
日本ハム新球場に人が集まらない…数字で見る「年間300万人動員」目標への残酷すぎる現実
記事によると
・日本ハムが総額600億円をつぎ込んだ新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」の観客数が減少傾向にある
・楽天との開幕カードで平均約3万1000人だが、それ以降は厳しい状況
・14日からの3連戦(西武戦)は週末にもかかわらず平均約2万4000人、初めて行われた平日の3連戦(ロッテ戦)は平均約1万6000人に落ち込んだ
・昨年の札幌ドーム時代より集客数が悪化している
・日本ハムが開幕前に掲げていた年間観客動員数の目標は300万人だが、現状では不可能に近い
以下、全文を読む
この記事への反応
・目標値が高過ぎだね。球場アクセス面もそうだけどけが人続出に加えてスター選手が不在と言っても過言ではない現状じゃあね…
・大丈夫、京セラはもっと少ない。
・原因の一つ球団は札幌から離れ北広島を選択した結果ファンがみんなついてくると思ったらついてこなかったって事、むしろそれした結果日ハムに冷めた
・設計ミスといい 急いで作り過ぎた結果。駅ができても結局 見に来る人のこと考えてないのでダメ。日ハムが無敵の強さになれば別の話
・人を集めようとして作った球場には見えない。
・スターがいない弱いチームを観に札幌から北広島まで行かないだろう
観戦コストも高い
札幌ドームは一万円で楽しめた。
エスコンは三万はかかるだろうな。
・新駅ができないのだから仕方ない。なぜ駅を造ってから移転しなかったのか。
・私もWBC効果で日ハム応援しにエスコン行きたい!って気になったけど、日ハムあんまりにも勝たないしつまんないんから気持ち分かる。
・この試算の124万人ならまあ及第点かな。
GWや夏休みとか稼ぎ時に優勝の可能性が消えた状態になってない限り上乗せは期待できるが、今のペースだとちょっと心もとないな。
・新球場が早くも負の遺産になりそうで悲しい
まだ1ヶ月も経ってないんだよな…
アクセスが悪い
日ハムがもうちょい強ければ観客増えそうなんだけど
日ハムがもうちょい強ければ観客増えそうなんだけど


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
スターがいない