
It is actually so fucking over it never even started. pic.twitter.com/nUAngkpk1e
— Ursula K LeChina (@Java_jigga) March 15, 2023
左:書店の壁一面を埋め尽くす日本の漫画
(進撃の巨人や鬼滅の刃やチェンソーマンが人気か)
右:端っこに追いやられたアメコミコーナー
※「アメコミはスピンオフやリメイクが多すぎて
どれから読んでいいか分からない
漫画は1巻から読めばいいから分かりやすい」
という意味
↓
— Mankey (@GourmetMankey) March 16, 2023
この記事への反応
・これは文化侵略なのでは?
・アメリカの漫画やアニメって社会風刺しか無いイメージ
しゃーない
・本屋が50%オフなんてすごいな
・長瀞さんとかポ◯ノコーナーじゃなくて大丈夫か?
・これすげーわかる
アメコミに限らず映画やゲームとか家電製品とかでも
異様に派生が多くて何が本筋なのか不明みたいなの多い
アメリカンの悪習だわ
— Mankey (@GourmetMankey) March 16, 2023
・アメコミってコミックじゃないんだね
グラフィックノベルなんだね
・っぱ進撃がナンバーワン
進撃の巨人や鬼滅マジで大人気やな
サイズも向こう仕様でデカくなってて読みやすそう
にしても日当たり良すぎるけど大丈夫?
サイズも向こう仕様でデカくなってて読みやすそう
にしても日当たり良すぎるけど大丈夫?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ま