ネコの寿命は30年に延ばせる! 元東大教授が画期的な薬を開発できた「理由」 - ライブドアニュース
記事によると
・飼いネコの寿命は12~15年といわれ、その死因の多くは腎臓病。ネコに腎臓病が多いのには、理由があった。体内の「AIM」という物質が、人や犬など他の生き物と違い「働いていない」ため、腎臓に負担がかかってしまう
・現在すでに治験薬はほぼできあがっていて、’25年ぐらいには、完成させたいとか。
「この薬が完成したら、ネコの寿命を大幅に伸ばせると思います。猫の寿命が腎臓病のために15歳くらいになっているのであれば、AIM製剤を使うと30年まで延ばすことができるかもしれませんね」
【開発中】ネコの腎臓病治療薬、元東大教授「2025年くらいには完成させたい」https://t.co/fPudJRdCsR
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 13, 2023
治験薬は「ほぼできあがっている」といい、薬が完成したら「寿命を大幅に伸ばせると思う」と語る。高価な薬になるのでは?との問いには「どこの子にも使ってもらえるようにしたい」と答えた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・命に値段をつけるわけでは無いけど、今後ともコストCatに取り組んでもらいたい
・あと3年!!応援してます。1 匹でも多くのにゃんこの希望となりますように
・是非とも完成させて欲しい🐈🐈
・猫ちゃんだけじゃなくわんちゃんも 病気で今闘ってる子 将来の子の為にも腎臓病はとても多いので効く薬ができますように🙏 宜しくお願いします😭
・うちの子が元気なうちに普及して欲しい。
全力で応援してます
・愛猫を思い出す…
こんな研究をしてくださる方々に感謝しかない🥲犬も30年目指せますように🙏
・猫ちゃんのためによろしくお願いします😊
【猫の腎臓病予防になる物質入りフードが商品化!!これで猫の寿命が延びるかも? : はちま起稿】
これはマジで期待


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
猫ってついつい殺したくなるよね🐱
命を弄ぶな!!!!!
猫のえさに味付けなんかいらん
可愛さだけなら大半の人間が負けるやろ
まず男は全滅だ
🦅🦍🐳🦈🐅🐘🐆🦏🐊🦛
18歳ぐらいだったウチの猫も老衰になるとあっという間に歩けなくなって弱って死んだからな。
アホみたいに寿命だけ伸ばしたツケが今の日本だろ
ははっwちげぇねぇや😂
Daigoに殺されるぞ
まぁ俺の愛猫のトラ吉を殺したら
俺がお前は殺すがな😸
でも性格は猫そのままで甘えてくれないかなぁ
取れれば最善!🔫
知れば次善!🔫
①プリン🍮
②(´・ω・`)知らんがな
③(´;ω;`)イイハナシダー
④韓国人に生まれたかった
⑤橋本環奈に○○挿したい
その絵文字は何かの暗号ですか?
猫をガスバーナーで嘲笑いながら焼き殺す中国人
今のところまだ元気で病気知らずなんだが
何で人間の介護で忙しいのに猫の年寄りまで面倒見なきゃ駄目なんだよ
逆張りしてる奴を逆張りしてる奴って本当に哀れだな・・・
俺はジュウオウジャー!😡
猫を!この星の小動物を舐めるなよ!😡
生命に下等も上等もねぇ!😡
この星を舐めるなよ!😡
まあ気になるなら無理ない間隔で血液検査とかすればいいのでは?
この薬があれば50はいけた
ますます飼い主の負担が増えるだけ。
老猫の介護を20年もしないといけないのか?
その資料で猫の泌尿器疾患による死亡を除去した場合の平均寿命は1.6歳延びると推計とあるし
腫瘍や循環器疾患に取って代わられるだけでせいぜい平均寿命20年だろう
30年は盛りすぎか極一部の最長寿命じゃね
でっかく言った方が資金が集まるからだろうけど足元見られて癌のエセ治療みたくならないといいけど
実際30年寿命延びたら痴呆症と徘徊でそれはそれで大変そう
病院にも連れて行かない貧乏飼い主だろ、二度と飼うなよ
どっちにしろ介護がいるんだよ
うちの猫みんな健康体のまま老衰で死んだぞ
老いによる痴呆はどの動物にもある
心の底から自分を必要としていて、献身的に世話する事が生き甲斐!みたいな人がいない限り、無駄に長生きしないほうがいいよ
ペットの寿命が長いとまた別の問題が出てくるから
ただ、最期の半年は、尿や便をトイレでせず、夜中に鳴いたり、ボケが酷くなった
30年生きれるようになっても、ボケがずっと続くのは辛いだろう
大阪の天王動物園の子も確か腎臓病で亡くなったんじゃなかったかな。
60歳で飼い始めるやつは90歳まで責任取れんのかよ。
天命、寿命、摂理、運命、そういうのを捻じ曲げてでも寿命を延ばすのが本当の幸せか?
人間のエゴのために老衰を迎えた猫を無理やり生かすのは道徳的にどうかと思うぞ
命をもてあそぶな
人間の寿命が伸びた結果認知症が増えたように猫でも認知症が発症して手当たり次第攻撃とか他の病気が出るとか結果的に伸びた分のしわ寄せが出る事になるだろうけど
教授には責任ないからな
家猫以外にも使用すべきだなんて動物愛護戦士が出ないことだけは願ってる
うちの猫は人間の食べ物食べまくってた割に20歳超えて元気だったのは腎臓強かったんかね
一切の医療を拒否するエホバ信者か何か?
そもそも腎臓病であって老衰じゃないし
じゃあお前ガンの特効薬が出来ても使うなよ
寿命が延びて認知症になったら大変だからな
猫の先祖が砂漠で生きてたからオシッコを凝縮して出すなので腎臓に負担がかかる
そんで愛猫家から金かき集めてるからなぁ何か怪しいのよね
うちの猫は昨日の夜亡くなったわ
ボケる前に旅立つ方がええよ
ペットには大金を注ぎ込む人が多いからね。
つまり一匹の猫は複数の家族の幸福度を左右する存在であり病死すると同時多発ペットロスが生じます
ニートより社会に大事な存在なのです
まだ介護問題が深刻化してないだけなのは懸念点としてあるな
それを差し引いても選択肢が増えるのはいいことだろ
虹の橋で楽しくやっとるわ
いつか会いに行ってやれ
獣医から仕方がないって言われりゃまだ諦めがついたものが後悔に変わる
長生きし過ぎたら介護の問題も出てくるしな
猫が増えすぎても困る
人間の病気のための研究してくれ
老後に飼うとか絶対ダメだな
猫30年生きるとなると猫飼えるリミット40代までやろな
こういう馬鹿は居なくならんな
この研究は元々人間の腎機能障害への治療として研究されていたが、人間は元々腎臓内のゴミを排出する機能を最初から持ってるので、効果の確認まで多大な時間を要するし面倒だがすでに効果が確定している人工透析もある
猫はこのゴミを排出する機能が生まれた時から無い
その為、多くのサンプルと効果の確認や治験に役立つ
元々最終的に人間の為の通過点で、ついでに猫も助けられるんだからいいだろ