海外PlayStation.BlogでPC版『ラストオブアス パート1』の詳細な動作要件が公開
The Last of Us Part I PC’s features and specs detailed
Naughty Dog welcomes more players to Joel and Ellie’s journey when The Last of Us Part I hits PC March 28.
— PlayStation (@PlayStation) March 9, 2023
PC features and specs detailed here: https://t.co/vvmD0nyixA pic.twitter.com/rVZxE3lUy2
記事によると
最小動作要件 30fps/720p/低品質設定
・CPU:AMD Ryzen 5 1500X または Intel Core i7-4770K
・GPU:AMD Radeon RX 470(4GB)またはNVIDIA GeForceGTX 960(4GB)、NVIDIA GeForceGTX 1050 Ti(4GB)
・RAM:16GB
・OS:Windows10 64ビット
・ストレージ:100GB SSD
推奨動作要件 60fps/1080p/高品質設定
・CPU:AMD Ryzen 5 3600X または Intel Core i7-8700
・GPU:AMD Radeon RX 5800 XT(8GB)、AMD Radeon RX 6600 XT(8GB)またはNVIDIA GeForceRTX 2070 SUPER(8GB)、NVIDIA GeForceRTX 3060(8GB)
・RAM:16GB
・OS:Windows10 64ビット
・ストレージ:100GB SSD
パフォーマンス動作要件 60fps/1440p/高品質設定
・CPU:AMD Ryzen 5 5600X または Intel Core i7-9700K
・GPU:AMD Radeon RX 6750XTまたはNVIDIA GeForceRTX 2080 Ti
・RAM:32GB
・OS:Windows10 64ビット
・ストレージ:100GB SSD
ULTRA動作要件 60fps/4K/ウルトラ品質設定
・CPU:AMD Ryzen 9 5900X または Intel Core i5-12600K
・GPU:AMD Radeon RX 7900 XT (FSR Quality設定有効)またはNVIDIA GeForceRTX 4080
・RAM:32GB
・OS:Windows10 64ビット
・ストレージ:100GB SSD
以下、全文を読む
この記事への反応
・PC版のラスアス、推奨スペックまあまああるなw
・AMD RADEON RX 5800 XT????え??
・ラスアス…これ自分のpcのスペック大丈夫かな
・4080ってどういうこと?
・PS5版は1440pの60fpsで動作するし、PCはもっと速くできるだろうが、それでもこのハードウェア要件は理解できない
・GPUメーカーは、最新のGPUへのアップグレードさせるために、ゲーム開発者にお金を払って性能を落としているのではないかと思うことがある。
・え、ラスアスPC版出るの!? 知らなかった……
・13700k/4090にアップグレードしておいてよかった。
・ソニーのゲームはPCにあまり最適化されていない。
・AMD FSR 2.2があれば、steam deckで動くかもしれないな🤔
推奨動作要件もかなり要求高い
PS5のゲームをPCに最適化するのは大変そうだ
PS5のゲームをPCに最適化するのは大変そうだ


お腹一杯
てか平均はちま民ならこの程度のスペ持ってるやろ?
スペック満たせて無くてPS5以下の現実から逃避したいPC厨
PCを買えば解決とはならなかったね~
普通にその金でPCチューンアップしたほうがええで
そりゃ必要なパワーも変わってくるだろう
同じことやろうとしてもな
2を無かった事にしろよ
手軽つうか惨めにだなw
PC買えない貧乏人がお慰めで買ってるハードがゴキステw
買い換える予算ねーよ
2でディレクターになったニールとか言う無能が潰したシリーズ
PS5と同等のスペックのPC組んでもPS5と同じクオリティでは動かん
わかりやすい負け惜しみだな
こいつ絶対ハイスペPC持ってないwwwww
倍の12万で最強ハード出してほしいよな
マルチプレイがないような欠陥品なんて今さら誰が買うんだよ
結局CS次第なんだよなPCも
2でディレクターになったニールとか言う無能が潰したシリーズ
今日も5万だけ課金しちゃった😆
PS5専用ゲームのPC版スペック見るにDF解析の推定通りで2080sや3080相当以上だと分かんだね
メモリを大きくして格納するデータを増やさないとまともに動かないのがPC
人によって環境が違いすぎて
そんなに簡単な作業じゃねぇんだよ
マジでノーティはニールクビにしねえと駄目だと思うわ
今までSIEのソフト自体はどれもスペック足りてれば安定動作するから流石の品質だと思うわ
コーエーお前に言ってんだぞ
1 Minecraft Mojang Studios
2 グランド・セフト・オートV Rockstar Games
3 テトリス エレクトロニック・アーツ
4 Wii Sports 任天堂 ←
ソニーのゲームどこ?(´・ω・`)
じゃあPS5でいいじゃん
そら新規3割増えますわ
Wiiの頃が懐かしいのはわかるよ。今は衰退してしまったからな
SSD以外に何があるの・・・?
なのにPS5は意地でも買いたくないってあたりでしっぽが見えちゃうんだよね
今後ライブサービスゲームが軸に
ABガーMSガー
こんなソニーでPS5に期待できるはずがないじゃん
現実みろよ
外付けHDDじゃダメなん?
ほんと糞企業
てめえのオ〇ニーキャラのエリーを活躍させたいだけのゲーム
wiiスポ買ってないのに何故かソフトが家に二つあったなぁ
で?
パリティ契約な
大半がゴミスペPCだからそれ以上言ってやるなよw
いい加減にしろい
任天堂のピークがWii Sportsだったって言いたいの?
知らなかったの?
PSの寿命と同じように6年に1回きり
それもPS機の値段でチューンナップしてその時のPS機と同じ性能になるのなら
喜んで従うよ
いいからPS5買えっつうの!w
ニシくんのPCなら余裕だな
PS5で同じ体験ができてもそれができるPCを持つことが目的みたいになってる
PS5世代のゲームに必要な性能は
PS4世代のゲームを高解像度高fpsで遊ぶのに必要な性能とはわけがちがうんだって
10万くらいでPS5以上の環境とか信じてしまったお馬鹿さんはご愁傷さま
ゴミがっ
たったの6万じゃチューンアップ資金には全然足りないわ
もちろん最適化しっかりしてる前提だけど
まぁそういうアピールしてかないと売れないもんね
PC買わなくて良かった〜
PSVR2を超えるVRハードなんか現状ないぞ
やっぱりVRAM8GB以上って足切りがかなり早くやってきたな
人気が高いマルチプレイを2から削除したんだろうな
そしてストーリーだけで大ヒットするとかイキっていたニールはただのアホだったなww
任天堂は無料同梱ゲー以外価値無しってことだな
でも君SIEのゲームやったことないやん
もうPCヤバイくらいに性能インフレwwwwwもう裕福層しかPCゲームは出来ない時代にもどったなwwwww
反応コメで文句言ってるやつはアホなんか?
Spider-Manの移植のレベル見た方がええで
元のエンジンにかなり依存するようだけど、設定の細かさとかPCリードのAAAタイトルと遜色ないぐらいにはやってる
逆に元のエンジンの作りが微妙だと最適化レベルも下がるみたいだから、ここは技術力と言って良いかもしれない
やるとしたらMSが妨害するパターン
ミドルスペックPCは大人しく推奨やパフォーマンスでやってろよw
最適化とか言ってるやつあほか
GTX 1050 Ti これがいま2万円台のグラボだ
2万円払ってPS3が遊べる世界
ゲーム専用にカスタマイズされたPS5と汎用の域を出ないPCだと性能倍位ないと厳しいだろ
32も積んでるのゲーミングPC持ってる奴でも全体の5%ぐらいしかいないだろ
そらそうよ
9世代cpuとrtx3060tiなんだけどあと何年戦えるんだろうか
推奨スぺなら5年間ぐらいはいける、いけない?
1年でゴミ⭕
ハード単体で見たときはPSVR2を超えるものは存在するよ、Meta Quest Proとか
ただPSVR2の利点は「アイトラ対応前提で開発できる」点で、この特性でPCVRより高品質なタイトルが期待しやすい
これで3060必要なら3080以上ないとPS5並は無理やな
最低動作保証になるまでは戦える
まぁあと5年ぐらいかな
アレが8000弱はお買い得
マイニング落ちしたRTX3000持ってりゃええほうやろなハゲ民は
ハブッチなんもねえ
PCのマシンパワーを最大まで使えるからいいんとちゃうの?w
RAMは今特に安いから、積む人は32GBとか64GB積んでると思うよ
3年前とかにBTOで組んだ人なんかはケチってるかもしれないけど
PS5世代の高速ロード前提だったタイトルなんかは、ファイルロード誤魔化すためにメインメモリ要求が増えるだろうね
やり込んだんだな
すんげー発狂だな豚www
それならPS5凄いけど
そこらの性能で妥協してたら日本語化や高画質化などのMOD導入が極端に難しくなるけどね
煽るだけのクソゲハブログ
いや凄いでしょ でもこれからはそうなんだろう
低レベルやなあCS界出はw
性能より先にVRAMで切られるかもね
今回の推奨から言って、PS5/XSX世代のタイトルはVRAM8GB以上が前提ぐらいだし
1080p60fpsで動かせるのはあと3年ないぐらいじゃない
デュアルセンスの機能ならPCでもゲーム側が対応さえしてれば使えるしな
中々良いコントローラーよ
ワイ670で10年頑張ったんやまだまだいけるぞ
流石に途中ps4を買ったけどな
最適化ガーってアホかよw
PCに最適化なんてのは存在しない
ここ数年の新規PCユーザーが力任せの動作を勘違いしてんな
低設定でも全部ひっくるめて10万近くにはなるよ
中古でも
アダプティブトリガーなんかの機能も、ファーストタイトルに限っては使えるしね
そのゴミPC使うより大人しくCSに頼った方が良くない?
低レベルって自己紹介初めてどうしたの?
???
仕事で使うノート買うでしょ
ポストプロセス設定周り次第でどうとでも変わるのに何いってんだ
どんまい
ちなみにややこしいけどGPUも3060laptop版だからVRAM6GB、どっちにしろ推奨環境には届かないんだよね
MSがアクテ買収したらPSに不利なバグ仕込むかもとか主張してんのと一緒でPCに出すならわざとこういう仕様にしてんだろうね
バグまみれなら最適化されてないって言えるけど最近のゲームならこれくらいのスペック要求されるでしょ
そもそもPCゲーマーがコンシューマーのグラクソって言ってるからこのくらい余裕で動かせるでしょ?
ゲーミングPCとか言ってるけど、17万の3060tiのやつだろ?🤭
ご自慢のPS5はどうした?
経験ないんだからこれからよ
wolongお前の事や
そらこんなPC持ってるやつおらんやろ
推奨スペック満たしたPCですらsteam市場の2割程度やろ
いや最適化してもらってるのはPCの方ってそろそろ気づけよ
ほんこれ
6万のおもちゃしか買えない底辺が声でかすぎんぞ?w
?作ってるけど
他社製GPUでパフォーマンス落とすのが主だしな
2を作った奴って小島とかサイバーパンクを作った奴らと同系統の奴らだな
ぼくのかんがえた一本道の壮大なストーリーのゲームが
世界で大評価されて
超ヒットするとか勘違いしている
芸術家気取りのバカ
馬鹿に騙されて10万ちょいでPC買わされて、それで何年後もPS5以上の環境で動かせるとでも思ってたのか?w
「ホグワーツSwitchはクラウドだったら嫌だなあでも性能が足りそうにない、スカイリムやウィッチャーが可能だったとはいえ
…SwitchPro7月発売!なんていう布石だったりする?
実際SwitchProはもう開発大詰めのはずだから、PS4後期〜PS5のハイエンドソフトに「うちにも移植しませんか」という交渉はとっくに裏で進めてるはず」
最低でも120fpsやわ・・・
60fpsだとガクガクしてやる気がなくなる・・・
ちなみに4090でオプション全部最高にしたらVRAM14GB超えたわ
グラボは別に大したもん要求されてない
お前がまず買えよなw
俺のはRyzen5900X+RadeonRX6800XTマシンだから高余裕だしw
PC向け移植専門のスタジオ買収してたりしてたのも戦略の一端だったのか
SIEもHorizonとか最初ヤバかったけど、その後は概ね良好だしNixxes Softwareを買収してからは普通に第一線級
ない
単にPC最適化に投資する金額さえ回収できないからどこの会社も余計な最適化コストを出さない時代になった
VR2は7万
合わせて13万だよ👍
できるだろ
windowsの自動診断では第8世代より前のCPUを弾くから手動で設定しないといけないけど
i7-4770K は中古で3~4万円
既にホグワーツで人権無いスペックが多い
もう内容も知られてるただのリマスターでそんな訴求力もないのに勘違いしてんなよってバカにされてるだけだよ
かわいそうになってきた
Tiny11入れればいいよw
PS4と違ってPS5「が」いい、になったからね
2みたいな汚物を良くひねり出せたと逆に感心するわ
2のスタッフを精神病でも患ってんじゃあねえの
病院行けよ
なっ?
この3馬鹿のせいで最適化意味が歪められて草
これってラスアスドラマに連動させての進出でしょ
ゲーム出さずに映画作ってる任天堂よりずっとちゃんとした戦略だと思うけどなぁ
声のでかいアンチが煩いだけ
6万のおもちゃより低スペPCでゲーミングとか言っちゃって恥ずかしくないの?w
ホライゾンの段階で色々試行錯誤してたのか。今思えば
ゴキブリの多くは無職ニート引き籠もりでPS4すら持ってない糞底辺だぞ
steamでも評価良いから最適化ってか安定動作にかなり気を配ってると思うわ
あそこはまず動くことが大前提に来る評価基準だから
PS4ユーザーがPCに移行しまくってます、PCユーザー増えまくってます宣言(ソニー公式)はニュースになってるけど
知ったかエアプゴキブリ
また妄想してるよ
その増えてるPCユーザーより遥かにPS5 ユーザーが増えてるってだけでは?🤔
ゴキちゃん煽りまくりだったのに残念やなクソニーのまんまや
テクスチャがPCの方が低品質なところもあるし、PCの方は性能持て余すというかきっちり詰められてない感じはある
CPU、メモリ、GPU、SSDのどこかで律速になるから、そこがバラバラのPCだと最適化大変で、どこかが遅いとそこに引っ張られちゃう
CSだとこのバランスが全部決め打ちだから、CPUもGPUもフルに使い切る最適化がやりやすい
おまえがな
元々のPCユーザーの殆どがPS5以下のスペックなんだからよほどの馬鹿じゃない限り分かるよな
外付けHDDはバックアップ用だろ
アプリケーションならSSD以外無い
おまえ既に最適化を理解してない糞馬鹿
自社ソフトを自社ハードへ最適化も出来ない任天堂馬鹿にしてんすか?w
惨め
快適に動かせないwポケモンw
快適な方がいいに決まってるだろw
要らないのはSwitchの方だよねw
PCでやるんだから最高パフォーマンス求めたいやん
最低設定がマジ最低で動くようにしてあるね
Apexより重いエルデンリングより軽いってところ
PCステマに騙された奴の末路です
そうやってあの設定落としてホラーみたいなホグワーツやってんの?w可哀想w
だからMicrosoftがバグ版出すなんて痴呆になっちまったのか
こんな汚いことが普通のSONYだから
任天堂ファンボーイってそこまで酷いのかw
ボタン押せば最適化なんて一発だもんなさすがニシくんwww
300W 12時間 フル消費 で1日たったの100円だぞ?
どうやって死ぬの?
PCという自由主義の国に慣れきった人間には住めないよ
Switchって初期に出たタイトルと今出てるタイトルで進化がないよね
普通は時間が経てば技術が煮詰まって最適化も進んでより優れたタイトルが出るんだけど、Switchって最適化の余地があんまりないのかなぁ
UEとかUnityみたいな最新技術、エンジンが投入されないってのも大きいだろうけど
おまえPC持ってないエアプだろw
でもハイスペpc持ってる人も余裕でPS5も買ってるという
お金かける人ほど余裕だしな
普段pcでやってる配信者達がこぞってホグワーツPS5でアーリーアクセスでプレイしてたし
あ、今はポケモンカードゲーマなんでしたっけ?
ドラマ化で今クッソ売れてんだよなあ
知ったか乙
ハイスペPC買えよ🐽
絶対パフォーマンスモード
マジで自虐過ぎるグラボに2万掛けてPS3世代とかwwwww
逆神ブーが持ち上げたものは全部廃れていくんだからソニーが憎ければPS5褒めちぎった方がいいよ
PCもPS5も持ってるし、ゲームエンジンも触ってるんだけどなぁ
まぁ専門家よりも自信持ってる素人はいっぱいいるしね
PC向けに最適化ってのはソフトメーカーの仕事じゃねえ、バグ修正と安定化が仕事だ
それ任天堂に縛られてるやつじゃね?
他ハード買ったら裏切りとか浮気とか言ってるし
PSユーザーからはそんなの聞いたことないよ?
おまえが惨め
ちな(CSにクラベテ)PC市場が強い国って中国ロシア韓国といった赤いところばっかなんですけどw
どのメーカーも英語でしかリリースノート出さないから読めないか?
糞馬鹿知ったかwww
最適化してるだろ 低品質設定では第4世代のCPUで動くって言ってるんだぞ?
2013年のPCだぞ?wiiUとほぼ同じ世代
MS「Switchに最適化できるもん なぁ?」
AB「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
それなw
あとは全部PSがシェア取ってるし
おまえのシッタカ酷すぎw
マジで低環境でやってるpcユーザー哀れ
最適化されたPSで十分だ
薬飲み忘れてるぞ
君が知らなすぎるだけ
まぁ※263の最適化も一部でしか無くて、DirectX12とかVulkanの意味、メッシュシェーダとかDLSSなんかの技術の必要性がそれだと理解できないからね
ただシッタカの一言で済ませてる内は自分が一番の無知って言ってるようなものだから、ちゃんと最適化の説明した方がいいよ
豚に騙されて2080あたりでPC新調したアホの子はご愁傷
4080で他を全部切ってフルで動かしてやっとウルトラが動かせるわけだ。
文字通りゲームをする為だけの箱になる
ゲーミング用のPCはゲームだけの用途にはならんよwサブにゲーム以外もやりたいならそんな性能はいらんw
豚に騙されて2080あたりでPC新調したアホの子はご愁傷
「自分がやってるからきっと相手もしてる」って、よくある思い込みだよね
おまえが知識披露してみろよシッタカwww
まーた自己紹介かよ
在日893の会津小鉄会と癒着してる朝鮮堂信者くん
最近までNVIDIAのグラボのほとんどがVRAM8GBだったし
グラボのコアの処理自体はps5より上でもVRAM足りなくてパフォーマンス落ちてる感じなんだろうな
豚もゴキブリも知ったかで嘘つき
ゲーマーはド底辺で妄想語る精神疾患持ち
危ない危ない
いや、DirectX12とかキーワード書いてるんだけど、これも知らないの?
正に最適化のための仕組みなのに、頑張って作ったMSも報われないなぁ
豚ってSIE貶すようでいて、全部任天堂とかMSに矛先向いてるのに気付いてないのが滑稽過ぎるのよね
PS4後期にでたゲームでもVRAM不足のせいで、すでにPCでのパフォーマンス怪しかったからなあ
妄想癖
ボク「なんでこの人PC買ったんだろう……」
おまえがな
敵もしつこくてアドレナリン出てくる
PC、スマホ強化→あちこちに根を張ってしぶとく生きる
ライブゲーム→ゲームの将来というか今ですら従来ゲームのソフト代よりでかい
フォートナイトやエイペックスのようにやるならPS5が最適を目指せば覇権
ABガー→実際にソニーが言った発言は少ない。多くが🐷共の幻聴
ただのリメイク ドラマから入った新参向け
マルチも削除されている
PS5:F91
箱X:ベルガ・ギロス
箱S:ヘビーガン
Switch:ガンタンクR44
csでいいな
PCは高い
どっちもどっち!
全く同じよ
何気ない会話のタイミングも一緒
今はVRAM4GB以上ないと動かないゲームがあるから最低でもGTX1650は欲しい
おかげでウマ娘3期が来たな
ありがてえ!
ミドルPCゲーマーにとっては厳しい時代やね
PCが追い付いていないんだよなあ
ぶーちゃん・・・w
そう考えると
PS5が一番コスパがいいな
ゴキブリさすがやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の脳みそはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチユーザーみたいな事言ってるなw
お前らはソフトメーカーから切り捨てられる側だよw
100点💮
その悔しい感じ良い!
そう言う時こそ何時もの合言葉の出番なんとちゃうの?
「switchとPCで十分」って言う設定
それ聞いてがっかりしたわ
メモリは意地でも増やさない
まじか、NVIDIAはVRAMケチらずに盛ってほしいんだけどな
ふーん・・・、まあ頼まれたってやらないけどね
ソニーに無駄なリソース割かせて少しでも赤字になれば嬉しいわ
えぇ!?
任天堂しか知らない子はちょっとでも横文字が入ると
嫌悪感を出してしまうから説明は無理よw
ゲーム買わない🐷「いやかわねーから」
なんの影響もなくて草
0が何しようと赤字にはならないんだわ
ホモだと勘違いしてたの訂正したんだなw
ついに壊れたw
ほんとそれ
変な意地張らずに
素直にPS5買えばいいと思う
昔のノートパソコンでも良いじゃん
ソフトメーカーからすればどのプラットフォームであっても最終的にトータルの売上が上がれば良いからね
でテストとか最適化考えたらCS注力の方が金になるし、PCが後回しになるのはしゃーない
ホグワーツみたいにプラットフォーム毎の特典なんかでも稼げるし
PCはゲームエンジンが対応してくれるから、ってことでそこまで尽力しないんじゃない
ダイレクトストレージ普及すればロード速度PS5に追い付くとか言ってたけど、
フレームレート10%犠牲はキツくねえか
なにも反論出来てないのが笑うわ www🐽
コンシューマ機でお行儀よく参加すればいいんだよ 余計な個性要らない
PCでAAAをやろうしなければPSとPCは共存できる
120fpsが110fpsになるだけじゃん
無知だから無敵なんよ
最近はVRAM足りないとメインメモリから引っ張ってくるゲーム出てきたよ
ただ、GDDRに比べて遅いからあくまで補完的な扱い
ミドルなら大人しく1080pか、DLSSかましてWQHDかな
まぁPS5だとそのIOチップにZEN2の9コア相当の性能持たせてるし、そのぐらいの犠牲は当然っちゃ当然
XSX/XSSにも展開用のIOチップ積んでるってのをどこかでチラッと見たけど、それ以上の話を聞かないんだよね
アホ丸出しで草
720p30fpsってPS3初期レベルだろ
2023年にもなってそんなクオリティでいいんかよw
もっともスイッチじゃそれすら怪しいけど
リメイクとリマスターも読めないのかよ…
4090で10%ダウン。それ以下のGPUだと更に減少率が上がる
PS4世代のゲームとPS5世代のゲームの違いってことでしょ
アホ丸出しで草
自分が知らない単語が並んでるからだと思うけど、絡み方に知性と品性が足りてないよー
4G時代もなんだかんだ持ったしCS側の次の世代までは持ってもらえそうだよね
技術的な進展あるならソフト側でDLSSの品質に大差がでるのをどうにかしてもらいたいわ
その違いが具体的に言えないのかな?w
確かにSwitchとPCがあればほぼカバー出来るから間違ってはいないと思うけどな
PCと比べるのは違うでしょ
PS5のIOチップは何?
さあ、はよ答えてwww
そりゃPS4世代のソフトなら3080でもいいだろうけど
ラスアスリメイクはPS5準拠だし
メタクエストプロって23万じゃんw
PSVR2と違って液晶だし解像度もまけてるよw
何をもって勝ちなん?
steamのお膳立てで全部遊ばせてくれるし
なんならオンラインモードはPSとクロスプレイで人口まで貸してくれる
steamに舞い降りた天使だよ
最新のハイスペPCあるんだから問題ないだろw
信者はガチで理解できてないんだよ・・・
4K画質でも4090と同等だと思ってるし・・・
PCの推奨スペックという形ではっきり違いが現れてるじゃんw
具体的に説明してもいいけどさ、シェーダーとかポストプロセスとかGPUパーティクルとか仮想ジオメトリとかGIとか、言っても伝わらないよね?
DirectX12もVulkanも知らないぐらいだし
説明を受ける側にも最低限の知識が必要なんだけど
PC弄ってるとこうなるのか?
ダイパリメイクでダイパ完全版にはあったコンテンツ削った時点でお前は腹切ってないとダメだなw
ただニール言いたいだけのバカーw
じゃあ最適化ガーって騒がずにそれで遊べよw
なら存分に活かせる機会やんか
何も問題なかろ
画質の意味すらわかってなくてワロタw
他のメーカのAAAタイトルとも違いすぎるもん
その質問が既にアホなんだけど、「何?」って質問自体が意味不明
SIEが設計してAMDが開発したIOチップ、圧縮済みのデータをリアルタイムに展開してVRAMに配置するためのチップなんだけど、何を聞きたいの?
PCに手を出す程じゃないやつがとりあえずゲームやりたくなったら買うやつだな
まあPCに手を出すやつなんかろくにいねーがよw
中身がただの豚だからじゃね
設定上げまくるならそりゃ動作要件もきつくなる
何を発狂してんだ?アホすぎるだろ
まともにPCゲーの設定調整したことない連中ばかりか? まあPCゲーマーなんて超少数なのは今に始まった話ではないけど
PCゲームが盛り上がってきた、という記事で散々PC下げしてきたお前らが言うのかよ
先に仕掛けてきたのはお前らだ
他のメーカーも同じだろ
その都度お前らが発狂してるじゃんw
ホグワーツとかここまでじゃねーけどな
豚がまた嘘ついてるw
ショボグラのポークンもPCだとやたら重いし、PS5のゲームはPS5で遊べって事だな
何被害者面してんねん
PCあればCSはゴミって散々言ってきた意識高い系のくせに
そういうとこだろ PCゲーマーの代表面しないでもろて
ゲームが好きなんだからなんでもやる それだけじゃだめなのか?
ノートはあくまでモバイル向けだからね
ホグワーツはまだPS4マルチだし
それでも最適化不足って発狂するアホばっかりだったけど
アビーはゴミ女じぇねぇ!ゴリ女だ!!
だから60で動くんじゃないんですか?w
騒ぐような話は何もなくて草
相変わらずゲハカスはPCエアプだらけ
PCってコドオジ率高そうだがw
ちょっと可哀想になってきた
ゲーマー自体がキチガイでCSだろうがPCだろうが嘘つきでエアプで人を見下し日頃の負け人生の鬱憤をゲームではらそうとうする異常な攻撃性あるやつもが物凄く多い
格ゲーやFPSの連中が特にキチガイだらけ
Switch(その通り!)
コアの処理だけ見たらそうだったんだけど
必要なビデオメモリが増え始めたのがでかいな
ちょっとPCちゃんとじゃれたらPCちゃん壊れちゃった...。
僕の遊び相手務まるの持ってきてよ!って感じw
おまえがな
たった6万のPS5すら買えない無職ゴキブリが実態
どこかで聞いたことある 笑
たけーたけー言ってるの大体ぶーちゃんじゃん
NVIDIAはメモリよくすると死ぬ病気にでもかかってんのかな
MSと違って証拠ないです。
ソニーファーストのベースボールのやつ箱マルチだけど、箱にパリティ仕込んだとか聞かんし
ただ顔真っ赤でPCゲーを棒にして妄想語ってるから煽るだけよ
レイトレはありなんかこれ
MSFS以外はOneにも出てるから縦マルチってことで除外
MSファーストIPでもこんな感じよ、ただ開発はAsobo Studioだからファーストスタジオでは無いけど
PSとスマホが最適解
PCはサブの癖にメインのPS5よりも遥かにコスパが悪くて、コストがサブとメインが逆転する本末転倒
やる場所もソフトも被ってるからPCはイラネ
無職ゴキブリがまた嘘ついてるw
なんでわざわざソニーが手間暇かけてPCに最適化しなきゃいけないのか・・・
PS5版のベタ移植するだけで十分だろ、後はマシンスペックゴリ押しで勝手に動かせよ
低スペPCしか持ってない奴は大人しくPS買え
大きいPCモニタ嫌だって人おるし
全体的にPCパーツが高騰化してる時期だから価格抑えるための苦肉の策なんじゃないの
不満なら高いの買うしか無いわ
50万円ほど用意すればなんとでもなるやろ
これに関してはAMDがまだ対抗として弱いってのが大きいと思うわ
AMDはVRAM盛ってくれるけど、ワッパも絶対性能もNVIDIAが優勢だからなぁ
一番重要なマルチプレイが無い
2でクソみたいな結末になるのが分かっている
つーかそこまで金をかけてやる価値があるゲームでもねえしな
いやほんとな
なんかソニーが悪いみたいなこと言うやついるけどなんで隣の畑の処理をしないといけないかって話
たいしたもんだなps5
最高4kだけで語るのは最高にガイジ
CSは本拠地だから死守するけどPCは所詮お小遣い稼ぐ場所でしかないからね
必要以上にコストはかけない
PS5がメインって時点で頭のおかしい似非ゲーマー確定だよな。
RTX2060tiですね そもそもPS5はダイナミック4Kの可変フレームレートで常に4K表示&高フレームレートはキープ出来ない仕様 PS5はPS5独自のアップコンバート技術がスゴイですから劣化してるように見えないだけですね
ソニースタジオのゲームは割とPCに最適化されてるし、新しい技術にも対応していることが多い
最適化不足って念仏のように唱えてる奴らは、そもそも最適化作業に膨大なコストをかかることを理解してないんだよ
車でもそうだろ自身がポンコツならなおさらよ
小遣い稼ぎってより広告みたいなもんだと思うわ
スペックはともかく他の日本サードと比べても丁寧に移植してるあるし
ソフトの評価は絶対下げないっていう意志を感じる
ソフトメーカーがどこまで責任負うもんなのか ちょっと解らん
箱ゲーは全部XSSマルチだし低スペでも動かしやすいわな
もしもXSX専用が出てくればもっと推奨スペック高くなるだろうけど
まぁ今のとこ可能性ゼロだし
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
PS5なんかに一生懸命になってると終わるよね。
次の5000番台はGDDR7になるんじゃないかって噂は出てるね
転送速度は上がるけど、メモリコストが上がって容量はケチって増やさなそう
PS5が上だぞ
ラスアス2はぶっちぎりのGOTYよ
時代が認めたゲーム。お前らはハデスで対抗して完敗して、歴史から消えましたなあ?
みっともない!お前らこれ以上生き恥晒すなよw
XX60くらいでもVRAM10超えてくれないときついわ
そのまま落下死したぞ
ドラマ効果で新規増えてるし
そのおかげで2も1リマスターも1リメイクも全部売上伸びてる
無理だろうけど
チーター、MOD前提で改造しないとゲーム出来ない猿がゲーマーのつもりでしたか?wゲームやるよりPC弄るのにお熱ではないかw
殆どのPCユーザーがついてこれてないんだ現状
そのおかげで2も1リマスターも1リメイクも全部売上伸びてる
ってどっかで言ってたのを受け売りで言ってるだけ
ゴキブリって毎回それ
実際の売れてる数字なんてまったく出せない
どうよ?出せるんか?ん?w
純血様は数が足りませんからねえw
混血には勝てませんw森に引き込もって永久に出てこないでね⭐️
それは1でのプレイヤー次第だから
俺は納得したよ 確かに俺はやったもん ラストだけじゃない
当時本スレでは「ジョエルは鬼」「マルチモードやるとジョエルの鬼畜性能っぷりがよくわかる」というコメント多かった
じゃなくて
殆どのPCユーザーがついてこないんだ
これw
Steamストアのゲーム全てが動く訳では無いのが罠過ぎる
ゲーミングPC所持の所詮はセカンドハードポジション
メトロイドが7900本というはっきりした数字になったのは出せるw
おっさんだろ?お前ら?仕事ねーの?
PS5になって求めるスペック上がっただけやろ
正確には分からんが3700万本以上売れてるのは確実
日本のPCゲーム市場なんて同接500人のサムライソードが1位になるガチのゴミ市場だぞ
今一番技術レベル高い市場がPS5だぞ。
ボリューム層がPS5のスペックで固定されるからな。
PCは低い性能を考慮しないといけない分最低クラスの技術レベルの環境。
低スペPC豚はスイッチ豚と完全に同レベルだよなぁ
責任って意味ではSteam Deck互換性プログラムの「プレイ可能」までじゃないかな
これはアンチチートシステムが作動して起動しないとか、そもそもメモリが足りなくて起動しないとか、そのレベルのチェックは通してるって感じ
その上で「確認済み」が「快適に動作します」ってあるけど、これはまぁ致命的な問題が無くて最後までプレイ可能ぐらいに受け取っておけばいい
モニターから1メートルも離れてない位置でゲームしてるからモニターの全画面が視界に入る24~27インチが丁度いい そもそも4kは同じFHDの画質の映像でも大型であるほどドットが粗くなると言う欠点を補う為に普及したののであってPCのモニター程度には必要のないもの 欲張ってもWQHDで十分
強引に最高設定で遊べるのがハイスペPCの利点であり存在価値やのに
なんで自称PCユーザー様は今さら発狂しとるんや?
(エリー!助けてくれ!うわぁ!)
ほとんどのPCユーザーって10~15万のゲーミングPCしか使ってないからな。
PS5がまさに「よりよい環境」になるのになんで移行しないのか不思議だなぁって。
良い時代だった 背中が物悲しくもかっこいい男の物語 名作が続いた時代だ
彼らはみんな死んでしまった 生き残ったのはエリーだけ
エリーを生き残らせたジョエルのやったことに意味があったのか?
ラストオブアスにはまだ希望が残ってる
もうこっちはゲームやる道具は決まってるんでなあw
未だに道具に迷うとかゲーマー以前の問題よw
そっちはよちよち歩きからですかあ?w
2年くらいで型落ちするものに5、60万も出したくないよ
そもそも8K120fpsってIFの規格が追いついてないレベル
HDMIの最新仕様でも圧縮転送でやっとだし、次のリビジョンで非圧縮で対応するのがまず先でしょ
つってもその画質で満足するならそれこそ「PS5がコスパ最強」になるからなぁ
だからPCユーザーは無駄に4Kにこだわるわけだし
「動かないか…よしもっと高いパーツで組んだろ!」
でいいはずなのにねw
ジョエルが医者殺さんとストーリー進まないのを任意だと思ってる間抜けさんだねw
動画見ただけで知ったかぶるとこういう間抜け晒すこことになるw
ソニーは移植特化の会社買収してこれだからPC最適化はだいぶキツそうだよ
おまえあやまれ
人がせっかくネタバレに気使ってるのによ 冒涜だぞ?
Spider-Manの移植は成功だったし、そのインタビューでは元のエンジンの作りが綺麗だったから移植楽だったと言ってた
なのでこっちのノーティのエンジンがあんまり綺麗じゃないのかも
FHDは余裕 WQHDは調整すればイケる 4Kは無理 まだ若ければRTX4080も即買ってたと思うが流石にグラボにミドルクラスのPC一台分の金は今は出せねぇな 直ぐに型落ちするし賢い選択には思えねぇ
ラスアスパート1は1440p70fps、4K70fps出るしな
無職ゴキ連呼してるお前ってデイトレと転売ヤーが仕事とか言ってたね?あれお前だろ?
デイトレと転売やーが俺の仕事ですって言われてもなあ?
そんなんじゃマウントとれねーぜ?w
4k70fpsじゃないわw
4K40fps
下手なワークPCより性能良いからなPS5
そのスパイダーマンはPS4のソフトだろ
断言してもいいけど今秋発売予定のPS5専用スパイダーマン2が数年後にPC移植される時には
絶対にこのラスアスリメイク以上のスペック要求してくるよ
豚「DLSSで真の4Kがー」
俺(DLSSってアップスケーリングなのに…)
PS5はPS5独自の設計で好きなように弄れるのがデカイよな PCは性能は高くてもPS5とは違って汎用だからPS5に敵わない部分がある事は認めざるえない
豚が朝せん人と中国人なのは発言から散々バレてるけど
精神構造も一緒だしな
こういうコメント見てると豚って本当に中身子供のおっさんなんだなって
それはAGP時代でもアパーチャーメモリって名前であった機能だから…
やっぱ、6万で16GB(メインメモリと共有だが)のVRAMあるPS5つよつよですわ
DLSS4だとフレーム補間まで入ったから、出力4K60fpsも内部では2K30fpsだったり
PS5世代タイトルはVRAM盛々食うし、ファーストタイトルはプリミティブシェーダー使って最適化してるから、全然事情が違うんでね?
そもそも、ローンチのアサクリヴァルハラの時点で2080sと同等のパフォーマンスだったぞ
もちろん、開発側の最適化で2060s〜2080sとパフォーマンスがブレるけど、平均すると2070sと同等のDFが言っとる
次世代のRTX5060ならRTX3080と同等ぐらいかな
SSDが高速だから仮想メモリ的に使ってもいいし、要らなくなったオブジェクトを破棄、必要になったら即読込ってメモリの節約、最適化もできるんだよね
PS5のSSDってカスタマイズ入ってて必要なデータを優先して読み出すことが可能になってるから、これ自体も想定された使われ方
ただここまでやったら、PCではメインメモリに全部のデータを載せておくぐらいの無茶しないと移植できなくなりそうだけど
ちょっと前にホグワーツの環境で発狂してただろwww
Spider-ManはPS5版でもプリミティブシェーダ未使用だったから、次のSpider-Man2での更なる進化が楽しみだわ
嫌がらせじゃなくてPS5の設計が次世代過ぎるんだよ
設計が古いPCじゃどれだけ盛っても限界があるのさ
PS5版は1440p70fps、4K40fpsだから、2080tiや6750xtと同等〜ちょい上クラスレベルだと思う
それでもコスパ高いが
アビーのせくーすシーンでホモガーとか騒いでたっけなぁw
GDDR7世代になってからイキった方がええよなw
PCユーザーに嫌がらせしてるのは意地でもPC版を出さない任天堂ファーストだろw
ゲームしかやらないならPS5の方がコスパは良いよ 間違いない ただMODやゲーム以外に使う用途があるならPC一台の方が良いってだけでね 画質に拘るユーザーはPCユーザーにもいるってだけで全てではないからね 少なくとも上記の理由から自分は4Kには拘ってないよ
XSXでも30fpsターゲット、だけどPVではフレームレート結構落ちてたし、あれで4K60fpsとかヤバいんじゃないかな
4kで遊びたい奴は4090とか買わねーと意味薄いんだから少数派やぞ
PS5はソニーの独自設計だからやろうと思えば何でも出来る ゲームには魅了がないけどそれがPS5の強みよな
リアルで火災起きそうなPC…
PS5も4K60fpsはさすがに無理やで
120Hzモニターだと、4K40fps、1440p70fpsで遊べるモードがある
PCに金掛けてる状況じゃないしな
話しについてこれなくておまえがなとしか言えなくなってるしな
今pcでゲームしてる人もps5に乗り換える人が増えていきそう
4070ti積んだpcが10万前後ぐらいで買えるようになればゲーミングPCも普及するのかな
PS4がKAVERI間に合わなかったからPCは延命出来てただけだぞwww
5000番台はマルチチップモジュール採用、GDDR7採用の噂あるから、ゲーミングPCはそれまで新調は奨めないわ
PS5で十分だと思う
PCユーザーなら分かりきってるはずだが?w
まあGDDR7になってもWindowsの無駄なリソース食いのせいで無駄なんだけどな
初代ホライゾンやデイズゴーン、スパイダーマンとかは
そこそこのスペックで4K最高画質だせたぞ? なんかおかしい
ラスアスパート1はPS5専用やぞ
Horizon、デイズゴーン、スパイダーマンはPS4のゲームやん
フレーム補間許せるなら、DLSS3前提で4000番台はまーありかなって思う
4070ならVRAM12GBあるし、5~6年ぐらいは戦えるんじゃないかな
圧倒的シェアのユーザーに喧嘩売ってるのは滑稽だぞ
GTX1660積んだPCが10万円前後だからそうなる頃にはPS6が出てる
マルチチップはチップ間の通信が問題になるからなぁ
NVIDIAはコンシューマー向けGPUじゃP2P無効にしたりするし5000系はがっかりしそう
一応そこはスパコンなんかでNVLinkの実績あるからどうにかなるんじゃないかな
ちょっと熱は心配だけど
わかったか、パソニシども
宗教上と経済的な理由でPS5買えないやつら惨めやな
PS5世代のスパイダーマン2、ウルヴァリンが楽しみすぐるのと、PS5世代のサッカーパンチとベンドスタジオの新作も楽しみンゴねぇ
まぁそれでも要求高いけど
となると、やっぱVRAMあたりか あとロード性能
グラはPS4準拠でも相当キレイでヌルヌルだったけどなぁ…
おとなしくPS5で遊ぶかな
できればロードやテクスチャ落としても最適化して欲しかったかな
必死に守る姿に感激する
ウルトラ設定がもしかしてゴキステ5と同じ設定と勘違いしてらっしゃる?
無知のゴキブリらしいっていえばらしいけど
pcなんて当たり前に持ってるよ
ゲームはPS5がいいからPS5でやってるだけ
あくまでPS5でいいじゃないからな
PS5が優れてるからPS5がいいのよ
今までだったら「PCとSwitchあれば何もいらないよな」ってコピペあったのに
皆無だもんなw
めっちゃ売れてて草
一応、設定下げたり、FSRやDLSS使えばフレームレート上げれるんじゃね?
80〜90fpsでないんじゃ、1440p70fps出るPS5安定かもしれんが
優れてる(RX5700と同等のパフォーマンスしかでない)
ゴミ捨てぇえ😭😭😭
少なくとも品薄は都市部ではかなり解消されとるんやから簡単な話やろ
という無知極まりないコメント
いや、アンチャーテッドやスパイダーマンの最高設定はps5版と同等だったから、今回もそうじゃね?
一応、リターナルやスパイダーマンのレイトレの品質はPCのが上だけども
ゲーム性能ではチャイナスマホに負ける超低空飛行のSwitchを忘れてるぞw
スパイダーマンとかフォルツァホライゾンよりpcに最適化されてるスゲーって言われてんのになw
つまり3080はRX5700以下のゴミだった!?
1080p60fpsで5700xt(5700無印ではない)という文字が見えないのかな🤔
PS5とそれなりにインディーゲーが動かせる安PCの2台体制が一番良いな
nvidiaがケチったからな
4070tiが13万くらいなのにvramが12GBしかない上に
帯域も192bit
終わってるわ
それを一般向けのGPUで無効にしてA3000とかの上位GPUでしか有効になってないって話なんだが
ビックカメラで売ってたし
MSがアサクリユニティのときにやったやつだよなそれ
とりあえず、ゲームカタログにあるデモンズリメイクや、リターナル、Horizon2遊んでみ
つか、PS4のファーストタイトル、RDR2、FF7Rは辺りは明らかにPS4のスペックの限界突破してたよね
「もう要らないんだ……何もかもが遅すぎたんだ……」
「SwitchとPCさえあればー」
「Switchで完全版」
ニシハードでラスアス(リメイク前)レベルのソフトが出るのは何十年かかりそう?
120HzのVRR対応テレビやモニターならの場合
60Hzのテレビやモニターなら、固定60fpsになる
何故「switchとPCで十分」とか言えてまうのかワイには分からんわ
ちなPCゲーマーは基本レイトレ切っとる クッソ重くなるからね
詳しくないけどPS5みたいに専用チップ?でも積んでるとやっぱ違うわな…
なるほど
金ないなら、背伸びせずにCSで遊べばいいのにね
国内はアスクにボッタクられてんだから
60も70も大して変わらんだろ
結局モニター次第よ
嘘付くんじゃねえよ
1のディレクターはNeilとBluceでライターはNeilとHalleyだ
PS5と同じ設定をPCでやって意味あんの?
だからウルトラ設定でコスパわりぃって話してんのよw
本当にハデスで対抗しようとした流れはは歴史に残る汚点だったと思うわ
どう考えてもあり得ない話であってな
PS5のCPUはめっちゃ強い訳じゃないから、きちいんじゃない?
何言ってるんだこいつ
マルチプレイを今制作中なんだけど
PCの話しとるのに何言ってんだ
と思ったけどSteamの中央値はこれ以下だっけ
その為にPC移植に定評のあるNixxes Softwareを買収して移植作業させてんだけど?
よかったなあ
このゲーム、レイトレ無しでこれなんすよ
文句あんならPS5買えっつうの!w
現在UE5を使用して開発が行われているタイトルが来年、再来年とどんどん発売されていくんだから
発狂するくらいならさっさと一新したら?
え、レイトレないのこれ?
エルデンリングのDLCの記事が出たときに、喜ばずに怒り狂ってた時点でPC持ってないのバレバレなんよww
ゲリラとかノーティ、サンタモニカはゴリゴリ最適化するだろうからあり得る
Horizon2の画質モードは内部は4K超えの解像度だけど、圧縮して4K解像度に直してたからまだまだ性能余ってそうだし
開発者がいちいちてめぇの家のPCの中身をチェックしてパーツ一つ一つを確認した上で専用のカスタムを施すなんて出来るわけ無いだろ。そんな無理なことを要求するならソフト代5倍くらいになるわ
あれ5K近いんだよな
知ってびっくりしたわ
どんなゲームも最高環境でプレイできるわ
GDDR7採用した5000番台で泣くやつ😭
ラスアス2は売り上げが1,000万本を超えているんだよなぁ。
5090も出たら買うでw
NVIDIA史上最大の性能向上らしいな
ゲーミングPC買うやつで今更HDDなんて使わないだろ
専用タイトルなら当たり前だろ…
脳死でYouTuberが勧めてるフォートナイト用のPCでも買っちゃったか?
マジで頭悪いよなぁ
次世代機への移行が始まったら要求スペックが跳ね上がるくらいの想像力もないとはw
当分軽いゲームしかしないならまだしもAAAタイトルまでやるつもりでいるなら、それ相応のモノを用意しろって思うわ
まぁ騙す方が悪いけどな
同じスペックならゲーム機の方が遥かにパフォーマンス出るのは常識として知っておいた方がいい
YouTuber「高校生や学生は親に土下座して借金した後月¥3000プランのローン組んで買うべし!」(ミドルとハイの中間程度)
たったっけw
いたね、学生はローンを組んででもゲーミングPCを買うべきだって騙していたクズYouTuber
騙されて中途半端なミドル以下のpc買ったやつとポテト買ったやつは本当に馬鹿
しかもプロゲーマーの言う通りリボで
ごめん途中送信
月々3000円で最大60回払いで買ったやつとかアホ過ぎるわ
ps5世代の時にPS4世代の話とか普通に考えておかしいだろw
あんな電気食いグラボたかがゲームの為に買わんよw
最も使われてるGPUがPS5以下のGTX1650だから
XSSある時点で期待出来無いわな
エリー(キモ)
クッパでシコってるニシくんじゃあるまいし
RTX4080持ってないのならPS5買ってねみたいな
2060程度の性能しかないPS5でこれはおかしすぎる
こういうことばっかやってからみんなswitchに行くんだよね
もうswitchで十分ってなる
豚以外でSwitchで十分って言ってる奴見たことないがw
PCのgpuはゲーム時に3割くらいしか性能使わん代わりにどの種類でも動く仕様になってる
だから金かけて上限値を上げるくらい常識では?
PS5版はこの表で言うと2080tiぐらいのパフォーマンスだよ
4080は2080tiの倍以上の性能がある
PS5版の4K30fpsを60fpsにするにも単純計算で倍の性能が必要だから
4K60fps最高設定に4080が必要ってのもさもありなん
2060言い出す時点で「ボク基地外でーす!」って宣言してることに気付けよ、いい加減
最適化modも出るだろうし
Tflopsで性能比較するのはナンセンスだけどPS5はRTX2080相当だからほぼ妥当なところに落としてる
だから4070ti買おうとしてる人には警告してるんだよね
vram12GBだと、おそらくPS6が出る前にグラフィック設定下げざるを得なくなるだろうよ
しかもvramケチってるくせに価格は10万越えだからな
本来10万越えなら16GBは最低ラインだわ。完全に殿様商売してる
やっぱパソニシって知識のないエアプなのがよく分かるな
もう、コスパ気にする層(特に国内)は次世代のゲームはPS5買って遊んだ方がいいだろw
RTX5000番台はGDDR7採用して大きなジャンプアップすると噂されてるな
未だにPS5が2060相当とか言ってるのゲハカスだけだしなw
残念ながらスパイダーマンですでに実績のあるDLSS3のフレーム生成には恐らく未対応っぽいが
XSS:4TFlops
PS5:10TFlops
単純なflops比較でもこれくらい差があるとゆーのに
推奨見るにRadeon RX 7900 XT は(FSR Quality設定有効)だと、4K60fpsみたいだな
4070tiや3090tiだとDLSSクォリティで4K60fpsって感じか
こうなるといういい例
でもその頃にはウクライナ戦争おさまってエネルギー価格が落ち着くから、業者達がマイニング再開するだろうし4000シリーズ以上の価格になりそうやけどな
4KってPS5でも無理じゃんwww
俺も一緒やわ
ただ俺はもう型落ちPCはパーツ更新せずにインディ用に運用していくことにしてPS5買っちゃったわ
50万〜60万w
馬鹿かよ。
PS5を20万で買ってそうw
頭悪くね
推奨ならそこまで要求してないし、最適化が~とか言ってる馬鹿は普段PCゲームやらんのかよ
見てみろよ凄かったんだぞ おい
🪳「ほらね、PS5なら標準でウルトラ品質なのに」
そのPS5以下の中途半端なPCのローンだけ残るわけか
PCもっと勉強しなよソニー
どうせ爆死したんだろ?
都合の悪いとこは言わないからなゴキブリは
SONY自身がps5の紹介で4K体験ができるハードと紹介してるんだわ
4K60fpsが標準よ。恐ろしい時代だよなあ?
逆
ゲームをぶんぶん振り回す以外でそんな性能はいらない。
メトロイド爆死でまーた叩かれたいのかw
保証怠ればそんなものなくせにw
PSには全部保証がないんだぞ?
今の段階で5%も居ねーだろ
自社買い循環の魔法しか能がない🐷ハード信者の穢れた血風情が
ラスアスリメイクはダイナミック4Kで高負荷時には1440pまで落ちるとあるからそんなところだろうか
2080tiは14.2か
1440p60fpsはラスアスリメイクの高負荷な場面でもps5は動かせるから、PSの10はPCの14を優に超えたパフォーマンスがあるということ
2060じゃラスアスリメイクの高のスペックは動かせないのがこの記事。
ps5版が高設定の動作してるんでね。
ダイナミック4Kで高負荷かかると1440まで下がるから戦闘解除されて散策中なら4Kで行けらあ!だな。
すまんなそんなやつはおらん
なんの話してるかわかってないんだね
ラスアスは1440p60fps~4K30fpsで可変(ダイナミック4K)だからウルトラを維持は無理
性能で該当するのは2080ti以上が妥当
勝つには4080持ち出してやっとだから🐷も白目剥いてるだろwワンちゃん自分だけ揃えても🐷が憧れる一般人がそんなのやるわけねーしwwww
1080p?ps4の時代に逆行?w
もちろんps5はそこには居ないwwww
2080くらいはあるでも最適化補正で2080ti以上行ってる
2060とか言ってるお前はアホ
元がCSオンリーだから、VRAM減らすための描画設定とか低品質テクスチャがそもそも存在しないからね
今回の最低動作環境のために用意はしてあるだろうけど、ある程度元と同じ品質に持っていこうとしたらPS5世代ならVRAM8GBは必須だよ
アンチャの噂あったけど、この前のステプレでは何もなかったからなぁ
ノーティが何か作ってるのは確かだけど、労働環境改善のために情報公開控えるって言ってるし、しばらくは音沙汰ないかもね
今から発売するタイトルで4K60fpsのウルトラ品質設定が3080にする方が最適化されてないってことなんだよw
ニシくんのルイージのアミーボでア○ニーはきしょすぎた
なおニシくんはあつ森で住民を壁尻にしていた……
そういうのを最適化するのがプログラミングの腕前なんだから
こいつらには技術がたんねーんだろ
もうハイエンド以外ゲーミングPCと名乗れなくなるんじゃねーか?
1年経ったら前世代機になるのは間違いないから
グラボを10万出して買ってるんだよw
仮にアンチャが水面下で動いてたとしたら、発表はShowcaseクラスになるんでないかい?
AAAがまともに動かせないのにひたすら支払いだけは続いてくっていう…
設定下げてもPS5より綺麗になるから安心しろ
PCはチートがーとか見え透いた言い訳するよね(´・ω・`)
それは無い
RTXの3000番台で比較動画が出ていたが、ホグワーツレガシーなんかはかなり稼働に難有りな状態だった
3080だと同等ぐらいのパフォーマンスしか出ないぞ
スパイダーマンで既に検証されてるので
PCにチーター多いのは単なる事実だな
だからCODの売上の8割以上がCS版
PCは程々スペで軽めのインディーズ専用にしてる俺はノーダメだけど
ジョエル(そうだな…俺のPCはスペックが足りないし快適に遊べない。だからPS5を買いに行くんだ!)
違いが分からんレベル
流石
現役で唯一のチートができるスイッチは格が違うな
まあそこまで行くと人間も性能が必要になるしな
任天堂をばかにするのやめろ
PS5と比べてブーブー言ってるけど、それだけPCゲーミングにはボトルネックが大きいという事だろう
ヤツらはスペックシート上のGPU性能さえ高ければ良いと思ってるからな
スパイダーマンは3080なら公式のスペック表で4K60fpsレイトレ最高設定ってなってるのにそれはおかしいだろう
レイトレの質が全然違うぞ
PS5みたいにボケないから
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
The outer worlds「さあそれはどうかな~」
ゲームしないのにはちま来てるお前もガイジだろ
当たり前なんじゃないの?w
現状の最高のグラボで余力があるゲームはそれだけでグラに妥協してるゲームって思われてしまうからね
一方で実際に売れ筋なのはCS含めもっと下のスペックなので
実際にはパワー任せにゲームを作るわけには行かないのが悩ましい所だけど
そんな常識は5年以上前に崩壊してるよ。
PCユーザーも増えてるし、それ以上にPS5ユーザーも増えてるだろ
PS5のホグワーツなんてレイトレが途中で欠けてたりするからな
同じゲームでも黎の軌跡の中国語版はロードが糞遅いけど
日本語版は中国語版の3倍のスピードでPS5より早いからな
パフォーマンスモードってのはグラフィックを低設定にしてフレームレート稼ぐモードって事すら理解してないとこんな知恵遅れ丸出しの恥ずかしい発言しちゃうのかな。
win10発売後のゲームがwin10で動かないとか
グラボ2枚差しじゃないとビデオメモリ動かないとか
薄汚いゴミが石なげてきたら無視はできねえよな?やられてもだんまりとかネグレスト坊や以外はありえん
覚悟しろ!
チーターで一方的に嬲られるのはしゃーない。チート=MODだしそれがなきゃわざわざPC版は買わん。