_128571049_hog4

昨日から突然謎の概念
「薩摩ホグワーツ」がツイッタートレンドに入り続ける
謎事態発生wwwwwww




※元ネタはおそらくこちらのツイート




「エ゛クズベリア゛ア゛ア゛ーーーーッ!!!!」
薩摩ホグワーツ生の扱う
エクスペリアームスはまず武器を持つ腕ごとチェストして切り落とす。
武器を持てなくなれば永久に武装解除できるという理念からである。

魔法省からは禁止されている。








薩摩ホグワーツ生はヴォルデモートの名を
呼ぶことを特に憚らなかったが(女々なので)、
ぼるぜもんと発音していたので
結果的にエゴサ魔法から逃れていた






※『ドリフターズ』作者・平野耕太さんまで乗っかるwwwwwww


#薩摩ホグワーツ
「こいは「喰いで血」いうて、箒に罪人ば括り付け、
逃ぐる罪人の生肝を二組で獲りあうち、鍛錬でごわす」

ポッター「・・・」










「ルーモス」の呪文は
実は「モス」まで短縮できるため、
薩摩ホグワーツでは会話中、
ランダムに発光する生徒を見ることができる。
夜の鹿児島湾から見ると蛍のようでとても綺麗。








B0BV11Z8C9
WB Games(2023-02-10T00:00:01Z)
レビューはありません







  


この記事への反応


   
TLにちょいちょい出てくる薩摩ホグワーツなる概念ですが、
私の得た情報によるとホグワーツレガシーは
「敵と見るや否や最短でアバダケダブラかまして殺す」という
非常にチェストなゲームなので多分何も間違ってない


「ディ゛フ゛ィイエ゛ア゛ア゛ア゛ーッ!!!」
薩摩ホグワーツ生はその全員がディフィンドを取得している。
この空中に刃をもたらす魔法は示現流剣術と合わせることで
さらなる力を発揮、猿叫を上げながら
剣技に纏わせ発射することにより
初撃でほぼあらゆるものを撫で斬りにできる。
魔法省から使用禁


ほとんど首無しニックは多忙である。
「濡れ衣の死の上に死にきれず、哀れにも恥を晒している」
行き合う薩摩ホグワーツ生がみな号泣し、
涙ながらに斬りかかってくるからである。
この日は朝7時の時点で45人を記録した。
「「介錯しもす!!」」これがもっこすなりの不器用な優しさなのだ。

  
薩摩ホグワーツ生の杖は
樹齢2千年を超える屋久杉から作られ、杖の芯に桜島の溶岩を用いる。
これに南蛮鉄を鍛じた刀身を着装し、奇声じみた呪文を唱え相手に切りかかる。
薩摩ホグワーツ生の詠唱は高度に省略され
「セクタムセンプラ(切り裂け)」は「セクト」、「チェスト」と転じるようになった。


「ドビーは悪い子! ドビーは悪い子!」
「そこまで解っとりながらないごてさぱっと腹ばァ召さぬか! 女々しかッ!」
次の瞬間、中空へと刎ね飛ばされる屋敷しもべ妖精の首級。
薩摩ホグワーツの学生に介錯を躊躇う者は一人としていないのである。


薩摩ホグワーツはただ一つの魔法「チェスト」を学ぶ。
智慧を捨てよの意味があり、
自身にかけて戦いの恐怖心を一切消し去る。
寮生は薩摩隼人ばかりだが、時々スウェーデン人からも採用される。
彼らは竜の肝を素手で奪い合うマジカルひえもんとりで
国籍を超えた深い絆を結ぶ。クィディッチは出禁。


こいつらなんでこんなに薩摩弁や薩摩文化詳しいんだよ



お、おう
ワイが真っ先に思い浮かんだ薩摩弁キャラは
『ドリフターズ』島津豊久でした
ヒラコー先生、新刊楽しみに待ってます






B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません