• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






年末に身内が亡くなった時気付いたんですけど、
遺影になりそうな写真がみんな10年以上のもので
最近のものが全くなかったんですね。

じゃあ自分はどうなのかって考えた時に、
カメラロールの中に若手俳優かガワとのツーショットしかなかったんですよ。

オタクは自分の写真を撮らない…






  


この記事への反応


   
ほんとにアイドルなどとのツーショから
切り抜いた遺影を2件見ているので
みんな写真撮ろう


運転免許証の写真とかだと数年おきに更新するような気がする。

コレな。
家族写真撮らない人は気をつけた方がいい。
マジでコスプレ写真しか無くなる。

  
我が家はLINEに遺影フォルダをつくって、
その時々で自分の盛れた写真を放り込んでおく事になっております
気に入ったやつ使って欲しいもんね…


オタクほんとに写真撮らないから、
そのことを反省しなるべく取るように
心がけてるけど高頻度で忘れる。


オタクとしてこれ常々感じてたから、
一時期兄弟が一眼レフにハマってた時に
雄大な阿蘇山をバックになんかエモい感じの(?)写真を撮ってもらった……
向こう10年ぐらいはそれで何とかしてもらいたい


わし推しの写真か猫の写真しか入ってないから、
どちらかに遺影の代わりをつとめてもらえないかな…。
自分の顔より、推しかうちの猫ちゃんの顔みてもらった方が、
故人(私)が喜びます。たぶん。




ワイも見事に猫と風景写真しかねえ
……運転免許証の写真じゃアカンかなぁ








B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:00▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:01▼返信
>>1
お前等ハロワは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:02▼返信
そもそも葬式なんていらんスグに燃やして処分してくれたらいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:03▼返信
これからは強制マイナカードの写真があるからええやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:03▼返信
ツイッターのアイコンで良いでしょ

オタクは遺影もアニメアイコンで十分です
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:03▼返信
Twitter引用ブログつまんねぇから閉鎖しろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:04▼返信
>>1
私の遺影は壺でお願いしますbyアベ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:04▼返信
自分の写真が多いなんて人間は
スマホが普及してからの話だよボケが
なんだこの記事
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:04▼返信
別に昔の写真でもいいだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:05▼返信
オタクキモ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:05▼返信
身分証明書の写真なら定期的に更新してるだろ
十分だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:06▼返信
遺影なんて別に無くていいじゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:06▼返信
会社の社員証用にとった写真があるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:07▼返信
昔の日本人は遺影自体飾ってないでしょう
遺影を飾るということ自体が昭和ぐらいからの話だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:07▼返信
毎年遺影用撮ってるわ
なかなかのイケメンだぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:07▼返信
遺影がなきゃ誰かわからんような人は
遺影が必要な場所には要らない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:09▼返信
神様って残酷だよな
どうせ死ぬ命ならなぜ産んだのだろう
皆不老不死なら良かったのに
それじゃ会社行ってくるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:10▼返信
一番良い表情してるんだろうから、それでいいじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:10▼返信
別に最近のものじゃなくてもいいじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:11▼返信
いえ~いw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:11▼返信
死んだ親父はオタクじゃなかったけど、写真が全くなくて困ったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:12▼返信
遺影要らんだろ
死んだあとにブサイクな顔晒したくない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:12▼返信
>>1
岸田まんじゅう美味しそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:12▼返信
身内で2件葬式あったけどやっぱ免許証の写真を使ったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:12▼返信
どうせなんだから
遺影もアニメアイコンにしてやれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:13▼返信
写真撮ったら気持ち悪いバケモノ撮れてウケる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:13▼返信
むしろ生きてた記録を残さないね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:14▼返信
ついでに棺に恥ずかしい抱き枕も入れてやれw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:14▼返信
身内葬するならどんな写真でも良いでしょ
オタクは派手に送って欲しいとか思ってないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:15▼返信
被害者や容疑者が30歳以上なのにニュースでの顔写真が高卒アルバムのやつはまさにそれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:15▼返信
オタクじゃないけど、写真は無い。 葬式しないから要らない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:17▼返信
>>22
悲しい事いうなよ
お前みたいなブサイクでもやれる事はあるさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:17▼返信
自撮りしろ、それ以外道は無い。
たぶん自撮りした方が満足な写真になる。
他人が撮ると女の子の写真の場合、思ったような写真にはなら無いからな。
男は幼少の時の写真にしとけ、どうせ誰も弔問に来ない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:17▼返信
写真撮られたら魂とられるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:18▼返信
別にオタクではないが、写真撮らない。じぶ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:18▼返信
そもそも葬式あげてくれる人いないでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:19▼返信
自分の葬式にそんなに人が集まるとでも?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:20▼返信
火葬場から遺骨を持ち帰らないを選択してその後の葬儀をしないのが一番お金が掛からなくて手間も省けるぞ。

いちいち面倒臭くて葬儀関連でお金儲けしようとする悪徳業者が多すぎやねん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:21▼返信
別にオタクではないが、写真撮らない。自分の顔があまり好きではないし、ためしに自撮りとかしても写真見て鏡見たときより「あ…ブ…」ってなるから消してしまう。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:21▼返信
葬式なんてしなくていいんだが
火葬場に直送してくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:21▼返信
>>8
???
カメラしか無かった時代でも自分の写真はたくさんあっただろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:22▼返信
今の時代葬式なんかやらんし要らねえよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:23▼返信
今は家族葬とか簡素化が進んでて小規模な葬儀が主流だからそんなに死んだ後まで見栄張ろうとしなくても大丈夫だぞ
オタクくせに盛大に弔ってほしいのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:23▼返信
オタクに限定した話でもないだろ。レッテル貼り止めろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:23▼返信
>>22
残念ながら棺桶には顔が見える専用の扉が付いてるんだぜ
しかも鼻に綿詰めて更にブサイクになった顔になってるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:24▼返信
お前がぼっちなだけじゃねオタでも普通に撮るが
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:24▼返信
葬儀代も高いからな、遺影だけで花が無しでも20万円は掛かる。
お経で坊さん葬式に呼ぶと20万円は掛かる、墓を新しく建てると100万円は掛かる。
なんだかんだで人が死ぬと少なくとも普通は200万円以上掛かる。
金を残しておかないと骨を墓にも入れられず、書類も無く、仏壇も無く、忘れられて骨もどこかへ消えてしまう。
下手すると死亡診断書から無かったりする、こうなると後の書類が全て出せなくなる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:24▼返信
知り合いに写真なくて免許証の写真使ったヤツいたわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:25▼返信
わいは絵を描くから資料用の恥ずかしい自撮りなら沢山ある
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:27▼返信
自撮り撮りまくってる奴とかそれを遺影に使うの?加工しまくってるのに?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:28▼返信
>>42
葬式やるやらないは自分では決められない
死んだ後に遺された人達が決める事
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:29▼返信
俺なんか直葬でいいぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:29▼返信
マイナンバーカードあるやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:29▼返信
>>46
オタのくせにそんな自撮り頻繁にしてんの?きしょ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:31▼返信
自分の顔がブサイクすぎてとりたくないんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:31▼返信
犯罪者も中学や高校の写真ばっかりだよな。撮らないのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:34▼返信
コスプレオタとかは写真大量にあるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:35▼返信
加工した写真しかなくて遺影と顔が違うとか有り得そう
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:35▼返信
死んだ後のことなんか知ったこっちゃないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:42▼返信
イエイ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:43▼返信
AIでなんとかしてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:43▼返信
マイナンバーカードの写真でいいんじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:44▼返信
いや証明写真からでも作ってくれるよ
まぁ金はかかるけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:44▼返信
免許とかマイナンバーカードとか色々あると思うけど
なんか思いついちゃったらツイートする病気治せばいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:46▼返信
遺影がまず要らんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:48▼返信
死んだ本人が困るわけじゃねえ
そもそも葬式とかいらんし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:48▼返信
※56
最近の写真どころか昔家族で撮った写真とかすらない奴ってやべーやつ多いイメージある
たまにガチでいるからな卒業式の集合写真くらいしかないって人驚き通り越して怖えわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:50▼返信
だから卒アル写真になるんやね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:51▼返信
だって、撮ってくれる人いないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:51▼返信
遺影を加工アプリで修正した写真にできるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:51▼返信
そのうち死体の顔からCGで生きてるっぽく加工する技術ができるやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:52▼返信
死んだって葬式に来る人間がいない、つまり葬式はやらないので写真などいらない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:54▼返信
嫌いな芸能人とかYouTuberの遺影想像すると元気出てくるよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:55▼返信
死んだ後のこと心配してもしょうがない
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:55▼返信
>>73
別に嫌いでもないがHIKAKINの笑顔浮かんだわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 08:58▼返信
オタクじゃなくて自分の容姿にコンプレックスある奴だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:00▼返信
自分の写真とるとかどんだけナルシストなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:02▼返信
自分の葬式の写真写りなんかどうでもいいわ
ないならないで別にいいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:02▼返信
オタクに限らず撮らない人は撮らない
ウチは両親ともに写真撮らない人だったから苦労したわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:02▼返信
七五三の時の写真で良いよ
最盛期だし
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:08▼返信
猫の写真ならたくさんあるから
猫の写真ではダメですか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:10▼返信
いえーい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:12▼返信
>>54
なんで自分の顔が写ってる写真は自撮りだけだと思ってるの?
自分が友達を写すのと同じように、友達が撮ってくれる事はよくあるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:13▼返信
>>77
友達が撮る写真だってあるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:14▼返信
ぶっさいくな写真をわざわざ撮るわけないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:14▼返信
遺影 要らないんだ。どうしても何か飾りたいならコレって写真を指定しておくよ 花畑とか 満開の桜とか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:14▼返信
>>81
その猫の葬式ならいいんじゃない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:15▼返信
>>86
君が必要かどうかは決められない
葬式を行う人が決める事
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:17▼返信
わざわざ顔写真掲げる葬式しなくてもいいよ
いつからの風習か知らんけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:18▼返信
親族の結婚式とか出てれば少なからず写真は有るから心配すんな。オタクとかじゃなくそういうのにも出てないような引きこもりが卒アル使われるだけやろ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:18▼返信
※88
弔われる側の意志はどうなるのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:19▼返信
そもそも葬式あげてもらえるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:19▼返信
ノー加工で晒されるってまじあり得んけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:21▼返信
直葬でお願いします
ご当地名物手配しておくからそれぞれのお家で楽しんでください
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:21▼返信
>>73
身近な奴ならともかく芸能人ってなんで?関わりないからなんとも
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:22▼返信
維持も面倒だろうから海に散骨、写真も不要でなんとかなんかなと思ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:22▼返信
マイナカードに紐付けしておこう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:24▼返信
自分が死んだあと誰に迷惑をかけようが知ったことではないしなぁ
というより、申し訳ないと思う自分がもういないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:25▼返信
免許証の写真でも葬式用に簡単に加工できる
きちんと正装したやつを速攻で用意してあげるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:26▼返信
エンディングノートも作っとけ
特にネット銀行とサブスク
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:27▼返信
>>99
服を合成するんだよね 普通のスナップ写真がなかなかいい写真になったので驚いた
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:29▼返信
今は写真加工で古い写真や免許証とかからそれっぽく作れるぞ

写真加工のない大昔だと墨で描く職人がいたけど。写真参考に喪服着せた個人を遺影に書き直す人
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:29▼返信
ワイは「遺族」なんぞおらんから大丈夫や
ワイの葬式出す人おらん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:29▼返信
>>96
ちゃんと書き残しておいた方がいいかも
というのも、通常の手順を踏むものだというプレッシャーは少なからずあるから、「当人がこれだけはっきり主張してるから」というはっきりした証拠があると遺族もやりやすい
散骨業者を見つけておくのも親切です
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:30▼返信
これからはAIに死体の写真を生前風に直して遺影っぽくしてと命令すればええやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:31▼返信
多分俺が死んだら警察で火葬されて無縁仏として処分されるだろうからいらないかもしれない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:31▼返信
要らんよ
どうせ飾ってくれる場所もない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:32▼返信
>>106
警察から自治体に引き渡されて火葬して埋葬
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:39▼返信
旅行いけば家族が勝手に撮ってるだろ普通
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:41▼返信
運転免許証やマイナカードの証明写真でいける
葬儀屋のフォトショでどうとでもなるで
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:42▼返信
芸能人じゃあるまいしそんな都合いい写真は普通ないからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:47▼返信
自動の証明写真でいいから撮っとくべきだな
兄貴が死んだとき学生時代の写真しかなくて困った
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:47▼返信
ライブの顔認証用に撮ってるで!
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:54▼返信
>>83
やめたれw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:57▼返信
どうせ勝手に孤独死するから俺はいらない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:57▼返信
清潔にしない人が多いから臭う
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:13▼返信
遺影作ってくれるような人いねえから別にええわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:13▼返信
写真を撮るという習慣の押し付けはやめてもらっていいすか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:16▼返信
自分の外見が嫌いだからオタクになってるフシもあるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:16▼返信
オタは自分の姿が醜いと思ってて、自分が写ると作品が汚れるから自分自身を被写体にしたがらないみたいなことを誰かが言ってたような気がする(確か旅行マニアか鉄オタ)
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:18▼返信
忘れてくれよ
顔写真なんて残してほしくない

むしろ記録ごと全部消してくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:26▼返信
急死で遺族が困るのも想定した上で撮ってないんだよ
自分の顔を見たいとも見られたいとも思ってない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:38▼返信
正直自分の写真なんか何が面白いん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:47▼返信
こんな時こそAIの出番じゃね?
亡くなった姿から生前の遺影用の画像作ってくれ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:49▼返信
仮に撮っていてもみんなスマホやクラウドストレージとかにデータでしかなくて、故人のものにアクセスが難しい方が問題じゃない?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:51▼返信
ガチやべえじゃん それなー
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:51▼返信
バーチャル遺影
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:52▼返信
クールに去るぜ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 10:53▼返信
主語がオタクじゃなくて、弱男だろ
ファミリーなら絶対写真あるし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:02▼返信
若かりし頃ならあるけど
オッサンとなった今はないなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:04▼返信
家庭持ちでも夫や父親は撮る側で自身の写真は少なかったりしたよね
今時はスマホで手軽に撮ってもらえるから大丈夫か
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:08▼返信
>>120
そもそも誰が被写体でも同じで写真としては人いない風景の方が良いと思ってるのがオタク
そこは自分の容姿は関係ない、まあ写真撮られるのは嫌いだけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:10▼返信
最新で60代の写真だった爺ちゃんもオタクだったのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:11▼返信
写真写り悪いから無理
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:15▼返信
オタク以外でも似たようなもんだろ
加工だらけで原型すらない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:23▼返信
ペロリストの連中よりは良い!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:25▼返信
犯罪者も学生の頃の写真やん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:27▼返信
>>48
何故笑うんだい?
自動車運転免許証の写真を使うのは良くある事だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:29▼返信
>>134
スマホで写真を撮ります
補正アプリでイケメンにし、印刷して残しておきます
そして早く逝くようにします
これでWin-Win
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:31▼返信
>>83
つまりオタクの集合写真が大量にあるのか。どの道きっっっっしょw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:48▼返信
ちまきちゃんはそんな事言わねえよカスやり直せバイト
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:52▼返信
免許証あるやん。

それに今はマイナンバーカードも顔写真つきだし。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 11:58▼返信
何言ってんだよ?オタクじゃなくてもそんなもんだよ?突然やってくるんだからあるわけないじゃん。写真にしろ金にしろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:03▼返信
関係ないツイートはなんなの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:09▼返信
>>124
亡くなった時に個人が判別できる状態とは限らないし、遺体の写真を撮るのは憚れる。
また病気などでやつれた人は元気だった頃の写真を遺族が望む場合もあるし、思い出という意味では新たに作られた故人の画像では意味がないんじゃないかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:10▼返信
>>133
爺ちゃんいくつだよ。
今いくつか知らんから最新でと言われてもどれくらい撮ってないのかわからんよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:15▼返信
>>100
それな
相続の際に調べるだけでかなり時間かかるから通帳やカード、いろいろな契約書などまとめてあるだけでかなり違う。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:23▼返信
遺影にできるように定期的に自画像撮ってデスクトップに置いてるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:25▼返信
「10年前の写真から最新の状態に近い遺影写真を作る」なんてのもAIがもうできるやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:26▼返信
オタクじゃなくても自撮りしない人多いよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:28▼返信
「10年前の写真から最新の状態に近い遺影写真を作る」なんてのもAIがもうできるやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:28▼返信
遺影なんていらね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:28▼返信
免許も取らないか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 12:30▼返信
そもそも葬式お通夜なんて望んでないのでは
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:26▼返信
自分の事なんか居なかった事にして欲しいからなるべく残さないようにしてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:42▼返信
なんで葬式出す前提なんだよ
もう葬式に来る親族他人なんかいねえよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:43▼返信
わいさんはちまき画像使え
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:49▼返信
葬式なんてしなくていいし金の無駄
墓もいらんは金の無駄
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:50▼返信
死んだ後のことなんて知らんがなw
どうでもよくね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 13:52▼返信
死んだ後なんて糞どうでもいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 14:18▼返信
確かに撮ってないなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 14:36▼返信
別に写真を撮らないんじゃ無いんだ昔の人は旅行の写真とかせっせと現像して一緒に行った人に配ってそれがアルバムになってた今は友人と旅行に行ってスマホで撮ってもクラウドに保管してURLだけLINEで共有されたりTLに直で貼り付けて満足してるから本人のスマホストレージに残らない事が多い
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 14:47▼返信
今就活中だから証明写真あるわ
ちゃんと写真館で撮ったやつ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 14:57▼返信
人間、不慮の事象でいつ死ぬか分からんので、万一に備えて
「ワシが死んだら家のPCのHDDとスマホは火山の火口に投げ捨てて完全に破壊してくれ」
と公正証書遺言にして遺しておくと吉
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 15:11▼返信
親族だけの密葬もしないオタク君なら家族葬を頼む事も出来るで?
出来るだけローコストを心掛ける葬儀で頼めば遺影すら不要というお棺を燃やすだけの葬式や
ノーフレンド時代の時流にマッチしてるとご遺族にも好評やで
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 15:13▼返信
※164
山にPC捨てるとか普通に犯罪なんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 15:26▼返信
自分の姿を残されるのが嫌なんよな
まぁ自分の容姿が好きじゃないからなんだけども
二次元とかを見てるとどうしても自分を下げて理想が高くなるから
自分自身の事が嫌いって人は多くなる
だからネトゲとかでカワイイ女の子を操作したり、女の子になりたいとかいう願望が生まれるわけよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 15:48▼返信
そもそも写真撮るってことがなくなったなぁ
旅行も基本的に一人で行くから景色の写真しかないし
俺が死んだら家族は困るんだろうけど、もう仕方ない・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 16:05▼返信
>>164
遺族「遺言に従って捨てる前にバックアップを取っておこう(親切心)」
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 16:13▼返信
>>150
自分の写真=自撮りと思うのは何で?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 16:17▼返信
キモオタガーキモオタガー
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 16:19▼返信
>>143
一般人は年に数回イベント事(花見や新忘年会やホームパーティ等)があって、その度に写真は撮るものなんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 16:21▼返信
>>162
そういう人はちゃんと友人にも連絡が行ってクラウドから写真を引っ張ってくるから問題ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 17:09▼返信
シンプル火葬プランで焼いてもらうから写真は要らないんだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 18:02▼返信
ピンと来たわー
遺族(母親)から連絡来て何かありませんかって聞かれてたわー
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 18:26▼返信
オタクじゃなくても男は自分撮りあまりやらんからなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 19:21▼返信
>>1
オタクじゃなくても自分の写真を撮る奴は殆どいないのでは
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 19:59▼返信
イッエーィ!

はさておき。個人的には典型的なチビハゲデブなので写真は絶対に進んでは撮らない撮りたくもない。免許証は仕方ないから撮るけど、それこそ本当に「仕方なく」だから、遺影等の撮影は絶対に勘弁願いたい。
それ以前に葬式自体大嫌いなので、絶対にしないしさせないけど。(そもそもまず誰もしてくれないのは内緒)
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 20:17▼返信
で、なんの問題が?
葬式なんか遺族連中のオナ二ーだろ
そんなもんのための準備をなんでやらなきゃならんのだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 21:19▼返信
>>177
自撮りってしらんの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 21:21▼返信
>>8
昭和の高度成長期から平成初期までは何かの記念で写真屋で撮ってたから逆に多い
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 21:30▼返信
大人になって写真なんてとらんよ
祖父祖母のときだって孫や曾孫との写真から抜き出したりしたよ
それ以外の写真はなし
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 21:38▼返信
祖父の遺品整理中に本人が遺影用に撮ったと思われる写真が出てきたけど、もう晩年は部屋散らかってて埋もれて気付かれなかったし撮ったのが仕事完全にやめる直前のまだ元気な70頃でかなり顔が違ってるから(90過ぎで亡くなった)使われなかっただろうな
しっかりした写真でせっかくだしと仏壇に並べてある
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 21:45▼返信
確かに俺もまったく撮らんな
姉ちゃんと元嫁と娘のスマホの方が俺のより入ってると思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 21:47▼返信
そろそろ死後の処理に葬式以外の選択肢作ろうよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 22:22▼返信
遺言に直葬でおk
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 22:35▼返信
葬式なんかしないだろ普通
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 00:12▼返信
自分の葬式なんてしないで欲しい、その分のお金は生きてる大切な人の為に使って欲しい
葬式や墓、墓参りという他者の時間・労力・金を奪うのは死んでも傲慢だなっと私は感じるから無理
ほかの人はどうぞご自由に、私はただ大切な人の為に生きて去ってくだけで何も残さない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 00:22▼返信
今のスマホにしてから1回もインカメラ使ってないわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 00:23▼返信
???「自分の葬式なんかしてほしくないけど、そのための根回しや遺言状の準備はなにもしてません!w」
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 02:39▼返信
>>176
何で自分が写ってる写真=自撮りだと決めつけてるの?
友達が撮った写真だってあるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 02:40▼返信
>>182
撮るよ
今なら花見で友達みんな集まるから撮る
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 03:01▼返信
卒アルでいいだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 06:52▼返信
たぶん大佐はこどおじ無職男色だっ!つばと下山の精子を音を立てて飲み干すぞっ!😻すっぺー匂いがいたすのだっ!

直近のコメント数ランキング

traq