのに箱にもスイッチにも出してるのよな
MSや任天堂とも違うわな、いままで出してるし
ファーストもサードも一番売れてるPSがなんでそんなことする必要があるんだよw
任天堂は頭にポケモンゼルダマリオってつけないとゲーム売れないし
ニンジャラなんて無料なのに盛り上がりもなく流行りもしなかったからな
当時はまだバンジーの審査やってたんだからそんなところで嘘付いても破談になるだけだしな
そもそもソニーとしてはもうアクブリの主要開発メンバーは引き抜いてるからそこまでABに拘る意味ねぇし
そもそも期待してたベゼソフトとアクブリのソフトをMSに買収されたからって語ってるからな
グーグルでさえ苦言呈してる時点で無いわ
CODしか言及してないが、COD止めて10年違うソフト出す姑息なことやりだす可能性もある。というかそれしかないだろう。
セルフブロッキングシステム、低スペ
ニンジャラも今から
スプラ・ニンジャラにタイトル変更するべきよなwww
セコいやり方してる任天堂見習って
GoogleはStadiaの件でキレてるぞ(八つ当たりもいいとこだが)
MSの間違いだろう?w
今も買収のたまたま握ってるのはSONYだw
生意気言うならPANだ
買収が難航してるって話や。
それを言った事になってるSNKが今現在、スイッチングハブに舵取りしてるの笑う
ゲーフリ買収したらポケモン出さなくなるみたいなもんだなw卑劣なw
やっぱプレステに喧嘩売るのはマズかった
規制当局にもプレステ持ちが大勢いるし、そいつらが揃って反対してるんだから草
無能切り捨てて評判は良くなるかもだぞ?
真っ先にペテンサーは首切られるだろうけど
ブラジルとサウジアラビア以外ソニーの言うことに従ってるというのがニシくんの設定なのか
売り上げの半分以上をPSで売ってる会社の買収とかあからさま過ぎるだろ
一生PSに出しますとか迂闊に言ってそれで審査通ったら丸損だから10年で様子見てそれでもダメなら20年、30年と伸ばして引き際確認するつもりだろ
当初の予定の3年ではもう無理なのはMSも理解してるだろうし
3DSアンバサダーと粉飾300万出荷にモンハン買取保証w
スリーアウトチェンジw
流行りの後追いの上に人気()のスプラのキャラ被せたのに空白だから、本当に名前でしか買ってないよね
やっぱ任天堂のように強力な自社IPを持っているところが最後の勝利者になる
だとしたらソニーはどんな権力握った一大組織なんだよww
ゲーム=プレステだからな
だからMSごときがCoD独占なんてしようとすると反発が巻き起こるんだよ
規制当局の奴らだって人の子だしな
ファーストしか売れてない企業が1番危機感覚えないといけないんだよ😊
そもそもハード設計すら他社だし、何なら9割自社ソフトも外注だしIP屋でよくね?
これで買収できなかったら大勢の首が飛ばされるwww
それってカルテルだよね?
で?買収呑んでくれって当局に訴えるの?余計馬鹿だろうw
MS「書面は記録が残るんでちょっと・・」
それもう逆に普通に最新のABタイトル出来る国に関しては1ヵ国たりとも認可されてないって事やで?
任天堂は情弱騙してぼったくりハードで儲けてるだけだからIP屋になったらすぐに終わるぞ?
SONYが負けてる”妄想”w
ソフトハブられてる任天堂は完全な負け犬wその現実から逃げて、そんな妄想やってんのかw
妄想するまでは馬鹿な妄想がバレなくていいが、外に出すんじゃない馬鹿豚w
スターフィールドもマルチだったのに独占してりゃそりゃ信じられるわけ無いじゃん
いままでズルしすぎ
メガテン5やブレブリなんかも任天堂によるブロック権でしょ
任天堂が終わったとしてなんかそれでユーザー困る事あるんか?
ほんと恥知らないよなペテンサー
こんな堂々とペテンやろうとするんだから
じゃあ任天堂や豚はサードタイトルクレクレすんなよw
いつの間にかきゃりーぱみゅぱみゅとのタイアップは打ち切られてるの草
ソニーはCoDの売上のほとんど締めてるから賛成するわけ無いわ
任天堂はゲーム業界の順位が一社減って
9位堂から8位堂に上がるから嬉しいよね
MSには前科があるから睨まれてる
それをあの手この手でソニーのせいにしようとしているMS、という構図
ブラジルとかセガ大国だからな。
逆に言えば10年後には独占ってことだろ
PSがノックアウトするまでCODは出しませんw10年後に出したろか?w
そういう腹だろう
絶対に許すな!
一番ファースト強いのってSIEだが
するよ
というか既にやったことがある
ゲーミングPC買ってるアホおる?
おおPS5持ってます証明何度もやってもまだ受け入れられない豚君じゃんw
こんな愚鈍で陰険なアホが職業就けてるわけがないw無職はお前だw
6万円引きでも箱なら要らねぇわ流石に
狂った豚が今以上に暴れ出したら一般ユーザーにも被害でるから
豚は任天堂って豚箱に隔離しとく必要があるんだよ
マイクソ「ソニーガー!ソニーモー!」
Xbox買うよりは幾分かマシだな、ゲーミングPCはw
隔離病棟が無くなるだろ
逆に中身空っぽになったCoD出される可能性あるからな
おや?桃鉄もモンハンも任独占ですね。
おまけにどっちも海外販売宣伝担当任天堂だねw
マッチポンプ空出荷w
その資金で対策くらい余裕でできるだろが
ゲーミングPCって・・・
そもそもPC組んでるようなやつはゲームのために組んでるわけじゃないで
まぁ購入条件が年会費必要なエディオンクレカ限定でお一人様一台、過去に購入履歴無しって感じだったから結構条件厳しくはあったけど
この調子でいくと年末位までにはマジでゲオとかにも一般販売されそうだな
今はゲオ丁度PS4買取と同時に販売する抽選やってるけど
買収せずに普通に独占タイトル作らせるほうが安くつくな
買収が成立したらいつでも反故にするような契約書何年契約にしようが意味ねぇのよw
買収が無事に終わったとしてPSユーザーの何割が箱を買うんだろうね
俺は当然買わない、スイッチも買ってないし
サードって言うならプレステに出せとは言わんからsteamに出したれよwww
WindowsPCって言うと凄くショボく感じるだろ?
金持ちなんだからケチケチすんなし
ショボいって言うかグラボすら載ってないネットサーフィン用とかサーバー用とかそれこそ企業用とかも含まれるからなぁその言い方だと
豚は多分PCならどのPCでも絶対グラボ乗ってるって勘違いしてそうだけど
よくそんな気持ち悪い課金アプリ入れられるな。
消費者抜きにして、大手同士だけで大事な要件を決定するとか完全に独禁法違反だろ
ソニー「だからうちは好きにしろって言ってるのにMSが当局の条件飲まんから受け入れられないんだろうが」
裏でSIEに3年の契約切れたら終わりだって通知を送っていた前科があるからな
どうせまた一方的に通知送りつけて同意したとか適当なこと言ってるとしか思えない
Steam?
Appleストアだろ?
ソニーだって聞かれたこと答えてるだけなのに金払われても困るだろ
買収されても仕方ない
いや別に感じないけど
スマホはiPhoneでもPCまでMacにはしねえし
基本PCはwin使ってるけど。
ちなみに箱なんて買うわけないわな。アレは単純にいらない
MSも焦りまくりソニーのせいばっかにしているが
当局の心象が悪くなるだけ
横だが、最近のノートってなんかグラボ積んでない?
PCゲーとは無縁だと思ってた俺のやつ、しょぼいけど積んでて、モンハンライズが動いたんだが
びっくりした
世界で一番売れているシューターを買収しようとすれば警戒される
ゲーパスで欲出さずいつも通り時限独占してりゃよかった
やっぱり独占する気満々なんじゃんwww
テンセントはアクティ株いくつか持っててそこから泡銭吸い取ってんのにMSは完全にそれを妨害しようとしている図wそれとMSの形勢不利を悟ったかw
さすが中華だw
🧀🐮「馬鹿だなぁマイクロソフトなんか少しでもブツブツブツブツ…………クラウド関連ブツブツブツブツ…………」
😫「うわっ きも!」
ファーストは全てゲーパスって言ったペテンサーに言ってやれ。
だいたい今まではCODを毎年作ってたけど買収が成立してから10年間「COD」というゲームを作らないという選択も出来るしなw
まだ買ってないの?在庫、余ってるのに?w
良識ある各国の規制当局はそれに反発しているだけ
つーか中国からも蹴られたとかお得意の袖の下はどうした?w
龍が如くのスピンオフでソニが如く出してもらいたいものだwとりあえず岩田時代からスタートw
0で山内時代をやるw
モンハンライズはswitchベースだからインテルグラフィックでも動きそうだが
開発ライン維持できなくて全員辞めちゃうだろ…
本体がゴミ箱を大量解雇してんだよな…
そうそう、そんな名前の奴
この程度なら動くんだなあとびっくりしたわ
普通にありえるが?
xssがある時点で劣化するのは確実なのに箱を買うのかな?
終わってるのはそんなつまらない上に捻りのないコメしか出せないお前の頭w
こうだろw
それはグラボじゃなくて内臓GPUっていうノートなら全部付いてるチップ
グラボ付いてないCPUでも出力できるやつだよ
現状、箱はPC扱いでチーターの養分だからな。独占ならブランドは間違いなく崩壊する。
リリースは五年に一回
それ、賄賂だろう。
ん? ゲーミングPCはゲームのために組んでるんだが?
でもなんか「ゲーミングPC」という言葉今日初めて知ったかのようなレスだな
広告ブロック自体が危ない
SVめちゃくちゃ楽しいけど、何となくキャラデザの質感がツルッとしてるし、ポケモンボックスの挙動が劣化してる感じするんだよなぁって思ったらエンドロールで「株式会社イルカ」って書いてあってあぁ……ってなった(笑)
イルカのせいにしてゲーフリ庇おうとしたぶーちゃん
突っ込まれまくってツイ消し逃亡
.|-O-O-ヽ |グラボなら俺のケツに
(. : )'e'( : . 9)刺さってるが?
また別物なのか
サンクス。
なんで動くのか割らんかったので、謎が一つとけたわ
逆にCODと言う「名前を使わない」だけでいくらでも独占出来る訳だろ?wそんな手に乗るかアホ!
そもそも買収完了してないが?
乗ってるのもあるけどどっちかというとグラフィックの処理にも特化したチップを乗せたCPU使ってるのが増えたって感じ
沈黙を貫き、MSのアクティ買収失敗に導いた上でジムライアンが語る
「ゲームに限らず、ビジネスでは信頼が大事です。MSは自らの主張を二転三転させ、我々を欺こうとしていると感じました。我々のみならず、皆様にとっても大事なソフトIPを守るため私達はMSの提案を断ることにしたのです」
まじでこんな声明出しちゃうかもよ?w
MSが買収したスタジオ悉く死んでて灰汁鰤も漏れなく同じ末路が待ってるだろうから買収されるなら覚悟しとけな
こっちにはバンジーが付いてるからMSのやり口なんて全てお見通しなんだよ
考え改めると思ってるのかね
モンハンライズも忘れてる。これが重要だ。
最近のIntel CPU内蔵グラフィックコアはSwitchのクソ産廃TegraX1より高性能だからな
AMDの内蔵グラフィックコアはさらに上だった筈
まあそれでもまともにゲームするには非力さは否めない
今時PCで720pの低解像度でゲームするヤツはいないしな
多くのソフトが変なアカウントの紐付けを強制されたりクロスプレイにさせられるんやろやぁ
バンジーって何作ってる会社だった?w
元はヘイロー作ってたとこw
物理インストールすることをおすすめするよ
慌ててポリコレ対応始めたとこは大慌てだなw
俺はPC98で同級生2楽しんでたオジサンです
VAIOにVoodooグラボも挿してたよ
ゲーミングノートならラップトップ版GPU載ってるが CPU内蔵グラフィックコアも軽いゲームなら高画質は無理だがそこそこ動く
AMDのはRadeonベースのコア内蔵してるから
Intelのよりゲーム向き
元はバンナムだしw
イラネってセリに出したのゴキブリ堂が買っただけw
あんなもん明確にテイルズ以下w
未だにムービー拗らせた時代錯誤w
手が付けられなくなるor頭押さえつけられた恨みそんなことも考えられないのか?
HAHAHAHAHA
マイルソフトでやんす
ゼノサーガもエピソード1まではマジでワクワクしたんだよなぁ・・・
それが2になって「ん?」ってなって3で完全に失敗したって言う・・・
まああくまでも保険だよ開発者引き抜きははAB買収阻止がベスト
イーロンに七兆円ぽんと出す会社を買えるような甲斐性はねえよw
そもそも自分を真っ先にクビにするやつ招聘なんかするかw
?
遊べるゲームが圧倒的に少ないMacをゲーム目的で買う馬鹿はいないから
基本ゲーミングPC=Windows PCやしどっちでもいいやん
任天堂が潰れてもIPはバンナムもしくはテンセントがひきとってくれるだろうw
PSでマリオだのカービイやらのトロフィ取っちゃうか〜w
当局に言うならまだしもほとんど関係ないソニーに文句を言ってどうするんだよ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
はい、おしまい
まだ使ってないぜ?w買収成立してからや。
MSに買収されて初日ゲームパスで無料配布とかされて一番困るのってソニーよりsteamとかエピックとかだろ
CODゲーパス入りされるだけでソニーにとって驚異になるし
MSが買収したらアクティのゲーム全てXbox優先マーケティングになる訳だし
どんな条件出してもソニーは買収に反対するだろう
まぁ買収失敗しても最低3兆の違約金支払いがあるからどっちにしろって感じだけどな
勘違いしてんだろうけどそもそもソニーはそもそも何も許可取る必要も無ければソニーが許可したからって買収許可下りる訳じゃない
どんな条件出そうが各国当局の承認が下りなきゃ買収は失敗だぞ
ソニーが反対の立場はその通りだが、それ自体は買収の成否に関係ない
キャハハやっぱり任天堂の噓だったw
イルカに失敗押し付けて、それでも結局イルカに開発させるという卑劣感w
おかしいと思ったんだよなあwアルセウスにかかりっきりのゲーフリがスカーレット作る余裕なんかあるわけねえんだからw
ソニーはこの件で金なんて使ってねーだろw
当局の求めに応じて意見を陳述しただけだw
独占禁止法違反なんだからソニーの意向なんかそもそも関係ねえんだよ
箱で独占すればCoD等人気シリーズの売上が7割減するのが問題だから騒動になってんだよ
MSがやってる事はただの業界荒らしの嫌がらせに過ぎないってこと
マルチ維持でもゲーパスデイワンに入れられたらアウトだからな
意味不明な妄想垂れ流してんじゃねえよ負けブタッチョ^^現実抱えて自殺しな^^
ソニーゲーム部門
総売上13,249億円 ソフト売上8,987億円 デジタル売上比率93%
任天堂
総売上6,569億円 ソフト売上3,584億円 デジタル売上比率51%
どうしてソニーがこの件で金銭面の心配されるのか謎過ぎて草
そんな大昔にゲーミングPCというワード無かったろ?
悪いのはソニーニダ!!って関係ねえだろうが
クソ箱なんてタダでも高い
「じゃあソニー下げの宣伝工作に使うか」ってやぶれかぶれになってる感じだわ
ソニーマジで終わるいんじゃね?w
つうか今世代は日本でもFUD工作しまくってるよな
糞箱にソフト出しても売れなさすぎて赤字になるからローカライズできないのをソニーのせいにしてるガイジ痴漢を侮るな
独禁法なんて理解できるわけがない
もうMS本体は忍耐の限界だろうなあ
これだからMSは嫌われ買収もうまく行かないんだよ
周りの反対無視して尻Sというクソ産廃な足枷を自らに括り付けたフィルペテンサーが有能てw
冗談はその脂ぎった豚ヅラだけにしてくれw
詐欺師が発狂してるみたい
終わってるのはお前の頭だよ
ヘイローもギアーズも失敗してねえだろwww
MSは奪って潰すのが大得意だからな
ヘイローもギアーズもキッチリ潰したから成功でしょw
まあ、相手じゃなく自分のところを潰してんだけどねw
むしろ養護してるのか
今まで長引いた経費(損害)も含めて、PS版だけ倍の値段で売るぐらいやってもいいんじゃね?w
信者と取り敢えず出たら片っ端から買うガジェットオタク除けばミドルスペック以上のゲーミングPC買えない貧乏人の為のハード、それがクソ箱だしなw
今回の買収の件でどんどんソニーの印象が悪くなるな
コロコロ詐欺師のフィルの印象最悪だもんなw
割れ放置任天堂とゲーパス乞食養成所マイクソの悪口はやめろ
邪魔したいだけなんだからPS独占にしたって問題無いぞ、作らないだけだし
面倒だからMSを独禁法違反として欧州への迷惑料として1000兆円くらい罰金とればいいw
結局ブロッキング権って事実確認取れてるんですか?
既視感あるな...
裁判当初のMS「ソニーに今後もマルチ継続の契約を提案した!」
当局の事実確認調査、フィル「マルチ継続?その提案はされたが3年マルチの継続しか提案されてないが?」
フィルじゃなくてジムやったw
おめーらが二転三転する発言しなければここまでややこしくなってねーよw
自称ライバル会社が言ったの妄想ブロッキング権と
実際任天堂がブロッキングしてたとバラした関係者の山下さん
どっちが信憑性あるかな?
買収失敗コースで違約金が濃厚だな
これが任豚ですw
正しい事を言われると発狂します
それな。だから独占禁止法に引っ掛かっているのにマイクロソフトはアホだろ
どのゲーム機でも遊べるようにしたいとか言ってませんでした?
規制当局が納得しないなら無理なんだよ
MSってマジでマヌケやろ
各国の当局もMSの口約束の信用のなさを知っているから完全にノーリアクション
そもそもたった10年じゃ株主が納得しない
結局これが原因でMSの主張を誰も信じてない
自業自得にも程がある
当局に説明するためにソニーさんも良いよ、って言ってるんですよ、って言う言質が欲しいのよ、
でもまぁ、なんか信じらんねぇよ、としか言ってもらえないので悪口言い出したのよ。
まあCMAの懸念に対応策用意できなかった時点でMSにとって旨みが全くない買収になることは間違いないだろうがね
MSのゲーパスもそんなに利益上がってないみたいで数字発表しなかったし、100円加入権の
期間切れだしてコロナ需要収まって普通に加入者減ってるよね?PSNも減ったって話だし
ゲーパスは例外って事は無いもんな、サブスクも陰りが見え始めてる感じもするし買っても
7割がPSハード向けの需要とかだともう7兆使ったライバルへの嫌がらせ以上の意味無くね?
> どちらのゲームもPS China Hero Project プログラムの下で資金提供されています
> 「Lost Soul Aside」はFFXVとDMCにインスパイアされたアクションRPGで2014年に中国の作家ヤン・ビンが着想を得た
> 「Convallaria」は2019年に最初のティザートレーラーで発表されたPvPvEのオンラインマルチプレイゲーム
MS側からしたら10年は滅茶苦茶譲歩した苦肉の策(最終的に守るつもりはないとしても)なのに
10年ではまるで足りないというのが当局や株主はもちろん、世界中のユーザーからの世間の共通認識なのよ
当局はソニーに業界に対する影響について質問してるくらいなんだから
ソニーが買収しても良いよって言えばMSが有利になるのは事実だぞ
だからこそMSもソニーに色々提案したり批判したりしてるわけで
EUやCMA払う違反金もやなw
スペースゴリラ180本分だな
それに釣られて騒ぐ豚も見れてお得感ある
分社化しろ、強制でソフト最初から入れるなとか言って罰金バンバン取ってるし
さらに巨大化する流れって絶対欧州だと否定的な流れになるよな?
この条件で手を翻したら逆にSIEが当局から疑われるだろう
今までの主張はなんだったのか、ってさ
モノリス捨てたのスクエニとバンナムだがやwww
あの当時は親会社がテンセントだったしな
中国向けスイッチ扱ってるテンセント
高橋がモナドはゼノじゃありませんとか声高々に宣言してたのにな
↑
また一つ任天堂、スイッチが潰したなあ~
つーかゲーミングPCっていうと初期はVBIOSドライバー、グラボの回路とか色々最適化した物で組まれたものだったのがNVIDIAがリファレンス設計以外NGにしてから単にディスクリートGP載せただけのものになってしまった
ディスクリートGP→ディスクリートGPU
ハブったら独占禁止法で制裁な
スペースゴリラを売れるように金使えばいいのに
別にソニーが異議申し立てしてるわけでも、差し止め請求訴訟を起こしてるわけでもない以上、説得の対象がソニーであるわけがない
そもそもソニーが規制委員会からのヒアリングで懸念を示したのは、CoDユーザーの大部分を占めるPSユーザーがABの買収によって何らかの不利益を被ることであって、
そういうのも含めてMSがなすべきは、今回の買収が消費者の不利益を生まず、自由な市場競争を阻害しないことを当局に納得させること以外に無い
昔のFFは毎年発売されてて、それが人気の源泉だった
CoDは今でも毎年発売されてて、だから海外ユーザーから特別視されている
CoDの代わりになるIPなんて誰にも用意できないんだよ、そもそもの話
だから「ソニーがEUをどうこうしている」なんて妄想でしかない ホントなに言ってんの?
もう既に3年10年の話をしてんじゃないでしょ 論点ずらすなMS
EUの調査?で「買収OKよ」と出てようやく3年10年の話が出来るんだろ
説明すべきは規制当局に対してなのに、なぜソニーを相手に戦ってるのか謎
ただの空手形では?
北が攻めてくると日本を相手に戦うどっかの連中にそっくりだよな
バグ多すぎるんだけどマジで
ABは数々の大型IPを抱えてるんだからそれだけの問題じゃ済まねえからな?
そもそもソニーは当事者ですらない
提案するならソニーではなく各国の独禁法当局に対して行うべき
それをしないのは10年契約すら本音では守る気は更々ないから
各国で行われる「ブラック フライデー セール」の時期に合わせ、2022 年 11 月 22 日 (火) から 11 月 28 日 (金) まで、協賛 Xbox 販売店で Xbox Series S 購入時に 5,000 円引きとなるキャンペーンが実施されます。
実施販売店一覧 ・Amazon ・上新電機 ・ビックカメラ ・ヤマダデンキ ・ヨドバシカメラ
※Xbox Series X は対象外です ※実際の販売価格は販売店により決定されます ※キャンペーンは在庫状況などにより、店舗ごと、販売店ごとに予告なく終了する場合があります
PS5は値上げしたのにw
セールするならXSX持ってこいって話だぞw
こないだセットで安かったから買ったのにさらにその半額以上安くなってる…orz
それぞれ単品で出た時に「これ一緒に売るべきものを分けて売ってる。絶対セットで出るからその時に買った方がいい」と言ったんだけどさらに上を行かれたわw
今からソニーのせいだと擦り付けて少なくとも激しい箱信者共にはそれをすりこませようとしてるだけとしか思えない
XSXもPS5と比べりゃ5千円安いんだからセールしてるようなもんだけどなw
ソニーの約束を全く信用出来ないのもソニーユーザーなら嫌と言う程分かってるけどなw
PS3で他OS入れれるって話だったのに撤回するわ ソニー製のTVでPS Now遊べるって話で買ったのにすぐ対象から外すわ CELLの撤退、Vitaの撤退、nasneの撤退…
商売だからうまくいかなくなることもそりゃあるのはわかるよ でも誠意が欠片も無いんだもの
PS3に別OSは入れられたろ(ハッキング対策で途中のバージョンからは削除されたが、バージョンアップせねばそのまま)
CELLはソニーだけじゃなくて東芝とIBMの合同事業だし、VITAは任天堂からMHをブロック権された時点でどのみち無理だった、nasneはBuffaloが引き受ける形で再開している
いつものアンソキーワードてんこ盛りなのは結構だが、情報は正確に書くべきだし、アプデもしておけ
PS5と違って入荷してねーんだから話にならんわw >XSX
てか海外で売れないから日本の情弱に押し付けてるだけやろw >XSS
Cod神話崩壊しそうやな
終わるい🤔
「PS3はバージョンアップシナキャイイ」「CELLはソニーダケジャナイ」「VITAは任天堂ガー」「nasneはBuffaloガー」
何の言い訳にもなってないぞw
デマ込みでダラダラ話してる時点で無意味だって言ってだよw
デマでアンソしたいんならデマの上塗りでもしてみせろよw
中国の規制当局もMSに書類突き返したらしいからな
買うにしても大幅な妥協は求められるんじゃね?
ソニーに擦り付けても何も変わらんぞバカ🐷w
誠意が欠片も無いのは任天堂やぞwww
だってポケモンのバグも放置しっぱなしだし
文句言ったらカスハラ扱いだもんな
迂闊にそれで契約締結されると困るのはMSのほう
本音では3年契約で以後はPSには出したくないから
どこまでも世間との認識がずれてるのよね
ゲーマーって大体蒐集癖持ちみたいなイメージあるからどうせパッケの方が売れると思うんだよな でも実験して結果が観たい
ゲーパスはクソ赤字でラインナップはどんどんショボくなるしゲーム販売はとっくにデジタル移行してパケ売上は年々減ってるという結果が出てるぞ
言い方が悪かったなパケというか買い切りだ
PSはパケとDLは同日だけどPlusのサブスクは旧作のみだから買い切りとサブスクの比較はできない
だから新作は買い切りがメインでサブスクは旧作配信がメインの現状に対して音楽や映像みたいにサブスクがどこまでやれるのか超人気ソフトで1回完全に白黒つけてみてほしいんだ
そこに興味がある 音楽や映像みたいになるのかならないのか
これを実行して全くサブスクが増えないならMSもサブスクの未来を思い知って柱だったサブスク閉じて撤退するだろうし
逆にサブスク移行が顕著になればソニーもサブスクの未来があると思って新作配信するかもしれない
任天堂はどっちに転んでも何もしないと思うが
未だに何故独占禁止法に抵触するのかすら理解していないみたいだし
知らないんだろうけどEAはもう長いことサブスクやってるよ
勘違いしてるんだろうけどEAもMSもサブスクだけのわけはなくサブスクと売り切りの並行だよ
サブスクで間口を広げて所有欲がある人には売っている
PSも並行でやっていく方向になりつつある
つまりソニーも考えを改めたってこと
サウスクを敵視してるのはここの無知なPSファンボーイくらいでしょ
無い知恵を絞ったせっかくの煽りもサウスクで台無しw
そもそもEAやソニーと違ってMSはサブスクメインでいくって公言してるからなw
お互い違うラインナップでやってるから一目見れば誰でもわかる優劣が付かない
決着がついて箱撤退ならそこまでだっただけの話
一文字の打ち間違いが気になってしまうのはおこちゃまだからだろw
ファンボーイはMSのやることなすこと気に入らないだけでMSもEAもソニーも同じだよ どの程度重きを置くかなんて各企業の方針の違いだしユーザー側は便利に使えりゃそれでいい
>買い切りvsサブスクの完全決着を見せてほしかった
それこそが自分を過信した驕った目線(何様?ということ)であってゲーム業界の正しい姿はサブスクやりながら欲しい人には買い切りも提供するシステムだろうね
世の中には所有にこだわる人もいればこだわらない人もいる
ファンボーイの目線をやめればMSがユーザー側の選択肢を増やすように努力してることがわかるだろう
逆にソニーがユーザーの選択肢を潰してきた歴史もわかるだろう
サブスクで今の市場を支えるには最低でも数億人の加入者が必要だから
今のペースでは夢のまた夢だね
あなたの考えにはビジネス的な観点が抜けてる
儲からなければ開発費は減るし、F2Pみたいな課金コンテンツ前提みたいなタイトルが増える
最終的にはユーザーに皺寄せが来て選択肢が狭まっていく
MSはこれをゲーパスデイワンにぶち込む気満々なわけだが、そうなった時に「CoDの成果」を正確に測定できるかには疑問が残る
まず確実に売上は下がるわけだが、MSはその原因を「ゲーパスデイワン」に求めず、CoD自身の問題にすり替え、次作製作予算の縮小を決定すると思ってる
もうこの時点で買収成立する可能性は消えてる
だからMSは何とかソニーが悪い事にしようと今から印象操作しているんだろうな
流石に1500憶全部サブスク換算は試算の時点で恣意的すぎね?
せめて各プラットフォームで割ってPSが6割だったか?でSteamも抜いて
その残りも100%サブスクは行かないとは思うがMSがサブスクメインと豪語するなら100でいいか
だからサブスクに流れる量は多く見積もっても300~400億程度じゃねえかなぁ?
箱のフルプラ売り切りゲームが1年に5000万本売れてると仮定して年間30億ドル
現状だとこれぐらいの市場しか支えられない規模なのよね
参考に任天堂やPSは売り切りだけでセール含め年間2億本〜3億本のソフトを売り上げており
サブスクがいかに小さい市場しか支えられないかが見て取れると思う
買収失敗したらソニーのせいにする気満々だよね
こういう矛先逸らしで保身に走るところがMSのダメなところだと思う
PSの独占タイトルガーとかいうのも、今世代機前に大量に買収したスタジオどうなったの?と言いたい
競合他社に噛みつく前に、まともに独占タイトル作れない自分たちの開発体制に目を向けるべき
やるとしたらマルチ展開して他プラットフォーム売上と自プラットフォームの一部の買い切りの売り上げを使って展開か? かなり寄生臭くなるが
ゲームにもサブスクで新時代が?とか夢見てたんだけどなぁ
MSはCoDをMSプラットフォームに移行することを企画してるから最終的にはSIEもSteamも切られるよ(これはベセスダ独占時のフィルの発言を踏襲していて、CoDについてMS CEOも同様の発言をしたばかりだったりする)
あとMSはCoDをゲーパスデイワンにブチ込みつつ、SIEとSteamにはフルプライスで提供することで他プラットフォームへの攻撃を行うと思ってる。つまり、MSユーザーにはほぼ無料で遊ばせ、開発費の補填は他プラユーザーを使うという作戦だね
CoDの売上は出鱈目に下がると思うけど、MSはほぼマッチポンプ的にCoDの成績にペケをつけて予算減らすんじゃないかな
①(主に大作ゲームの)開発費の問題
②音楽や映像と違い1本のゲームに時間がかかる問題
③F2Pゲームが流行ってる問題
大きくこの3つがあると思う
①は言うまでもなく、②は個人的にも買ったゲームプレイしてたら手が回らないことが多い
③はオンラインゲームをサブスク化する時の大きなライバルになる
確かに大作プレイヤーはクリアまで50時間!!みたいなの入れられただけで1日のプレイ時間2時間として25日は拘束されるな
独占禁止法に抵触するからMSが想定していたそれは買収成功したとしても100%あり得ないんだよなあ
北米、欧州当局の買収の最低条件は「永続的な他機種への提供の継続」なんだから
ネットで陰謀論振り撒いてるゴミクズと同レベ