インスタグラムやFacebookにサブスク メタ、月2000円
記事によると
・米メタは19日、画像共有アプリのインスタグラムやSNS(交流サイト)のフェイスブックでサブスクリプション(継続課金)型のサービスを始めると発表した。
・料金は円換算で月2000円程度に設定し、他人によるなりすましの防止や投稿を人目に触れやすくするといったサービスを提供する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・とりあえずサブスク作戦にでた。日本ではちょい高めと受け取られそうデスネ。
・一気にSNS課金の流れがきた〜!ビジネスで使ってるSNSには課金するようになってくるんだろうな。
・ 高すぎるだろwwww
・ サービス自体は無料で広告で稼ぐ と言うビジネスモデルの終焉を感じる。
・twitterに続いてFBやインスタも!!有料化の流れが加速しそうですね。良いサービスを無料で提供して巨大な人溜まりを作ってそこから情報吸い上げて広告で稼ぐというビジネスモデルが変わるということですね
・インスタはまだしもFacebookに今更課金する奴とかおるんか?
・これしたらユーザー減るんじゃないか。
月2,000円って他のSNSに移行するほどインパクトありそうな気がする。
・とりあえずサブスクにしておけばいい、みたいなSaaS時代初期に戻った
・まぁ既定路線。収益化に繋がるアカウントはサブスク契約必須になるだろう。
とりあえずサブスクで!の流れ
しかしちょっとサービスの割に高くね?
しかしちょっとサービスの割に高くね?


任天堂より売れているロブロックスを買収すべきだろ
金有るかどうかは知らんけどw
爆死
これはちょっと高いなって思うくらいの額がいいわけ。とはいえ企業とかはCM目的でほぼ全社登録して
目につくもの全て、企業の書き込みばかりで溢れかえるんだろうな・・。
例えば投稿出来ないとかに制限してくれ
それが一番いい
時流に乗って更に稼ごうとしてるだけで
You Tube、Twitter、インスタ、ニコニコ動画←これらを金払って使ってる奴アホ
「回収した途端にサービス悪化からの破綻でドロン」が定番だな
もはや伝統芸能といっても良いくらい型にはまった綺麗な流れw
あ、ゴキ捨て版は当然一番下w
インスタ終わるのでは…
こういう系のサービスとしては終わってるようなもんだな
素人の画像やら文章で金取るとか、衰退の始まりだぞ。
海外の人には厳しいだろ
広告だらけみたいなもんだしそんなもん嫌気がさして廃れるのでは
ネトフリを超える楽しさがあればいいがなァ?
見栄を張る為に課金ですか…^^
ソシャゲガイジと同じですね