• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




医師名乗る電話、わずか3時間で詐取された老後の220万円【仮面の罠 断て特殊詐欺】(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

khepioew


記事によると



 始まりは、医師を名乗る男からの着信だった。中国地方が梅雨入りし、蒸し暑さが漂い始めた昨年6月下旬の昼下がり。広島市内の吉見良枝さん(86)=仮名=方の固定電話が鳴った。

 「息子さんが職場で『喉が痛い』と血を吐いた。がんの可能性がある」

 電話の主は「日赤の医師のササキタケシ」。手元にあったメモ帳に、ササキが言う病院の電話番号を書き取り、受話器を置いた。

30分ほどたち、再び電話が鳴った。

 「こんなことになって悪い、お母さん」

聞こえてきたのは、かすれた男の声。浩二さんを名乗った。そして金銭トラブルを打ち明けてきた。「実は今日中に780万円が必要なんだ。妻には言わないでほしい」

 聞けば、既に500万円は職場の先輩である「サカモト」の母が工面したらしい。残りの280万円がどうしても必要だが、病院にいて身動きが取れないという。

ピーポー、ピーポー。受話器の向こうから救急車のサイレンが聞こえる。

 時計に目をやった。午後3時。銀行の窓口は使えない。ATMで引き出せる上限額は50万円だ。自身と夫の口座に入っている計100万円と自宅で保管している120万円なら、何とかなる。トラブルの中身は詮索しなかった。「220万円しかなくてごめんね」。受話器越しに謝り、近くの銀行へ急いだ。


眠れない夜が明けた。意を決して浩二さんの妻に電話した。「ゆうべは大変だったんじゃねえ」。すると電話口の妻は不思議そうに答えた。「浩二さん、けさも元気に仕事へ行きましたよ」。全身の力が抜けていった。詐欺に遭ったことに、初めて気が付いた。

吉見さんがだまし取られた220万円は、夫婦でこつこつためてきた老後の生活資金だった。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
自分の子供が大変な状況になったと思わせて、騙す。
親心に付け入る詐欺の手口は、お金を取られただけでなく、
被害者の心に大きな傷を残します。
今回の手口では、おそらくパトカーのサイレンや
救急車の音などの効果音も使ったと思われます。
騙すための知恵を組織で考えて実行します。
相手は複数人の知恵でくるために、
被害に遭う高齢者はとうてい太刀打ちできない状況となります。
この状況が20年も続いています。


劇場型犯罪の典型。
人の不安をあおって極悪だと思う。
一番腹が立つのが、詐欺グループが「悪いことをしている」ということより
「組織としてやっている」感で、捕まらないことも仕事のような感覚であること。
実際に受け子程度だと懲役3年程度は「運が悪かった」にしかならないよ。
被害者は財産を失い、生活も困窮するような状況なのに。


特殊詐欺が広域強盗に変化はしていますが、
振り込め詐欺などが無くなるわけではありません。
手を変えで電話やメールで騙してきます。
家族を装い電話をしてくるパターンがやはり多いので、
これに関しては家族で合言葉を決めておいて
頂くだけで被害に遭いません。偽物と見抜けますのて。


犯罪に対しての罰が甘すぎる
刑務所で労務しながら詐欺した金額を稼ぐまでの懲役刑にしたらいい


実家にもありました。
扁桃腺が腫れたという兄からの電話。
慌てた母から受話器を渡され、自分が出ると逆に向こうが慌てて電話が切れました。
両親だけだったら危なかったです。
高齢者が動転して騙されるのは仕方ないです。
お金は渡さない。お金は渡さない。
うちにお金を無心する子供はいない。
電話と玄関に貼り紙しました。



組織ぐるみの劇場型詐欺っていうのか
手が込みすぎだろ……
子供と離れて暮らしてる親だったら
不安のあまり動転しても無理ないよな



B0BNKYF1PC
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:03▼返信
嘘松
2.コイキング投稿日:2023年02月20日 14:03▼返信
ジジババがあの世に持っていけない金を回収して何が悪い
どうせ死んだらタンスに眠ったままゴミ焼却炉で札束が見つかるだけだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:03▼返信
即ガン関係なくなってるやん
4.プリン投稿日:2023年02月20日 14:04▼返信
>>2
な!
なんてこというんだコイマン!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:04▼返信
テレワやるきしねーーーーー
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:05▼返信
詐欺した奴なんて一生檻に入れないと手口が広まったり巧妙化していくだけやぞ
犯罪者に人権なんてないんだ みんなで処分していくべきなんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:05▼返信
100人に電話をかけて一人でもひっかかれば大成功だからな。コスパ良すぎ

根本的な解決方法ないもんかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:05▼返信
美しい国日本(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:06▼返信
え〜 昨夜繁華街で拾いました家出娘を部屋に連れ帰りまして関係を持ちましたら朝からチンOが痛くて仕事が手につかないわけでして

あ、タイガータイガー チンOが痛イガー!!(何か黄色いものが尿道から出てきた・・・)
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:06▼返信
220万?
2000万貯めてないと暮らせませんよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:07▼返信
老後の生活費が200万て
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:07▼返信
いまどきこんな古臭い手法あるんか・・・
逆に古すぎて一巡したか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:07▼返信
何十年も前から、オレオレ詐欺が続いてるのに

悪夢の自民党政権が、詐欺罪を厳罰化しないで放置しまくってるからね

もう終わりだよ詐欺大国のゴミみたいな後進国の日本
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:08▼返信
成田はこれに何て答えるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:08▼返信
こういうことがあるからひきこもりニートの大勝利だな!
ギャハハハハハ!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:09▼返信
>>4
マンはどこから
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:09▼返信
またルフィか!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:09▼返信
なんでこういうのって本人に確認しないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:09▼返信
>>1
何や?よってたかって悪者扱いしやがって。俺ら詐欺師だってなあ・・・

生きるために仕方なく騙しとるんやぞ‼️‼️‼️‼️
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:09▼返信
うちの息子ならプリキュア全員言える?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:10▼返信
>>18
本人は話せない状態みたいなこと言ってるんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:10▼返信
俺は母ちゃんと合言葉決めてるから大丈夫やな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:10▼返信
>>13
そんなことしたら在日コリアンの皆さんが逮捕されちゃうだろ
自民がそんなこと許すはずがないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:10▼返信
詐欺なんて100%悪意がないと起こらない犯罪なんだから、詐欺師全員死刑でいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:10▼返信
ルフィに襲われた被害者の中で自宅に大金置いてるのは
口座を持てない属性の人なんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:11▼返信
>>22
合言葉教えて
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:11▼返信
台本考えてる時めちゃくちゃ楽しそうだな
救急車の音入れちゃおうぜwみたいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:12▼返信
>>26
おち〇ぽみるくどっぴゅんこ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:12▼返信
>>28
わかりました
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:12▼返信
すべて岸田と自民宗教党のせい

田中角栄の時代はこのような凶悪犯罪は間違っても起こらなかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:13▼返信
よく思うんだけどもっと重い刑にしないのかよってのが多い
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:13▼返信
オレオレ詐欺防止の啓発ポスターとか、注意喚起を放送する車両とか
税金チューチューと天下りの温床だよなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:13▼返信
※9
一晩じゃ発症しないから、それ以前の関係を疑え
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:13▼返信
話の流れが無茶苦茶で草
歳とると急かされたら正常な判断できなくなるんだろうなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:13▼返信
馬鹿はすぐ被害者面する
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:13▼返信
よく知らなかった頃、ピノコの名前がキリコだと思ってた
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:14▼返信
ちゃんと息子本人の携帯にかけて確認すれば済む話なんだけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:14▼返信
え?日赤の医師の詐欺タケシ・・・?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:15▼返信
なるほどこれなら声が違っても違和感ないし頭ええな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:15▼返信
厳罰化しろ
全財産問答無用で没収して返すまで強制労働 
1000万以上は死罪でいい どうせ返せないし命で償え
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:16▼返信
電話で銭の話は全て疑え
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:16▼返信
サイレン入れるのは芸が細かいなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:16▼返信
>>13
すげーなお前の世界じゃ自民党が刑罰自由に決めてんのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:17▼返信
このアニメ顔が犯人?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:17▼返信
俺の母ちゃんだったら「金なんて無理だよ~お前も知っとるやろ」で終わりやなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:17▼返信
昔は交通事故で人ひいちまったよ母さんたすけてぇが主流だったがシナリオも変えてるんやね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:18▼返信
電話での金の話は一切信用するなって親に普段から言ってあるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:18▼返信
うん、まあね

敢えて酷いこと言うけどこの物価超高騰の時代にたった220万ぽっちで生きていけるわけねえだろ!アホンダラァァw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:19▼返信
そもそも個人間で500万円の貸し借りができるほどの会社に息子さんはお勤めで?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:20▼返信
お前さんが母親かい?
私なら治せるが、私の手術代はお高いですぜ?アンタに払えるかな・・・フフ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:21▼返信
なぜ息子に一度確認するというプロセスがないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:23▼返信
こんなのに騙さられるとかwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:24▼返信
特殊詐欺は死刑でいい
財産奪うってことは命取るのと同じや
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:25▼返信
医師が事務の電話してくるわけ無いだろ馬鹿か
そこは100歩譲ってもネットで医師の名前調べろカス
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:26▼返信
>>2
今のじじばばは氷河期を食わせてたんだぜその前のジジババは戦争をやってたし
お前の言うじじばばってどこの連中なんだい ?
え? 韓国人ww
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:27▼返信
>>52
騙さられるって何語wwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:27▼返信
なぜ1度会って直接今後について詳しい話をしようというプロセスかないのか?

騙される奴らは共通しえコレが抜けてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:27▼返信
>>44
マイケルも知らないの?w
この四ツ足www
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:28▼返信
※57
大半は気づいてそれをやってる
ニュースになるゴミは超絶に稀なケース
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:28▼返信
>>45
ところがどっこい
そんなバカほど子煩悩だったりすると勝手に借金こさえちまうんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:28▼返信
せっかくガンかもって言ってるのになんで治療費じゃなくてトラブルでってなるん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:29▼返信
※48
ATMで引き落とせる限界 夫の口座 50万+妻口座の 50万+自宅にあった現金 120万=合計220万をポンと用意しただけだぞ
これが貯金全額なわけねーだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:31▼返信
自宅に120万円もあったのもすげーわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:31▼返信
>>63
え?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:32▼返信
オレオレ詐欺の最中に本物の息子から電話が掛かってくれば完璧だったのに 笑

結構前にそれで捕まった間抜けな詐欺グループ居たよな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:33▼返信
>>54
じゃ次から看護婦にするか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:33▼返信
治療費が即日必要な事なんて無いっす
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:34▼返信
手口が巧妙になってきてるね
明日は我が身だぞお前ら
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:34▼返信
※64
>自身と夫の口座に入っている計100万円と自宅で保管している120万円なら、何とかなる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:34▼返信
>>53
死刑になった途端やらなくなるよ
そんなこともわからんのかお前
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:36▼返信
220が老後の資金と言い騙される経緯といいお笑いかなにかなのか??
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:37▼返信
親が生きてるなら防犯の為にもしょっちゅう連絡とってやれよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:37▼返信
周りの人間を装った詐●欺なんて昔から使われてんだろ、いいかげん確認とかしろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:37▼返信
>>68
こんなのに引っかかるわけがねぇと自信満々なアホが沢山いるしまだまだカモは多いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:38▼返信
>>1
黄皓でも引っかからんぞ、こんな浅知恵詐欺は
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:39▼返信
普通に考えれば分かるとか調べれば分かるとか当たり前だけど老人にはそれが通用しない
特に年寄りで認知症とか持ってると、文字通り普通おかしい事がおかしいって認知出来なくなる。その癖ATMの使い方とは特定の動作は出来るからほんと厄介
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:42▼返信
※70
そいつが再犯することはなくなるし、見せしめになるし
何よりスッキリするから
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:42▼返信
特別な手口でもなくてがっかり
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:45▼返信
これ騙されたショックで一気に痴呆とかになって人生終わる人もいるからな
マジで老人には電話使わせない方法考えた方がいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:47▼返信
犯行グループは全員死刑で。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:49▼返信
あ、もしもしお母さん?オレ、オレ、

櫻井孝宏だけど・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:50▼返信
クソの犯罪者どもをなんで養ってやらにゃならんの? 税金で
マジで処分してくれや いらねえよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:51▼返信
>>81
しね。三股結婚詐欺師が!我々フェミニス党はお前のことを永遠に許さない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:53▼返信
老人狙うメリットは、力が弱い、判断が遅い、動きが鈍い、金持ってる、と、たくさんある
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 14:56▼返信
安倍「老人は重荷では無い!我々にとってボーナスです!」

なるほど。今考えると安倍はそういう意味でボーナスって言ってたんだな。あくまで詐欺師視点で
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:01▼返信
いやそんな直ぐに大金用意出来るわけないし怪しすぎるだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:03▼返信
国が国民騙して金回収して
若者が老人騙して金回収て
国が集めた財源を老人に送る
でも手荒な真似はダメだよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:09▼返信
詐欺のリーダーは頭以外生き埋めで側にバットでも置いて被害者達に好きな様にやらせる
鋸引きの刑現代版みたいなものでもあればな
石打ちの刑でもいいけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:10▼返信
胸糞悪いわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:15▼返信
だからある程度は連絡取る癖つけなさいよと
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:17▼返信
詐欺の罪が軽すぎるから無くならんのよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:21▼返信
詐欺は極刑にしろ。クソみたいに軽い刑罰じゃ一切減らんわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:27▼返信
Dr.キリコは悪役だけど、悪人じゃないぞ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:27▼返信
本人に確認の折り返し電話を入れない意味が分からんのだが
そこまで無能だから詐欺に引っかかるんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:28▼返信
>>19
こういう奴が飲食店で醤油とかペロペロするんやろなぁ。ガイジって嫌やわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:30▼返信
未だにこんなのに引っかかる奴が???
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:30▼返信
金無いって言っても普通に強盗に入るだけだし
狙われた時点で終わりなんだよな・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:30▼返信
※96
頭のボケたお前の親にも騙されるなって言っとけよクズが
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:34▼返信
詐欺は死刑が妥当だと思うが、みんなも同意見だと思う!
こんなクズな集団は世の中から消滅しないといけない!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:39▼返信
善人が損をして悪人が得をするなんて絶対におかしい 早く犯人が捕まえてほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:40▼返信
これの解決策は「掛け直す」なんだよ
無知すぎる情弱は淘汰される
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:41▼返信
犯罪を減らすにはどうするかって懲罰を厳しくしてわりにあわないと思わせるのがてっとりばやいけど
刑務所の待遇を悪くするどころかどんどんよくしていってるんだよなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:42▼返信
未だに固定電話使ってるとか情弱やん・・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:48▼返信
散々言われててもまだ騙される
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:48▼返信
本当に丸ごとなのか?
ATMの上限である50万円ずつ引き出したみたいだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:54▼返信
息子が仕事中で携帯にでれないとしても病院名を聞いてかけ直すべきだったわな
あとこういう奴は人生つんでて捕まってもいいやってなめてやってるから
懲罰を重くして刑務所の待遇を昭和レベルまで落としていいと思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:55▼返信
こういうとき本人の携帯に繋がらんなんて確率どんだけあるよ
ちゃんと確認するように親に言っといたほうがいいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 15:57▼返信
>>1
重要な案件は電話では話さないこれが基本。

日本でも公的機関を名乗る詐欺師がいるけど、公務員は決して民間の営業の様な話し方は出来ない。公務員はいくら丁寧に話しても所詮は公務員なのだ。公務員といえば必ず上から目線の話し方や行動が出るし、関わると面倒な金の話などしないんだよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:01▼返信
宮迫、お前のことだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:02▼返信
くだらねえ嘘松
>自宅で保管している120万円
白痴か?
新聞社は、捏造してる暇があったらさっさと死ねよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:04▼返信
息子に電話一本で解決で草
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:04▼返信
>>55
食わせてねぇだろ
おまえのような低脳は日本には不要
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:08▼返信
やっぱり中国みたいに詐欺は死刑にしないと無くならないんじゃないかねぇ。
中国だと詐欺があまりないのは死刑になるからだよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:09▼返信
※111
だからさー。200人に1人くらいはそういうのやらなくて詐欺にあうんだよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:13▼返信
さんざん特殊詐欺の注意喚起されてるのに騙されるってのは、
もう騙され体質でどうにもならん人達のようにも思えるなあ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:15▼返信
※115
疑り深い人ほど騙されるってパターン。確かめようとしてもそこは塞がれてるからな。信じてしまうんや。

疑わない人ほど、細かい矛盾点に気づきやすいから騙されない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:18▼返信
知り合いにいるんだけど、ものすごく疑り深い人がいて、ふつーのなんでもないことでも疑ってかかるんだよな。
なのでまともな話になりにくいんだけど、詐欺師のいうことだけは聞くんだよね。疑われるとこを全部塞いてくるから。

だから詐欺師の言うことしか聞かない状態になってて、いつも騙されてる。そしてさらに疑り深くなってなんでもかんでも疑ってかかるから、まともな会話にすらならないんだよな。少なくともふつーの人のようになんでも信じてちゃんとまともな会話ができるようになれば騙されないんだろうけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:20▼返信
ただの記者の妄想記事じゃん?
ソース示せよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:25▼返信
詐欺は疑われそうなとこは、辻褄合わせてちゃんとしてくるから、「こうすれば騙されない」って身構えている人ほど「ちょろい」相手なんだよねぇ。
この人も「タイミングよくサイレンがなるなんてなんか変だぞ?」って気づけば良かったのに。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:25▼返信
そもそも電話でそんな話はせんやろって思う人は詐欺には合わないんだわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:34▼返信
家族の言うことを聞かない年寄りもいるからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:36▼返信
もう固定電話は捨てろ
携帯の知らん番号は取るなを徹底しよう
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:39▼返信
ゆうべはお楽しみじゃったねえ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:39▼返信
毎度思うけど、なんですぐ自分から我が子に電話かけないんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:41▼返信
>>122
親とはLINEで連絡してるわ
万が一電話あってもすぐ連絡取れれば安心やね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:46▼返信
>この記事は、中国新聞とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。
公式嘘松ってか?
ヤフーと地方新聞がグルになって作った作り話ですって言ってるようなもんやないか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:52▼返信
「コツコツ貯めた老後の生活資金」が220万って安すぎねえか…?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 16:52▼返信
ここまで作らんと詐欺れないジジイが大物893とかでは?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:01▼返信
知らない番号はAIがまず電話を受けて用事を聞いておくサービスができそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:08▼返信
もうこういうのマジで聞きたくない。
気分が悪くなるだけで全く改善もされないし。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:13▼返信
こんなバカな電話にホイホイ騙されるやつまだいたのか
いい加減実家の電話も二段階認証サービスとかにしといて決まった電話番号にしか届かない番号いれないと通話できないサービスとかやったほうがいいんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:20▼返信
死役所にこういう話あったな
これ、詐欺をやっている側は社会に貢献していると思っているからな
高齢者の無駄な死に金を社会に流通させてやっていると思っているから
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:21▼返信
コツコツ貯めて220万って少なすぎでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:24▼返信
>>2
普通に遺産やし
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:24▼返信
爺婆には家電の上になにか驚くような事があったら「ちょっと子どもに変わります」って言うようにメモを書いとく
これだけでこの手の電話は切れるから高齢の単身家族が身内にいるなら面倒がらずにこの言葉を何度も言わせていざって時焦らず言えるように練習させといてほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:37▼返信
マジで罰重くすべきだよねえ
割に合わないと思わせないと
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 17:59▼返信
これだけ長年言われてる単純な詐欺なのにそれでも釣られるんだからもう好きに払わせてやれ
うんざりする程注意喚起されてるのに自分は大丈夫と思ってるんだからつける薬はない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:06▼返信
恐ろしいのは手口じゃなくて、バカ加減だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:15▼返信
※124
子供宛の携帯や自宅やらには犯人側が電話かけまくって不通状態にしたりするんよ
lineやSMSで問い合わせれば確実なんやが
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:15▼返信
>>95
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:16▼返信
>>19
オレオレ詐欺ってVTuberがいつもやってることじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:22▼返信
>>劇場型犯罪の典型。

こいつ言葉の意味わかってないだろ
少なくとも典型では断じてない
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:30▼返信
高額医療費制動知らんとか有り得なくね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:33▼返信
偽上司「お宅の息子さんが会社の金を使い込んでしまって...」
母「うちの息子は無職ですが?(怒)」
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 18:59▼返信
ちょっと考えればすぐわかるようなことでも誰かが引っかかればいいわけだしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:20▼返信
馬鹿は死ななきゃ治らないって本当なんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:02▼返信
>>54
老人はネット使えないぞ
使い方がそもそもわからない
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:04▼返信
こういうのって他人事だと「そんな訳あらへんやろ」と思うんだけど
実際来たら気が動転する自信がある
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 20:32▼返信
詐欺師も死刑にしろ連帯責任で全員縛り首にしろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:20▼返信
老後資金220万円というのがつらい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月20日 23:58▼返信
捕まっても吉本芸人のように
すぐに釈放されるから
またやる人はいると思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 01:09▼返信
親も所詮他人だと思い知らされる出来事だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:02▼返信
「妻には言わないでほしい」っておかしいよな
病気なのに一番身近な相手に言わないでっておかしいじゃん
まあ年取るとその辺の判断力も落ちるんだろうけどさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:05▼返信
>>149
最近性犯罪は厳罰化しようの流れあるけど
特殊詐欺も厳罰化するべきよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 02:55▼返信
バカすぎない?
これで本当に騙されてるのか

直近のコメント数ランキング

traq