
年収1000万円と言っても、収入の手取りを全てカントリーマアムにつぎ込んだ場合、約30年前の1994年と現在を比較をすると、昔は76.5万枚も買えたのに、今は約半分の39.4万枚しか買えないので、現役世代と引退世代の年収1000万円の感覚は大きく異なりそう pic.twitter.com/Yp56p2iCC3
— けるろん (@kerlon_fm) February 22, 2023
年収1000万円と言っても、収入の手取りを全てカントリーマアムにつぎ込んだ場合、約30年前の1994年と現在を比較をすると、昔は76.5万枚も買えたのに、今は約半分の39.4万枚しか買えないので、現役世代と引退世代の年収1000万円の感覚は大きく異なりそう
流石に減り過ぎでは??計算間違ってないよな?? pic.twitter.com/T8AlsYr0dK
— けるろん (@kerlon_fm) February 22, 2023
アメリカの過分所得の中央値をカントリーマウム換算すると、為替影響などで上下をしているが、基本的には30年間を30万枚のラインを上下している感じで、収入も物価も上がってそう。日本の年収1000万円とアメリカの中央値のグラフを重ねると、日本の1000万円(上位5%)がアメリカの中央値に追いつかれそう pic.twitter.com/YOj0ZMgXLf
— けるろん (@kerlon_fm) February 23, 2023
この記事への反応
・ビッグマック以外にも指標となる物があったのねw
・重さも計算に入れるともっと変わりそうですね
・めっちゃ分かり易い…
・グラムでもだしてほしい
・カントリーマアム価は上がる一方か
・ある意味物価だけ上がってるてことか
・ああ、カントリーマアムの「カントリー」ってそういう...
・なぜカントリーマァムにした!そこはうまい棒だろう!!?
・のちのカントリーマアム指数である
・30年前に買ったカントリーマアムを今売れば資産が倍に!!
色々と悲しくなるグラフだな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
😭