• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【決算】ソニー、過去最高の売上高11.5兆円!PS5は累計販売台数3840万台に到達!








Sony Casts Doubt on PlayStation Momentum With Cagey Outlook
z1

記事によると



ソニーグループ株式会社は、世界的な個人消費の低迷がエレクトロニクスおよびエンタテインメント事業に与える影響について警告し、今年度の利益見通しを保守的に発表しました。

東京に本社を置くソニーは、2024年3月期の営業利益を1兆1700億円と予想し、アナリストの予想平均値1兆2700億円を下回ると述べました。これは主にプレイステーション部門によるもので、ソニーのガイダンスはコンセンサスを下回り、同社は今年度、プレイステーション・スタジオのゲームの売上が減少する見込みであると述べています。

ソニーの主力製品である「プレイステーション 5」の売上は、3月までの四半期で630万台となり、前年同期の供給不足の3倍以上となり、ソニーがようやくハードウェアを大規模に供給できるようになったことを示しています。ソニーは、今年度中に2,500万台の販売を目指していると、社長兼最高執行責任者の十時裕樹氏が金曜日の電話会見で述べました。しかし、景気減速の影響を受け、家電製品の需要は引き続き低調に推移する可能性があると警告しました。

(略)

"ハード "の売上はソニーの計画通りに伸びているが、ゲームビジネスの稼ぎ頭である "ソフト "の勢いは弱いままである。東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「これはプレイステーションユーザーが新しいゲームを買っていないことを示している」と述べました。

プレイステーションネットワークの月間アクティブユーザー数は、前年同期の1億1200万人から1億800万人に減少し、プレイステーションプラスの加入者数は4740万人とわずかな増加にとどまりました。しかし、ユーザー数はここ数週間で増加しており、ハードウェアの販売台数の増加がユーザー数の増加につながるには時間がかかるためだと、十時氏は述べました。

当四半期は、ソニーの社内ゲームスタジオから大型の新作が発売されませんでした。このため、プレイステーション部門の成長は限定的で、発売されたばかりのヘッドセット「プレイステーションVR2」の効果もあまり期待できませんでした。ソニーのバーチャルリアリティゴーグルやモバイルゲームへの進出については、今回のコメントでは触れられていません。

業界アナリストのセルカン・トト氏は、「ソフトウェア面では、ソニーはやるべきことがたくさんある」と述べています。「PlayStationのモバイルゲームやライブサービスゲームをみんな待っている: 彼らはどこにいるのでしょうか?」


以下略
以下、全文を読む

この記事への反応



PS4を超える勢いがあってもまだ不十分らしいね🤔

ソフト装着率の問題ですかね。
日本だけじゃなく世界的にも。

僕自身もPS plusのフリプにそのうち来るだろうとソフト買うの止めた経験は何度かありますが。


好材料ばかりなのに頑張ってマイナスなところ探すの大変そうだなぁ





本体が売れればソフトもそのうち売れていくよ
FF16も控えてるしね・・・

B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(2437件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:01▼返信
( ;∀;) イイハナシヤネー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:01▼返信
( ;∀;) イイハナシナノカナー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:02▼返信
転売ヤーに見放された転売ハードだもんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:02▼返信
望月

はい解散
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:02▼返信
任天堂すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:02▼返信
やっぱりソフト売れてねえな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:02▼返信
望月安田の無限連結
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:02▼返信
Takashi Mochizukiやめろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:02▼返信
記事見た瞬間望月だと思った。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:03▼返信
それってあなたの妄想ですよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:03▼返信
FF16と・・・他には?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:03▼返信
正論でゴキちゃん発狂…
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:03▼返信
そりゃそうだろ
フリプの毒が回りきってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:03▼返信
2021年2月(前々年度)にエルデンリングっつーバケモノソフトが出たからね
それの分、前年度のサードソフト売り上げが下がるのは必然でしょう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:03▼返信
原神ばかりプレイしてるわ
ガチ勢ならPCが1番いいんだろうけど、PCわからんから性能が決まってるPSが楽なんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
ちょっと前の任天堂の決算の記事ではどうしたんだエースと心配になったが、やっぱりエースはエースだったわwその調子で笑いを届け続けて欲しいw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
望月がコイントス安田を武器として振り回す地獄
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
望月&安田
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
強力タッグやんwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
ゴキ悲報しかねぇな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
リプで外人にもフルボッコにされてて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
あっ安田さんに望月さん!ちっすちーっす!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
はい、安田
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:04▼返信
望月だろうなと思って開いた
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
もっちーがいうには
3か月の期間内で毎回プラットフォーマーが新作発売して売れてないとゲームを買わないことになるらしいで
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
MSを叩いたらソニーがこれか
ゴキブリのブーメランはすごい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
ユーザーから総ツッコミ受けてただろ、これw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
望月と安田のゴールデンコンビかw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
安田かな、安田じゃないのか、いや安田だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
嘘月と安田
仲いいなこいつら
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
でたー望月ww
海外でさえクソジャーナリストと知れ渡った望月ww
もう騙されんて、そうとう儲けてるとか書いたメーカーが決算で微妙だったり
任天堂のときもポケモン1000万本だから大躍進とか書いて、減収減配だったりもうマイケルパクター以上の逆神じゃねえか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
モッチー任天堂に批判的なこと書いてて心配だったけどいつもどおり戻ってよかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
>>26
SwitchはちゃんとできてるんでPSができてないのは言い訳なんですよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
アナリストのくせに数字読めないのか
本数が減ってるのに売り上げ金額は増えてるということは、旧作は減ったが新作が前より売れてるんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
あ、海外でバカにされてるツイートだw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:05▼返信
アナリスト(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信



マイクソが買収失敗して任天堂がマイクソの犬なのが発覚してモッチーが荒ぶっておられるw


39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
ゴキちゃんはおっさんばっかり
これ豆な
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
豚の遠吠え
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
コイツ外国人からもめちゃくちゃバカにされてて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
2025年度までに10本以上のライブサービス型ファーストタイトルをリリース

できるのこれ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
まあみんなFF16のために買っただけなんで
FF16発売されるまで放置だろ
ダウンロードすればいいだけだから予約する意味も分からんし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
>>16
原神に関してはPS5が最適なんじゃなかったっけ?
PS5初期は原神専用機とまで言われてたしw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
この決算で難癖付けるのはさすがに苦しいな。望月
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
ソフトの売り上げ金額は去年より増えてるのが見えてない??
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
(´・ω・`)相変わらずで草任天堂の決算が出た時には持ち上げるんだろうなーたぶん映画でな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:06▼返信
相変わらず全く新しいゲームを買っていなく、サードから何も出なくなってもおかしくないはずなのに出続けるタイトルたち…妙だな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
でもSwitchユーザーはそれ以下なんやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
チカニシ陣営って「アナリスト」の肩書がある者でさえこのレベルなんやから
そらゲハに入り浸る様なド底辺は頓珍漢な事しか言えんのも当然の話よな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
>>27
事実についてはコメントしたが叩いた記憶はないな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
安田と望月のコンボw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
今夜は寝かせないぞゴキ共
しっかり2,000コメまでは発狂してもらうぞw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
PS5買ったけどライザ2アップグレードしたのやっただけで起動しとらん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
ps5はスケベVR専用機、Switchはゲーム機
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
もwちwづwきw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:07▼返信
よく見たら安田の記事に、反応する望月とか
まじで任天堂のゴールデンコンビやんけwww
最近に任天堂ボロクソ書いてたのにやっぱり無理だったかww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
ここで「アナリスト」と出てきたら8割安田
ここで「有名記者」と出てきたら8割望月

二人ともあまりのアレっぷりで世界に羽ばたいちゃったよ
外人にもたいそう馬鹿にされとるわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
>>53
このネタはバカバカしすぎて伸びないのでは
「決算読めよアナリスト」としか言えない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
安田のコメントを引用する望月www
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
売れてるなら必死になってMSのアクティビジョン買収を止めんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
Twitterで海外の人に馬鹿にされていたなwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
任天堂の決算でどういう記事出すか楽しみだよ、ホントw
64.ケツ穴リスト確定さん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
これは由々しき問題だね…
SONYユーザーの俺から見てもそう感じます…
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:08▼返信
>You drank too much sake..

にワロタ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
>>最新四半期のゲーム販売は、前年同期の 7,050 万本から 6,800 万本に減少しました。

数字出てるからな。つかこのまとめ記事なんで要約でこの部分省いたのか意味不明
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
何?アナリストって豚並みの妄言書いて金貰えるの?

めっっっちゃ楽な仕事なのねww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
まぁ遊ぶゲームめっちゃあるからなぁ毎日PS5つかってるけど令和ゲームにたどり着けない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
安定のハッショですな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
コイントス田
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
任天堂「やれ」
安田&望月「はい」
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
Switch2っていつ発表されるんだろうな?
やっぱりTegra239採用でレイトレ対応かな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
決算良すぎてニュースでもやったくらいなのにw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
>>39
バグってハニーやドリフの替え歌を作り
アリキックをアカウント名に使ってる豚に言われたくないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
>>53
そう、じゃあ寝るわ
チカニシくんたちで俺が起きるまでに2000コメント頑張ってくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
言われちゃったww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:09▼返信
まあ俺も11月くらいに手に入れてから買ったのって中古の500円スタオー5とPS5のペルソナ5くらいだもん
PS+で軌跡シリーズばかりやってたから他の物にまで手が回らない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:10▼返信
もちやすてぇてぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:10▼返信
結果を見てじゃなく売れてないを前提に論じてるから破綻してるw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:10▼返信
スパイダーマン2も今年無理そうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:10▼返信
>>73
ソニーの決算を鵜呑みにするのはなぁ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:10▼返信
>>66
ゲームなんて何が出るかで全然変わるんだから四半期単位でその程度誤差だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:10▼返信
VR2、デュアルセンスエッジ、PS5新型、PS5pro

もうわかっただろ?金持ってるゲーマーに何度も買わせるAKB商法ってバレてきてるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:10▼返信
こいつさすがにアホが知れ渡ってtwitterでボコられてんなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
>>78
グロ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
>>66
うっわ200万本以上も減少してる…こりゃあ売れてないわー…
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
実際買うものない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
>>81
決算で嘘ついたら犯罪やぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
>>83
任天堂の事悪く言うなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
アドオン売り上げは横這い
ソフトウェア販売数は落ちたものの売上高は増加
つまりソフト単価が上がっただけ
インディやセール品より新作や定価に近いソフトが売れただけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
釣りアカ扱いもされたりもう世界規模でネタ枠だぞ、良かったなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
ゴキブリ「望月だから間違いなんだガー!」

誰が書いたかとかじゃなくソニーの事実で語ってるんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
>>81
ファミ通だけ見てりゃそういう考えにもなるかもな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
安田と嘘月のクソコラボ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:11▼返信
嘘月が悔しそうで何より
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
市場はって株価上がってるじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
>>81
だから嘘だと言うなら通報しろよ定期
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
>>92
嘘つきで有名な望月なのに?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
(´・ω・`)PS以下の売り上げ2社に刺さるだけなのにな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
あ、とうとう海外の人にもペテンがバレてバカにされまくってる自称アナリストのおじさんだ!!w
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
>>81
つまり粉飾決算と言いたいのか、そいつはひでえや
なんか証拠あるなら言ったほうがいいぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
>>83
新型やproになっても専用ゲームなんて出ないから買い替える必要ないしな、どこぞのnewとは違ってね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
望月がツイッターで外人にボコボコにされてるとこの方がコメ伸びるんじゃねーの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
今期2500万台か
間違いなく買い替え需要じゃんw

proでデータとってコイツら買い替えするって味しめたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:12▼返信
いつもの安田嘘月マッチポンプ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:13▼返信
昔と違ってライブサービスゲームが勢いあるから
前世代ほどソフトが売れる時代ではないのよね…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:13▼返信
外人がストレートにMSから金もらってんのか?ってリプしてて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:13▼返信
※81
ソニーの粉飾決算とか証拠見つけて報道出来れば東芝の時以上の騒動になるやろな。今年どころか令和の報道大賞も取れるだろうから頑張れ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:13▼返信
これを望月が英語でツイートしてたけど案の定外国人からも突っ込まれまくってたなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:13▼返信
望月「安田がそう言ってた」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
ツイッターで望月がボコボコにされてる記事はよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
MSのこと散々叩いてきたゴキブリ、謝罪は?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
んっ!ゴミっ!www
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
>>61
ソニーは部外者だと何度言えば分かるの
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
※92
無理があって
過去一リプ欄と引用RTで外人にぶっ叩かれて炎上してます
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
望月ってソニー憎しだけで中身空っぽやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
Switchも1億6,000万台で世界一の据え置き機の称号欲しいから
次世代機に移行し難い
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:14▼返信
>>110
クソ月らしいよな
いざとなったら安田のせい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
ゲームソフト売り上げ金額
2021年度 1兆5533億円 → 2022年度 1兆7164億円

ゲームソフト売り上げ本数
2021年度 3億320万本 → 2022年度 2億6420万本
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
クリックベイトって言われてるやんw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信



モッチーが壊れたw


122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
>>117
至実態はTV出力出来る携帯ハードなんだよなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
今度の決算で2兆円負けそうな他の二社はどうすんやろうな
PSのシェアが50%以上になるのはほぼ確実だけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
疑問だけどソフト購入せずPS5で何してんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
そりゃ買ってたらこんなところで任天堂叩くために3000コメまで粘着しないからなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
釣り垢じゃなくてマジの記者なの?ってあっちからも困惑されてて笑う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
バカ田
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:15▼返信
ゲームも映画もコテンパンにされた糞ハード信者のゴキブリ


どうすんの?www
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
海外ですらコイツ炎上してるの草
まいかい嘘書くの無理あるって安田と望月ww
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
ジョーカー安田
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
>>119
ソフト売り上げの総額は増えたが本数は減っている。つまり単価の高い新作が売れるようになった
安田の分析はなぜかまったく逆
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
16同梱版は旧型だからなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
チョニーの決算信じてるやつおって草
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
PS5?オワコンだろwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
これ海外の人に死ぬほどバカにされてるよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
>>120
クリックベイト とは、ネット上の虚偽・誇大広告の形態の一つで、ネットユーザーの興味を引くような文面のテキストやサムネイル画像を用いてリンクを踏ませ、欺瞞的な内容のコンテンツを読ませたり、見せたり、聞かせたりするものである。扇情的あるいは誤解を招くような形で提示するのが典型的である。

日本で言うところの釣りかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:16▼返信
確かにファミ通ランキングでも古臭いタイトルばかりが目立つよな

あれ、それって
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
※125
FFの記事で毎度張り付いてる連中は?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
長期戦で任天堂に勝てない事実を知ったから売上高自慢という自慢にならない事しかしない

140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
>>133
アリキックさん、また来たんですか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
本体だけ持ってるやつばかりか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
安定の望月だった。この人って何を見て発言してるんだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
【悲報】東洋証券安田氏、任天堂広報に苦言
ハードが上期の半導体不足から回復し,クリスマス商戦期には想定通りに小売り店への販売(着荷)はできたものの,実売が低迷したためである。実売が低迷した理由について任天堂は,リスタートやインフレなどの外部要因としている。
前回の決算でも,任天堂は外部要因の影響を受けていないと言っていたのであるから,インフレやリスタートを挙げるのはどうかと思う。
 任天堂の広報には苦言を呈したい。ハードとソフトの実売が減少した原因を正しく調べ,今後はこのような説明はやめてもらいたいものである。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
豚Aの書き込みを、それを事実かの様に扱い豚Bが叩くという流れそのまんまじゃんw
任豚の場合だと豚Aと並行して捏造情報を書き込む豚Cや、コピペ爆撃で攪乱しようとする豚Dも出て来るんだけどねww
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
図星つかれて発狂してるゴキが多数
これが現実
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
なおソフト売上は増えている模様
ちなみにこの数字はフルゲームの売り上げなのでDLCや課金ではない

FY21:1,553,377万円 → FY22:1,716,484万円
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:17▼返信
外人に叩かれてる!ってそれ海外ゴキだろwww笑わすなよゴキwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
なんで勝手に海外進出してボコられてるんだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
>>138
FF15掴まされた元ゴキに決まってるだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
>>124
いまホライゾンのDLCやってるよ。FF16とAC6を予約してる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
で、でたー利益マウント豚だーw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
PSプラス
マルチプレイ、バトロワ、バトルパス、F2P
PS5のユーザーかソフトに課金しているんだよ
もうこういうのの時代なんだよ
ソフトなんていくら売っても任天堂がソニーに勝てない原因が
まだ分からないのかこの知障アナリストどもがww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
他のハードはPS以下であれだけイキってたPCなんて足元にも及ばないくらいカスなのに何が見えてんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
>>133
粉飾決済扱いしてて草
下手したら訴えられるレベルだけど、どうせこんなとこのコメなんて相手にしないから安心していい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
>>124
こいつらパッケしか計算しねえんだからこうなるだろ
PS5になって通常版でもパッケなんて1本しか買ってねえし。もう現状27本かって1本だけやぞパッケ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
営業益 

任天堂 4800億円(2023) ←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)※確定← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)

ゲーム事業で任天堂には勝てない現実
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
赤い箱事件の最重要参考人キター
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:18▼返信
どう足掻いても圧倒的に巨大な市場規模
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
>>146
円安なんで
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
PSplus入ったらソフト買わなくても相当遊べるしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
決算の数字にソフトが良く売れてると出ているのに
アナリストはどこを見てるんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
海外からはちらほら「Xboxに雇われてるの?」と勘違いされてるね
Nの方じゃねえのかなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
>>145
決算の数字と逆のことをアナリストが言ってるので飽きれてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
単に定額サービスの時代になっただけだよバーカ


168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
望月かよ、今この記事海外でめっちゃ馬鹿にされてるんだぜ、過去の発言も掘られて
望月自体もスゲー馬鹿にされてる。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
どうして安田といい望月といいペテンサーといい
リアルゲハ拗らせてるのばっかりなのww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
東洋証券安田
「今回,東洋証券では2024年3月期のSwitch販売台数の見通しを1700万台から1200万台に引き下げた。過去のゲーム機と比べると8年目の水準としては高い予想ではあるが,他のゲーム機は次世代機に移行済みであったのに対してSwitchは来期も次世代機を想定していないためである。
 現時点では,東洋証券では次世代機の登場を2024年から2025年頃と想定している。この落ち込みを考慮すると,再来期には次世代機はさすがに必要になりそうである。」
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
>>72
そもそも作ってないから
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
>>164
ソニーのソフト売上本数下がってるのにゴキブリって決算読めないの???
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
望月ってあの新型スイッチ出るって言ってたブルームバーグの望月か
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:19▼返信
おいおいPSでソフト売れてないなら第三Qまでの数字だとswitchなんてPS以下だぜ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
>>146
増えてるからって売れてる理由にならないだろ、何言ってんだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
相変わらずなんだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
ソニーのゲームソフトだけの売り上げに、任天堂の売り上げ全体が負けるんですけどね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
SwitchはPSより年1億本もソフト売れてないって言われるとリエキガーしてくる豚が
本数で叩いてこようとしてるの大草原不可避
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
>>7
ソフト買わなくてもコレクションやらかなんかでずっと遊べるし…
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
>>170
8年目のSwitchに勝てない3年目のPS5はヤバすぎって話だけど・・÷
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
あと2世代ぐらいでPlayStationは存在価値がなくなる

ネットの高速化、steamの台頭、任天堂ハードの高性能化
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
>>174
サードを含めない任天堂と含めるチョニー
はい論破
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:20▼返信
アナリストは自分の発言がどう受け止められてるか知らないのかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>177
うん、フリプだよね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>119
本数減っても額はUP
新作買いまくりのPSゲーマーだね
そりゃRE4も70%がPSプラになるわけだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>175
売上金額が増えてるんだから売れてだろう何いってるんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>172
スイッチソフトよりよっぽど売れてるけどなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>1
転売ヤー放っておいたハードの末路
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
ゲームカタログがなかなか豪華だから、新作じゃなくカタログに追加されたゲームばかりしてるなぁ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>178
うん、フリプだよね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>146
円安って知ってる?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>180
そう言う釣り米いいよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
海外のpsユーザーは買ってるだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>181
うん、フリプだよね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>172
新しいゲームを買ってないっていうことに突っ込みを入れてるわけで
売り上げが下がってるなんて年の発売タイトルによるんだから何も…
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
>>184
金額の話なのにフリプがなんだって?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:21▼返信
俺ゴキブリだけど、やりたいゲームがないのは認めざるを得ない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
>>182
グッズ販売までゲーム売り上げにしてる任天堂さんよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
ソフトが買われてないのに箱もスイッチもPSにソフト売り上げ全然勝てないのは何でやろなぁ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
実際Switchに負けてんだよなPS5
任天堂と比較してつまらんゲームばっかだから頷けるが
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
【悲報】ソニーPSVR2、初動販売は期待外れ-メタバース盛り上がらず
米調査会社のIDCによると、2月22日に発売されたPSVR2の3月末までの販売台数は27万台となる見込みという。ソニーGは昨夏時点で、PSVR2について同月末までに200万台を出荷するという目標を掲げていた。
ソニーグループの十時 裕樹 社長は、2023年3月期の決算説明会で、成長領域として注力する「メタバース」の現状について質問を受けると、「メタバースは期待先行の状況にある」とし、実態は伴っておらず、本格的な事業展開や業績への貢献はまだ先になるとの見方を示した。
メタバースの将来性については決して悲観しているわけではなく、「技術の進歩に伴って、市場としてどこかで花開いてくるだろう。当社は、メタバースに関連する技術を持っており、市場の成長と平仄を合わせていきたい」と述べた。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
ケツアナリスト
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
>>175
単純に単価の高いフルゲーム
つまりインディや激安セール品ではなく新作とかが売れたってことだね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
ソフト売り上げがフリプ含めてるとかまーたアホなこと言う奴出てきたよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
売上高の話に「フリプだよね?」って言って来る豚は頭蓋に脳がちゃんと入ってるの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
PS5買えない間にPC買ったらPCでよくなってしまってPS5買っても起動すらしてないよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
※126
実際にブルームバーグ記者って教えてあげれば
宇宙猫みたいな顔になってそうね……
スクエニ出禁っていうスゲーハクもあるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
世界が望月に気付いてしまったか
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:22▼返信
>>182
サードはPSの配下だからな
含めて当然
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
>>172
でも売り上げ金額が増えてるだろ
つまり値段の高い新作が売れてるだよ。安田は逆のこと言ってるが
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
>>200
何が負けてるのか言ってみw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
>>182
ユーザーがソフトを買うかどうかの話だぞ
サードソフトかどうかは関係ない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
【速報】ゲリラゲームズ、『Horizon』新作が開発中であることを明かす
ゲリラゲームズが『Horizon』の続編が開発中であることを何気なく語ったようだ。経営陣交代の発表の場でこのように明かされた。
「私たちは新しいリーダーシップに十分な自信を持っています。彼らはアーロイの次の冒険とエキサイティングなオンラインプロジェクトで『Horizon』の世界を拡大し、ゲリラゲームズを明るい未来に導いてくれることでしょう」
この発言により、『Horizon』三作目が確定したと言って良いだろう。
なお同社は12月にも「アーロイの壮大なソロアドベンチャーを作り続けている」と述べていたが、これは最近リリースされたDLC『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』について話していた可能性が高い。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
豚ちゃん壊れてフリプ投稿始めちゃったwww

フリプって事はPS+加入数も絶好調認めることになっちゃうよww
ばーかww
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
安田wwwwwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
本数が減ってるならまずいだろ普通に
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
ちゃんとした新聞は
「日本の電機メーカーで売上高10兆円、利益1兆円を達成したのは初めての快挙です」
「それを主に牽引したのはPS5の成功と音楽サービス」
なんていう風に書いてるからね
ぶっちゃけ何も言わない方が恥かかなくて済んだのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:23▼返信
PS5のplusコレクションにはお世話になったw
ゲームも買ったけどね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:24▼返信
だからソニーは買収阻止に動いたってわけか
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:24▼返信
いやこれ海外からこのライター馬鹿なんじゃないのって突っ込み殺到してる奴だよw
嘘月が改めて国際デビューしちゃったネタを持ち上げたらアカンて
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:24▼返信
>>217
利益が売上の10分の1なねぇ…
普通にやばそうだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
原神とフリプばっかりだしなあw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
金の無いやつが買うのがPSだからソフト売れないのはしゃーない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
世界よ、これが日本のアナリストだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
>>219
立憲や共産のアホ議員みたいにいきなり宇宙から電波受け取ったようなコメントやめろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
任天堂ユーザーは、まだしもPSユーザーもPS5を買っていない🤔
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
フリプに出るのが早すぎるのと一本終わらせるまでにかかる時間が長くなってるのもある
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
>>213
ホライゾンは1も2も最高だったからめっちゃ楽しみだわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
ソニー決算後のいつもの擦り付けが来たか
連休明けの任天堂決算でそれ以上にソフト売れていない答え合わせが来るぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
>>220
日本人からは何も聞こえてこないけどな
日本では何もおかしくないし海外はどうでもいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
ちなみにアドオンコンテンツの売り上げは去年なみ。だから今年の金額増加はフルゲームの売り上げが増加した
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
実はゲハの売り上げ争いなんてどうでもいいんだけど
ここを含めて色んなところで暴れてきたニシくんの悲鳴が見たくて来てます
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:25▼返信
>>223
決算見れない馬鹿が買うのがスイッチなんだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
>>216
毎回同じ本数売れるわけじゃないから別にまずくないよ
売れまくった次の年に平年と同じくらいに落ち着いたときに減ったんだがーとか逆のことも言えるわけだがそんなん意味ないでしょ
出るゲームは毎年変わるんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
エース安田とブルームバーグ望月の合せ技でワロタ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
望月だと思ったらそうだったし解散で
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
>>221
何がやばいって?
お前の頭か
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
別にいいけどさぁ、PS5のソフトが売れてないって言えば言うほどブーメランになっちゃうよ?
大丈夫かい?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
結局PS5買ってPS4のゲームばっかりやってる現状だろうしね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
>>211
売上負けてるじゃんソフトの質も何もかも
マリオは映画化して興行収入好調だけどPSは??
そろそろ現実みたらどうだ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
>>229
来月ティアキンが来るのに?
ブレワイ3000万の後だけど売れないは無理があるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
本体は売れてるけどソフトが売れてないってのはSwitchとPS5共通の問題だろ
ゼルダやマリオって強いIP持ってるSwitchはまだ誤魔化せるけど……
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
電通工作員ってGKガーってずっと言ってたけど

ソニー陣営にこういう頭のおかしい企業派遣マスゴミいないよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
※7
そんなに任天堂を責めるなって
誰でも知ってることだから
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
>>239
ごめんそれはないわw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
>>221
投資額の増額見えないなら黙ってた方がいいぞww
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
アナ.ルリスト
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
>>228
2はストーリーの途中って感じだったので3でケリがつくといいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
PS5買えなくてゲーミングPC買ったらさ、steamでPSソフト売ってくれるからそっちで買ってる
今はPS5買えるみたいだけど、steam版買っちゃったし今更どうでもいいかな?
PS5でしかプレイ出来ないソフトって見当たらないし。steam版でソニーに貢献します!!!
生粋のGKだからsteam買うよ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:26▼返信
嘘月と元エース安田のソースロンダリング
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
そりゃマリオザムービー1000億だもんな
映画ですら勝てないソニーはだめだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
そりゃやるゲームないもん
もっとPS5じゃなきゃ出来ないソフト増やしてくれないと...
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
こんだけゴキブリが発狂してるところ見ると図星なんだろなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
いつもの嘘月である
任天堂とMSがヤバいからって足掻きまくってんなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
>>242
ソフト去年より売れてるんだけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
>>230
日本でもなんだけどネット初心者かい?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
○AMDが携帯ゲーム機向けチップ「Ryzen Z1」を発表、最大性能はPS5にも迫る8.6テラフロップス
AMDが携帯ゲーム機向けCPU「Ryzen Z1」と「Ryzen Z1 Extreme」を発表。
上位版「Ryzen Z1 Extreme」は8コア/16スレッドのZen4アーキテクチャCPU、12CUを内蔵したGPU、24MBのキャッシュを搭載しており、最大8.6テラフロップスのグラフィック性能を約束している。これはSteam Deckで得られる1.6テラフロップスを遥かに超え、10.28テラフロップスを誇るPS5にも迫るものである。
下位版「Ryzen Z1」は6コア/12スレッドのZen4アーキテクチャCPUと、4CUを内蔵したGPU、22MBのキャッシュを搭載しており、グラフィック性能は最大2.8テラフロップスだ。なお熱設計電力(TPD)は15~30Wとなる。
ニンテンドースイッチ:0.4テラフロップス
Ryzen Z1:2.8テラフロップス
Ryzen Z1 Extreme:8.6テラフロップス
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
韓国NCSOFTと作ってるホライゾンマルチ楽しみだな〜
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
plusのラインナップが神すぎるのが悪い
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
PS5最後の弾のFF16も全然予約入ってないみたいだしほんとソフト買わないよな
本体だけ買って飾ってるのかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
>>253
決算を見ろとしか。安田にも言いたいが
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
>>221
投資額がゲーム部門だけで1000億も増えてしまってすまんな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
※230
そらもうエースと嘘月がなに言ったところで、まーた始まったよwって思ってるからな。エースはこの間の任天堂の決算で任天堂に苦言を呈してて逆にビビったレベルだしw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:27▼返信
てかSIEの柱ってネットワークとアドオン課金にシフトしててソフト云々も古いよな🙄
もうその数字だけで任天堂に1兆以上差つけてる具合じゃん🙄
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:28▼返信
>>134
ソフトをまともに出して無いのに作っちゃったからね😂
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:28▼返信
凄いよね。どんなに無能でもどんなに馬鹿にされようとも、人としての矜持と名誉を捨てれば生きていくことは可能だと安田は教えてくれた
まぁそんな生に何の意味があるんだって思うけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:28▼返信
>>259
プラスのカタログのせいで旧作は前より売れてないと思われる
でもそのぶん新作がよく売れている
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:28▼返信
エルデンリング、ホグワーツはPS5が一番売れてるってデータあるんだけどw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:29▼返信
もっちーは顔を出してるし安田の方もどっかで見た気がするから
ゲハ初の生本同人誌が作れるんだな……まあつかまるしきもいから止めような
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:29▼返信
>>266
もはやここまで来ると任天堂とMSから金貰って書いてるまであるよなww
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:29▼返信
ソニーはマイクロソフトの妨害をするより自社を何とかしなきゃいけないんじゃないか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:29▼返信
※242
減収減益減配堂さんは名前の通りでまったく誤魔化せてないんだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:29▼返信
はちまバイト豚の苦し紛れの記事が望月安田とはwww
はちまバイトってだけで恥なのにさらに上塗りかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:29▼返信
こいつと安田の意見は本当に聞く意味が皆無
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:29▼返信
SONYの穴ツツいてドヤってるが
最下位堂とマイクソの方が穴だらけなんだよなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:30▼返信
※245
割りとオレだわ、PS5とPS4のソフトを交互にプレイしてる状態だわ
エルデンやる、そういえば前作の3積んでるからプレイする。ファークライ6やるセールでプライマル買ったからやるみたいに。けっこうPS4のソフトまだまだやってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:30▼返信
ac6まで新作買う予定はない
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:30▼返信
ニシくんは自己暗示の念仏を唱えるのやめたほうが良いよw
自分を騙そうとすればするほど現実が与えてくる苦痛が増すだけなんだからw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:30▼返信
両方持ってるけど質は圧倒的に任天堂

ソニーは壊れやすくてダメ保証対応もクソだった
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:30▼返信
>>90
まあ、そういうことなんだよね。
決算と現状のPSのビジネスモデル把握してれば容易にわかること。
PS+のカタログが豊富なのでインディや旧作はそれでプレーしてるんでしょうね。だから旧作のリピートやインディの販売本数自体はその分下がったけどカタログに入らない新作に回ったから単価・販売金額は前期から増加。むしろ好循環がはじまったようにしか見えないね。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:30▼返信
ゴキブリが歯ぎしりしててクッソワロタwwwwざまあみろwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:30▼返信
ブーちゃんって哀れだよな
任天堂からただのWiiU以前の移植に金払わされてるだけなのにそれを何故か喜ぶというw
ソニーはフリープレイとかゲームカタログが充実してるからなソニーの売上にならないかもしれんけど
それはPSユーザーにとって良いことでしかないよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
おいお前ら、PSストアでENDER LILIESが1500円なんだけどこれ買い?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
豚に事実を教えてやったって「俺の願望と違うからノーカン」とか言って無視するから無駄よ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
因みに今回の嘘月のネタに合わせて、某安田の過去発言である
PS5は白いから失敗する、というネタが海外で改めて拡散されてしまい
日本のアナリストって何してんのと海外で笑いをとってしまった模様
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
>>271
お前の脳みそじゃ何もしてなくても妨害扱いなんだな
近づいただけで通報されそうだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
任天堂の決算との比較が楽しみだなぁ
ハード売り上げ台数はどっちが勝ったかな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
東洋証券安田
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」

因みにスイッチの方が滅茶苦茶ヤバイけどな
5月9日は豚から死人が出るぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
>>278
ほんこれ
だからこの記事の内容にはもう触れるのはやめるべき
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
>>279
いまだにドリフト問題解決できない任天堂の質がなんだって?wwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:31▼返信
元よりソフトがないからのハードもないだったからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
>>288
殺人予告しているので、通報しました
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
>>288
ポケモンは3日で1000万売ったのも知らんのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
※273
嘘月のデマでソニー下げをしないといけないくらいに任天堂の悲惨な決算が待ってるんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
>>251
任天堂はゲームも映画も強いな!
296.投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
ユーザー側の豚が利益でイキるの謎
ソフトの累計売上や売上高的にPSユーザーの方が圧倒的に購買力が上
スイッチユーザーは下
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
※283
2Dアクションが好きなら買いやろ。そこそこ難易度高いが操作性は良いからストレスは少ないで。ストーリーもよかった。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
>>285
パクターなみの人気キャラになって欲しい

パクターはパクターで「CMAは買収承認する」と断言して逆神が健在なことを印象付けたが
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:32▼返信
豚がゼルダ1本売れただけでPSとのソフト売り上げの差を埋められると思ってて草
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
>>290
残念ながらドリフトよりも壊れやすいのがソニーの質なのだよ…w
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
>>293
ソフト売れてもハードが減るだけで減収減益なんや…
それくらいswitchはボッタクリハードなの
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
>>290
そんなこといっても、実際に両方長期で触っての感想だからなあ・・・逆に君は両方所持しているの?PS5すら買ってないんじゃ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
豚もギリ食うレベルのソース
このコンビ有難がってるのほんの一握りのキ○ガイだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
単純にVR2分じゃね
ぶっちゃけソフトをロクに出してない辺りソニー内部のどこが推してるのかが分からん
初代の時はデラシネ作らせたりやる気はあったように見えたけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
※295
任天堂のゲームが強いって30年くらい前の話では
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
>>270
いやまぁ貰ってんでしょ
職に貴賤無しとは言うけど、金貰って悪口をひり出す仕事を僕は尊敬できないけどw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
>>296
小学生でも間違えないような誤字
悲しいなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:33▼返信
>>285
いや以前から「東洋に変なアナリストがいる」と海外メディアで言われているよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
コラボで草
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
任天堂とMSが悲報続きだからバランス取りにソニー下げ記事を作りたいが
安田望月記事しかないという苦しいはちま
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
いくらネガキャンしたところで「じゃあそのソニーにボッコボコにされてる任天堂とMSはクソ雑魚」ってことにしかならんのよねw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
無能なコイントス占い師じゃんw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
『ホグワーツ・レガシー』発売後2週間で全世界1,200万本の売上を突破し世界最大級のゲーム販売記録を樹立

ホグワーツ・レガシーはPS5世代しか出てないのに世界最大級の売上達成しましたが…
そんなことも知らないでアナリストってやれるもんなの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
>>292
これの何処が殺人予告なんだよwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
安田か望月かな?と思ったら安田と望月だった件
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
>>296
ニシくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴールデンウィークはGWだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
>>306
任天堂は、ゲーム業界において40年以上の歴史を持ち、長年にわたってさまざまな優れたゲームを開発してきました。そのため、任天堂が自社のゲームの開発や販売に力を入れていることは、今も昔も変わっていません。近年でも、スーパーマリオ、ゼルダの伝説、ポケモンなどのシリーズで高い評価を得ており、ニンテンドースイッチの発売以降もその勢いは衰えることがありません。つまり、任天堂のゲームが強いと言われるのは、30年以上前だけの話ではありません。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:34▼返信
>>296
誤字多すぎて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
嘘月のキャラはまったくブレないなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
実際バイオで反転攻勢するはずだったのに追加DLC出しても
1ヶ月保たずの瞬間風速で終わっちまったからな
最期の希望オワエフまでコケたら大変なことになるよマジで
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
誰だこの人
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
>>251
ソニピクは売上高1兆超えてるけどな
イルミネーション制作ユニバーサル配給のマリオでどれくらい任天堂がもらえるかの心配でもしとけw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
>>318
AIに聞いてんじゃねえよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
>>293
ポケモン売れたのに減収と言われてんだよ
だから今回は何もない時点でヤバイんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
※240
売上はPSの方がSwitchより年1億本多いし売上高なら2兆円差をつけてるが?
質もGOTYタイトルはほぼPSで遊べるやつだし

そもそもマリオ映画持ち出してる時点でゲームじゃ敵わないの分かってんだろ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
※300
頭お花畑だからガレキンが1億本売れると思ってるんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
「両方持ってるけど」←これは「今から嘘をつきます」の枕詞だからねw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:35▼返信
>>321
任天堂とMSの悪口言ってやるなよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
これ信じちゃうヤツは金のマリオ像とか持ってる層やろw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
またいつもの安田と望月のコンビかよ
こいつ等どんだけ仲いいんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
PSVR2に関しては同意見だわ、なぜ黙る?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
>>118
安田:望月がそう言ってた
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
>>296
キミは年中暇なんだろうし、ひらがなドリルから始めたほうがいいなww
文字もマトモにかけないんじゃゲハやってけないぞ?ww
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
>>299
パクタンはCMAの買収阻止後に、クラウドゲーをイギリスで出さなければ良いだけだから買収は進むと言っちゃったしなぁ
お前アナリスト気取るならCMAのレポートぜんぶ読んでからコメントしろよ、とw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
ユーザーがゲームに使えるお金には限りがあり、
高い新作を買うようになったから旧作のセール品は前より買わなくなったんだろう
それで金額は増えたが本数は減った
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
>>241
ソフト売り上げ1億本差で負けてるのが任天堂
どれだけ売れようがゼルダ1つじゃ負けは変わらんのよお馬鹿さん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
>>328
両方とも持ってる人は
「Switchが埃かぶってるけど」が付きますし
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
>>322
嘘をつき続け職を失くした二人
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
GUで草
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
>>324
申し訳ありません、私はAIチャットボットです。私はプログラムされた一連のルールに従って動作し、質問に答えるように設計されています。私ができる範囲内でお答えしますが、お手数ですが適切な専門家にご相談ください。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
※322
ゲハに染まってる自称アナリスト
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
>>323

ニシ君がアメリカのテレビドラマのヒット作の半分くらいがソニーピクチャーズ製だなんて知ってるわけ無いだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
5月9日の任天堂決算発表
ポケモンスカバイで減収だった前回
ベヨネッタオリジンズとカービィだけで
逆転出来ると思っている豚はマジでバカだぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
こいつら地獄の掃き溜めから湧いて出たようなコンビだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:37▼返信
>>335
CMAの勧告無視したら莫大な罰金があるんだよなぁ。全世界売り上げの最大10%の
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
アナリストとか なんか嫌だな 笑
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
PS4ではネガティブな評価をされてきたゲームでもPS5で動かすと非常に快適で
スペックが違うってこんなに素晴らしいのか(感動の嵐)という体験を多くのユーザーが味わってる段階
そこから一歩先に進んでPS5ゲーム以前の世界には戻れねーなー!となるには時間が必要なんだ
だって日本はPS5で長い事遊べなかったんだもの!!!クソが
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
>>332
そらまだまだ発展途上だし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
嘘月だと思ったらやっぱり嘘月だった
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
>>334
ゲハが誇りなんだ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
ゴキステとSwitch両方持ってるけど、Switchばっかりやってる
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
なんというか安田氏は多分マジで有能やから最近は尊敬出来てきた
もっちーはまあアレやなクソ記者でごろつきで記者としては有能ってことなんだろう
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
※298
ふーん難易度は大丈夫や、RE4終わったしGWセール来てたからなんか一本かおうか迷ってんのよ
ハデス1480円 ENDER LILIES1500円 ダンガンロンパV3 1010円 ロックマン11 965円
Cult of the Lamb 1680円
の中からどれ買おうかと どれが良いだろ FF16までつなぎで
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
>>332
PSVR2。そんなものは無かった
いいね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
※321
FFも楽しみだけど、スパイダーマン2やAC6も楽しみなんだよなぁ、、、特にACはオンライン要素きにいらんで5は全然やってないから10年どころの騒ぎじゃないんだよなぁ、、、
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
>>344
NPDやUKみてもハード全然売れてないしね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
ゴキステとSwitch両方持ってるけど、Switchばっかりやってる
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:38▼返信
安田×嘘月とか真性の豚くらいにしか崇められないレベルだろうに
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
>>344
数百万本売れたことになってるから問題ないぞ
どこで売れたかさっぱりわからんけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
>>205
脳が入ってたら豚やってないからw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
※257
任天堂が土下座でもしない限りAMDのチップなんて使えんだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
まあゲームの売り上げが悪いからマリオの映画で
決算を盛るんだね〜任天堂はw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
この犯罪者さっさとしょっぴけよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
タイトルだけあいつだろうなとある意味安心できる
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
GUってあれでしょ?貧乏人のチカニシがカーチャンに服買ってきてもらう場所w
だから咄嗟に出て誤字っちゃったんでしょ?w

あ、それともチカニシはしまむらかな?wwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
久しぶりにフリプ含むって言ってる豚を見た…
フリプ含んだら月3本に会員数4740万人だから1億本の差どころじゃないから
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
ゴキステとSwitch両方持ってるけど、Switchばっかりやってる
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
※358
それどっちもSwitchだから
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
>>295
ソニーピクチャーズ買収以降のスパイダーマンは7作品が1000億円超えてて
一番最近のノーウェイホームは2500億円超えてるけどね
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
>>358
なにやってんの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:39▼返信
アナリストって企業を分析して現状と今後の動向を予測する人たちでしょ
安田・望月はまず「こうあって欲しい」って願望ありきで語るからもうアナリストでは無いよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:40▼返信
>>34
SwitchのソフトってWiiUからの移植ばっかじゃん…
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:40▼返信
ゴキステとSwitch両方持ってるけど、ゴキステは起動すらしてない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:40▼返信
いつもの
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
ごーーるでん”う”いーーく?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
古川も宮本もハード撤退示唆する発言する位には状況苦しそうなのに豚君は相変わらずソニーPS叩きにご執心

378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
>>353
病院行って来い
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
>>360
海外ではスイッチ本体三ヶ月連続でPS5にボロ負けしているんだよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
ソニーPS5で12兆!
マイクソ クソテンドー世界中で独禁法違反買収阻止情報開示&処刑かぁwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
任豚 「マリオ映画すごい! ソニーに勝った!」
GK 「えっ、映画部門の売り上げも足していいのか?」
382.投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
>>374
Switchで今何遊んでるん?
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
※322
ゲハで最も有名な記者とアナリストやで
後二名くらいいるけどエンターテイナーとして弱いから記事を見るまで忘れてる
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
>>354
その辺ほとんど買ったが忙しくて手を付けられていない俺様が一言
俺、今の仕事に一息ついたら連休とってゲーム三昧の日々を過ごすつもりやで
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
両機種持ってる人間は片方をゴキステなんて言わない
もうちょっと取り繕えよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
>>366
GUは1人で服買える人が行くところやぞ
しまむらかアベイルだぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
※354
すまんがその中からだとリリイズ以外はやってないから分らんわ。話は逸れるが、4月のフリプのネズミの奴(テイルズアイアンだったか?)も結構良かったので、+入ってて未プレイなら勧めとく。
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
※363
来期に計上すべき映画の売り上げを今期の決算に計上したらさすがに笑うわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:42▼返信
【噂】5月末にPSショーケース開催か
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:42▼返信
>>371
カービィだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:42▼返信
今はFFまでサンブレイクやってんじゃね
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:42▼返信


エース安田と望月の最強タッグで草

394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:42▼返信
>>351
あ、ごめんwひらがなっていうか小学生の国語の教科書も読まないとダメみたいだねw
ゲハが誇りなんて一言も書いてないのにwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
>>322
詐欺師
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
※383
そんなの聞くまでもなくゲハオンラインだと思うぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
バカとアホのタッグで最強とはいったい
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
>>381
正当な比較のためにスマホゲーも足そうぜ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
東洋証券安田
「今回,東洋証券では2024年3月期のSwitch販売台数の見通しを1700万台から1200万台に引き下げた。過去のゲーム機と比べると8年目の水準としては高い予想ではあるが,他のゲーム機は次世代機に移行済みであったのに対してSwitchは来期も次世代機を想定していないためである。
 現時点では,東洋証券では次世代機の登場を2024年から2025年頃と想定している。この落ち込みを考慮すると,再来期には次世代機はさすがに必要になりそうである。」
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
>>1
安田と嘘月とかゲハのアベンジャーズジャンこれ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
>>353
大丈夫かお前?
安田とか投資家目線で見ても唾棄したくなるほどの邪悪なんだが
初心者向けと言いつつ宗教セミナーかましやがるし
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
>>393
もうエースは死んで東洋安田だけどな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
>>390
FF16の宣伝と他に何か新作くるのかね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
望月を間に受けるとか正気か?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:43▼返信
だからCODを奪われまいと買収に嫌がらせしてたんだよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:44▼返信
>>372
パクター含めて、予想がほぼ100%外れるアナリストは投資家にとって非常に重要なアナリストなのである
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:44▼返信
アホバイトが唐突にキチガイコメするからわかりやすい
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:44▼返信
はいはいいつもの望月だね
豚さんもこれを持ち上げないといけないんだから大変だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:44▼返信
※385
わいもやで、ただGWセール今回だいぶお得な感じだから
気になってたけどスルーしたソフトは買い時だと思って。ダンガン3とか発売時に炎上しててスルーしちゃったし
ロックマンも世代じゃないからスルーしてたし
インディの名作も捨てがたいし
悩むわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:44▼返信
アナリストという嘘を吐いても給料が貰える楽な仕事
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:45▼返信
今まで本体買えなかった人がやっと買えたなら前に出てたソフト中古で買ってんじゃね
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:45▼返信
※404
正気じゃないからこそチカニシでいられるんだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:45▼返信
この穴リストコンビが珍天堂の決算をどう評価するのか見ものだわ 
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:45▼返信
>>354
ハデス買って2発売までにクリアしとけ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:46▼返信
今月 モンハンアプデ ゼノブレDLC
来月 ティアキン
6月 モンハンアプデ
7月 ピクミン4
秋以降 ポケモンDLC
うんSwitchだけでいいな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:46▼返信
>>415
月単位なのに涙ぐましいなww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:47▼返信
お前らTchiaやったれよ
クリアしてる人少なすぎ
ブレワイみたいでおもろいぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:47▼返信
いつものゲハライターやんw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:47▼返信
>>399
switchの今年度の販売台数は安田の予想では1200万台
PS5の今年度の販売台数見込みは2500万台。2倍の差がついてしまうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:47▼返信
>>410
ちゃうちゃう
予想を完璧に外すアナリストは、投資家にとって逆に100%正しい判断根拠を与えてくれるアナリストなの
物凄く貴重な人材だよ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:47▼返信
>>415
どんだけゲーム出ないんだよスイッチってw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
これでMSや任天堂のネガキャンしてたのって恥ずかしくならないのゴキブリ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
ゴキステもトロの映画作ろうぜ
マリオに勝てるかもよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
>>415
ポケモン新作出ないんだ。なかなか厳しいね
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
嘘月かと思ったら嘘月だったわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
>>415
DLCまで搔き集めてそれか
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
>>415
ティアキンだけやわ、ピクミンは様子見
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
>>417
Tchiaのネガキャンやめろや
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
他が売り上げ下げてる中で過去最高を更新しているのに不調とかアナリストを名乗ってはいけないレベルだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
>>415
DLCねじ込みすぎクソワロチwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:48▼返信
>>415
全部アプデとDLCレベルの物しかなくて可哀想w
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:49▼返信
※415
これじゃ減収減益減配堂だわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:49▼返信
売れてないって貶めてもCS3社で最大の市場規模はSIEなのは事実
434.投稿日:2023年04月30日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:49▼返信
豚「PS5のソフトは売れていない」
ソニーゲーム&ネットワークサービス部門…収益3兆6446億9800万円 利益2500億0600万円

豚「マリオ映画1000億円!任天堂は映画も強いな」
ソニー映画部門…売上1兆3694億2200万円 利益1192億5500万円
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
>>415
キミはドブネズミか何かかな?
寿命の短いヤツはスケジュールスカスカでも多忙そうだね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
※415
ガレキンとビクミンだけかよ新作…もう撤退するんじゃね任天堂
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
これってちゃんと安売りではなくフルプライスで発売日近辺で買う人のことでしょう?
なんでだと思うか?それは発売日に買っても損しかないから。バグでまともに遊べないとかゲームバランスがおかしいとか発売してからしばらくたって直る。直ったころには中古価格駄々下がりでセールもやってる、
こんな状況でまともにゲーム買うわけがない。ちゃんと作ってから出せよってことで。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
どのツイートもいいね数しょぼいな
3万人以上フォロワーいるのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
※417
ブスザワみたいにつまらないのかそれ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
>>420
こいつらが言うことの逆をやれば儲かるからある種優秀なのよね
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
豚はマリオ映画すげーとか言ってるけど国内じゃコナンに負けてんだよな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
>>415
ガレキンだけで5年は持つから充実のラインナップだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
嘘月キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:50▼返信
>>435
その1000憶円ってチケットの粗利であって配給会社や任天堂に入るのは一部だしね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:51▼返信
YSDの記事をモッチーが取り上げるという地獄w
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:51▼返信
>>429
ゲーム事業単体で3.6兆は正直引くレベルやな
しかも来期のがおそらく上というまだまだ成長見込めるバケモノ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:51▼返信
望月が言ってるならデマ記事だな
こいつの言葉を信用してるやつなんていないだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:52▼返信
※437
だからUSJや映画なんかの副業に活路を求めてるんだろ
いつゲームから撤退してもいいように
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:52▼返信
Switchの予定ラインナップに群がるゴキブリはFFしかないPSのラインナップはスルーと
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:52▼返信
>>443
発達障害は同じゲームをずっとやってるからな。あながち間違いじゃない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:52▼返信
>>415
マジで末期じゃん
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:52▼返信
望月はもう考えることをやめて安田のコメントを引用するだけになったなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:52▼返信
>>435
任天堂は奴隷契約だからマリオ映画の利益=興行収入だと言うのに!!
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
俺も前は発売日に予約して買ってたんだが大体のゲームはがっかりするものばかりだった
バグもまともに直ってない状態で出したりゲームが不完全な状態で売られるからもう発売日に新品で買うのやめてる
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
こいつの言うこと信じるやつはバカですと自己紹介してるようなものだからなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
>>422
ソニー関係なく、MSと任天堂があそこまでやらかしてるのに、平気な顔して持ち上げてることになんの恥ずかしさも感じていないのか?
恥を知れクソ豚が
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
※450
お前のアンテナ低すぎてFFしか分からないだけだぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
望月と安田はついに海外でもバカにされるようになって来た著名なライター様やぞ
お前ら崇めろよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
※399
ゲハっぽくない文章が本題なわけやな
こわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
>>453
嘘ついても安田のせいにできるからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
>>442
っていうかゲームに映画事業の売上を追加していいならソニー相手に任天堂は勝ち目ないでしょw
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:54▼返信
>>448
今回の決算でネガティブに報じてるの世界でもこの2人だけだからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:54▼返信
嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月をソースにした安田をソースにした嘘月。
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:54▼返信
決算直前に達成不可能な予測を立てて
決算発表後に予測を達成できなかったと妄言を吐くお馴染みの手
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:54▼返信
※446
それをソースロンダリングという
ゲハ仲間だからぜんぜん洗浄できてないけどな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:54▼返信
>>453
薄々ヤバい、というか確実にヤバいこと分かった上で
安田に発言の責任押し付けてるの草
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:54▼返信
※414
わかった
参考にしてハデス買うわ。ありがとさん
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:54▼返信
>>464
ゲシュタルト崩壊してますねww
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:55▼返信
まあ映画が好調なのは良い事よ。コロナで相当ダメージ受けた業界だからな、、、ガーディアンオブギャラクシー3も無事公開にこぎ着けられて嬉しい限りだよ、、、
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:55▼返信
いいゲームになるまで発売日からアップデートに時間がかかるというならいいゲームになるのを待ってから買えば安くなってるし不満もない
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:55▼返信
望月+安田って...キッツいなぁw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:55▼返信
>>366
ごめん
わりとしまむらで買ってる
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
本数が減って売上が上がってるということは、旧作はゲームカタログで、新作をは新品で買う人が増えたってことなんじゃないの?
結構なことじゃん
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
>>472
堀江とひろゆきがなんか思い浮かんだ
絶対ロクなことにならん
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
Apexと原神で忙しいからパケゲーはいらないよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
※450
Switchに群がるゴキブリってぶーちゃんそのものでは?
FFをスルーするみたいだし
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
>>415
アプデまでスケジュールに入れるの初めて見たわw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
安田と望月は互いをソースに話をするんじゃねえよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
望月のこの記事アメリカでもすげーバカにされてたなw
何を寝ぼけたことを言ってるんだ?とか株価誘導するにしてもお粗末とかな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:56▼返信
>>472
MS+任天堂くらいの悪魔超人タッグだからな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:57▼返信
安田が吹いて望月が引用する
それをソースにしてさらに安田が吹いて望月が…
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:57▼返信
望月パワー強すぎる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:57▼返信
※473
気にするな。ワイはワークマンばっかりや、、、
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:57▼返信
6月はスト6ディアブロ4FF16って頭のおかしいラインナップが出るからな
マジでどれか7月に分散しろよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:57▼返信
>>450
HUMANITY、カンパニーヒーロー3、RWBY:アロウフェイル、ディアブロ4、ストリートファイター6、FF16、プレイグ テイル ・レクイエム、アヴェウムの騎士団、AC6待ちなんや
忙しくてすまんな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:58▼返信
仮にもアナリスト名乗っておいて人様の記事を引用って

まとめ系ブロガーと嘘松と変わらんやん
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:58▼返信
ポリコレまみれのソフトなんて買うかよ
489.投稿日:2023年04月30日 00:58▼返信
このコメントは削除されました。
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:58▼返信
>>482
本来の意味から離れるが駄サイクルと呼びたい衝動に駆られる
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:59▼返信
switchって今月何か新作出てるの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:59▼返信
つまりソニーは好調で悔しいです、と
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:59▼返信
>>415
やべぇ位何もないな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:59▼返信
※482
永久機関が完成しちまったな~!
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:59▼返信
エース安田
じゃなくなった安田と予想
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:00▼返信
>>485
FF14も5月末に大型パッチ来るからなぁ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:00▼返信
さすがに今回の決算ケチつける奴は頭おかしい
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:00▼返信
ニシくんが馬鹿にするからさぞやSwitchの発売スケジュールは豊作なんだろうとおもって調べたら
インディーズと美少女ノベルゲーばっかりで噴飯した
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:00▼返信
日本のパクターw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:00▼返信
※488
ぶーちゃんポリコレ堂のゲームを買わない理由ができてよかったな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:00▼返信
※491
そらもうガレキンよ。今後10年は擦り続けるタイトルだぞ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:01▼返信
嘘月君じゃないですかw
どちらかというとSwitchじゃないの?最近独占ソフトで爆売れしたのなんかあるかって話w
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:01▼返信
安田×望月で草
最強だなwある意味
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:01▼返信
ゲーム要素なしのドラクエビルダーズを出してくれたらやるわ。既存のシリーズを終わらせたらビルダーズ仕様にしてくれてもいいよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:01▼返信
>>501
だから任天堂はソフトが売れないって言われるんやろww
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:01▼返信
>>486
PSNの売上ってジワ売れってレベルじゃないからな

任天堂みたいなパケ版最速売れ自慢しなくていいので
発売日は重なってもそれほど問題じゃなく早いほどいい
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:02▼返信
互いにクソを投げあって、どちらがひり出したクソか分からなくするための崇高な儀式やぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:02▼返信
※499
パクちゃんは未来予測はガバガバだけど、こういう決算を見ての現状分析は結構まともだから、こんなクソまみれと一緒にするのは失礼。
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:03▼返信



マイクソと10年契約とロシア密輸でもう豚がいくら持ち上げても任天堂をクリーンなイメージで見るのは無理w任天堂関連は絶対に買わん


510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:03▼返信
>>64
ソニーユーザー……?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:03▼返信
>>498
スイッチの予定工ロゲ移植だらけで草生える
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:03▼返信
それって単に買い切りソフトから課金ゲーに替わってきてるだけでしょ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:03▼返信
ポリコレホライゾーン
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:04▼返信
みんなプレミアムとかエクストラ?とかに金を出しててソフトは1,2本しか買ってないかもね
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:04▼返信



コイツらをアナリストと呼ぶのやめろ!


516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:04▼返信
>>473
しまむらの服ワンシーズンでつぶれない?
TKで買ったほうが結果的に安上がりやで
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:04▼返信
後メルカリとかそういうサイトの影響も大きいかも
ゲーム買ってさっさとクリアしてメルカリに流す、次のやつがメルカリで買ってまたメルカリに流す
するとゲームが売れず中古が回るだけになるわけだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:05▼返信
※514
そういうサブスクの売上抜きのソフト売上が伸びてるんだよ
決算も読めんのか
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:05▼返信
PS4のアップグレード需要があるからまぁ大丈夫じゃね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:06▼返信
>>501
無理やろw
俺の予想だけどガレキン、20時間もあればクリアできると思うで?なんせただのDLCなんやから
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:06▼返信
※517
パッケージ中心のSwitchはそうかもな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:06▼返信
>>467
安田も嘘月の発言を根拠にするからセーフなんだよなぁ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:06▼返信
一つ面白いネタがあってエース証券から東洋経済に安田が引き抜かれた(ほんとはエースから捨てられたんだが)とブルームバーグが記事出しててその記事書いたのが望月なんだよねw
なんというマッチポンプ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:07▼返信
エース安田wwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:07▼返信
>>504
将来的にDQ3ベースのビルダーズ3、DQ4ベースのビルダーズ4が出ることを期待してるんだけどなぁ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:07▼返信
ゲー無しかないからね、しゃーない
くやしかったらゲームだせよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:07▼返信
ソースはエース安田って正直に言うバカ豚
初めて見たわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:08▼返信
ソフト買って無い奴でもPSplus課金は結構な人が更新してるんじゃね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:08▼返信
>>517
売上げ額が増えてる理由にならんやろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:09▼返信
※484
わいは、古着屋でメインを買って
ほかはユニクロでローテーションしてる
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:09▼返信
>>528
入ってて損な事ないから、セール来るたびに2年以上ポンと延長しちゃうのよね
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:09▼返信
このついーとで海外でフルボッコにされた人だ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:09▼返信
何が何でもPSを貶してやる、という強い意志を感じる
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:10▼返信
※531
なんだかんだフリプとディスカウントで元取れちゃうからなぁ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:10▼返信
>>1
やりたいソフトねーもん
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:11▼返信
エースが戦力外通知した安田、な
せっかく既知外と縁を切ったのに、安田の風評被害が続くのは可哀想だよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:11▼返信
ホグワーツって1200万本くらい売れて6割から7割ps5だろ

これで売れてないって頭沸いてるんか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:11▼返信
実はエース証券ってもうないんだぜ
東海東京証券に吸収合併されて名前もなくなった、だから”東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏”となってる
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:11▼返信
plus年会費とplus不要なゲームでもDLCやガチャ課金のSONY税で儲けは結構出ていそうだよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:11▼返信
>>534
それもあるし特典で各ゲームの専用DLCをつけてくれたりするもん
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:12▼返信
>>499
パクターは未来予測が出鱈目なだけで、現状認識はまともやで
少なくとも、この決算をみて無理くり貶めようなんて恥ずかしいことはせんよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:13▼返信
MS「俺は公正な取引してるソースは任天堂」
任天堂「俺は公正な取引してるソースはMS」
英国政府「寝言はいいから証拠出せよ」
MS「俺はいいけど任天堂がなんて言うかな」
任天堂「俺はいいけどMSがなんて言うかな」
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:13▼返信
過去最高の売り上げだってのに何いってんだw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:13▼返信
はい望月
なんの意味もない
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:13▼返信
>>527
最終的に、責任を安田におっ被せるためやろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:14▼返信
>>53
中身が無けりゃわきようがないゾ
ソニーの話題に反応して暴れるクラゲみてぇなもんだ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:14▼返信
>>537
MOD使えないPSなんかでやるかよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:14▼返信
日本では安田の言う通りになってるな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:15▼返信
>>542
日本「うーん、セーフ!」
CMA「アウトじゃボケ」
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:15▼返信
>>548
お、そうだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:15▼返信
※535
SwitchのことはSwitchの記事に書けよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:15▼返信
>>542
FTC「後でまとめて聞くからさっさと出しせ、SONYは10年契約とか無関係だったけど出したぞ」
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:16▼返信
これが嘘なら何でソニーは反論しないんだ?やましいからだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:16▼返信
>>547
MODの導入の仕方も知らないどころか、まともに動くPCも持ってないニートチカニシが何言ってんの?
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:16▼返信
「負けを認めなければ敗北じゃない」
漫画やアニメの世界なら格好いいけど、安田がやるとここまで見苦しいものか
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:16▼返信
※548
お、今度は全滅論か?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:17▼返信
※547
少数派じゃん
それにどうせトーマスと2Bなんだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:17▼返信
>>547
売れてるのはPS5版だから
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:18▼返信
最初悪かったGT7もアプデで変わってきて再プレイしたりしてロングスパンになってきた感じが個人的にはあるんよね
もちろんバイオやジェダイも買ったけど
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:18▼返信
>>553
便所の落書きにいちいち反応するもんかよww
SONY決算が嘘だと思うならTVのコメンテーターの席用意してもらって記事の通り発言してみろよww
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:18▼返信
コメディアン言われてるし
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:18▼返信
???

本体値上げしといてよく言うわ
半導体不足終わったよね?
あぁ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:18▼返信
>>547
✕:やらない
○:できない

日本語は正しく使おうねー。さっきから間違ってばっかりだよー?
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:18▼返信
※553
反論してクレクレとか承認欲求モンスターかよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:18▼返信
公取委「国内のSwitchとPSは拮抗してますね」
豚「ソニーは逃げ回ってないで早く情報開示しろ!」
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:19▼返信
>>553
俺もさすがにそろそろソニーは本気で怒っても良いとは思う
まあまずはXbotからや
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:19▼返信
※562
ここはXboxの記事じゃないぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
※562
???
もしかして半導体不足だから値上げしたと思ってる?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
Bloombergに行ってから明らかに記事が減って、この先の人生に危険信号が点滅しているのに
ソニー叩きで全くぶれない望月様をリスペクトしろよお前ら
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
>>553
反論するのも馬鹿らしいレベルなんだが
今世界中でぶっ叩かれてるぞこいつら
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
>>547
MOD信仰は中2で卒業しとけよ恥ずかしい
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
>>562
箱「…」
任天堂「…」
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
>>568
じゃあ何で?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
>>4
Switchの話をなんで急に振ってくるの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:20▼返信
>>565
公取委「MSの買収は問題なし」
豚ゴキブリ「MSは逃げ回ってないで早く情報開示しろ!」
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
>>7
それでも任天堂より売れてるんだよねえ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
>>565
公取委「MSの買収は問題なし」
ゴキブリ「MSは逃げ回ってないで早く情報開示しろ!」
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
確かに今回はモンハンライズのサンブレイクなので移植作品だが・・・
FF16買うし、Switchでゼルダの続編来ちゃうしペルソナ6待ってるし
アーマードコア6は興味ないけれどコアなファンは多いからある程度売れるだろうし
そんな心配するほどの事は無い気がする
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
※573
為替
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
ようやく本体が小売店に並ぶようになったばかりだもん
ソフトはこれからだよ
FF16はかなり売れそうだし
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
>>547
PS版が売れたのは独占コンテンツのせいだ!だからMSも買収して何が悪い!とか言ってたのあんたらやん
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
まぁこれは壮大な前フリだよ。任天堂の決算に向けた前フリ
ギャグは溜めが強ければ強いほどドカーンっと面白くなるものだろ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:22▼返信
ff16でても売れないようじゃ終わりよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:22▼返信
>>34
Switchのほうがゲーム売れていないのはどうしたら良いの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:22▼返信
>>525
核になってた新納がスクエニ辞めてるから諦めるしかない
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:22▼返信
白だからハード売れない言ってなかったか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:23▼返信
>>583
箱とPCじゃ売れないからな
決算見た?SONY一人勝ちじゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:23▼返信
※575
豚はなんか勘違いしてそう
ABの買収が国内で通ったのは箱が日本じゃクソ雑魚ナメクジだからだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:23▼返信
ニシくんがイチャモンつければつけるだけ任天堂の決算の悲惨さが際立って面白くなるからドンドン噛みついてきていいよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:23▼返信
>>573
為替やん
あんだけ円安言われてたのに
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:24▼返信
>>582
ソニーの決算見た後に安田や望月の話だけを聞いたら
任天堂とか軽く10兆円くらい売上げあるんじゃないかと思うからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:24▼返信
PS5安泰確定
演出
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:24▼返信
>>588
バンジー買収はソニーがクソ雑魚だからだな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:24▼返信
んー、じゃぁ最近の好売上はなんだって言うんだろう
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:25▼返信
決算で煽っていられるのも今のうちだと、豚さんもよくわかってるみたいやな
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:26▼返信
>>593
またイチから説明しなきゃならないのか…
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:26▼返信
※593
そっちはIP独占とかしないから市場に影響でないからでまた別問題だよ
豚ってマジでそんなことも理解してなかったの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:26▼返信
こいつらは海外からもバカにされるレベルだからな
最近になって有名になったxbotとは役者が違うのよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:26▼返信
今日のパーティ会場はここですか
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:28▼返信
任天堂の決算は、棚卸資産で散々突っ込まれたから今度はどこ増やしてくるのかな?
まさか映画も含めて来そうだな、SONYの絶好調見て
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:28▼返信
わいもPS4ばかりやっとるで?
PS4ソフトでも十分恩恵あるからな
ロストジャッジメントぐらいしかまだPS5はやってないが
この後はディアブロ4はやるで4k60FPSだしな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:29▼返信
>>599
安田と望月の晒し首会場
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:29▼返信
またコイツか
ふぁみ通でも見て妄想してんじゃねぇのw
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:29▼返信
PS5でPS4動くんだからそりゃ当たり前だろ
PS4のタイトル何本出てると思ってんだよ
PS4は1憶2000万台以上売れたハードなのを忘れたのか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:29▼返信
買ってないのに売上額は上がるらしいな
パケ版のみで語ってるならその仕事辞めた方が良いと思う
向いてないと思うよ、決算報告書も読めないならさ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:30▼返信
安田と嘘月ってもう海外でバカにされてるくらい名を馳せとるやん
もはや日本の恥やんけ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:30▼返信
>>1
まーた任天堂信者の安田か
露骨なPSのネガキャン記事書くのやめろよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:30▼返信
>>591
いやぁー、ゲーム&ネットワーク部門の3兆でもご不満らしいからなぁ
少なくとも売上は倍の6兆、純利益は5000億は出してもらわんとなぁw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:30▼返信
>>537
Switch版は0本
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:31▼返信
また安田♡望月のコンビか
こいつら今海外から叩かれまくってる
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:31▼返信
AC6まではワイルドハーツと原神の専用機だ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:32▼返信
まず新作ソフトの売上はPS>スイッチ>箱ってのを理解した方がいい
決算をソースにしてるなら、数字は正しく見ないと
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:32▼返信
多分だけど安田くんは英語読めないからツイッターで叩かれてるのを「おっ、僕チンへの応援メッセージかな♪」って勘違いしてると思う
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:32▼返信
>>611
自分はそろそろff16専用機になります
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:33▼返信
ソニーを嫌いになるのってこういうところなんだよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:33▼返信
出ました。節穴リストです。
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:33▼返信
単純に有力ゲーが今年後半ってだけだが
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:33▼返信
PS ユーザーは買ってないじゃなくて他も販売本数は落ちてる
世界的物価高もあって買うソフト吟味してるのよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:34▼返信
ポリコレやめれば?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:34▼返信
過去最高の売上高で批判できるんだから
任天堂の減収減益はさぞ叩いてくれるんだろうなぁ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:35▼返信
5月8日任天堂決算にはだんまりなんだろ
知ってるわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:35▼返信
>>614
新作までの繋ぎでエクストラにも手を出してるから専用機にはなれないな
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:35▼返信
>>588
Ⅰ,MSが計画してたクラウド上でソフト使用権を非代替性トークンとして売買できるようにする話
Ⅱ,サブスクリプションの廉売によって旧来の市場を破壊すると言う話
Ⅲ,ⅠⅡのいずれか欠ければ双方とも成立しないのでMSは必ず達成する野心があるとのテック大手の懸念
これを日本の消費者庁は全く理解できていなかった。
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:35▼返信
>>621
ダンマリはしないぞ
どうにかして褒められるところを探して褒めるぞ

まあ前回はそれすら無理だったんだけど…
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:36▼返信
※377
さすがに煽り抜きで任天堂にはもう次世代機は作れないだろうな…
手を貸してくれる半導体屋がないと思う、もう…
なんとかして半導体屋、騙くらかして作ってもポケモンバージョン商法の二台目需要を捨てられないし
携帯機だとポンコツ確定だし… 据え置きで勝負はかなりPS5に分が悪い 詰んでいる… 任天堂は
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:36▼返信
>>620
安田・望月「それはそれ、これはこれ」
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:36▼返信
>>618
売上は伸びてるから
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:36▼返信
その「ソフト買われていないPS」とやらに一億本負けてるクソザコがいるらしいけど?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:36▼返信
※619
緑と緑のホモカップルが爆誕したホモ映画の話かな?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:36▼返信
やるゲーム出て無いしな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:37▼返信
SIEソフト売上高比較
2023年3月期 > 2022年3月期

実際には増えてるんだけど、何故か気に食わないらしいね
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:37▼返信
アナリストってだけで、あってなるよね
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:37▼返信
豚がMODMOD書いてるけど・・・豚ってPC持ってないのわかるわぁ しみじみわかるわ
PCでゲームやっててもさ、一本をそんなキャラモデルをMODで変えたりなんかいじってまでしねぇわ
終わったら次のゲームやるっちゅうねん。
どんだけ貧乏根性染み付いてんだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:37▼返信
むしろ有力ゲー無しで過去最高とか凄まじいんだがw
これなら今年後半以降はヤバい
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:37▼返信
決算見れないバカリスト
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:38▼返信
※576
1億本負けてる任天堂がソニーよりも売れてる?
それだけ表に出せない売り上げが任天堂にはあると言いたいわけだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:38▼返信
ブルームバーグと東洋証券にめっちゃ苦情来てそうw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:39▼返信
>>415
うんtchだけでいいなwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:40▼返信
月2〜3本で消化してるけどまだ足りないか〜
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:40▼返信
4000万本減という現実みようなゴキちゃん
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:40▼返信
>>632
AB買収騒動で出てきたアナリスト()も大概だったし、こいつらのせいによるマイナスイメージが酷い
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:40▼返信
>>633
どうせ女キャラひんむいてシコってる変態だろ
本物を見たことがないから執着するし酷い奴は性犯罪に手を出すんだろうな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:42▼返信
>>640
それで売上上がってるんだからDlc 課金で稼げてる
もう本数勝負は意味がない
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:42▼返信
これで文句言うとか他はどうするんだろうなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:42▼返信


流石豚が崇め奉ってるだけはあるw

こんなのを崇拝しなきゃいけないぶーちゃんかわいそう
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:42▼返信
>>640
んな某誌みたいに前と全く同じ数字が出るわけねーじゃんw
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:42▼返信
SIEソフトのみ売上高 →1兆7164億円
任天堂全体の売上高 →1兆6000億円(計画)

SIEのソフト売上>任天堂全体の売上なのよね
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:42▼返信
>>640
4000万本減ってもSwitchに1億本ソフト売上勝ってしまうんだろうなぁ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:42▼返信
>>640
過去最高収益って現実見ようなぶーちゃん
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:43▼返信
>>374
両方持ってないの間違いだろw
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:44▼返信
>>619
ルイージが囚われてピーチに鍛えられたテストではそのピーチに負けるんだろ?
忖度酷すぎるよなマリオムービーw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:44▼返信
>>640
本数は減ってるけどソフトの売上高は増えてるんですけどね
つまりセールで買う人が減って新作を買う人が増えたのでソフト単価が上がってるのよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:44▼返信
>>624
まあ、利益がどうとか言うとは思う
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:45▼返信
ゲハは任天堂独占である
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:46▼返信
ニシくん決算以前に一億という数が理解できないのヤベーからまずそこから勉強し直そうか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:46▼返信
FF16で最大限のプロモーションしているハードで新規の客がスーサイドスクワットなんて買うと思う?
SIEは日本人に洋ゲー慣れさせる兵糧攻めを諦めて国産タイトルの充実に励めよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:46▼返信
またいつもの安田と望月コンビじゃん
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:48▼返信
SIEのフルゲームソフト売上高
2022年度 →8,543億円
2021年度 →6,997億円

ゲームソフトの売上は前年比で1,500億円増えてる
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:48▼返信
そりゃそうだろ
中小和サードはスイッチマルチにするわけだよ
イースとネプの最新作がスイッチマルチになった時点で察してくれよ、ゴキちゃん
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:49▼返信
望月という毎回捏造記事書く記者をなぜソニー訴えないんだ?
マジで目障り。数億ドルの個人負債を背負って一生ホームレスになってほしい
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:50▼返信
>>656
PS5って別に日本限定で売ってる訳じゃねーけどな?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:51▼返信
SIEのフルゲームソフト売上高
2022年度 →8,543億円
2021年度 →6,997億円

この数字を見ればわかるけど、ソフト1本あたりの単価が増えてるから
新作を買う人はむしろ増加してる
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:51▼返信
>>654
そう
ゲハは任天堂独占
ゲーム業界はSONYが覇権
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:55▼返信
ネガキャン必死
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:55▼返信
>>662
御前は馬鹿なのか
プロのアナリストとして、一年中寝ても覚めてもアナノレの事を考えている安田がそんな事を見落とす訳無いだろう
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:55▼返信
SONYもこういう輩はそろそろ訴えよう?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:55▼返信
SIEの単体ソフト+DLC売上高
2022年度 1兆7,164億円
2021年度 1兆5,533億円

ソフト売上高に関しては、全ての指標で前年度より増えてる
アナリストならネガキャンじゃなくちゃんと数字見ようね
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:55▼返信
品薄解消爆売れしてこれからでしょ
とはいえ去年より売り上げ高いわけだが
FFから始まりスパイダーマン2で大爆発だよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:56▼返信
>>659
既存のファンからも呆れられてるぞそいつら
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:56▼返信
>>665
穴に夢中でおそらく数字を見落としたんだろう…
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:58▼返信
>>663
最近フィルペテンサーと言う超大型ゲハ民がおったじゃろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:58▼返信
>>668
FF7R2もある
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:58▼返信
SONY自身がPS5だけでプレイできるキラータイトル作らないと無理。
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:59▼返信
Switchもマリオカート8、どうぶつの森、ポケモンしか売れてないけど…
なんで見えない聞こえないするんだろう
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:00▼返信
つかスイッチも箱もハードもソフトも売り上げ落ちてるだろ
何で売り上げ上がってるPSに文句言ってんだ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:00▼返信
>>673
任天堂なんかオール外注だろw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:01▼返信
※673
何が無理なの?
PSのソフトめちゃくちゃ売れてるんだけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:01▼返信
日本だけでなく世界中から突っ込まれてヤバい奴と言われてるの草
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:02▼返信
これで買ってないなら他どうなるんだよw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:02▼返信
望月か安田だろうなって確認に来たがやっぱりそうか
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:03▼返信
任天堂スーパーファミコンの生涯累計抜いたかww
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:03▼返信
FF16の予約の悲惨さみたらPSユーザーが新作買わないってわかるよね
吉田も今頭抱えてるだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:04▼返信
フリプ落ちカタログ落ちが怖いからPSでは新作買わんなぁ
スイッチソフトばかりに金使っちゃう
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:05▼返信
>>671
英国メディアから金持ちのクソガキ扱いされたあの方ですか
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:05▼返信
>>81
風説の流布になりますよ。粉飾してるような言い方だと。
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:05▼返信
ファミ通が出してる数字だけ見てるんだろな
このアナリストw
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:05▼返信
>>683
大きなタイトル出てないスイッチのソフトばかりってエ○ゲー移植買い漁ってるのか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:05▼返信
>>1
見出しだけで分かる、望月と安田のコンビネーション
ほんっとうにコイツラ黙らせろよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:05▼返信
※683
本数減ったのに売上増は新作売れてるってことだし
Switchのソフトは売れてない
それが決算の現実
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:06▼返信
>>683
子供はじゃなくこどおじは早く寝ましょう
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:06▼返信
>>682
DL専用機のあるハードのソフト予約をまさかパッケージのみをあてにして見てるバカはいないよな?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:07▼返信
ゲーム機って今後発売されるであろうゲームに期待して買うんだろうけど期待した以上のゲームが出ないと基本的に買わないからね まあPS3PS4と買ってはみたもののやりたいゲームがなくて結局年のほとんどがほこりを被った状態になってたからコスパ悪くてPS5要らねってなったわ リアルで没入感あるARPGとシューターが好きな人には良いハードなのかも知れんがね
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:07▼返信
>>682
出た予約馬鹿
スゲー気にしてるじゃん
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:08▼返信
>>682
今予約までするような人ってDLで買って解禁即プレイするんじゃね?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:08▼返信
スイッチで買うのなんかあったっけ?w
マジでやるゲーム無いぞスイッチw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:09▼返信
>>695
なんか来月に面白いのが出るらしいよ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:10▼返信
>>691
FFなんて速攻値崩れするシリーズなんだからパケで買ってクリアしたら即売りが基本だぞ?
DL版買う奴なんて0時配信したいYouTuberだけ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:10▼返信
※692
ほこりを被ってるとかコスパが悪いとかの文言がかなり無理やり入れ込まれてるところを見るに
その2つが言われて悔しかったやつかな?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:10▼返信
アナリストなのに決算読めないってどういうこと?
カナヅチの水泳選手みたいなものじゃん
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:10▼返信
>>696
ティアキン?
先行プレーでクラフト面倒くせぇって言われちゃったやつかw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:10▼返信
任天堂信者が崇めてる望月さんですか
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:11▼返信
ハードの性能活かした専売ゲームが出ないならPCでええからなぁ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:11▼返信
世界中でボコボコにされてる特殊分析官やん
見えてる世界チガウでコイツだけ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:11▼返信
>>697
値崩れ気にするなら値崩れしてから中古で買えよw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:12▼返信
>>696
「川があるので向こうに渡りたいですね。おや、丸太と扇風機があります。どうやれば渡れるか考えてみましょう」
って知育ゲームが出るらしい
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:12▼返信
エクストラが優秀過ぎて目玉しか買わないな
やるゲーム多くて時間足りねえわ😆
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:13▼返信
>>700
もう先行プレーのレビューあるのか
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:13▼返信
>>705
泳いで渡れよw
リンク貧弱になってるやんw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:13▼返信
>>702
PS5より低性能のPCが多いのにそれは無いわー
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:13▼返信
※697
ファミ通によるとDEが47万台なんだけど
日本ってYouTuber大国なんだなぁ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:13▼返信
>>702
持ってないのに
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:14▼返信
パッケージの購入率が減って、DLばかりになってるってだけではなく?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:14▼返信
>>702
PCは他の家庭用機を超えてから威張ってくださいね
あなた最下位てすよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:14▼返信
FF16は前みたく中途半端な戦闘じゃなくて完全なアクションにしたのは評価する
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:14▼返信
PCあればええとか言ってるけど、PCの性能はピンキリだからな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:15▼返信
>>702
普通の人が持ってるPCはノートかタブレットや
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:15▼返信
>>712
スクエニの海外売上半減したように売れるのと売れないので格差が開いてる
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:16▼返信
>>712
ばかりは言い過ぎだけど7:3でDLの方が多くなってるからね
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:16▼返信
※715
パソニシにとってはハイエンドの性能とビジネスノートの普及台数を併せ持つ究極のハードらしいから
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:16▼返信
別にPCで遊びたい人はどうぞとしか
ゲーム買うならどっちでもいいがな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:16▼返信
>>702
任天堂おじさんハートぽちぽち楽しい?
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:17▼返信


原神とAPEX専用ゴミハードプレイステーション5

723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:17▼返信
>>702
どんなPC持ってるの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:17▼返信
>>702
ここ最近クソスペPC奴がsteamでEAソフト買って低評価押す流ればっかじゃん
もうPC市場でのAAAは終わりに近づいてるよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:18▼返信
まじでもうPC以外ゲーム買う気せんわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:18▼返信
>>722
悔しいのう
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:18▼返信
>>722
オンゲーはスイッチ版だけサ終w
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:18▼返信
>>722
そんなに原神とAPEXが遊びたきゃ意地張らずにPS5買えばいいのに
どっちも超快適に遊べるよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:18▼返信
>>722
Ff16も足しといて
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:18▼返信
チョニステ一社だけソフト全く売れんよな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:19▼返信
>>730
ソフトが一番売れてるとこなんですが・・・w
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:19▼返信
え、ハード売れてる売れてる自慢してたのに
ソフト去年から4000万本も減ってんのかいw

そりゃ笑われるわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:19▼返信
ゲームを買わなくてもハードさえ買えばめちゃめちゃ楽しめる神ハードということ
ブーちゃんはWiiU移植に大金出してるみたいだけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:19▼返信
>>725
まずは君のPCのスペックを晒せ
全力で馬鹿にしてやるからw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:19▼返信
買ったわいいけど埃被ってる
やりたいソフトねーもん
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:20▼返信
>>735
スイッチの事か
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:20▼返信
※722
今現在のストアのランキングだと1位がセールで半額のMHRで4位が新作SW:JSだが?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:20▼返信
転売屋がいなくなったらソフトが全く売れない市場が生まれましたって
これジョークですらなく本当の事実
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:20▼返信
>>732
4000万本も減っても1位だからなw

そりゃ笑われるわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:21▼返信
望月は流石に駄目だわなあ。
ネガティブ視点で見るにしても、望月ではゴミ過ぎる。あいつの願望曲解では素人が予想立てたほうが当たるからなあ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:21▼返信
>>735
奇遇だな
俺もスイッチ埃被ってるわw
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:21▼返信
国内のPSは存在感が無くなったな
MODは使えない
ゴア表現は出来ない
すけべも禁止
コア層はPCに徐々に移行していくのだろう、家庭用は任天堂一強
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:21▼返信
任豚はいまだにXPやぞ
ブラウザもIEだし
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:21▼返信
※738
Switchの事実は相変わらず笑えねーな
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:21▼返信
まあハード売れてるからPSN会員数もV字回復しないとおかしいんだよな
まじめにソフト売れない、会員増えないでみんな買ってなにしてんだ?
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:21▼返信
豚が必死に下げようとしてて草
自慢のスイッチも5にはまだ勝ててないし悔しいねぇ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:22▼返信
FF16発売までにPS5本体が普通に買える状況になって吉田も浮かばれたな(-人-)
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:22▼返信
>>745
ハード間が途切れてると思ってる任天ユーザーの極みやん
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:22▼返信
※742
公取委「国内のPSとSwitchは拮抗してますねー」
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:22▼返信
ソフトが全く売れないPS5専用で出すFF16が

どんだけ大爆死するのか

俺の今一番の楽しみ

早く週販が見たい
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:22▼返信
>>745
会員増えてるが?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:23▼返信
PS5とスマホがあれば十分だからなあ
PS3・Xbox360・Wii・DS・PSPとか同時に持ってた時代が恐ろしい
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:23▼返信
このままだとFF16のPS5版は売れんだろうな
他に遊ぶソフトも無いし、FF16自体もハード買わせるほどの魅力も無い
相乗効果でlose&loseの関係

後は半年後以降に出るPC版だけど
その頃にはゲームの評価も出て、更に盛り下がってるだろう
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:23▼返信
(´・ω・`)古いゲームばっかやってんじゃねーぞ!
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:23▼返信
>>745
あのエビ通ですらPSN会員が増えた事を記事にしてるのに
どこの世界線の話してるの?w
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:23▼返信
>>742
10年以上遅れてて草
PS3のころに言え
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:24▼返信
PC上げしてる奴が一番滑稽だわw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:24▼返信
>>751
一切増えてません
去年から微減繰り返して4Qでようやく元に戻っただけ

PS4ユーザーが逃げていってPS5ユーザーが増えてもとりもどせない状況に陥ってる
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:24▼返信
>>745
4540万人から4740万人に回復
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:24▼返信
※758
という幻術を見たんですねw
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信
PCだとゲーム以外でも話題のAIとか色々遊べるもんね
ゴキステだと糞グラの30fpsしか出ない劣化ゲームしかない
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信
買ったけどまだff7リメイクのDLCしか遊んでねえや
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信



安田望月が荒ぶってるからこそ「SONY絶好調」だと実感出来るってもんよw


764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信
また関係ないのにFF16?
人気あってごめんね
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信
PS事業部2022年度通期決算

営業利益28%減
ソフト売上本数4000万本減
PS+会員横ばい

ハード売れてもPSプラットフォームは死に向かってるね。成長しない市場って悲しいわ。
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信
※761
30fpsって箱の代名詞ですやんw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信
>>749
これ本当に草生えたわw
MSと任天堂が一生懸命にソニー下げしようとしたら
逆にどんどんソニーに有利な情報が出るって言うねw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:25▼返信
フリプ落ちカタログ落ちに投げ売りセール…
新品で買う客馬鹿にしてんだもんプレステは
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:26▼返信
>>758
増えてるぞ?
コロナ特需爆増してコロナ空けで減ったが回復してそれ以上に増えた
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:26▼返信
>>761
>糞グラの30fps
またいつもの言われて悔しかったシリーズですか^^
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:26▼返信
公取委 参考文献ファミ通

あれれ?
ゴキちゃん、ほんとうに公取委のデータ信じちゃっていいの?
DL数なんて読者アンケート(笑)からの推測だよ?
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:26▼返信
※765
売上3割増しは見えない聞こえないwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:26▼返信
>>761
持ってないのに無理すんなって
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:26▼返信
>>758
元に戻ったんやったら取り戻してるやん
日本語わかる?
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:26▼返信
エアプパソニシ発狂しすぎやん
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:27▼返信
>>768
急にMSの話してどうしたん?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:27▼返信
>>1
・ソフト装着率の問題ですかね。
日本だけじゃなく世界的にも。

↑リテラシーがある人ならただ馬鹿にするだけだが、記者やアナリストの検証という事でこうやって真に受けてしまう人もいるわけで……
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:27▼返信
わかってねえよなファンボーイって
ほんとバカで頭悪いな
ハードは売れても正しくPS5が使われてないんだよ
正しい使い方は、ホライゾン2、ルターナル、フォースポークン、GT7を買って遊ぶということ
間違った使われ方は、原神やAPEXなどの無料ゲーム、転売目的、使わずホコリ被る、メディアプレイヤーとして使うなんだよ
後者に使われ過ぎてる、だから安田が正しいって言ってるんだよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:27▼返信
>>768
メルマガでスイッチゲームのセール情報来てたな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:27▼返信
任天堂信者はゲーム業界の癌細胞
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:27▼返信
>>765
いつもの決算の数字すら読めないニート豚w
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:28▼返信
※771
そういや豚の脳内世界ではソニーは情報開示しないで逃げ回ってるという設定だったなw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:28▼返信
すげぇな
4000万本減って

PS5って本当に売れてるのか?🤔
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:29▼返信
>>783
他も同じくらい減ってるから
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:29▼返信
PS5が買えない時期にPS4ユーザーはPC、switch、XBOXにだいぶ流れたからなぁ
PS5ユーザーは最大でも国内300万が上限だろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:29▼返信
>>782
ソニー「情報開示を命じられたけど面倒だからちょっとしか出さねえわw」

これをマトモに提出してるとは言わないんですよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:29▼返信
>>783
すげえよな
これでも業界1位なんだよ

switchと箱って本当に売れてないよなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:30▼返信
>>771
読者アンケート込みならトントンになるってどんだけ票多いんだよ
パッケってswitch圧勝してるんだろ?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:30▼返信
ソフト売れねぇ、4000万本減
営業利益もモロに響いて28%減

終わりだ、終わり
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:30▼返信
>>785
何かおじいさん同じ話何回もしてない?
気のせいかな
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:30▼返信
※786
で、全く出さずに逃げ回ってるMSと任天をどう思います?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:30▼返信
>>778
基本縦マルチなんだから普通にPS5で遊ぶだけなんだけどw
快適だし
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:31▼返信
>>786
FTC「十分だから大丈夫やで、じゃあMSと任天堂もそれ位でいいから出せよ」
MS、任天堂「・・・」
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:31▼返信
売上高 9,048億円
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少
営業利益 961億円
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少の影響

ソニー「ソフト売れてねえわ」
ゴキ「ソフトは売れてるというのに!ソニーはブタ!!」
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:31▼返信
地球防衛軍2 for Nintendo Switch 累計売り上げ11,701本
地球防衛軍3 for Nintendo Switch Switch累計売り上げ9,756本

地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch 売り上げ7,998本
※普及台数が増えるにつれて売り上げが落ちるスイッチ市場w
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:31▼返信
ps5発売してすぐ買ったけどエルデンリングしか買ってない
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:32▼返信
PC版だとライザ3とか
発売直後なのにGMGで全部入りのアルティメットバージョンが8000円で買えるからな
まじでPSでゲーム買うのアホくさくなるよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:32▼返信
>>785
流れたらしい先が全部市場縮小してるのなんでだろ?
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:32▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:33▼返信
発売日からチケットで投げ売り任天堂
からの、数ヶ月で999円投げ売りスイッチソフト

バカにしてるというか、買わんからどうでもいいけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:33▼返信
※798
妄想だからやろなぁ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:33▼返信
PS5でGT7遊んでる俺は正しかったんだなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:33▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。
マイクロソフトQ2決算
・Xbox部門の売上は47.4億ドル(13%減)、2020年Q2以降最低レベル
・Xboxコンテンツ&サービスの売上は12%減少。ファーストパーティコンテンツやサードパーティコンテンツの収益化が減少したものの、Xboxゲームパス加入により一部相殺された
・Xboxハードウェアの売上は13%減少
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:33▼返信
>>797
別に本当に買ってるならPCでもCSでもどっちでもいいがな
買ってるならな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:34▼返信
売上高 9,048億円
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少
営業利益 961億円
・(-)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売減少の影響

ソニー「サードソフトが全く売れず4000万本減が原因で営業利益28%減です😭」
ゴキ「ソフトは売れてるというのに!ソニーはブタ!!」
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:34▼返信
ハードとしてps5は好きだけど、面白そうなソフトあんまりない..
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:35▼返信
売上高3割増しなのは頑なにスルーする豚
よっぽど都合悪いんだろうなぁw
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:35▼返信
>>806
ほとんどの有力ゲー出てるのに遊びの無いならゲーム卒業だな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:37▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加しないのか?これにはいつも豚はダンマリ〜
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:37▼返信
>>805
その減少したゲームソフトウェア販売数以下しか
ソフトが売れてない会社があるんですよ
任天堂とMSって言うんですけどねw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:37▼返信
来年度周辺機器売上増加見込みと記載あったから噂のリモート用携帯機くるわ
6月何が発表されるか楽しみやね
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:37▼返信
ワイも年末にようやく買えてエルデンリングとGTAしか買ってないけど
ゲーム自体はカタログから結構ダウンロードして遊んでるで
一応FF16は既にDL版で予約してるしAC6も多分買うやろな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:37▼返信
【悲報】東洋証券安田氏、任天堂広報に苦言
ハードが上期の半導体不足から回復し,クリスマス商戦期には想定通りに小売り店への販売(着荷)はできたものの,実売が低迷したためである。実売が低迷した理由について任天堂は,リスタートやインフレなどの外部要因としている。
前回の決算でも,任天堂は外部要因の影響を受けていないと言っていたのであるから,インフレやリスタートを挙げるのはどうかと思う。
 任天堂の広報には苦言を呈したい。ハードとソフトの実売が減少した原因を正しく調べ,今後はこのような説明はやめてもらいたいものである。
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:38▼返信
>>807
PS5値上げしたから売り上げ増えてるけど利益は伸びてないってだけのカラクリ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:38▼返信
>>805
プラス要因もマイナス要因も公開するよね、決算なんだから
数字自慢大好き、都合の悪い数字は隠蔽する会社もあるらしいけどw
意図的にプラス要因を隠して妄想垂れ流す豚とそっくりだわw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:38▼返信
出てるのだいたい洋ゲーか海外受けのゲームばっかで日本向け出てないし
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:38▼返信
>>791
まあCMAの調査通りの契約なら出せるわけがないわなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:38▼返信
PS5は正直なこと言うけど全く欲しいと思わん
ソフトも面白そうな和ゲーゼロだし

PS2、PS3までは周りも持ってる人多かった
けどPS4以降は周り持ってる人いないし盛り上がり熱みたいの感じない
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:39▼返信
国内でとっくに300万台以上売れてるのに
そこが上限とかやっぱ何も見えてないんだな・・・
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:39▼返信
日本で馬鹿にされまくってクビになって海外に逃げた結果
全世界から馬鹿にされまくってる望月…

次は月にでも逃げるんか?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:39▼返信
じゃあマイクロソフトの買収を妨害するなよ
好調と言い張るなら他所に絡むな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:39▼返信
>>818
誰も聞いてませんけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
>>818
君の周りから人がどんどん居なくなったのは理解できる
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
PS5のソフトラインナップはヤベーよな

もちろん悪い意味で

日本人に刺さりそうな、話題になりそうなゲームが本気で1本もない🥲
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
>>824
ゴキちゃんですらこんな事言いだしてるのか・・・
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
PCあるからPS5専売ソフトにしか魅力感じないのよね
任天堂のゲームやりたいからSwitch買うのと同じこと
別にファーストのゲームじゃなくても良いけどPS5持ってなきゃプレイできないゲームが充実してくれないことにはねぇ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
いやいや、決算ちゃんと見ろよ
ソフト売上はちゃんと伸びてるよ
去年度が1.5兆円、今年度が1.7兆円なんだからw
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
>>814
投資
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
>>820
望月が海外に逃げたソースだせよバカゴキ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:40▼返信
>>821
いまだにソニーが訴えたとか思ってるの?w
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:41▼返信
>>818
欲しくないのにPS5の記事はこんな深夜でも気になるんだw
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:41▼返信
>>824
確かにスイッチにはまだ1本だけ残ってるなw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:41▼返信
※825
こりゃまたひどい自演だな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:41▼返信
任天堂おじさん怒りの連投
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:42▼返信
>>814
ソフトの売上もバッチリ伸びてるぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:42▼返信
プレステのゲームって暗くて陰鬱としたものばかりだもんな

日本人はスイッチでパステルカラーの明るいゲーム遊んで喜んでる

PS?なにそれ?がZ世代の共通認識
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:42▼返信
>>808
有力ゲーって何や?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:42▼返信
>>836
小学生の間違いだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:43▼返信
改行おじさんハッスルハッスル~w
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:43▼返信
>>836
スイッチでエペやるのはアホってのが共通認識だよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:43▼返信
※836
つまりモヤっと土気色のガレキンは売れないと
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:43▼返信
>>836
アンパンマンとかみてそう
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:43▼返信
日本人男性ゲーム配信者NO1の釈迦氏
「PS5とかいらねー、全部PCで遊ばせてくれよ・・・」
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:43▼返信
相変わらずコメントが伸びてる記事は豚が発狂してるなw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:43▼返信



任天堂の決算内容がソニー以下だったら分かってるよね?wロシアの件も含めて徹底的に叩き潰してやるからな


846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:44▼返信
>>837
ほとんどのサードの有力ゲーですよw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:44▼返信
ソニー信者とネトウヨってなんか反応似てて草
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:44▼返信
※826
そこそこ快適に動くPCも持ってるけどワイはフレの大半がPC持ってなくてPSなのでマルチプレイはPS一択状態
その人の環境で価値は変わるやろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:44▼返信
PS5ってまだ何も小ヒットすらないよな
異常事態だ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:44▼返信
>>847
豚とパヨクもそっくりだしなw
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:45▼返信
※850
草w
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:45▼返信
>>848
わいは逆にフレンドがpcばっかでクロスプレイしてるんだけど、FPS系は特にエイムアシスト切られたり、値が小さくなるから最悪
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:45▼返信
※849
へぇその小ヒットもないようなハードからSwitchって1億本も負けるんですね
そっちのほうが異常事態では?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:45▼返信
>>849
今時パケで10万本超えてたら小ヒットですよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:45▼返信
親を〇〇ーに○されたんかいw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:46▼返信
ゴキブリ「よくわかってないけど望月や安田だから間違ってるに違いないんだガー!!!」

これで話になるわけがない
もう書き込むな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:46▼返信
やっぱりソフトは売れてないじゃん ゴキブリは嘘つきだよな

PS5買っても無料ゲームとPS+の昔の価値ないソフトでしか遊ばない

PS5で遊びたいと思ううソフトないもんな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:46▼返信
>>849
PSプラ的にはPS4とPS5を区別してねーぞよ
DL版買えばPS4PS5両方の権利が貰えるしな

その上で有名タイトルなら国内ミリオンやらハーフやらちょくちょく行ってる
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:46▼返信
せっかくグラ綺麗でもそれで作るものがブスイゾンなんだから買うわけねえだろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:46▼返信
>>853
やめたれw
中国とロシアに横流ししてることがバレるだろw
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:47▼返信
>>850
たしかにそうで草
つまりこういうことだね
ソニー信者=ネトウヨ
任天堂信者=パヨク
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:47▼返信
PS5は当初高スペックゲーム機としてもてはやされたのに時の流れとは残酷なものよのう

性能はRadeon RX5700カスタムの 8TFLOPS相当
今現在のミドルローグラボRTX3060は13TFLOPSくらい
RTX3060の中古相場3万から4万だし
もはやPS5が6万6000円の価値があるやら疑わしいね
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:47▼返信
※858
任天ハードと違って同じソフトを買いなおす必要は基本不要だもんなw
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:48▼返信
>>859
GT7のグラとロードの速さは普通に感動したわね
ブスイゾンは知らん
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:48▼返信
ソニー決算「PSソフト、4と5合わせても去年から4000万本売上が減ってます」

さぁさぁ!
ゴキちゃん!
トンチでこの劣勢を覆してみせよ!
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:48▼返信
>>862
ジェダイの記事の後だと笑えるね
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:48▼返信
PS4の延長みたいなもんだから普通にゲーム出てるし買うし
PS5専売しか認めないみたいな豚はなんなんだw
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:48▼返信
※862
任天老人って3年前からこんな感じで繰り言言ってるけど頭大丈夫なんだろうか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:48▼返信
ストリーマーなんてPS5自体持ってない人も多いしぶっちゃけいらないって公言してる人もいるくらい
今の若い子はそういうのを見て育ってるからPS5を欲しいという気持ちにはならないんだろうね
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:49▼返信
ps5持ってて今日も8時間遊んだけど、
基本無料ゲーしかやらない
欲しい!って思うソフトが出ないんだよなぁ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:49▼返信
>>854
PCならともかく、家庭用ゲーム機ではな
ソニーも万人向けのゲームを出しても良いと思うんだが
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:49▼返信
任天堂信者はゲーム業界のがん細胞
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:49▼返信
※862
まだまだ10万円程度のPCではこの性能出せないから全然大丈夫やぞw
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:49▼返信
>>862
グラボ中古で買うとか頭沸いてんのか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:49▼返信
>>857
SIEソフト売上 去年度:1.5兆円、今年度:1.7兆円

ソフト販売数は落ちてるが、ソフト売上は逆に伸びてる
これは単純に、サブスクでセール売上が減って「新品の売上が伸びている」ことを指している

なので安田の分析は完全に逆だw
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:49▼返信
>>848
俺の周りはPCばっかだな
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:50▼返信
※871
ちなみにPCでパケ10万本売ったソフトって具体的になんです?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:50▼返信
もうFF16も話題にすらなってないしPS5の失速がひどい…
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:50▼返信
相変わらず性能を低く見積もるのが大好きだな
糞箱のスペック詐欺が相当効いてるらしい
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:50▼返信
ゴキブリもPCは高いPS5はPCより安いしか言えなくなってるしな
PS5だけの何かが何も無い
当然PC買える金のある人間はPCを買うようになる
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
結局理由がどうあってもPS5ソフトが期待どおりに売れんという状況に変わりはない
ハードに依存するビジネスモデルはこうなるときつい
停滞が長引けばPSPlusの会員数も減少に転じるだろう
今は何よりPS4をどう延命するかを考えなきゃならん
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
>>880
ソファで大画面で遊べるよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
>>867
switchに互換性が無かったから想像ができないんでしょw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
>>856
いや、完全に間違ってるよ

新作売上は間違いなく増えてる
なんせソフト販売数が4000万本?減ってるのにソフト売上は2000億円増えてるからな(全体で1.7兆円)

こんなもんは数字が読めるなら素人にだって読み取れる事実だw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
エアプマウントパソニシイキリ散らかしぃ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
※880
現実は全然そうなってないっすねw
PS5が売れゲーミングPC市場は萎む
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
※862
マザーボードやストレージやメモリや電源やケースにOSの事も忘れないでくださいねw
ケツに挿せば脳内で遊べるおまえと違ってグラボだけで普通の人はゲーム動かせないからw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
>>865
それ任天堂の時にも頼むわ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:51▼返信
4000万本減かぁ

そらサード逃げだすし

ヨドバシなどのPS5ソフト棚面積狭くなるわけだわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:52▼返信
>>881
1年に1回起動するかしないかのswitchのサブスクも払い続けてるし、惰性で払う人多そう
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:52▼返信
>>862
またそのネタ擦るのか
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:52▼返信
>>880
別にゲーム買うならPCでもCSでも好きな方でどうぞとしかw
なんか競合させようと必死みたいだけどw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:52▼返信
転売屋が保有してるだけ
発売から2年くらい経つしユーザーも新型出るのを待つよな
もう終わりですよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:53▼返信
>>880
ゲーミングPCの現状を何も知らんのか・・・
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:53▼返信
任天堂信者ってマジでエース安田とか望月とか崇拝してるんだね・・・w
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:53▼返信
あれ・・・ゴキちゃんPS5好調といってたのにソフト全然売れてないって指摘されてるけど

どういうことぉ!?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:53▼返信
マジでPC持ち上げてる奴が一番面白いw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:53▼返信
>>889
ヨドバシアキバのスイッチコーナー、端に追いやられて縮小してましたねw
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:53▼返信
任天堂信者は頭がおかしい
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
俺はPS5は買ってないが、まあ新型を見てからだな
買う機会を逸したし、購買意欲も湧かないんだよな
新型出れば、安くなったりセールやったり新作出たりするだろうし
何もなかったら売る気なしでスルーだけどな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
ソフトが売れないハードPS5
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
>>896
いつもの連中のいつもの記事ってことよ?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
>>889
それより1億減予想の任天堂はどうなんやろな
現実はサードからハブッチされるわな
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
※900
ならそうすればええやん
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
※896
新作は売れまくってるという現実から嘘月と安田を始めとした全豚が目をそらしてるってこと
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
>>897
俺もそう思ってたけど、マジで今の若年層は特にpcユーザー増えてる
わいの会社の同僚もみんなpcユーザーばっか
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
>>865
SIEソフト売上 去年度:1.5兆円→今年度:1.7兆円

ソフト販売数は減ってるが、ソフト売上は単純に伸びてんだよ
つまり4000万本(セールと目される)減った分を補うほどに新作が売れまくってるっつー話だw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:54▼返信
また任豚が負けたのかw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
>>893
自己紹介いらんよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
まーたニシくんが任天堂と一体化してはりますなあ💦
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
>>900
聞いてもいないのに買わないアピールとか草w
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
ソニーゲーム&ネットワークサービス部門ソフト売上高 
2021年4月〜2022年3月 1兆5534億円
2022年4月〜2023年3月 1兆7165億円

ソフトの売上高だけで任天堂のハードを含む全売上高を超えそうだけど?
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
>>900
今はゲームをどんなハードで遊んでるん?
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
ゴキブリの発狂でまた伸びてるのか
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
>>889
ヨドバシのPS5棚どころかあらゆる電気店やゲームショップからゲーム自体の売り場が縮小してるんですが・・・
あっ豚は外出しないからわからないよなw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:56▼返信
だから新作は売れまくってるんだってヴァw

ソフト販売数が4000万本減って、それでもソフト売上が伸びてるんだからそー言う結論にしかならんw
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:56▼返信
🐷「ゲハ行って現実見てこいよ!!!」
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:56▼返信
>>912
ソフトが売れても遊ぶためのハードが売れてないのおかしいと思わないの?
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:56▼返信
>>907
それはたぶん定額サービスや課金だろうな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:56▼返信
市場規模トップのSIEを叩いたら他2社の立場がない
921.投稿日:2023年04月30日 02:56▼返信
このコメントは削除されました。
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:57▼返信
ゲームソフトをゲーム屋で買う時代は終わりつつあるよね
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:57▼返信
>>914
豚の中ではアンソの事をゴキブリって呼ぶんだなw
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:57▼返信
>>837
ホグワーツ、バイオRe:4、原神、モンハンワールド2(仮)
まああれだ常々思ってることだがPSというハードは任天堂タイトル以外は原則全部出るから、当たり確率99.5%くらい。ゲームは何来ても当たりなのよw
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:57▼返信
>>878
まだ2か月前ですけどゼルダの心配したら
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:57▼返信
おかしいのは任天堂信者の頭だぞ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:57▼返信
>>912
そうそう、ソフト売上は順調に伸びてんのよ

ソフト販売数が減ってるのにちゃんと伸びてる

これを説明できるストーリーは「カタログで旧作セールの売上が減り、その分新作が買われてる」しかないw
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:57▼返信
>>918
ハードは売れてもソフトが売れてない設定はどうした?
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:58▼返信
>>916
PSストアが原神やAPEXみたいな基本無料に乗っ取られてるのに無理がある
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:58▼返信
>PSVR2に関しては一度たりとも触れられず。質問も出なかった

株主にすら忘れ去られるPSVR2さん😭
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:58▼返信
※925
ワイの周辺ゼルダの話題出すやつ皆無だぞw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:58▼返信
>>921
うちのPCでもハニセレ4kヌルヌルはちょっと厳しいわw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:58▼返信
望月と安田とか盆と正月が一緒にくるようなもんだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:58▼返信
>>922
終わってんのはソニープレステだけじゃね

DL込みで4000万本も減ってるんだから
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:58▼返信
>>911
だってPS5ってソフトないじゃん
俺が欲しいのはティアキンとAC6とスターフィールドとTestDriveUnlimitedだしな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:59▼返信
>>929
無理はないだろ
ソフトは色々あるんだから
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:59▼返信
>>927
違います
原神やAPEXのような基本無料ソシャゲに課金で吸い取られてるだけです
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:59▼返信
>>918
ついにソフトが売れてると認めてて草

ついでにハードは過去最高のペースで売れてるぞw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:59▼返信
PS5を6万6000円で買って
遊ぶソフトが原神かぁ・・・
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:59▼返信
電化製品店のゲーム売り場行ってもps5のコーナーが小さ過ぎるのは謎
ダウンロードが主力だとしても、新規ユーザーや子供が手にする機会損失に繋がってるだろあれ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:59▼返信
PSで終わってるなら他はどうすんだよw
撤退レベルだろw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:59▼返信
>>918
言ってることが逆になってて草

さっきまでの「ハードは売れたけど新作が売れてないんダガー!」はどこ行った?w
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:00▼返信
もうゲハは任天堂独占でいいんじゃないかな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:00▼返信
原神の課金を持ち上げて売上が伸びてるとか恥ずかしくなるけどな・・・
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:00▼返信
※922
ニシ君はDS時代からゲーム屋で買うって習慣から卒業してたからな
友達からコピーするから買う必要ない
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:00▼返信
原神などの無料ゲーがあるしフリプやエクストラでいくらでも遊べるゲームあるので新規で買う人少ないと思う
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:00▼返信
任天堂信者はゲーム業界の癌細胞
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:00▼返信
PSユーザーが原神持ち上げてるところ申し訳ないけどスターレイルは後回しでバカにされてるよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
今のゲーミングの潮流はスマホとPCに両極化してるもんな
据え置き機の主流はswitchになっちゃったし
中途半端なPSの存在意義がわからないゲーマー諸君も多いと思う
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
ファミ通の売り上げ欄だけ見て言ってそう。
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
また原神しか買われてないとバラされてるのか
もう諦めなよゴキブリ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
海外で炎上してるTakashi M〇chizukiじゃん
日本の恥さらし
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
>>935
AC6遊ぶんだったらPS5は持ってた方がいいと思うよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
>>946
でもpc switchスマホ経験して原神が一番ロード時間短くて無料ゲーやるならおすすめだったよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
>>935
わざわざ買わないアピールが草wって言ってるだぞw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
中華ソシャゲ原神に魂を売ったPS5はもう日本ではないな
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
いつもの嘘月とエース豚だった
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:01▼返信
ポケモンのソシャゲの課金を誇ってたニシくんはどこ行ったんや
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:02▼返信
※940
たしかにそれは思ったわw中古屋行ってもパッケの流通自体が少ないからかコーナー小さいしな
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:02▼返信
こいつらいつも株価操作してんな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:02▼返信
>>937
引っかかったなバーカw

無料ゲーの売上は微増レベルなんだよw
去年度が0.85兆円、今年度が0.86兆円くらいでほぼ変わってないw

だからこそ「セールが減って新作が伸びた」って分析になってんのw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:02▼返信
>>818
ジジイになったことを自覚しないとな?
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:02▼返信
PSのソフト売上本数は減っても売上高そのものは増えてるから価格の高いフルプライスの新作ソフトが優先して買われてるって事だろ?

Steamみたいな半額シールが貼られるのをじっと待ってるような市場とは違うのさ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:02▼返信
望月だと思ったら望月だった
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:02▼返信
任天堂信者は頭がおかしい
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:03▼返信
>>956
テンセントとMSとロシアに魂売った任天堂は世界の敵なん?
967.投稿日:2023年04月30日 03:03▼返信
このコメントは削除されました。
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:03▼返信
>>956
それ日本の出荷台数8割中国のハブッチ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:03▼返信
>>953
そうなんだが、まあ新型見てからだな
そこそこ良いPCあるから最初にPC版は買うけど、PS5は新型次第だな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:03▼返信
コエテクウォーロン
100万本売上(PC+PS+XBOX
その他、280万人がゲームパスでプレイ

PSユーザーって本当にアクティブいるのか怪しくね~か?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:04▼返信
>>963
でもps5もswitchも中古屋で買うやつ多いやん
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:04▼返信
※951
決算には自社タイトル売れたから売上増って書いてあったけど
原神ってソニーファーストだったんだなー知らなかったなー(棒)
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:04▼返信
アンソ豚が「ソシャゲ売上が伸びただけなんダガー」言い出して草

いいからちゃんと決算見ろ

ソシャゲ売上は微増レベルで変化なしだ

伸びたのはパケ&DLの買い切りゲー売上だよw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:04▼返信
世界的な次世代AAAゲームが出たら一番売れてるハードでもあるんだよな
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:04▼返信
>>963
じゃあプラスはセール時で更新するとか乞食してるPSユーザーこそヤバいな
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:04▼返信
殆どのサードパーティ製タイトルがPCでリリースされる今
ポリコレまみれの貧弱なファーストしか持たないSONYのハードを買うわけがない
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:05▼返信
>>944
中国語入れないと売上激減のハブッチもな
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:05▼返信
>>970
それむしろゲーパスのアクティブユーザーヤバくないか?って数字だが
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:05▼返信
PS5を買ったらPSストアカード5万円分当たるキャンペーンあったけど
あれって
いつ当選発表なの?

公式に何も書いてない事に気づいた
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:05▼返信
>>972
正直、原神は一番ps5がおすすめ
ダラっとしながらロード短いし、グラフィックもps4 のカスじゃなくて綺麗
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:05▼返信
※967
で…でもPSと違ってPCは仕事もできるし(震え声)
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:06▼返信
>>821
むしろ妨害してるのはMSなんだよなあ。なにやらやたら突っかかって来てな。いい加減相手するのもうんざりってわけ。
さっさとフィルをクビにしてもらって楽になりてえって思ってるだろうよw
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:06▼返信
>>979
そんなもんあったんか?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:06▼返信
>>972
だからソシャゲ売上は微増レベルで変化なしだ(+100億円くらい)

買い切りゲーは+2000億円(-4000万本でこれ!)なので、これは新作売上主体に変化したとしか分析できん
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:06▼返信
スターレイルがスマホ・PCで盛り上がってる中
見事にリリース未定で軽視されてるPSであった
原神持ち上げてたゴキブリどうすんの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:06▼返信
>>971
いつの時代の話してるん?
ゲームの中古ショップとか潰れまくってるの知らんのか・・・
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:07▼返信
30万のゲーミングパソコンなんて持ってないけど
それを武器にして戦う無職の任天堂信者の姿がそこにはあった
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:07▼返信
>>985
スターレイルあれたぶん廃れるぞ
つまらん
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:07▼返信
>>981
前にそれをマジで言ってたニート豚がいたなw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:07▼返信
ホグワーツのようなの出たら一番売れてるだろ
日本に限らず世界的にも
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:07▼返信
🐷はこの調子で任天堂の決算が出るまでブヒブヒ泣き続ける気かよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:07▼返信
ゴキブリが基本無料の売上は伸びてないんだガー!って敗北宣言してるのはいいんですか?
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:07▼返信
FF16PS5独占というのがトレンド入りしてたので覗いてみたら
「じゃあPS5買おう!」ってなってる人はいなくて
「売上捨てたんか」「独占というワードがデバフにしかなってない」とか言われてるの罪深い
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
次世代スイッチ Ryzen Z1 Extremeを搭載か

携帯ハード向けプロセッサ
Ryzen Z1 Extreme
CPU Zen4 8コア/16スレッド
GPU RDNA3 12CU 8.6 テラフロップス
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
>>970
2500万人はいるはずのゲーパス会員でも280万程度しか食いつかなかったのか
サブスクがどれくらい稼げるのか試したいと言ってMS優先マーケティングにしたコエテクもがっかりだなこりゃ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
コメ稼ぎのバイトなのか真性なのか…
最近のFUDが一線を越え始めてるから気をつけた方がいい
バイトだったら身削りすぎ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
>>996
FUDって何や?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
>>929
だから決算ベースでしか話してないってヴァw

無料ゲー売上は変化なし、買い切りゲー売上は増加
結果として無料ゲーと買い切りゲームの売上が1:1になったってのが22年度のリザルトだ
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
>>976
片寄った個人の感想です😔
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
>>992
どの辺が敗北宣言なん?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:08▼返信
スターレイルがスマホ・PCで盛り上がってる中
見事にリリース未定で軽視されてるPSであった
原神持ち上げてたゴキブリどうすんの?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:09▼返信
※992
微増してるけど
よっぽど新作売れたってところから話題ソラシしたいらしいな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:09▼返信
>>996
アクティビジョンの買収を数千コメかけて煽ってたのは誰だったかな?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:09▼返信
ぶっちゃけゲーム買うならPCでもCSでもどっちでもいいんだよ
対立構造にしたいみたいだがズレてる
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:09▼返信
>>993
寧ろスイッチやXSSとマルチにならなくて良かったわ
どれだけ足引っ張られるか分からんし特化してくれた方が性能も引き出せる
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:09▼返信
>>993
一部を拾ってきてそれが大勢であるかと思わせるの好きだね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:09▼返信
>>986
TSUTAYAもGEOも既にゲーム専門のところなんてないしなw
場所によっては元々ゲーム売ってたスペースで雑貨や古着や食品まで売り出してるし
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:10▼返信
>>970
やってから文句言いましょう
あれ面白いか
1009.投稿日:2023年04月30日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:10▼返信
まあPS5失敗なのはもう答え出てるけど次世代機はどうするんだ?って思うわ
もうバカ高い値段でスペック推しじゃ誰も買わんぞ?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:10▼返信
マジで、ソフト買いたいんだけどないんだ

さっさとmhwの続編出せ!!😡😡😡
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:11▼返信
>>1000
PSストアのランキングで基本無料しか売れてないのは判明してるのにその基本無料の売上が伸びてないって言ったら終わりだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:11▼返信
本当にPSって日本人に嫌われてるな
ゴキブリが多いと言われているはちまですら
賛否の賛がなくて否ばかりじゃねーか・・・
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:11▼返信
※976
買うわけないとか言われても
ソニーの決算にはハード売上増と自社タイトル売上増で増収したと書かれてるから
現実を見ろとしか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
>>1010
それスイッチ
マジでどうすんの?w
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
>>1011
それはカプコンに言えよw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
>>1001
実際分からんな
原神にシカトされたまま逝きそうなハードあるし…
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
>>1013
そりゃねぇ
日本人軽視するし、ファーストはポリコレまみれの洋ゲーしかないし
日本人に好かれる要素0じゃね?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
PSPlusにいっぱいゲームあるからな
だからFF16みたいに本当にやりたいのだけ買えばいい
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
>>1013
頭の病院に行ったら?w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
>>824
何連呼してるのやらw
俺も任天堂には一切用はないし、任天堂は本当に鬱陶しい以外には思わんがいちいちそんなこと主張せんよ。
子供か!w
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:12▼返信
決算をまじめに分析したら以下のようにしかならんぞw
・無料ゲー売上は微増
・ソフト販売数は減ったが、ソフト売上は伸びている
・これはサブスクでセール売上が減り、それを補うほどに新作売上が伸びたとしか判断できない
・結果として無理ゲー売上と買い切りゲー売上が並んだ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:13▼返信
>>993
はちま起稿より

ハリポタ新作RPG『ホグワーツ・レガシー』スイッチ版プレイヤーは「穢れた血」と呼ばれていることが判明wwwww
2023/02/07 23:30  コメント611
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:13▼返信
>>1010
四半期に630万台は全てのプラットフォーム含めて歴代最多だってさ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:13▼返信
>>994
馬鹿だね10万超える最新型使えるわけない
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:13▼返信
>>1012
決算でソフト売り上げ伸びてるんで違いますね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:13▼返信
>>1004
俺もPS5とPC持ってるけど
豚が無駄にPCあればPS5イラネって吠えてるだけだわな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:13▼返信
>>1012
OK
Switch版フォートナイトの話でもしようか
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:13▼返信
またこのバカかぁ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:14▼返信
>>1018
もうちょっと時間おけよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:14▼返信
>>1001
原神のコミュ内で評判悪いぞ
少なくとも原神ユーザーはやらんと思う
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:14▼返信
>>1003
FF16の方が荒らされてるな
そもそもABのゲームPSユーザーより買わずに買収の件だけ必死なの滑稽
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:14▼返信
>>992
何言ってるか理解できん
決算には「無料ゲー売上は微増」としか書いてないが?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:14▼返信
>>826
ぶつぶつ何やら始まったわ。ワンパターン過ぎてあくびが出らあ
直近でやったゲーム3本上げろ馬鹿がw
何も上がんねえだろ?嘘つき野郎がw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:14▼返信
※1012
今のストアランキングって1位のMHRや4位のSW:JSを始めとして買い切り結構並んでるが
なんなら予約のAC6すらランクインしてるぞ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:15▼返信
>>994
もしも次世代機にAMD採用したら互換性完全に無視する事になるけど大丈夫かい?w
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:15▼返信
ソニー決算「DL版の平均単価が3600円」

おやおや?
フルプライス買ってるゴキブリなんてほぼ居ないってソニー自身が言ってるわ🤭
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:16▼返信
>>1012
だから決算見ろよ
無料ゲーの売上は微増だが、ソフト売上は伸びてんだよ
つまり買い切りゲーの売上が無料ゲーに並んだってのが今回のリザルトだ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:16▼返信
>>1022
決算を読むとそういう分析にしかならないね
なぜかアナリスト安田は逆のようだが
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:16▼返信
PSを必死にこき下ろそうとしているけど

それ以下のスイッチをさらに下げているって分かってるのかな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:16▼返信
カプコン公式モンハンライズ 売上
12月末 1170万
1月20日 PSXbox版発売
2月3日 1200万

つまりPCやSwitch版などを含めた世界売り上げでさえMax 30万本
その程度の作品がPS4も5も1位。DL版なんて何も買ってないのがバレバレ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
>>1037
セールだと2千円以下とか多いし平均はそうなるだろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
日本のPS市場はパッケージもDLも全く売れない地獄みたいな市場だから
イギリスに本体まわされたんだよな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
文句だけいって買わないぶーちゃんに合わせるほど企業は優しくありませんしお母さんじゃないんですよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
>>1037
サード売り上げはロイヤリティ分しか計上されんよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
>>816
エルデンリングは洋ゲームだもんな🥱
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
>>1037
任天堂はどうなの?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
>>1010
誰も買わない?
国内ですら既に300万台以上売ってるのに誰も買わない?w
ニホンゴヨメマスカ?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:17▼返信
>>1035
Switchお下がりのモンハンがトップって普通にヤバいと思うんだが・・・
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:18▼返信
>>1037
インディーズもあるしなんか間違ってるか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:18▼返信
>>1045
ロイヤリティとストアの販売手数料だな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:18▼返信
世間のゲームシーンはスマホ、switch、PCが主流
PSなんて傍流で基本的に相手にされない市場
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:18▼返信
>>1037
君は次の任天堂の決算でswitchのソフト単価は調べない方が良いね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:18▼返信
>>647
ゲーム1本の単価がSwitchとPSではそもそも違うからな Switchで一番高くて約8000PSは約1万約2000円の差額は大きいで
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:19▼返信
※1046
モンハンワールドも洋ゲーだったのかな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:19▼返信
エクストラの存在大きいと思うわ
旧作はそれで遊んで新作は買うって流れになってるんじゃね
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:19▼返信
※1052
その割にはCoDとかPS7割でしたね
ホグワーツもそんくらいだったよな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:19▼返信
>>1049
それに負けるスイッチのゲームは更にヤバくない?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:19▼返信
>>1015
マジでどうしようもなくないか?
携帯機出すとしたらSteam Deckとスマホが最大のライバルで
据え置きなんてPSがライバルだろ

そこに加えて転売ヤーと戦わなきゃならないし
詰んでね?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:20▼返信
>>1049
Switchがヤバいなそれだと
Switchでもやっていて移行してきたかSwitchじゃモンハンしたくなかったのかって話になるよね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:20▼返信
はちまのアフィXbox Series X Diablo 4 同梱版が1位で買えるな
GWどこも行かないし思い切って買うか
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:20▼返信
>>843
釈迦に曰く843は自分の手足をもげ
ハイ!さあやれ!信じてるんだろう?w
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:20▼返信
>>1049
良いことじゃん
MHはやっぱPSだよねって流れになるし
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:20▼返信
安田と嘘月ボコボコで草
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:20▼返信
>>1045
ロイヤリティ計上で平均単価3600円は明らかにおかしいだろw
新作フルプライスゲーのロイヤリィが3000円程度だぞ
つまり売れてるの全部新作定価のやつだけ見たいなことになる

この平均単価は総額計上の証明だ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:21▼返信



ブスザワが出た当時より普及台数が段違いなんだからガレキンは前作の100倍くらい売れるんだろうね?w楽しみだなぁ


1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:21▼返信
※1060
Switchより激狭市場のはずのPCの方が売れるくらいだからなぁ半ライス
よっぽどみんなSwitchでやりたくなかったんだろうな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:21▼返信
ってかさ、PS4ってFFとDQとモンハン出してもSwitchに負けたからな。
もうPSというプラットフォームは日本じゃ無理なんだよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:21▼返信
>>1061
お前のGWどんだけ長いんだよw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:21▼返信
>>1037
ソニーの会計基準が変わったから、今はサードからのロイヤリティ売上しか計上されてないぞ

ソフトが9000円ならその3割が2700円
売値の総額乗るファーストタイトルと合わせれば平均3600円は超順当だな

セール売上が4000万本減っただけあり、平均単価がクソ上がってるw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:21▼返信
>>1061
ゴミ箱にお金払うのはどうかと思いますよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:22▼返信
>>1037
平均の意味もわからない馬鹿ですって自己紹介して楽しい?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:22▼返信
>>1010
売上3兆6千億円のPS5が失敗なら、それに2兆円負けてるスイッチは何なの?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:22▼返信
またアリンコが発狂してるのか
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:22▼返信
※1068
PS4の頃から年間ソフト売上は1億本勝ってましたよ?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:22▼返信
>>1061
XSXならいいんじゃね
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:23▼返信
今年後半から来年がラッシュだよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:23▼返信
>>1066
販売経路調査したらもっと面白そうやなw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:23▼返信
>>1061
日本版国行烈士
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:23▼返信
>>1049
サンブレ発売されたからな
そりゃ売上上がるだろう
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:24▼返信
>>1070
だからそれおかしいってw
サードで売れてるのが全部9000円のソフトでようやくその平均ってことだぞw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:24▼返信
用語解説🪳プアマンズPCとは

貧者のパソコンの代用品という意味。
ゲハ界隈では主に「プレイステーション4」「プレイステーション5」を指す
PS4世代に入り、PCゲームとは縁の遠かった和ゲーすらもPCマルチが殆どになり
より一層「プレイステーションプラットフォーム」のプアマンズPC度合いが色濃くなったといえよう
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:24▼返信
※1066
売れる売れる
Switchの販売台数の102%くらいは売れるってw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:24▼返信
豚のさんすう苦手は今に始まった事じゃないw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:25▼返信
>>1061
発売日見てそれでも買うならGW関係なくなっちゃうけどいいか?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:25▼返信
>>698
事実を書いただけだ 実際にそうだったからな
PS3は龍が如くシリーズとFFと戦ヴァルぐらいしか買ってないしPS4はペルカナと龍が如くシリーズとFF15ぐらいだった ゲームを1~2週でクリアしたら起動せんしそうやるやろ?
言われて悔しかったとか決めつけて言ってるけど何のこっちゃ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:25▼返信
>>876
客観的に見ればお前らは少数。箱信者がイキッてる程度の存在でしかない
ゲハの勝敗は売上で決めると決まってい。その点から見れば、ただの敗北者の自己申告でしかないな。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:25▼返信
>>1068
PS4はWiiUと同世代でSwitchがPS5と同世代だよ
PS5はSwitchを抜くよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:25▼返信
あんなにあったキャラゲー、ガンダムゲー、スパロボゲーもほとんどなくなったし
ガチガチのゲーマー以外近づきにくいハードになったな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:26▼返信
>>1081
そりゃインディとか千円2千円だし
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:26▼返信
この決算にケチつけるとGW明けの任天堂決算が超絶ブーメランになるでw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:26▼返信
>>1083
またスプラ3の時と同じように決算で突っ込まれるかもねw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:27▼返信
※1086
仮にそれが事実だったとして
PS4とPS5が覇権ハードであるという事実と何の関係があるの?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:27▼返信
>>1089
ガンダムとかバトオペとか出てますが
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:27▼返信
>>1081
ファースト比重は多めだから順当な数字なんと違う?

あと、セール売上が4000万本減ったって事実を無視するのはどうかと思うわ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:27▼返信
俺がPS4買った理由って
龍が如くシリーズとペルソナ5が遊べるからって理由なんだよな・・・・

もうその2つですら、PCで同時発売になってしまった
もう俺がPS本体買うことはなさそう
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:28▼返信
>>1081
ファーストは総額やろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:28▼返信
ぶーちゃんってマジで日本語の意味理解してない節があるよな
まあ日本語どころか数字も全く読めんみたいだけど
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:28▼返信
>>1091
肝心のハード販売が供給不足の前年より数字落とした箱と競ってるくらいだからかなりやばいと思う
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:29▼返信
>>1096
同時発売ってどういう意味かわかる?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:29▼返信
>>1086
まぁお前の趣向とかどうでもいいw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:29▼返信
>>1090
そのインディのロイヤリティはもっと安くなるだろw
ロイヤリティ計上なら売れてソフトが全て9000円でようやく平均3000円だぞ
それ以下のソフトが売れたらもっと平均は下がる
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信
>>1096
ペルソナって5以降まだ出てないんですが・・・
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信


発言者でそっとじw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信
>>1096
どんなPC持ってるの?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信
>>1096
ちゃんと新作で買ってやれよ
PS5はお前が買わなくても大丈夫だが、ソフトは売れなきゃ次がない
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信
>>871
万人向けというのがお前らに都合よく解釈されてるものでしかねえーな
言葉遊びの域をでない。
そもそもなんでお前らのルールで戦わんといかんのかwwww
ルール無し!無制限の一本勝負でどっちがつええ?で十分よw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信
きっとエースだと思ったよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信
ファーストタイトルは全額売上カウントだし
決算にもファーストタイトルは売れたって書いてるんだが
豚にはなぜかそれが読めない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:30▼返信
>>1102
ん?
だからフルプライスの新作売れてるって事だろ?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:31▼返信
>>1089
キャラゲーもガンダムゲーもスパロボも出てると思うが…?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:31▼返信
ここで発狂してる豚ってやっぱり安田じゃね?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:31▼返信
>>1082
君はいいPC持ってるんだろうね。どんなの?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:31▼返信
>>1089
キャラゲーなんて今でも嫌と言うほど出続けてるんですが・・・
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:32▼返信
※1096
PS版が出た後PCで出るまで待てるならそれでいいんじゃね?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:32▼返信
売れてるって言っても小売店がメーカーから買ってるだけだしな
ソフトなんて売れるわけないわ
どこ行っても余ってんだから
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:32▼返信
龍やるならPS5だろ
超快適
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:32▼返信
>>856
望月か安田はアクティ買収うまく行く方に賭けてたけど、豚君がその保証人だったってこと?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:33▼返信
>>1041
カプコンが決算で7割DL版だと言ってる
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:33▼返信
※1116
いまどきこの認識はヤベーな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:34▼返信
>>1082
プアマンズPCって、10万20万程度でPS5に勝てると思ってたバカどもが買ったなんちゃってゲーミングPCのことだろw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:34▼返信
※1114
昔はもっとすごかったんよね
PS3の頃と比べてみ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:34▼返信
>>1116
入荷分が売れなきゃ追加入荷はないんやで
あとソフト売上はフツーに伸びてるわw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:34▼返信
>>1117
マジで無知のゴキブリはこの認識なんだろうな
ゴキブリの常識は世界の非常識
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:34▼返信
マジレスすると

GWのこんな時間にネガキャンしたって

豚の人生は何も良くならんぞ 寝ろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:35▼返信
>>1116
パッケ爺はいい加減決算見て現実を知ってくれ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:35▼返信
>>1089
ロボゲーなんてゲーマー以外やらないぞオタクくん
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:35▼返信
>>1116
【悲報】豚、出荷数と販売数の違いが分からない
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:35▼返信
>>1089
少しはゲームに興味持ったら?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:35▼返信
※1124
龍に限らず快適に遊ぶならPS5だが
ジェダイサバイバー記事で現実見てきたらどうだ?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:35▼返信
>>1124
維新極やってから言え
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:35▼返信
>あんなにあったキャラゲー、ガンダムゲー、スパロボゲーもほとんどなくなったし
>ガチガチのゲーマー以外近づきにくいハードになったな

ガチガチのゲーマーはゴミ捨て5なんて情報弱者専用低性能ハード買わないよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:36▼返信
売れてないって記事なのに、売れてるって言う
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:36▼返信
>>1125
やめーやw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:36▼返信
安田タグの記事一覧見て、スターウォーズの「素晴らしい、お前の言ったこと全部間違ってる」を思い出した
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:36▼返信
>>1069
一年中なんだろ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:36▼返信
>>1132
じゃあ何買うの?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:36▼返信
>>919
元からSONYはそっち伸びると予想してるからねえw
買い切りソフトは開発如何で思う様なタイミングで出せないが、所謂ライブ型で脇を固めりゃずっと安泰よ。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:37▼返信
メーカー泣かせのハードだな
売れてるって思わせてソフトは売れないんだから
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:37▼返信
※1125
それは任豚に効き過ぎw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:37▼返信
>>1133
この馬鹿二人全世界から突っ込まれてるぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:37▼返信
PS5は中身は無印RTX2060相当だがゴキブリ曰く最適化でRTX3080相当になるという

ならRTX3080を最適化したらRTX4090相当になるのw

最適化も魔法の言葉だよなw
魔法のSSD、液体金属、最適化、PS5はこんなのばっかりですね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
>>1027
俺はPS3の頃からPSとPC持ちだったけどPS版を買った後にフレームレートと画質の良いPC版も買ってたからPSが無駄に感じて色々出来るPCに完全移行いたけどな どうせPSの独占タイトルなんて時限独占なんだし待ってればいずれ出るんだしPS5の必要性を感じないけどな
待ちきれないなら仕方ない
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
PC持ち上げてPSこき下ろしてる人たちの中にはPS版出来ないかわいそうな人も結構たくさん居そう
今はプロアクションリプレイ無くなったからなぁPCでチート無敵MODとか使わないと遊べないんかねw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
勝者はいつも任天堂
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
フォースポークンとか可哀想だった
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
>>1139
急にswitchの話してどうしたw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
PSは日本で7割シェア率高いとMSは言ってるから、任天堂よりPSは日本でも強い
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
>>1113
PCマルチの率が一番高いハードってニンテンドーSwitchなんだよなぁ…
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
>>1139
なるほどスイッチの事か
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
キャラゲーってのも漠然としてるよな
ガンダムとかバトオペ出てるしSDのなんか出てるし
ワンピオデとか鬼滅とか出てるしナルトも出る
ロボ系ならAC控えてるし
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:38▼返信
>>1125
ネガキャンだけが豚の人生なんだよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:39▼返信
>>989
ゲーム機はおこちゃま
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:39▼返信
ゴキブリ「魔法の最適化でPS5が世界最強」


ソニー謹製スパイダーマン
ゴミ捨て5版 2560×1440pのアップスケーリング 4K無理でした・・・
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:39▼返信
※1142
豚には難しすぎるんだなぁ…
ちなみに最適化というよりはPCには無駄が多いといったほうが近いぞ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:39▼返信
>>1142
現実のPC版ゲームとの比較でそれくらいの性能が出てるということ。ファクトだ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:39▼返信
>>1142
事実一番まともに遊べるのほとんどPS5やで
カタログスペックでしか語れないパソニシはいい加減死滅してくれ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:39▼返信
>>1142
なつかしい豚語録並べてどうした?ボケた?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
※1142
グラボでしか語れない君も大概だと思うよ
ケツに挿せばいいってもんじゃねえぞw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>869
変な配信者ばかり登録してんだろお前がw
ゲーム配信者だったら1年目から切り替えたレベル。正規購入でなら二年目で。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1145
現実は最下位堂
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1142
実際、PCに合わせて作られるソフトなんぞほぼ無い
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1142
盲目的に信じるとおかしいと思わないんだよね
側から見ると笑っちゃうよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1048
統合失調症すすみすぎだ、お前
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1142
素のPS5はRTX2080相当定期(3060以上、3060ti未満)

てかPS5貶めたら「12てらふろっぷすを自称する某箱」の立場がなくなるといつになったら理解するのかw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1144
そもそもその人らゲームやってすらいなそうだが…
PCも箱もスイッチも持ってないだろ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1154
4K無理なの?専用に作ったのに??
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
>>1148
統合失調症すすみすぎだ、お前
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:41▼返信
🐷さん今からこんなに血圧上げてると任天堂の決算出たらポックリ逝きそうだな

まあこれから落ちぶれる一方の任天堂の姿を見なくて済むのは幸せなのかもしれないが
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:41▼返信
>>1142
少し前の記事でパソニシが最適化最適化言ってたのもう忘れたの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:41▼返信
>>1122
調べたけど今とそんなに変わらないんですが・・・
PS2やwiiの頃の粗雑乱造キャラゲーの多さと比較しろというならわかるけど
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:41▼返信
>>1142
全員の持ってるPCが1スペックしかないなら最適化できるでしょうね
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:42▼返信
>>1109
ソフト売上はファースト1.5割、サード8.5割の割合だぞ
1.5割が8000円、8.5割がロイヤリティ2400円計上でやっと平均3240円

3億本全てが8000円以上のソフトしか売れてないって計算になるけど
そんなわけないやんw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:42▼返信
>>1155
全然説明になってないのに勝ち誇ってるところが凄い
誰にも相手されない人生だとこういう風になるのかな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:42▼返信
>>1165
なお、ソニー謹製スパイダーマンはWQHDしか出ない模様

いい加減にしろよ、妄想ゴキブリ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:42▼返信



昨日SAOハブられたくせにもう忘れたのか?都合の良い豚頭だなw


1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:42▼返信
>>1144
PCでいいと言ってる人にどんなPC使ってるのか聞いても答えられない
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
魔法のSSD
魔法の液体金属
魔法の最適化

ゴキちゃんの妄想とどまることを知らず🤕
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
別に大金出してPC組んで高フレームレートとかレイトレとかで遊ぶのは好きにしたらいいと思う
大金出してるんだからそういうメリットはいいんじゃとしか
CSの良いとこは何も考えなくてもコスパ良く最適化されるとこだし
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
>>870
ソシャゲやってて、有償石を買って、使いだしたら一皮剥ける様に
お金を惜しんでるあたりではまだまだ童貞だなw
元よりクズには期待してねーから
一生童貞やってなw戦力外w
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
こんなハードだけど一応売れてるって事になってるんだよね
買ってる人は見かけないけど
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
豚はさ
PS5(10TFlops)とXSX(12TFlops)のパフォーマンスが競り合いしてるという事実から目を逸らすのをやめるべきだと思うわ

ジェダイ新作もそうだが、ストレージはPS5のが優秀だから安定感はPS5のが上だし
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
>>1177
知識の無さがバレるからねw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
PCも4K出せないからDLSSとかやってるんだがな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
ゴキブリのクリティカルヒットして見事な伸びてんなあ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:44▼返信
連日連夜豚が発狂してて草
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:44▼返信
ゴキちゃん妄想はほどほどにしないと、めちゃくちゃ理論すぎて僕のPS5は最強なんだ!って駄々をこねてるようにしか見えないよ
何で最適化してるからってRTX2060が3080に勝つんだよww
訳わからん🙄
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:44▼返信
>>1174
いや、その説明でわからないならセンスがない
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:44▼返信
>>1181
たまにはゲハの外に出てみるといいよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:45▼返信
※1178
全部現実の技術だけど未開豚には魔法に見えるんだなぁ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:45▼返信
ゴキブリ「魔法の最適化でPS5は実質RTX3080!!!!!」

ソニー謹製スパイダーマン
2560×1440のアップスケーリングでした・・・
実にRX5700の性能しか出てません・・・
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:45▼返信
10万円のPCじゃ最新ゲーム高設定1080pで60fpsも怪しいわけで
6万のハードでそれ以上のゲーム体験ができてるしワイは全然満足してるで
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:45▼返信
スパイダーマンってマンハッタンはつかいまわしなのになんで4Kに出来ないの?
スパイダーマン2はもしかしたら全部建物の中に入れるんじゃない?
積み木だけなのに4K出来ないとか流石にないでしょ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:45▼返信
ロケットリーグの開発者であるPsyonixの次世代計画の一環として、XboxシリーズXおよびXboxシリーズSの所有者は、近い将来、ロケットリーグの120fpsのアップデートを受け取る予定です。 ただし、PS5の所有者は取り残されます。

XSXの方がPS5より上だが
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:46▼返信
>>1175
???
DLSSやFSRで解像度稼ぐのはPCゲーも同じだろ?

つか最近の超解像度系はネイティブレンダと見分けつかねーよw
お前は原始人か何かかw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:46▼返信
>>1142
そもそもPCはハード自体の最適化がされないがな
PC組むなんて結局出来合いのパーツを取り繕うだけで互換性なんてないから
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:46▼返信
PCでもネイティブ4Kなんてオフゲーならまだしも基本無駄でしかないw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:46▼返信
>>1191
さっきからRTX3080連呼してるの豚だけだけどな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:46▼返信
>>1192
10万有れば3060tiぐらいは組めるけど何で盛ってんの?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:47▼返信
>>1191
RTX3080もDLSSで4Kやろ
だからDFがPS5はRTX3080並の性能とも判定した
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:47▼返信
PSとPCじゃメモリの構成すら違うのにアホのパソニシはスペックの単純比較しか頭にないらしいw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:47▼返信
>>1188
センスですってw
この説明でわからないならセンスない(キリ
日常でこんな事言ってたら凄いな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:48▼返信
>>1191
相変わらずキチガイやな三点リーダ君
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:48▼返信
遊ばざるを得ない毎日毎週のクエストノルマみたいなのを無くさないと他のゲームを遊べないが、やらないとエンドコンテンツを遊ぶための能力が足りないのでクソ
特にdestiny2は3ヶ月毎のシーズンアップデートで能力最高値が上がるんで、毎回毎回同じ作業をしなくちゃならんのでクソゲー
こういうゲームのせいで他のゲーム遊ぶ人が減るのだ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:48▼返信
>>1187
DFとかの検証記事見たら
なんでと言われてもそれが現実だから
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:48▼返信
こんな筋金入りの2人でも擁護できなかった減配決算
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:48▼返信
>>880
クスクスwPCよりも安いこと以外言ったら、おまえはお前の安い命でも差し出すか?w
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:48▼返信
>>1194
XSSにすら負けちゃうのは笑えんな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
>>1195
AMDのFSRとnVidiaのDLSSを一緒くたにするのはさすがにアウト
AMDは専用のチップとか積んでませんよ・・・
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
まあ、ネイティブ4Kより1440p&FSRのがキレイまであるからな
※クオリティ上げた画像をアプコンするので

今日日ネイティブレンダにこだわるやつはゲーム遊ばないゲハ野郎くらいだろうw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
>>1197
PCと違ってデカいテレビでやるんですが、4K出ないんすか?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
※1199
10万円クラスのBTO販売サイトみるとGTX1650クラスだぞw
また1ドル100円で計算したエアパソニシ式見積もりか?w
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
>>1201
豚にとってグラボはケツに挿すものなんやで
……最近のヤツだとガバガバになるってレベルじゃなさそうだがw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
アンソのIGNすらGOWとスパイディは一長一短はあるけど3080と同等のパフォーマンスしてるって言ってるのにな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
>>1199
以前よりかグラボ安くなったから自作ならそれぐらいの組めるよね
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:49▼返信
>>1199
それどこで買える?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:50▼返信
ねぇねぇ
知ってるよ
ニシ君の言ってる魔法の最適化とかSSDとかってさ
昔ニシ君たちがUE4製のソフトならSwitchにボタンひとつで移植できるとか妄言吐いたのを魔法のボタンて馬鹿にされてたのの当てつけだよね
ねぇねぇ
僕知ってるよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:50▼返信
>>882
モニター出力はPCでも出来るから売りにはならんな。なんならノーパソ、タブレットでも出来る
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:50▼返信
豚にとってPS5は魔法なのかw
原始人みたいやなw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:50▼返信
>>1214
そもそもPS5版はWQHDしか出てません
ネイティブ4k出るPCと比べるのすら失礼
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:51▼返信
他機種で出来ない事は子供みたいに喜ぶのに、PSで出来ない事は必要ない!ってなるのウケるな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:51▼返信
最適化で世の中通ると思うのは大間違いだぞ
魔法のSSD、液体金属、最適化そんな言葉にもう騙されねー
低性能を誤魔化す魔法の言葉が「最適化」
最適化でパストレーシングとDLSS3出来ないだろ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:51▼返信
>>1217
だからSwitchにウィッチャーやarkと言った大作の移植が成功してるんだが妄言はお前だろ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:51▼返信
>>1211
出るよ?
フレームレート犠牲になるからお好きな方で
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
>>1209
比較動画見てこい
最近じゃDLSSとFSRの差はそこまで取り立たされねーよW
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
>>1222
DFに言えよ。実際に検証した結果だ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
>>1223
成功……?失敗してね?w
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
>>1194
Patch Notes v2.04
PS5のプレイヤーは以下の条件でプレイできるようになりました。
・4K 120 FPS(HDRなし)
・4K 60 FPS(HDRあり)
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
>>1220
PSって4K出ないのか?だって宣伝してたのに
嘘だったの?FFは流石に4Kだよね?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
サイバーパンク2077もPC版だけアップデートでパストレーシング対応してますね😂

ゴキブリステーション5はパストレーシング実装まだですか?😂😂
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
そんでそのネイティブ4kで動作も安定するPCはおいくらなのでしょう
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:52▼返信
※1220
そもそもいろんな設定弄れるPCで解像度だけ持ち出されても困るんだけど
パソニシは相変わらずPC知識ねーな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:53▼返信
>>1224
最高のゲーム体験とか嘘だったのね
まぁ4Kでやるわ、仕方ない
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:53▼返信
>>1229
もうPS3時代からずっとそうじゃん
チャッカーボードレンダリングとか詐欺につぐ詐欺
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:53▼返信
>>1231
30マン
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:53▼返信
>>1223
買ってやってみろ
とてもボタンひとつで移植できたとは思えない苦労の跡が伺えるからよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
安田&望月の豚記者2匹はもう外人にも嘘つきなのがバレてて毎回煽りリプ飛ばされてるレベル
信じてるのは同じく低能の池沼ぶーちゃんだけ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
※1222
で、パストレとDLSS3って3080で出来るんです?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
>>1220
愚直にネイティブ4Kレンダするより、そのパワーでWQHD&テンポラリインジェクションした方がキレイになると思うぞ

まあ、豚に言っても理解できんかw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
つかPCでもネイティブ4Kレイトレに拘るのは無駄過ぎるw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
パソニシ現実見えてなさ過ぎw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
発売日に毎度の様に
問題起こしてるPC版を勧めてる奴って何がしたいんだ
PS5買った方が問題なく遊べるのにさ
FF16やスパイダーマン等が発売日に遊ぶことも出来ないし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
>>1234
チェッカーボードのどこが詐偽なのか述べよ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:54▼返信
「え!! おなじ値段で3060tiを!?」「出来らあっ!」と威勢よく言うパソニシ君さぁ
中古や型落ちのパーツかき集めて10万円以内に収めましたって感じやろなw
でOS代は抜けてるお約束やろなw
そんな貧乏くさい必死なぼろPCじゃなくて新品で買わせろよw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:55▼返信
>>1240
デフォでFSR2.0がオンになってたりするからなw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:55▼返信
かつて真の4Kとかいう寝言をほざいて大失敗したハードがあった
X1Xっていうんだけど
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:55▼返信
PS5の中身はRX5700(8Tflops)なので4k60fpsは物理的に無理なんだよな

60fpsで動かしたいのならWQHDが限界のなんちゃって4kハード
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:55▼返信
>>881
定期的にソフトの補給来るから心配はいらん。そっちは最期の最期まで歌歌ってな豚のキリギリス君w
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:56▼返信
パソニシくん、どんなPC使ってるかいつ教えてくれるの?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:56▼返信
低性能だから労力かけて最適化に頼らなきゃいけないPS
多少相性悪くても高性能で押し込めるXBOX
どっちが次世代気に相応しいかっていうとXBOXだわな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:56▼返信
結局PSだと4Kはまだ厳しいのね
別にいいけどさ、それならそうと最初から言ってくれよ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:56▼返信
残念だけどゲームするのに数十万なんてかけるやつほんの一握りなんだよね
ほとんどの人間は最低限の出費で済ませられる範囲での最大限のパフォーマンスを求めてるわけで
要するにコスパだよコスパ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:56▼返信
>>1244
3060ti自体が型落ちだから5万で買えるしね
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:56▼返信
豚って嘘でも100回言えば現実になると思ってるんでしょ?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:56▼返信
アプスケが進化しすぎてんだよな
ネイティブ4Kとか力ずくのレンダリングとか言われてバカにされる始末だし
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
>>1247
物理的に無理ってどういうこと?
ピクセルフィルレートが足りないと?
そんなの余裕だけだ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
このツイートが馬鹿すぎて炎上してる自称アナリストじゃんwwww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
>>1254
どっかの半島民と同じ思考だな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
※1251
PCでも厳しい現実を受け入れようね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
※1253
マイニングで酷使された中古グラボでマウント取るんですかぁw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
>>1250
糞箱スターウォーズの記事でボロボロだったやんけ
痴呆なん?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
何でこの記事タイトルからこんな話になってんだ
まぁ大方論破されて豚が話逸らしてるだけなんだろうが
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:57▼返信
SwitchはFHD60fps出せないクソ雑魚ハードw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:58▼返信
>>1246
まあXSXとかいう未だにSSRをレイトレと言い張ってちゃんと実装できてないハード出しちゃうくらいだし
そこらへんの誇大広告は伝統なんだろ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:58▼返信
>>1231
PS5と同等の周辺機器までそろえると軽く20万円以上だな

PCで十分とかいってる馬鹿は「 金 」のことには全く触れないから相手にされないんだよ
金掛けりゃ性能の良いマシンなんて幾らでも手に入るのは当たり前だろ、経済的な問題だとわからない

だからCMAの買収拒否も正反対のことだと勘違いする世間知の無さを発揮してしまうわけで
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:58▼返信
スパイダーマンは映像は4Kじゃないなら何がうりなの?
似たようなゲームいくらでもあるしバットマンみたいな感じ?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:58▼返信
>>1251
4K描画程度普通にできるが、愚直に4K描画するよりアプスケした方がキレイだからな

もう肉眼では判別できん
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:59▼返信
>>1251
4K30fpsか、可変解像度の60fps を選ぶゲームが多い
可変解像度でもほとんどわからないけどね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:59▼返信
※なお、値段の差は考慮に入れないものとする
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:59▼返信
>>1255
PS5もXSSみたいなもんか
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:59▼返信
>>1247
だからRX5700じゃ物理的に2.23GHz出ねーって言ってるだろ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:00▼返信
なんで豚って技術音痴なのに技術の話したがるんだろうか?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:00▼返信
>>1260
発想がちょい古いよ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:00▼返信
>>1262
いつものように、スイッチでは勝負にならないからPCを持ち上げている
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:00▼返信
>>1266
ネイティブ4Kとの画質差なんざほぼねーよ?
少なくとも人間の目では判別できんからな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:00▼返信
すごいなこの無知無恥ポークの話題逸しww
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:00▼返信
>>1266
そもそも4Kとかそういう部分を一番の売りにしてるゲームなんてあるか?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:01▼返信



結局頼るのは安田望月かよw


1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:01▼返信
>>906
客観的に見てお前らはマイノリティとデータに出ている。
ゲーミングPCは一週間に何台売れてると思う?
10万台くらいポンポン売れてるとでも?w
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:01▼返信
ぶっちゃけ4Kでぬるぬる動かせるPCで遊んでる割合はPCゲーム市場で1割もいないやろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:01▼返信
つかPCでもアプスケ主流なのに何に拘ってるんだ?w4Kじゃなきゃというならスイッチとか目が潰れるんか?w
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:01▼返信
>>1272
ファンボーイが魔法で済まそうとするからじゃない?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:01▼返信
>>1270
XSSのパワーじゃ1080pソースとか720pソースとかのアプスケしかできんからな
流石に4Kは厳しいぞ?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:01▼返信
>>1263
携帯ゲーム機にそこまで求めるのは酷だな
あれを据え置き機と言い張るメーカーがあるらしいが
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:02▼返信
>>1278
ここで暴れてるのが安田望月まであり得るぞw
それくらいあいつらは世界から孤立してる
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:02▼返信
え?
それって6万のPCで出来るんですか?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:02▼返信
CPUCore i9-13900KF
メモリ32GB(16GB×2) DDR5-4800 DIMM (PC5-38400)
グラフィック機能GeForce RTX 4070 Ti 12GB GDDR6X
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD [PCIe 4.0×4]
またゴキブリは負けたのか…
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:02▼返信
※1282
魔法連呼してるのは豚だが
全部れっきとした技術だぞ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:02▼返信
>>1282
魔法魔法言ってるの任天堂ファンボーイじゃね
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:02▼返信
大型TVでやるにはまだ早いんだな
アップスケールするならPS5のメリットないな、 XSSと同じじゃん
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:02▼返信
保証も効かないような10万円の中古寄せ集め自作PCより新品のPS5でいいっすw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:03▼返信
>>1280
スチームのデータだと少ないよね
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:03▼返信
いまや時代遅れの低性能PS5を6万6000円も出して買う狂気

ソニーに洗脳されてるんじゃないかと疑う
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:03▼返信
>>1280
ゴキブリお得意の限定勝負
ハイスペPCしか認めないんだガー!
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:03▼返信
2500万台というのは随分強気だなとは思う
PS5の半値以下でコロナ特需もあったSwitchでようやく2800万台とかなのに
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:03▼返信
PS5の真骨頂はIOにあるわけで
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
>>1282
技術を解説してやっても覚えねーんだよな、アンソ連中はさ

この2年間延々と説明してやったのに、連中が覚えた言葉は「魔法の〜」だけという恐怖w
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
>>1293
こういうあからさまに狙ってる奴じゃなくて真性のやつ現れないかな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
※1294
ああ、うん…低スペPCでも4K出ると良いね…w
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
>>1294
ん?PS5より高スペックのPCユーザーなんて実際少ないよ?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
>>1288
歴としたって書くんだよ
話し言葉だから変換できなかったのかな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
>>1293
PS5以上にゲームが動くPCはおいくら?
ゲームによってはRTX3080並の性能なんだけど
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
>>1296
うんうん魔法の最適化ダヨネー
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
そもそもCSっていうのは発売年はミドル以上のPCと同等でも
PCが毎年スペックをあげていくんだから数年すればローエンドクラスに落ちるのは当たり前なんだよ
CSの強みはそれでも最適化とコストダウンで安価にそこそこの性能で遊べるのが強みなんだから

そんなことは20年前からの組み立てPCおじさんにとって当たり前のことなんだが
低知能アンソはそんな時系列も理解せず、最新のPCをコスト無視して持ち出してPS5の方が性能が低いとわめきながら値段の話は一切しない幼稚な行動を繰り返してるんだよな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:04▼返信
>>1293
売れまくってるからソニーの洗脳力すごいんだな
またソニーが世界を操ってる証拠が出てしまったな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:05▼返信
>>1291
ps5修理費27500円だって!おかしくない?

AmazonでSONYから新品で買って、物凄く大切に扱って、一度もぶつけた事も落とした事もないのにわずか3ヶ月で壊れて…見た目も綺麗だしLAN繋げないだけ!

PS5は保証してくれないけどな
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:05▼返信
※1294
アップスケーリングがどうの言うから言っただけやでw
PCで動かせる連中がどれだけいるんやって話や
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:05▼返信
>>1293
20年前の性能スのイッチを3万円も出して買う狂気

任天堂に洗脳されてるな

1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:05▼返信
>>1293
5万円からあるのでお買い上げください
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:05▼返信
しょうがない
原始人にライター見せて原理を説明しても火の魔法としか思わないだろう
豚も同じよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:05▼返信
>>1294
そりゃあそうだろ
お前らがさっきから言ってることハイスペPCじゃないと実現できないもんよ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:05▼返信
○AMDが携帯ゲーム機向けチップ「Ryzen Z1」を発表、最大性能はPS5にも迫る8.6テラフロップス
AMDが携帯ゲーム機向けCPU「Ryzen Z1」と「Ryzen Z1 Extreme」を発表。
上位版「Ryzen Z1 Extreme」は8コア/16スレッドのZen4アーキテクチャCPU、12CUを内蔵したGPU、24MBのキャッシュを搭載しており、最大8.6テラフロップスのグラフィック性能を約束している。これはSteam Deckで得られる1.6テラフロップスを遥かに超え、10.28テラフロップスを誇るPS5にも迫るものである。
下位版「Ryzen Z1」は6コア/12スレッドのZen4アーキテクチャCPUと、4CUを内蔵したGPU、22MBのキャッシュを搭載しており、グラフィック性能は最大2.8テラフロップスだ。なお熱設計電力(TPD)は15~30Wとなる。
ニンテンドースイッチ:0.4テラフロップス
Ryzen Z1:2.8テラフロップス
Ryzen Z1 Extreme:8.6テラフロップス
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
※1308
ブヒッチ草wwwww
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1302
RX5700が魔法の最適化でRTX3080に?

やってやらぁ!
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1301
横からだがどっちでもええぞ
日本語難しいか?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1294
1割もないハイスペPCで限定勝負したがるのお前らやん
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1303
最適化じゃなくボトルネックをなるべく減らす設計
そのおかげの高速ロードでゲーム容量も減る
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1304
なるほど、で、君はどんなPC使ってるの?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1304
なるほど、で、君はどんなPC使ってるの?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1303
原始人の脳みそからしたらPS5基調講演の中身は魔法に見えたか
死ぬまでに進化できるといいね、多分死ぬまで原人でうほうほいって誰にも相手にされないだろうけど
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:06▼返信
>>1310
納得した
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:07▼返信
ラスアスもツシマ もGOWもPCに移植されたら4KヌルヌルでPSで遊ぶより快適だもんな…
ソフトメーカーとしてハードは捨てるべきだと思う
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:07▼返信
808はちまき名無しさん2023年03月21日 00:34
>793豚「エアプか? ブレワイでも風が吹くシーンではコントローラーを持っていられないくらい強くHD振動するぞ
そういう場面ごとにHD振動が振動するからこそブレワイの振動は心を揺さぶる振動なんだよ」

ゼルダシリーズのプロデューサー青沼英二さんのインタビューが、フランスのメディアGameblogに掲載されています。
このインタビューで、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が『HD振動』には対応しないことが明らかになっています。
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:07▼返信
>>1314
なんかできちゃいました…
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:07▼返信
>>1306
外傷無しなら保証対象だろうがw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:07▼返信
>>1290
頭がパーなの?
PS5のパワー使った1440〜1800pソースのアプスケは大型TV表示に十分耐えるぞ?

てかXSSを持ち出したがる理由が理解できんわw
PS5の出力とXSXの出力ってほぼ同じだぞw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:07▼返信
>>1303
本当に理解力ないんやな豚って
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:07▼返信
バカたけぇpc買ってやる事がゲハやまとめでps5のネガキャンすか
これは使いこなしてますわw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:08▼返信
>>1322
ハードってPCも含まれるんですが
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:08▼返信
>>1315
お前に教えてる訳じゃないよ
どっちでもいいなら横から来るなよ
顔真っ赤すぎてバレバレなんだよ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:08▼返信
>>1320
マークサーニーの講演を10回見ろと言いたいね
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:08▼返信
※1301
出来なかったをできなかったと書いてる奴に言われてもな…
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:08▼返信
>>1301
お前らがデマと魔法しか連呼しないのはただの事実やろ

ソースはこのコメ欄
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:09▼返信
>>1312
下位版の方を搭載したノートPCが欲しいな
サブ機として見ればちょうど良さげだわ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:09▼返信
ソニー決算「PSのソフトは4000万本減少です」

ゴキブリ「PS5はPCより安いから問題ないんだガー!」

ゴキブリは話噛み合ってねえもん
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:09▼返信
発売したの2年半前だし、最先端じゃないからな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:09▼返信
豚は現在の廃スぺPCでようやく動くかどうかの事例持ち出してPSの性能バカにするか
中古グラボの値段だけ出してPS5より少し安いと喜んでいてホント哀れだなw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:09▼返信
>>1335
噛み合ってないのはお前の日本語やw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:09▼返信
>>1335
ソフト売上は増えてると言ってるだろ
話噛み合わないな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:09▼返信
>>1303
2年くらい解説してやっただろ?
いい加減覚えろw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:10▼返信
>>1312
ROG Ally 699ドルならswitch2とかいらねーな
どうせ任天堂じゃこの価格で発売できねーし
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:10▼返信
※1335
間にあるもの全部飛んじゃってるけど
ブーちゃんは理解出来てなかったのかな?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:10▼返信
ゲーム売れないゲーム機かぁ
なんなんだよそれ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:10▼返信
>>1322
それが出来るスペックのPCに手が出ない人や必要性を感じない大勢のためにCSがあるわけで
ただでさえ最近のゲームなんて要求スペック高いんだからPCだけになんてなったら業界終わるぞ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:10▼返信
>>1335
300コメくらいすっ飛ばしたんか?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:10▼返信
スパイダーマンの話題が出てたから
スパイダーマン2のPVを久しぶりに見たけど
アレを見ちゃうと遊びたくなるしPS5専用のグラフィックは本当に凄いね

スパイダーマン2をPCで動かそうと思ったら相当なスペックがいると思うな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:11▼返信
>>1336
ぶーちゃんPCの発売サイクルでハイエンドPC買い替えてたら破産するぞ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:11▼返信
>>1343
本当なー

Switchやべーよなー
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:11▼返信
※1341
任天ハードはせいぜい3万円くらいまでの価格上限縛りがあるからな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:11▼返信
まさかIOを魔法の最適化と言われるとは思わなかったなw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:11▼返信
PS5≒XSXって結果が山ほど出てるだろう

それを見ながら「PS5≒XSSナンダガー!」って連呼してるやつの脳内ってどうなってんのさ?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:12▼返信
>>1310
ライターで付けてる火をガスバーナーより強力ですって、言ってるんだよ
理由聞くと魔法ですって答えると
それがPS5です
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:12▼返信
>>1346
無印のPC版も要求エグいからな
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:12▼返信
そもそもDSLL3ガーしてるパソニシがアプコン否定して4K4K言ってるの何なん?
アホなん?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:12▼返信
>>1348
PSの話だよー
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:13▼返信
>>1351
最適化されて色んな物が抜け落ちている
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:13▼返信
アンソの原人にはこのクラークの法則の3番目を教えてあげよう

クラークの三法則
3、Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic
(十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。 )

PS5の中身が魔法にしかみえないのは仕方ないよ、だって君らバカなんだもん
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:13▼返信
>>1322
どんなPC使ってるの?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:13▼返信
xsx>ps5>xssってこと?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:13▼返信
>>1352
お前が知恵足らずなだけだろう

どれだけ説明しても「魔法か!」としか覚えられんのだからw

てかリアルタイムでそれを証明するのやめんか?w
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:14▼返信
※1352
技術的理由は2年間ずっと説明してるけど
豚が「ふーんつまり魔法やな」になってるだけだぞ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
ジェダイサバイバーでもまともにプレイできる環境がPS5だけやからなぁ
最適化できるというのは大きすぎる武器だし、欠陥を抱えてるXSXでは相手にもならない
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
一般人からしたらあの携帯性で遊べるSwitchの方がよっぽど技術に見えてるけどな
PS5はあれだけデカ院じゃそりゃそうとしか思わない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
そもそも魔法って言いだしたのは豚だしなw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
PC自慢のパソニシはどんなPC使ってるのか誰も答えられない
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
>>1359
PS5≒XSX>>>>XSS

いい加減覚えろよ、バカの振りしすぎるとマジでバカになるぞ?
まあ、もう手遅れっぽいが
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
>>1352
PS5は魔法のハード
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
昔にUE4製のタイトルならボタン一つでSwitchに移植できるとかおかしなこと言って馬鹿にされたのが悔しかっただけなんです…
許してあげてください…
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:15▼返信
>>1362
最適化って負担をサードに抱えさせるのを誇るなよ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
※1365
だって本当は持ってないんだもんw持ってるのはジャパネットで買ったFMV
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
>>1355
Switchのが売れてないよ
残念でしたー
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
>>1365
じゃあゴキブリが答えろよ
PS5大好きなんだろ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
そもそもPSのGPUの性能が上がってるんじゃなくて
PCのGPUの性能がロスしてるんだよ
PSは最適化してロスしてないの
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
こっち側からすると技術的な事は理解してるから魔法でも何でもないと分かってる訳で
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
>>1352
ソニーはそんな事言ってないから
信者がPCより凄いって言ってるだけだよ
メーカーはちゃんと嘘はついてない
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
ROG Ally 699$だけどSteamdeckの399$が日本で6万なんだから699$の日本価格は10万~か
仮に同じSoCを任天堂の次世代機に搭載するなら普及価格帯は不可能だな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
>>1354
アホなんだろう
DLSSとかアプコンの極みなのにな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
>>1363
もっと薄く小さい上にスイッチより高性能なスマホってのみんな持ってるでしょw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:16▼返信
脳みそ魔法の最適化した結果、ソニーへの憎しみしか残ってないやん…
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:17▼返信
>>1352
ほら、アンソときたら例えをだせば意味不明、あまつさえ使う日本語は間違いだらけ

魔法ではなく単なる電気回路技術なんだと基調講演の動画であれだけ懇切丁寧に説明されてるのに何でわからないんだろう
自覚してないんだろうけど、本当に君ら深刻なレベルで頭悪いからね?
いや、ネタではなくマジで
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:17▼返信
>>1372
うちのPS5はPS5です
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:17▼返信
※1372
PS5使ってゲームしてます
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:17▼返信
※1372

意味不明で草wwww
PC自慢するから聞いてるのにw
PS5ユーザーにPCの構成聞いてて草
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:17▼返信
>>1369
ユーザーが金も出さずに文句たれるPCの万倍ましだなw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:17▼返信
>>1363
あれはソフトエンジニアが血反吐吐いてるだけだからな
普通に作るとポキモンになるのがスイッチとゆーハード
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:17▼返信
>>1369
自分さえ良けりゃいいんだろ
SONYらしいよ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:18▼返信
一言言っとくよ?
サムネと全く関係ない話をしてる、お前ら全員知的障害者です!
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:18▼返信
>>1369
PS5の性能に合わせるだけだからね
最適化が負担になるのはスペックが多種多様に渡るPC版だよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:18▼返信
>>1372
俺はPCはRTX2080とi7 12700Kだよ
PS5のほうが性能いいからゲームはPS5でやることが多い
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:18▼返信
>>1363
スイッチってshieldの機能限定版ですけどw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:18▼返信
マリオが国内でも大ヒットしてて案の定ゴキのストレスが溜まってるみたいね
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:18▼返信
>>1371
比較じゃなくPSが売れてない話だよー
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:19▼返信
>>1391
逃げたw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:19▼返信
>>1369
必至にPC版修正パッチ作ってるEAスタッフさんにお疲れ様ですと言えばいいか?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:19▼返信
>>1387
サムネPS5じゃん?大丈夫?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:19▼返信
※1392
決算見たか?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:19▼返信
ほらな、他人にPCスペックを強要させるゴキブリは自分の話になると答えられない
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:19▼返信
ふーん
既にFF16もAC6もPSストアで予約済みだが
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:20▼返信
>>1386
任天堂大ダメージのセリフやなw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:20▼返信
※1397
別にPCでゲームしねーもん
お前はしてるんだろ?
何故答えられない?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:20▼返信
>>1397
自分の話も何もこっちはPCの話なんてしてないので答える必要なんてないんですが
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:21▼返信
>>1366
まさにこれだね

「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」

アンチソニーって理解できない電気工学は全部魔法とかわめく馬鹿だらけだから、この訓示もしらないんだろうな・・・
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:21▼返信
PSは4Kじゃないの知らなかったわ
4Kって言ってた気がするけど違ったの?ここの人嘘ついてないか?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:21▼返信
ゴキブリってPS3と360じゃPS3の方が劣化しまくってたこともう忘れて誤魔化してるんだな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:21▼返信
※1304
ソフトを開発するのには時間が掛かるんだよ
「新発売の最強スペック!」ってハイエンドマシンでしか動かないゲームが作られるには10年先だよ
今発売されるゲームが大体「2016年製以上のスペックで動くよ」って具合
ソフトを遊びたいんだ ベンチマークテストおじさんはゲハにすら居場所ない
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:21▼返信
買わなくてもフリプとうでただでゲームができるのがゴキステってばれたしな
サードが売れないことに嘆くのも当然
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:21▼返信
>>1398
AC6はいいと思うけどFFはやめた方が。。。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:22▼返信
>>1372
RYZEN 5 3600とGTX1660Superにメモリ16GBでSSDは512GB と2TBだよ
ちなみにモンハンライズは1080pで60fpsで遊べるよ
普段は家のPCより快適なPS5で遊んでおります
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:22▼返信
>>1404
デイスク研磨に暖房機カステラ、騒音本体の360はちょっとw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:22▼返信
>>1392
なんなんだよそれーとかいってるけど
PSが1番ソフト売れてる状況でそんなこといったらそれこそ他のハード全て無価値ってことだよね
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:22▼返信
>>1397
え?PS5持ってるからPCなんて別に要らないよって話なんですけど?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:22▼返信
PCに最適化失敗って記事出たばかりなのにPCでゲームとか論外だろ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
フリプ待ちの人が多いから売れないんだね
買う買う言ってるのも嘘ばっかき
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
>>1406
フリプはチョニーだけが儲かる仕組みだと思うし
MSの契約どころじゃない悪辣な契約だろう
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
豚にはPS5がPCの様に見えてるって事かw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
>>1406
日本語気を付けてなw
出身国がバレるぞw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
※1406
ゲーパス持ち上げはもういいの?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
>>1406
ゲーパスの事言ってんのか?w
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
まだPS4proが使えるしな
アカウント移動が面倒だからまだ粘る
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
つかスイッチでもXSXでも買ってるならマシよ
ここの豚はスイッチゲーのたびにそろそろ買う時が来たとかしか言わねーw
あと謎のグラボだけ自慢w
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:23▼返信
ゴキブリ「PCのスペック出さずに深夜まで発狂するゴキ!」
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:25▼返信
PS5とXSXの違いは色々あるが、致命的なのはROP数が同じ64だということ
FlopsはGPUのフロントエンドの性能だが、ROPはGPUのバックエンドに相当し、その性能はユニット数xクロックで決まる

GPUクロックはPS5>>XSX(1世代分差がある)ので、ROPの性能(GPUが作ったデータをRAMに書き戻す能力)はPS5のが上なんだよね
PS5は10TFlopsで作ったデータをスイスイ処理できるが、XSXは12TFlopsで作ったデータを根詰まりさせてる
なのでXSXはフロントエンド相応の性能を安定出力できないのだ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:25▼返信
>>1407
そうか?
15とスタッフ全然違うしもう映像見た段階で期待値爆上がりしてるけど
少し引きずりすぎじゃない?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:25▼返信
※1421
既に何人か出してるんだが
もしかして書いてあるのがスペックだと理解出来なかった?
知識なさ過ぎない?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:25▼返信
>>1421
うんうん
もう休め
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:26▼返信
>>1413
ソフト売上は伸びてるぞ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:26▼返信
>>1397
答えたが
そもそもこっちが聞いてるんだよ。PS5なんていらないと言うならどんなPS使ってるのかと
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:26▼返信
>>1421
何人かちゃんと晒してくれてるのにまったく何も答えられないのは豚ひとりw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:26▼返信
>>1407
ACの方がひと選ぶけどなんでFF16はやめた方が良いの?
もしかして暗いから?www
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:27▼返信
>>1424
じゃあPC持ってるならPSはいらないな
墓穴掘って負けだな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:27▼返信
せっかくゲームを作ってもフリプにとられてしまうサードがかわいそうだな
チョニーは悪徳契約を改める気もないみたい
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:27▼返信
3年前にPS5でUE5が実機で同時大量処理の美麗グラフィックを出してたことももう鳥頭のアンソは忘れてるんだろ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:27▼返信
何十万も掛けたPCとPS5比べてPCの方がグラが綺麗で快適と言われて
PSユーザーやゲーマーが悔しがると思っているのかな?
そりゃそうだろとしか普通の人は思わんよ

因みにゲームはPS5でしか遊ばないよ、他はノートPCとスマホで十分だし
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:27▼返信
FFは買うぞ
最近のスクエニに不安はあるが吉田が陣頭指揮してるナンバリングだから大丈夫だろ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:27▼返信
※1430
でもお前持ってないじゃん
スペック答えられないし
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:28▼返信
※1406
朝だから静かにね でも声出して言ってみな 「フリプは無料じゃ遊べない」
はい もう一回 「フリプは無料じゃ遊べない」
解った?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:28▼返信
>>1422
最高出力はXSXが上なんだ
PSもフレーム安定しないしスイスイ動くって本当かな
ソフトによるのかな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:28▼返信
豚は他の人も自分と同じく妄言でPCの事語ってると思いこんでましたとさ
1439.1422投稿日:2023年04月30日 04:28▼返信
>>1422
このように技術的な解説はどれだけでもできる
けどそれを豚にしてやっても「なるほど!魔法のROPか!」にしかならんのだよなw

マジ徒労w
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:28▼返信
>>1431
悪徳契約のせいで買収拒否されたMSとそれに乗っかった任天堂w
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:28▼返信

ゴキブリ「ソニーの決算が都合悪いからPCスペックに話題逸らすから触るな!」
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:29▼返信
>>1430
PC持ってるけどPS5のほうがゲーム性能いいからもっぱらそっちでやるよ
PCでやるのはPS5に出てないマイナーなゲームやRTS
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:29▼返信
>>1437
さっきのジェダイ記事にPS5とXSXの比較あるから見てくれば?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:29▼返信
>>1430
PCでいいならそれでいいんじゃね?
だからってPS5を腐すののは違うけどな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:29▼返信
>>1430
そこそこのスペックのPC持っててもPS5は魅力的だと分からんのかねぇ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:30▼返信
そもそもハイエンド持っていてもPS5はファースト目的だったりチーター対策だったりでプレイする動機が十分あるんだよな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:30▼返信
※1430
こいつ未だにWindowsXP使っていそうw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:30▼返信
>>1441
散々話題そらししてるのは豚だろw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:30▼返信
>>1436
無料じゃ遊べないことは誇れないけど馬鹿?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:30▼返信
>>1441
逆なんだけどな。決算の話に戻したい
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:30▼返信
スポーツカーの方が速いからって普通車いらねーとはならんのやニシ君
ほとんどの人間は普通車に乗るんや
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:30▼返信
>>1437
殆どのタイトルでPS5のがフレーム安定してるよ

今回はROPの説明をしただけだが、XSXにはメモリ構造の欠陥もある
お宅みたいな基地外ムーブしてるやつに解説したいとは思わんが
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:31▼返信
>>1437
超限定でなら解像度くらいは上かもな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:31▼返信
豚がまたPCの話持ち出して自爆してるわw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:31▼返信
もういい加減寝てくれよゴキブリ
お前らのコメントが邪魔すぎ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:31▼返信
あれだけゲーパス持ち上げてた豚が今更フリプ叩きしてるの草
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:31▼返信
さっきからゲーパスの立場ねーってニシ君
1458.投稿日:2023年04月30日 04:31▼返信
このコメントは削除されました。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
>>1439
彼の説明だと安定出力できないってちゃんと言ってるじゃん
最低でもPS5以上、フロントエンドなら上回る訳でしょ
なぜPS5がXSX以上になるのかな
魔法?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
>>1398
同じく。楽しみだね
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
「PS5 4K ゲーム」で検索すればPS5でも4Kで遊べるタイトルがあるのなんてすぐわかるだろうに
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
相変わらず豚は同じ過ちを繰り返しまくってるな
素直にグラボはケツに刺す物ですって言ってりゃ可愛いのに
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
※1431
AB買収の件で資料出てきたろ 
ソニーはフリプに追加するためにゲームスタジオに5億円払ってる
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
>>1451
だから燃費悪いPS5よりコンパクト低燃費なSwitchでいいよなそれ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
>>1449
金取ってるんだからサードに利益もあるだろ?
そもそもサードの許可無しで出す訳が無いだろw
もっと頭使えw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:32▼返信
そもそも高性能PCってのはコンテンツ生産するためのもんだからな…
コンテンツ消費するならコンシューマ機のが向いてるのは当然の話だ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:33▼返信
ソフト売れないのは仕方ない
つまらないんだろ多分
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:33▼返信
※1453
内部8KをSSAAで4K出力してるPS5のインディーゲーあったけど
XSXは内部6Kだったぞ
分割メモリが原因だと言われてる
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:34▼返信
>>1464
三輪車はちょっと遠慮したい
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:34▼返信
>>1387
自分でポチポチが1番知障だよ😅
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:34▼返信
>>1464
あの性能で3万はちょっと…
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:34▼返信
>>1464
高速乗れない原チャリはNG
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:34▼返信
>>1459
メモリ構成や解凍やサウンドの専用チップ
IOのボトルネックを少なくする
RDNA2による高周波数
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:34▼返信
>>1464
スイッチは車じゃ無くて電動キックボードだからなw
危険だし天気が悪い日はびしょ濡れよw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:34▼返信
>>1463
そのタイトルの続編、MSが数倍の金払って独占したな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:35▼返信
深夜までネットで戦うニートとちゃんと仕事として分析をしてるアナリスト
普通のしゃかいし
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:35▼返信
※1449
乞食には厳しい時代だね
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:35▼返信
>>1464
いくら低燃費でも乗り心地が悪すぎて敬遠されるのがスイッチだな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:35▼返信
>>1476
ブーちゃん日本語w
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:35▼返信
>>1467
ファーストしか売れないのにPSよりソフト売れない任天堂って相当つまらないゲーム作ってるんだろうなw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:36▼返信
>>1476
明日日曜じゃん
まぁ人にもよるが別におかしくは無い
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:36▼返信
>>1464
PS5で対応してるゲームが全部できるなら最高だね
現実にはPS4世代でもハブだけど
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:37▼返信
※1464
PS5の方が低燃費だな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:37▼返信
>>1476
ボコボコにされすぎて限界近くなってるぞ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:37▼返信
ゴキブリはエアプが標準
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:37▼返信
>>1473
それらが具体的にどう上回るんだろう
XSXの構成とどういう点で差が生まれるの?どちらにもメリットデメリットあると思うけど、PS5が上って何故言い切れるの?
1487.投稿日:2023年04月30日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:38▼返信
>>1485
質問に何も答えられない豚w
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:38▼返信
※1485
日頃遊んでるはずのゲーミングPCのスペックすら言えないパソニシのことっすねw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:38▼返信
アナリスト「相変わらずPS5ユーザーは新しいゲームを買っていない」

ゴキブリ「PS5はPCより低燃費なんだよぉ!」

議論になってないんだよな…
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:38▼返信
あー豚のPCスペック知りたかったわー
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:38▼返信
>>1481
明日っていうか今日だわ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:39▼返信
ハイスぺゲーミングPCは本体の値段も高いけど消費電力や発熱もすごそうだしな
俺はそこまで金かけらんねーわ
そこそこの性能で妥協して差額でソフト買ったり課金アイテム買ったほうが快適だと思うしね
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:39▼返信
売れてないってよ、ソフト
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:39▼返信
CSに関してはアナリスト(特に日本の)は予測も現状判断も間違えまくってるからな
ほんの半年前までPS5はXboxに迫られてるなんて寝言言ってるアナリストも居たくらいだw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:39▼返信
>>1490
いつも豚の誘導が下手なんだよね
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:39▼返信
>>1490
まぁそうやって何もかにも人のせいにして擦りつけて生きていったらいいと思うよ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:39▼返信
>>1459
それこそ説明されてるだろ、転送用のハード回路の最適化がXSXは大きく劣っていてカタログスペックの処理では数字がでても、実際に処理して転送するときに渋滞を起こすからキャッシュに溜めこむ速度がPS5より大幅に劣るんだよ
ハード部分での致命的問題だからいくらソフトで最適化してもどうにもならない、当時それが判明した時にボクサーはメモリバスの割り当てを変えればどうにかなるとわめいていたが当然どうにもならなかった模様
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:39▼返信
※1486
実際に出力された映像をDFとかかがよく比較してるだろ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:40▼返信
>>1459
XSXが欠陥だらけだからだよ
GPUのパフォーマンスはGPUクロックに依存するが、PS5がRDNA2レベルで動かしてるのにXSXはRDNA1レベルで動かしているため、この時点で1世代差のあるGPU対決になる(GTX30番台と20番台の戦いっぽくなる)
さらにはストレージアクセレーターにも差があり、PS5は全てのデータのアクセレートに対応してるが、Xシリーズはテクスチャ限定のアクセレートしかできない
だからPS5と同じノリでデータ読むとプチフリ起こすってわけ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:40▼返信
アナリストなんかよりファンボーイ分析の方が上!
PSはソフトも売れてる!PCよりも技術がすごい!

誰がこんなの信じるん?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:40▼返信
>>1486
ピークパワーはXSXのが上だがそれを出せる条件が厳しい
これは主に分割メモリ分割基盤によるもの
PS5はピークパワーはXSXに劣るが常にカタログスペックを出せる設計
ボトルネックを減らすための専用チップも優秀
結果ほとんどの場合PS5のが上回る
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:40▼返信
>>1476
人によってはもうGW入ってるのよ
ニート豚はわからないだろうけどw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:40▼返信
ソフト売上は伸びてると言うておろうに
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:40▼返信
>>1488
前提が間違ってる馬鹿の質問にはそもそも答えられない
PC知識を揃えてからかかってくれ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:41▼返信
色々説明しても「魔法!魔法!」しか言わねーのな、マジでw
少しは脳味噌使ってみようぜ?w
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:41▼返信
>>1501
半年前まで不調不調と喚いていたアナリストw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:42▼返信
PSVR2は早く公式視力矯正レンズを出せよ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:42▼返信
※1503
そもそも今日日曜やしなw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:42▼返信
>>1501
決算の実際の数字を信じますが
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:42▼返信
>>1501
専門的に関わってる人の言葉を全無視してるから信じられないんだろw
いや、信じたく無いが正解かw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:42▼返信
ニシ君にはGWも日曜も関係なかったかぁ…
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:42▼返信
>>1501
ただのアナリストではなく、世界中からバカにされてるアナリストだ
企業の業績発表会でも安田が質問を始めるとみな苦笑いしてメモをやめるという
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:43▼返信
※1505
前提が間違ってるってことは持ってるPCのこと自慢してたけど
実際は持ってないからスペックに関する質問には答えられないってこと?
それなら納得
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:43▼返信
議論にならねーとかこっちのセリフだよ豚
お前ら耳塞いで逃げてるだけじゃねーかよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:43▼返信
>>1512
人のふり見て
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:43▼返信
>>1511
安田を信じる馬鹿って居るんw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:43▼返信
もう直ぐ発売のティアキンの心配はしなくて良いのかい?
FF16は話題に上がるけどティアキンは空気だよ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:43▼返信
>>1501
決算の数字を見て自分で考えたら?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:44▼返信
安田と望月の話を鵜呑みにする奴のが怖いわw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:44▼返信
XSXは欠陥多すぎるんだよ
これの解説するだけでちょっとしたWeb連載作れるレベル
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:44▼返信
ゴキちゃんSIEの決算に貢献できるチャンスなのに何でゲーム買わないの?買ってこれなの?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:45▼返信
ワイのゲームフレはハードとか特にかかわらずFFやポケモンの話とかはしてるけど
ティアキンの話題は一切出てこんなw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:45▼返信
※1522
ブーちゃんこそ何で貢献しないの?
毎年1億本負けてるんだよPSに
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:46▼返信
ホントありがとねニシ君
いつも望月と安田に騙されてるフリしてくれて
あいつらも感謝してるからさ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:46▼返信
PSにいい話しか見てないとこう言う風になるんだな
宗教的でいいな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:46▼返信
>>1522
これでも1番売れてるんだ
すまんな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:46▼返信
だが買わぬのニシ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
>>1505
そんなにPC自慢するなら構成を教えてという質問になんの前提が必要なのか。俺は答えたよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
>>1522
今年に入ってからめっちゃ新作買ってるわw
決算見るに、みんな似たような買い方してると分かってほっこりしたw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
一本のソフトの寿命が爆発的に伸びだから
買う本数は減りますよ 500時間やれるゲームなんか無かったからね
いまはゴロゴロある
レトロゲームおじさんでもあるし 新作ソフトは多くて年5本くらいだよ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
XSXがPS5より上回る場面があるとしたらフォトモードとかじゃね?w
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
毎月出たゲームが売れるなら、スマホゲーだって一年以内にサービス終了何てしないから、そんな沢山出たゲームが売れるほど世の中甘くない
家庭用ゲームだって売れない物はトコトン売れないけど、メーカーの予想範囲より売れてる物もある
例えば地球防衛軍6何てメーカーの予想を上回る売り上げを達成したって公式Twitterには書かれてたから、結局ユーザーを惹きつけられるゲームをメーカーが開発出来るかで全てが決まる
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
>>1523
CMやってるのに出て来ないんだ
どんなコミュニティなんだろう
こどおじ系?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
ここはPSでもこれとかゲーム業界終わりだなって全滅論唱えるところだぞニシ君
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:47▼返信
>>1501
PCより技術がすごいのではなく、ゲーム専用機だから送るコードに一定の法則性があることにマークサーニーは目をつけたんだよ
それをゲームで割り当てるであろう各プロセスをAIで選別して効率の良い転送ができるようにハードを設計した
PCはゲームだけでなく様々な処理をするから汎用性の高いハードにせざるを得ないが、PS5はあらかじめゲーム用ハードとしてトリッキーに設計することで、同等のPCパーツをつかったPCでゲームをするよりもはるかに高い処理性能を「ゲームでのみ」出せるようにしたってだけ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:48▼返信
いつもの連中のうちの誰かと思ったら望月くんでしたか
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:48▼返信
>>1524
ごめんな俺PCユーザーなんだ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:48▼返信
>>1522
FF16とAC6予約してます
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:48▼返信
売れてないって話なのに前提から否定していくスタイル
これがPSファンボーイか
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:49▼返信
>>1534
最近テレビ見ないやつとか普通にいるだろ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:49▼返信
※1538
持ってるPCのスペックすら答えられないのに?
あとそもそもPCはもっとゲーム売れてない新作に関しては
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:50▼返信
XSXはなぜかやらかしたPS3みたいな事しちゃったからな
それでもPS3は今の主流になる事やってたから後半巻き返せてたがXSXはなぜか分割メモリ部分だけ真似してしまった
しかも帯域が違うというどうしようもない事やらかした
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:50▼返信
>>1538
どんなスペックのPC使ってますか?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:50▼返信
>>1532
PS4マルチ(つまりVRAM使用量が少ないタイトル)なら勝ち筋はあるかもなw
PS5ベースゲーだと安定動作は無理だ
メモリ構造がダメすぎる
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:50▼返信
興味ないゲームのCMの話とか相当話のネタ尽きてねー限りしねーだろ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:50▼返信
※1541
Youtubeとか動画配信サイトは使わんのか普通にネットで見ててもCMに触れる機会はあるやろw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:50▼返信
>>1541
YouTubeでもあるし子供も見てるな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:50▼返信
そんなゲームばっかりできない
暇なライターとニートくらいしか毎日何時間も出来ない
普通の人は3日に一回2〜3時間くらいしか出来ない
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:51▼返信
>>1534
youtube見てて1回もCM見たことないわ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:51▼返信
>>1534
CM見たことない
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:51▼返信
これ間接的に箱もSwitchもPCも下げてるけどアンソはそれでいいのか…???
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:52▼返信
豚って自称PCに詳しいのにアドブロックも知らないのかよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:52▼返信
>>1547
出ないな。スイッチに興味がある人にしか出ないんだろう
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:52▼返信
たとえWindowsMeのPCを現役で使っていても
ドンキで買った激安PCを使っていたとしても
「ごめんな俺PCユーザーなんだ」と言って去ればいいんだから楽そうだなニシ君w
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:53▼返信
>>1547
使うけどゼルダの広告なんて見なかったぞ俺
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:53▼返信
>>1552
馬鹿だからこのまま放っておけw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:53▼返信
>>1551
Switch系の動画見ないからだと思うよ
ターゲットから外れてるんでしょ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:53▼返信
>>1543
普通の分割メモリならまだマシだったな

Xシリーズは一つのメモリチップを上下半分に分割するという意味不明な分割メモリを採用してるから、上半分にアクセスするとき、下半分にアクセスできない
これのおかげでプログラマーが予測不可能なパフォーマンスの落ち込みが発生している
マジでどうしようもない
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:54▼返信
>>1555
転売中古品で買った激安PS5を使っていたとしても
「ごめんな俺PSユーザーなんだ」と言って去ればいいんだから楽そうだなゴキ君w
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:54▼返信
ソフトそんなに売れてないんだ
たしかに店行ってもPS5コーナー人いないもんな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:54▼返信
>>1558
あー確かにヤクザ堂系の動画とかまったく見ないわw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:55▼返信
店舗で買わずDL版で買ってますわすまんな
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:55▼返信
※1560
仮にそうだとしてもPS5のスペックはどれも一定だぞ
やっぱ豚ってPCをPCという単一のハードだと思ってるんじゃ…?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:55▼返信
>>1561
子供はマジで居ないけど大人なら結構見るよ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:56▼返信
ホグワーツもcodも見えない聞こえない。流石、望月。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:56▼返信
ん?psがソフト売上一位だぞ?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:56▼返信
ダウンロード版がメインなんだ
だからPS5のソフトって余ってるんだな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:56▼返信
>>1559
あー、そういえばそんな仕様あったね、忘れてたわ

ここまでちゃんと設計できないなら次のMSハードはでないんじゃないかと3年前に騒がれてたな
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:57▼返信
※1560

少なくともソフトまともに動くのか怪しいドンキのゴミPCや化石PCと違って
中古PS5でもPS5のソフトは問題なく動きそうだけどなw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:57▼返信
※1568
さすがDL版が出荷される豚だ
DL版が余るとは
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:58▼返信
>>1556
今の主流はターゲティング広告だから買わない人に出ないのはある意味高精度なんだろう
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:00▼返信
>>1561
売上みた?売上伸びてるぞ?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:00▼返信
売り上げ本数は落ちたが売上額が上がってるんだけど何が不満なんだ
減収減益してるなら言ってる事も理解出来るんだけどね

任天堂も売り上げ本数は落ちてるけど売上額は上がってると良いね
両方共落ちてたらどうするか今のうちに米考えてた方が良いかもね
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:00▼返信
売れてないっていうやつはみんなアンソ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:01▼返信
>>1572
自動車保険や旅行会社のCMとかは良く見るから上手い仕組みになってると思うわ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:01▼返信
>>1560
そういう買い方はどうかと思うけどそれでもスペックに差はないからなCSは
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:01▼返信
※1555
でもそんな予感が少しする
スレットに貼ってあるソース動画を観ずに意味不明なレスしてる人おる
「いや 動画みた?」 観れないんだろ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:02▼返信
>>1575
事実売れてるから仕方がない
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:02▼返信
>>1575
普通に売上本数減っただけで良いのに変に欲かいちゃうからつっこまれるんだよお馬鹿さん
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:03▼返信
>>1540
売上伸びてる
このライターも決算読めないの?って海外の人メチャクチャにからかわれてる。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:04▼返信
そも望月が言ってるのは「PS5ユーザーは”新しい”ゲームを買ってない」なんだ
でもそれは売上本数が減ったのに売上高は増えてる=単価の高いゲーム(つまり新作)が売れてるって事だから
嘘なんだ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:04▼返信
それだけソニーが不信感持たれてるってことだろ
買収騒ぎもあったしな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:05▼返信
いや、物が一緒なのに手に入れる過程の違いでスペックに差は出んよニシ君
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:05▼返信
アナリストを遥かに凌駕する分析力、それがファンボーイ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:05▼返信
望月また赤箱置いちゃったかぁw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:05▼返信
※1583
ねーよ
買収騒動があったのはMSだ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:05▼返信
嘘付きは望月の始まり
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:05▼返信
>>1582
マジでこれな
演繹すればすぐに分かるのにやってない
だから外人からコメディアン扱いされる始末
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:06▼返信
>>1585
アナリストって言うのやめて
望月安田って言え
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:06▼返信
>>1582
ここが一番ウケるよね
どうみたらそうなるww
新しいゲーム、しかもAAAにしか興味がないって批判ならまだわかるが
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:06▼返信
>>1575
売上減ってるならそれでいいが、本数減っても売上伸びてるからな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:07▼返信
ゴキちゃん丸裸にされて惨め・・・
Switchユーザーとは大違い
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:07▼返信
※1585
ファンボーイを遥かに下回る分析力を持つアナリスト()がこの世に二人だけ存在するだけだよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:07▼返信
PS4版買ってるんじゃないかな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:07▼返信
>>1583
SONYには信頼しかないぞ
株価も今年に入って20%アップ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:08▼返信
>>1585
安田に分析力とかないやろ
PS5は白いから売れないとかゆーてたアホやぞ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:08▼返信
来年AMD がZen5投入予定でノートでもPS5並みの性能出せてデスクなら20T出せるらしい
来年以降だなPCは
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:08▼返信
>>1593
来月が楽しみですね^^
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:09▼返信
はちまも豚も望月安田の名前出さずに態々アナリストって言うぐらいに信頼性ないよ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:09▼返信
FF16で盛り返すでしょ。
全世界大ヒット、空前絶後のFFブーム到来。
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:10▼返信
>>1585
コメディアンな
ちなみに安田って大学公表してないけどどこ卒なの?アナリストって結構肩書とか載せるがこいつは書かないから
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:10▼返信
やり込むこと多いからサイクルが数ヶ月単位になるんだよな
中身すかすかのゲームが多いと、それはそれでバカにされるだろ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:10▼返信
盛り返しは既にしてる
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:11▼返信
>>1598
PS4でAMDに興味持って最近RyzenでPC組んでる身からするとそっちも楽しみで仕方がない
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:11▼返信
>>1592
パチ業界みたいだな
ユーザー減るってのはそれ即ち斜陽
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:12▼返信
安田って名前に全く信頼感ないから態々アナリストって言ってるんでしょお前らも
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:12▼返信
>>1601
盛り返す?
すでに過去最高だからな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:13▼返信
>>1606
ユーザー減ってる事にはならないよね
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:13▼返信
ホグワーツがメーカーの想定の倍以上売れてその内7割はPS5なのに新作買わないは無理がある
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:13▼返信
>>1601
正直そこまでの期待はしてないけど
世界的に見てどうなるかねぇ
今の所は結構面白そうではあるが果たして・・・
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:13▼返信
※1583
個人の感想でメディアが記事書くな プロパガンダかよ?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:13▼返信
ゴキブリが口だけだと証明されたなwwww

グラフィックやスペックだの言ってる癖に本体すらスイッチより売れてないwwww

ゴキブリって哀れだよなwww
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:15▼返信
>>1613
ペース的には全然悪くないよ?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:15▼返信
売れてるって言い張ってるけど、売れてないの?
結局何が真実なのかよーわからんな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:15▼返信
>>1613
この記事で話題に上がってるソフトはSwitchのが売れてないんだなこれが
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:15▼返信
売り上げ本数の心配ならメトロイド等を購入してあげないとな
サードが売れないのはいつもの事だけど
ファースト作品まで売れないのはヤバすぎ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:15▼返信
>>1598
Rdna 3.5に進化して転送速度もアップ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:15▼返信
本文一切読まずに誰か当ててやる
安田のバカだろ
(練習問題並みの難易度)
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:16▼返信
新しいソフト次々買うより 今持ってるソフトのDLC買う選択肢もあるからね
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:16▼返信
>>1613
これってさっきからバイトのコピペ?

会話にならないんだが
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:16▼返信
>アナリストの予想平均値1兆2700億円を下回ると
勝手に妄想しといて下回ったらギャーギャー騒ぐとかクソの極みだな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:17▼返信
PSは面白いソフトないからダメなんじゃない?
闘神伝くらい面白いソフト出せよ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:17▼返信
>>1619
ゲハ検4級レベル
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:17▼返信
望安記事
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:17▼返信
※1619
半分正解 安田の記事を望月が引用しましたというスレ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:18▼返信
>>1615
売り上げ本数は減ったけど売り上げ額は上がったのさ
何も難しくはない
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:18▼返信
>>1598
GDDR6使えない時点で天井は低い
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:19▼返信
>>1623
何十年前の話してるんだか
おじいさん👴SFC やってろよ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:19▼返信
>>1623
急にクソゲーの代表格持ち出してどうした?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:20▼返信
>>1202
>>1188で「絶望的に頭が悪い」を優しく言い換えてくれてるのにも気が付いてないっぽいし、やっぱ難しかったんやな
『絶望的に頭が悪いですってw この説明でわからないなら絶望的に頭が悪い(キリッ 日常でこんなこと言ってたら凄いな』って、横から見てる分にはめっちゃ面白いからええけどぉ プフォッw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:20▼返信
>>1617
数字が出るのはファーストの中でもマリオポケモンイカゼルダスマブラ辺りだけでしょ
その数字も信頼度低いけど
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:20▼返信
>>1623
スト6や鉄拳8が控えてるよ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:21▼返信
ここの人達って、PS5でなんかゲーム買った?
そんな売上が上がるようなゲームってあるか?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:21▼返信
ゲームソフトにどんだけ開発コストを掛けてるか内容に依っては違うけど、ユーザーが想定する売り上げ本数は案外ハードルが高過ぎる様に感じる
ライザのアトリエ3は全世界で30万本って少ない数字に見えてるけど、メーカーでは売り上げ本数的に次回作が見込めるぐらい達成出来てる可能性がある

1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:21▼返信
ゴキステって箱と同じく置物ってことじゃんwww
Switch大勝利あざす
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:22▼返信
>>1630
120万本売れてるんだぞ!
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:22▼返信
>>1634
他人が何買うの気にするのアホなの
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:22▼返信
分かってないなゴキちゃんは
技術音痴のアホがアナリストやライター面出来るのはMSや任天堂のおかげなんだわ
ゲーム業界がソニーだけだったら、そんなアホは無職になって治安が悪化、社会不安が増大してただろう
どれだけ任天堂やMSが社会貢献してるかわかったか?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:22▼返信
>>1636
毎回、1億本の大差で完敗してるのにまだ頑張るの?w
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:23▼返信
もはや炎上系YouTuberと変わらんな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:24▼返信
>>1639
まったく分からんけど別にいいや
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:24▼返信
>>1639
九州に工場作るソニーの方が社会に貢献してるわ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:24▼返信
その売れてないソフト売上に全く太刀打ち出来ないSwitchとゴミ箱が可哀想だわw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:25▼返信
>>1641
もうこれ完全にネタでやってるよね
それでも金になるんだからチョロいわ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:28▼返信
>>1635
開発規模によるからね
スマホゲーに毛が生えたぐらいのインディーゲーなら10億ぐらい、AAAは100億とかするらしい、大爆死のHaloは500億かかったらしい
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:28▼返信
そろそろ豚の勝利宣言くるかな?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:28▼返信
いいからゴキブリはソフト買ってからゴミステ5を擁護しろよ

おまえら結局スイッチに本体でもソフトでも負けてるんだからよ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:30▼返信
>>1646
FF16もソニーから金貰ってるとしてもある程度は売れないと困りそうだね
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:30▼返信
ま、ゴキが買わないからイースもネプも最新作がスイッチマルチになったんだろうしね・・・
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:30▼返信
>>1634
今年のps5はホグワーツ、ワイルドハーツ、バイオ
逆にSwitchやばくない?買うものないんだが?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:30▼返信
>>1648
買うゲームないんだわ
ディアブロは買うよ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:31▼返信
>>1650
いわゆる残飯じゃね、いらね
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:31▼返信
>>1648
>ソフトでも負けてる
嘘月
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:32▼返信
アンチさん2000までは頑張って👊😆
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:32▼返信
豚や望月って決算が読めないというより日本語が理解出来ないんだな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:33▼返信
>>1650
ファル厨だったんでイース9も発売日に買ったんだがね・・・
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:33▼返信
>>1649
金を貰うのは良いと思うけどね
そんな事例を知らないが
FF16は開発スムーズにいってるからそこまで開発費かかってないだろね。FF15ぐらい売れたら大成功だろね あとは中身
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:35▼返信
新作旧作関係なく毎月ゲームソフトは一本だけ買えば良いんだよ
俺は毎月一本だけゲーム買ってる
1月はラチェット&クランクパラレルトラブル
2月はホグワーツレガシー
3月はライザのアトリエ3
4月はA列車で行こうExpDX
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:35▼返信
>>1634
PS5ならロンチで買ったし、タイトルは全部DL版で揃えてるわ
去年は1.5ヶ月に1本くらいだったが、今年は月1本ペースになってるな
買うもん多い
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:37▼返信
※1650
そんなんやりたかったのかよ キモオタの任天堂信者って救いようがねえな…
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:37▼返信
正確には買ってないのは日本だけど、まあ普通に見てりゃわかるよね
全然内容の話せずにいつまでも性能の話ばっかしてるし
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:37▼返信
>>1659
俺は予定外の今月FIFA23買ってしまった セールが悪い
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:38▼返信
>>1650
ファルコムは完全に読み違えたな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:39▼返信
とりあえずPS5買えたからGT7は買った
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:39▼返信
まあでもSwitchで出しても売れないからほとんどのサードメーカーはSwitch切ってきてるんだけどね
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:40▼返信
>>1662
言われて悔しかったんだろうけど意味不明だぞw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:40▼返信
※1659
同じくらいの時期にラチェット買ったわ!三周めを最高難易度でやってるけどアリーナブロンズカップの炸裂ショットガンがむず過ぎて詰まってるw
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:40▼返信
>>1662
それおまえやん😆
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:43▼返信
たぶんゲームの内容って言いたかったんだろうけど、豚の方が全くゲーム語れねーからな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:44▼返信
>>1669
すまんね
デッドアイランド2クリアしたばっかだ
その後またエルデンやってるよ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:45▼返信
ホライゾン2のDLC買ったり、家族ようにMHRのDLC買ったりしてるな
マジゲーム多くて大変。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:46▼返信
ファークライ6やり込んでたらエイムがマシになった
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:46▼返信
シンプルにポリコレゲーやめてくれ
FF16は買う
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:47▼返信
EDF6のDLCやってるよ、ズンパス買ったんだから当然そうなるよね
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:50▼返信
ゲームソフトを発売日から1週間以内に買わなきゃいけないに語るゲームオタクかゲーム依存症か知らんけど、こっちは人生ゲームが全てじゃないんだよ
1677.投稿日:2023年04月30日 05:53▼返信
このコメントは削除されました。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:53▼返信
プラスプレミアム入ったからゲームありすぎて忙しいよ
買うのは確かに減ったかもね
でも最近そんなにソフト出てないし、プレミアムのおかげでむしろ充実してる
意外と有名作でもやってないやつあったんだよな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:56▼返信
そういえばtheshow買ったんだが、説明が無さすぎてつらい
色々調べてやり込んだら結構面白いけど、もう少しわかりやすくしてくれよと思った
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:58▼返信
>>1671
全然内容語れてなくて草
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:59▼返信
コメ欄見ただけでも好みが多岐に渡るなぁ
嗜好品だからこれこそがあるべき姿よね
〇〇しか選択肢がないどこぞとの違いよ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:00▼返信
※1677
売上増えてるんだが
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:00▼返信
ほんと
ハードだけ売れてるアピールしても無駄なのにな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:02▼返信
※1683
全くだな
ハードだけ売れてるように見せかけて毎年1億本負けるSwitchとか無駄の極致だよな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:02▼返信
>>1643
九州復権あるな
ASUSも巨大工場作ってるし
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:03▼返信
>>1683
ハードだけは売れるはずの戦略取った箱がハードも売れてないんや……
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:03▼返信
>>1680
なんだ内容聴きたいのか?
いちいち聞かれてないのに言ったりせんよ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:05▼返信
>>1677
スイッチのが全然売れてないやんけ
というか今回の決算でその煽りはイミフ過ぎる
嘘月安田ソースなんて最近は豚ですら寄り付かんぞw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:06▼返信
ゲームでイキってる人間は、リアルで人と張り合えない人生送ってる証拠
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:06▼返信
うーん凄いブーメランを平然と投げるな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:07▼返信
>>1687
語るに落ちるとはまさにお前の事だな
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:07▼返信
>>1677
分析間違ってるからな、これ
新作売上はむしろ伸びてる
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:08▼返信
>>1691
お前らはゲームの記事で関係ないハードの性能の事ばかり言ってるからこう言われる
ちょっと見返して来たら?
この前のスターウォーズの記事で良い
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:09▼返信
ソフト売上が前年から4000万本以上下がってるから仕方ない
カウントの仕方を変えたのかもしれないが
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:09▼返信
半年前ぐらいに小学生がやってるSwitchソフトランキング出てたが、1位
フォートナイト2位マイクラ3位あつ森っていう、子供は財布の紐が堅いって結果だったな
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:10▼返信
🐷陣営ってバカしかおらんの?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:10▼返信
というより、買い切りというスタイルが廃れつつあるという印象。
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:10▼返信
>>1606
ユーザー増えてるやろ
てかカタログでセール売上が減って新作が伸びただけや
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:11▼返信
>>1697
新作の売上本数増えてるのにそれはない
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:12▼返信
>>1689
ps5持ってるとイキってるように見えちゃう人いるからね
俺たちがps5なんて普通だよ、みんな持ってるよ、と言えば言うほどムキーってなっちゃうから扱い難しいよな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:12▼返信
>>1696
馬鹿じゃなかったらあんな幼稚で時代遅れハードしか出せない会社なんか推さない
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:13▼返信
>>1697
逆だな
買い切りゲーの売上が伸び、無料ゲーの売上に並んだとゆーのが今回の決算内容
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:13▼返信
豚のことだから
本数は減ったのに売上高は増えたから単価高い新作が売れたんだろうって論理展開が難し過ぎるのかもしれない
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:13▼返信
>>1694
その上でソフト売上伸びてんのよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:14▼返信
ソニー決算補足資料より
平成21年度ソフト売上本数 3億30万本

平成22年度ソフト売上本数 2億6千40万本
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:14▼返信
>>1703
コメディアン安田も理解できなかったみたいだからな…
あいつに無理なら豚にはもっと無理だろう
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:15▼返信
>>1705
ソニー決算補足資料より
平成21年度ソフト売上 1.5兆円

平成22年度ソフト売上 1.7兆円

同じ資料に書いてあるからちゃんと読め
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:16▼返信
>>1703
売上高増えた 本数減った
・・・・
ぶひ〜!分析したら売れてないブヒ!
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:17▼返信
>>1705
これは恥ずかしい ○にたい
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:18▼返信
…ブヒュン
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:18▼返信
安田かと思ったら望月だったけど最終的には安田だった
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:18▼返信
>>1705
そんなんだからいつまで経っても無知無恥ポークなんやで君
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:19▼返信
豚逝ったw w w
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:19▼返信
PSは豚 Switchはゴキ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:19▼返信
>>1711
っぱゴールデンコンビよ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:20▼返信
利益利益喚いてた豚が本数ベースで語るのホント草
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:21▼返信
豚は4月の間に何のゲームソフト買ったの?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:21▼返信
たしかにソフト売上高が大きく増えてるのに売上本数が大きく下がるのは不思議
単価が高い新作がと言うけど例年と比べてなぜ22年度だけ?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:23▼返信
恥ずかしくなって売上本数からフリプ抜いたんじゃないの
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:23▼返信
なぜバカニートのゴキは専門家の分析を否定するのか
それはソニーに都合が悪い事実を認めない哀れな頭をしているからである
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:23▼返信
>>1718
PS5を買ったからだろ
新しいハード買ったら普通は新作ソフト遊びたくなる
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:24▼返信
>>1718
新psプラス出てからその傾向
ps+に時間吸われて大型タイトルしか売れない
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:24▼返信
22年度は新作が豊作だったってことだなぁ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:24▼返信
なおXBOXユーザーの分析はしない模様www
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:25▼返信
>>1720
海外でもバカにされまくってる専門家って・・・
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:26▼返信
※1720
じゃあ本数減って売上高増えた理由を単価高い新作が売れたから以外で合理的な説明して見せて
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:26▼返信
>>1717
マリオカート
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:26▼返信
豚も嘘月もフルボッコww
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:26▼返信
>>1718
サブスク
あれでセール売上が落ち、反動で新作売上が伸びたと思われる
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:27▼返信



いくら吠えても任天堂とMSがソニー以上の決算出せなけりゃソニーが繁栄して任天堂とMSが衰退していくだけだw任天堂とMSが死んだらそれこそどこのメーカーもPSに出すしか無くなるわw


1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:28▼返信
>>1720
バカニート!うっそワオ☆(分かる人には分かる)
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:28▼返信
箱ユーザーなんか数えられるほどしか居ないからね
この間ワイハーやってる実況者を一人だけ見つけた
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:28▼返信
日本だけでなく世界中でPSソフトが売れないw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:28▼返信
アナリスト確定
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:29▼返信
PSさんDL版も売れてなかったでござるw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:30▼返信
>>970
むしろPSはゲーパスじゃないんだから売上は全部PS版だろ
逆にゲーパスでそんだけしかないってほんとにゲーパス人口居るのか?
少な過ぎね?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:31▼返信
一部の無料ゲーしか遊ばれてないw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:31▼返信
>>1719
頭パーで草
4000万本とかフリプ1本分だぞ?w
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:32▼返信
そりゃ2年連続PSグランドアワードが原神だぞw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:33▼返信
最近もジェダイサバイバーとセールで2本買ったわ
セールで買ったリトルビッグワークショップにハマってジェダイまだ起動すらしてねぇw
DL版予約で買ったんだからそろそろ遊ばないとさすがにもったいないなw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:33▼返信
スイッチで一番遊ばれてるフォートナイトの話する?w
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:34▼返信
>>1727
もういい、黙ってろ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:34▼返信
豚は本当にバカだな
PSでソフト売れてないと言えば言うほど任天堂の決算で「ソフト売れてないPSに負けてる」って言われるだけなのに
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:35▼返信
この手の連中ってそれ以上にソフトが売れないMSと任天堂の事どう思ってるのかねぇ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:36▼返信
そもそもゲーパスを業界の革新と持ち上げてたチカニシが
サブスク始めて売上本数下がった(売上高は減ってない)のをバカにしてる状況こそ真のバカって感じなんだが
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:36▼返信
安田かな?望月かな?ってワクワクして記事を開いたら望月だった
どうせソニー売りで入ってて決算爆上げで困って記事書いたんだろw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:36▼返信
コイツらSwitch Pro出るって大嘘こいてたヤツじゃん SONYを下げて任天堂を持ち上げる 株価操作でもしてるんか
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:36▼返信
原神とapexとバトオペしか遊ばないフレが多いw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:36▼返信
病人「うるせぇぇぇ!PSはソフト売れてないんだよぉぉぉぉぉおおおおお!!!!!!!」
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:37▼返信
バトオペ2と原神しかやりたいものがない
PS4より快適に遊べるから戻るつもりはないが有料ソフトでやりたいものが一つもないわ
世間ではFF人気みたいだけどペルソナみたいな魅力を感じないんだよね
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:38▼返信
PSさん20年以降個別タイトルソフトの売り上げ本数非公表w
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:38▼返信
>>1746
は?元のソースは安田なんだが?
つまり安田×望月が正解
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:38▼返信
基本無料ゲーでユーザが金払ってるからこっちもすげー売上なんだよな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:39▼返信
>>1750
センスのある人は自分で探せるんだがね。ない人は知らん
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:40▼返信
>>1746
というか安田ソースを元に書いた記事だからいつものコンビ芸だよ因みにこの望月の記事結構海外で叩かれてるアイツらのペテン師ぶりも割とバレ始めてる
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:40▼返信
PS5はクソデカスマホと言われるだけはあるなw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:40▼返信
お前ら安田望月の原作作画コンビでよくここまで盛り上がれるな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:40▼返信
>>1753
でも買い切りが伸びてきたってのが今回の決算
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:41▼返信
原神とフォトナとエペだけだぞ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:41▼返信
PSVR2はもう誰もやってないし誰も買わないw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:41▼返信
>>1756
スイッチがスマホ未満って言われたのがよほど悔しかったんだろうな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:41▼返信
記事タグに安田って書いてて草 もういちコンテンツになってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:41▼返信
>>1757
むしろ故に盛り上がるのでは?
海外でもめっさ叩かれてるし
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:41▼返信
22年度に新作豊富だったといっても特に思い当たらない
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:42▼返信
>>12
ポリコレスパイダーマンなら来るんじゃね
どうせPC版出るけど
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:42▼返信
今年のグランドアワードも3年連続原神なんじゃねw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:43▼返信
言われてんぞゴキブリ(´・ω・`)
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:43▼返信
※1764
ホグワーツ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:43▼返信
買い切り新作もF2P課金もサブスクも全部売上伸ばしてる中
豚だけが本数ガーしてるマヌケの図
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:43▼返信
マジで無料ゲーしか遊ばれてない
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:44▼返信
>>1758
アンソは馬鹿だから基本無料ゲーは誰も金を使ってないと思ってんだよな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:44▼返信
>>1764
去年も今年も豊作だよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:44▼返信
PSソフトが売れないのは日本だけじゃなくて良かったなゴキちゃん
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:45▼返信
7万超えのPSVR2はどうした?
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:45▼返信
>>1766

3年経っても遊べない任天堂スイッチw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:46▼返信
>>1773
任天堂は当然PSの数字を超えてくるんだろうから楽しみだなw
まさかソフト売れてないPSより低いなんてことないよな?w
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:46▼返信
※1764
ps5持ってないならそんなもんだろ
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:47▼返信
※1774
決算の+要因にも-要因にも入ってないところを見るにそこそこだったんだろう
1779.投稿日:2023年04月30日 06:47▼返信
このコメントは削除されました。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:47▼返信
>>1766
3年連続で凄まじい売上を上げるゲームがある、ってプラットフォーマーとしてありがたいわな
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:48▼返信
>>1763
ここにいる奴らはバイト豚に踊らされてるだけだけどな
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:48▼返信
>>1776
任天堂が下方修正した予想が1.6兆なのに無茶言うなやw
どんな汚い手を使っても2兆差は無理ゲー
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:48▼返信
>>1779
アナリスト
※安田望月
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:49▼返信



つーかswitch版原神どこいった?w w w w

 
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:50▼返信
>>1781
困ったときのバイト豚ね
ワンパターンやなあ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:50▼返信
>>1784
無事消えたろ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:51▼返信
DLガーもゴッキーの妄想だったw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:51▼返信
psユーザーはハードコアゲーマーが多いからどうしても他ハードと比べると購入ゲーム数は多くなってしまうので、アナリストはそこを気にしてるんだと思うけど、ユーザーがサブスク(psプラスプレミアム)とか基本無料ゲームまたはスマホゲーに少し流れて減ってしまうのは仕方ない
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:51▼返信
>>1782
だって豚ちゃんがこれだけPSはソフト売れなくてスイッチはファミ通席巻して爆売れ
って言ってるんだからソフト売れないPS以下なんてありえないだろw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:52▼返信
>>1788
減ってないねん
安田と嘘月に騙されんな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:53▼返信
>>1789
実際国内PS市場は売れてない
海外で誤魔化しちゃダメ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:53▼返信
要はw ただの嫉妬w Gは豚同様に買わない同胞。
新作タイトルよりも、psプラスプレミアムやps4アップグレードで事足りる。やっとハードの供給が追いついた今を叩く時点で「卑怯」としか思えんよ。ライターは豚の同胞や。
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:53▼返信
Switchなんか新しいゲーム買いたくても買えないからな
何 も 出 な い か ら
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:54▼返信
仮想敵国の中国と韓国の無料ゲーに夢中な日本猿
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:54▼返信
※1791
それMSの買収騒動で情報開示した結果通用しなくなったから
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:54▼返信
>>1790
前年比4000万本減ってるのに?
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:55▼返信
新規で普段ゲームやらん層はpsplusでお腹いっぱいどころじゃねえんだよな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:55▼返信
>>1791
PSユーザーが心の支えにしてたDL市場でも互角だったやつ?
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:56▼返信
>>1796
ソフト売上は2000億くらい伸びてるからな
無料ゲー売上は横ばいだから、新作が伸びたとしか言えん
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:56▼返信
>>1795
DL市場ね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:56▼返信
※1796
何でユーザーが減ったと言ってたのに単純な販売本数の話になるんだ?
PS+会員数からして増えてるのに
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:56▼返信
安田も望月も素人以下の知識と理解力ならアナリスト辞めちまえ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:56▼返信
前回の決算資料じゃ2000万本減だったのに更に倍になってて草
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:57▼返信
>>1791
適当な嘘つくなよ
国内ですら任天堂と五分五分って公取にバラされたばっかりだろ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:57▼返信
>>1797
サブスクでセール売上が減り、それを上回るほどに新作が売れたんだよ
決算の数字を見ればそうとしか言えん
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:57▼返信
>>1774
某フリマアプリで20時間使用した中古が53000円(それでも売れてない)
発売から2ヶ月いよいよもう5万切りそうだった
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:58▼返信
>>1803
ソフト売上伸びてんだよなぁ…
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:58▼返信
VRはどれも売れてないよ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:58▼返信
ソフト売り上げは2000億上がってるけどな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:58▼返信
>>1800
ちゃうぞ、全体の話や
嘘つきすぎや豚
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:59▼返信
>>1799
減った4000万本の単価を3000円ぐらいで計算しても新作が伸びた程度では数字上計算つかない
いきなり8000円の新作しか買わなくなったとか
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:59▼返信
※1806
量販店でも値下げするくらい売れないw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:59▼返信
知恵遅れ豚共が嬉ションしてて草
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:59▼返信
>>1798
スイッチのアジア合算DL版と互角だったってやつなw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:00▼返信
ぶーちゃんここ3日ほど眠れてないんじゃないのか?
常時発狂しっぱなしじゃないか
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:00▼返信
PSの利益率の低さは異常
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:01▼返信
もうすぐティアキンなんじゃないの?
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:01▼返信
>>1810

あれDL市場だよ
配信事業ってちゃんと書いてあったじゃん
配信事業の説明もしてたし
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:01▼返信
あの決算見て叩けるとこないだろ
今のソニー叩けるところはVR位だ
すまんあれは俺もいらない
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:01▼返信
>>1792
日本語大丈夫か?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:02▼返信
※1816
ホントユーザー想いよな
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:02▼返信
※1811
何で新作の単価を3000円で計算してるの?
Switchにインディーズしか来ないからその値段しか発想できなくなっちゃった?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:02▼返信
こんな朝っぱらから豚の皮を被ったバイトがいるとはね
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:02▼返信
>>1814
PSもそうだよw
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:03▼返信
連休明けの任天堂決算が楽しみですねw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:03▼返信
>>1820
俺もよくわからんと思った
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:04▼返信
>>1822
デジタルは合算だからデジタル売上高をデジタル売上本数でわってごらん
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:04▼返信
任天堂決算記事では豚発狂でFFに迫る6,000コメと予想
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:05▼返信
※1824
PSは何も隠さずアジアって言ってるけど
任天堂は何故か国内って言い張ってるよw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:05▼返信
>>1824

ニンテンドーはアジア向けのDLストア持ってねーからアジアユーザーは転売スイッチ使って日本のストアでDL版買うんだよ
PSはアカウント作ればどの国販売のPS5&ストアでも買えるが、日本ストアのゲームに中国字幕なんてロクに入ってねーぞ?w
だからニンテンドーはアジア合算、PSは日本の売上でしかねーんだよw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:06▼返信
>>1828
その内の5000コメはエイギョウリエキガーで埋まるよw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:07▼返信
>>1828
2022年度は減収減益は確定だから、あとは今年度の業績予想がどうなるかだな
また減収減益だったら10000コメいくわ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:08▼返信
※1831
今現在の豚が売上とか関係ないとにかく本数減ったのがダメとしか言ってないの
ブーメランの前フリとしか思えんなwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:08▼返信
>>1832
いや、上がる要素皆無だし誰がどう見ても今期も下がる続けるだろw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:08▼返信



任天堂決算が楽しみだなぁ…PSよりもソフト売り上げ多いんだよね?wいやぁ楽しみ楽しみ♪


1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:09▼返信
例えば中国のニンテンドーストアにはイカ3とかあつ森とかは売ってない
なので中国ユーザーがイカ3を遊ぼうとしたら、日本のSwitch買って日本ストアでDL版を買うor転売品を買うしかないのだ

日本のSwitch統計は完全にアジアと一体化してて不可分なんだよw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:10▼返信
>PSVR2に関しては一度たりとも触れられず。質問も出なかった
決算でこんなことある?
空気なのか
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:10▼返信
安田と望月 解散
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:10▼返信
>>1837
まあ、空気だろ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:11▼返信
任天堂はソフト売上何本なのか楽しみですね
まさかソニー以下ってことないよね?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:11▼返信
正解は新しいゲームがでないから買えない
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:12▼返信
>>1838
漫画のタイトルっぽいw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:12▼返信
>>1841
事実をのべてしまったな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:12▼返信
クソバカ豚のブヒりとかいい加減飽きたわ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:13▼返信
どうせ任天堂は減収減益減配の大三減で役満でしょ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:13▼返信
>>1811
減った4000万本の大半はセール品だろう
ロイヤリティ売上で計上されてるから単価は1000円未満だな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:13▼返信
>>1785
誰が困ってるの…?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:13▼返信
>>1841
なぜSwitchの話を?
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:13▼返信
※1841
売上本数減って売上高増えたのは単価高い新作売れたから以外考えられないけど
新作が出てなくて売れなかったとしたらこの現象をどう説明するの?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:14▼返信
>>1841
スイッチの話か?
PS5は新作売れてるからなんかすまんな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:16▼返信
誰こいつ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:18▼返信
ゴキ Switchガー
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:20▼返信
安田望月両先生の次回作にご期待ください!
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:20▼返信
ソフト売上の結構な数がセール売上→新作売上に切り替わったんだろう
潜在的に置き換わった数は、減った4000万本と売上の伸び高2000億円から試算できるんじゃないか?
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:20▼返信
ゴキいい感じに発狂しているな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:21▼返信
豚って無敵の人だから論破は無理だなw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:22▼返信
誰かVR2のこと聞けばよかったのに
聞いたらダメと察しちゃったのか
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:22▼返信
※1853
いつも楽しみに読ませてもらってます!
質問ですが先生方はバカのふりをしていて本当にバカになってしまうことはないのですか?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:23▼返信
確かに買ってねえわ
FF16のためにしか買ってないしね
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:25▼返信
ファーストは同じようなゲームばっかってそれ任天堂への皮肉ですか?w
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:26▼返信



任天堂にはロシア密輸についてとMSとの10年契約について何故資料を開示しないのかだけ誰か聞いてくれればいいよwソニーと違って決算はコレからだから間に合うでしょwそれこそ質問者が望月安田でも構わないしw


1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:29▼返信
たかし嘘つき
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:31▼返信
もしかしてパッケージだけの話してるの安田はwwwww
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:31▼返信
望月安田がとかじゃなくて
この傾向は統計情報からはっきり読み取れるんだよなあ
望月安田はソースが信用できないとか言う言い訳は通用しないぞ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:33▼返信
過去最高の利益叩き出してるのに無理やり叩いて、外国人に釣り垢と勘違いされたり、ブルームバーグは路上から馬鹿を雇ってきてるのか?とボロクソに言われまくってるもっちーじゃん
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:33▼返信
PS5は新作売れてるって言うけどマイクラレジェンドのマルチ売上酷かったね
スイッチの10分の1以下
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:34▼返信
新作が売れるのは仕方なくね?
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:35▼返信
>>1830
転売スイッチ使ってストアに繋げないよw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:35▼返信
>>1864

じゃあ任天堂はこれ以上にソフト売れてるんだよね?w
「任天堂にしては」売れたとかそんな話で逃げんなよ?w明確にコレ以上の数字を出せ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:36▼返信
>>1869
任天堂ガー
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:37▼返信
前年比で4000万本ソフト売上が下がったらどうしますか?

任天堂相手に戦います!
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:38▼返信
ソフト売上は上がってんだよなぁw
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:40▼返信
消せ消せ消せ消せ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:43▼返信



先に豚の逃げ道塞いでおいてやるけど「ゼルダが売れた」とか「スプラが売れた」とかそんな話じゃなくソフト全体の売り上げの話だからな?w任天堂の決算でコレ以上の数字を出せなかったら素直に負けを認めろよ?wそれでなくても普及台数多くてPS以上の数字出せて「当たり前」なんだからな?w


1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:43▼返信
まぁ国内でも大ヒットのマリオムービーでも見て落ち着こうよ
GWだよ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:45▼返信
>>1874
ゼルダとFF16の売上対決でいいじゃん
PS5は新作売れるらしいし丁度いい
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:45▼返信
クソゴキゲーム買ってねえのバレてんぞ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:45▼返信
>>1868
中国でニンテンドースイッチをVPNに接続するには?ご自宅設置型ルーター「中国どこでもWiFiホームプラン」が解決
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:46▼返信
アドオンに移行してるだけじゃねーの?
もうフルゲーム限定勝負すら意味ないだろ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:47▼返信
ゲームを買うって概念が時代遅れなんじゃない?
pcと同じで無料ゲーが主流になった
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:47▼返信
>>1876
コレそんな話じゃないでしょ?決算の話でソフトの売り上げの話でしょ?
ちゃんと同じ土俵で勝負しろ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:49▼返信
前のが終わってないのに新しくゲームが出過ぎなだけ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:49▼返信
コクナイパケもゴミだけど買い切りゲー限定勝負もゴミだろ
全体で比較しろよ
訳わからん条件つけるなよ…
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:52▼返信
2018年くらいからビジネスモデルが変わってきてるのに今更かよ
フォートナイトが流行ってたのも知らんのか?
本数だけ見ても意味ないんだって…w
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:53▼返信
金額が減ってるならともかく、そっちは増えてるのならむしろ良いことだろうな
金払いの悪いユーザーこそが害悪な業界だし
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:53▼返信
なんだ嘘月か
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:54▼返信
ソフト売上全体で増えてるなら問題なくね?
原神やapexが嫌いなのはお前の勝手な個人的な感情だろw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:55▼返信
>>188
ゴキブリゲーム買えよwww
こんなとこで連投してないでさwwwww
1889.投稿日:2023年04月30日 07:55▼返信
このコメントは削除されました。
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:56▼返信
この人も変な限定勝負ばっかだなぁ
分析くらいしっかりやってくれや…
中学生でも調べられることだぞ…
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:57▼返信
そりゃそうだろフリプがあるのと転売品薄期間に出たゲームが安いんだから
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:57▼返信
>>1884
チカニシは基本無料ゲーは誰も金払ってないと思ってるからなw
「課金ガー」って言うけど課金だってメーカーからすれば立派な客なのにw
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:58▼返信
>>1866
そりゃそういうソフトだって出てくるだろ
で、マイクラレジェンド以外のマルチソフトの比較はしないの?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:58▼返信
アドオン好調という事実はミエナイキコエナイ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:59▼返信
>>1890
豚と同じで限定勝負しないと酷評できなからだよ
こいつのソニー評をどう思ってるのか東洋証券の偉い人に聞いてみたいなw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:59▼返信
>>1891
何を勘違いしてるのか知らんが金額ベースなら前年増だよ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:00▼返信
>>1871
セールの旧作(PS4ソフト)じゃなくて新作(PS5ソフト)が売れたってみんな言ってるのに、任天堂相手に戦うとかどこから出てきた
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:00▼返信
>>しかし、ユーザー数はここ数週間で増加しており、ハードウェアの販売台数の増加がユーザー数の増加につながるには時間がかかるためだと、十時氏は述べました。

そりゃそうだ、ハード買った直後は本命一本とセールソフト周りからやるからな、増えたユーザーが新作買うようになるのはタイムラグがあるよ。
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:00▼返信
現時点でのAmazon売れ筋ランキング
1位 ゼルダ
2位 アーマードコア6

俺は夢でも見てるのか?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:01▼返信
>>1881
ゼルダの伝説VSファイナルファンタジー以外じゃ勝てる見込みが無いからでしょ
ソフトトータルの売り上げじゃ惨敗するって分かってるんだよ豚も
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:02▼返信
>>1879
アドオンは横ばい
フルゲームは伸びてる
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:03▼返信
>>1
ChatGPT→なんにでもなれます。会話は無限大です
PS5→あなたはレズビアンです
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:03▼返信
今回の決済での豚の拠所はソフトの売上本数が下がったの一点か
他の部分はミエナイキコエナイ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:04▼返信
つまり、PS5のピークはまだまだ先というお墨付きですね〜

Switchなんて3年くらいでソフト供給やトーン落ちたよな
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:04▼返信
>>1900
サード2割しか売れないんだから限定勝負しないと絶対勝ち目がないからなw
任天堂の決算が発表されても営業利益しか見ないだろうしw
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:06▼返信
>>1868
??????????
日本のSwitchはネットに繋いだら全世界のどこからでも日本のストアにつながるだろ
中国国内からでもVPN使えば一発だわ

ついでに言えば、VPN経由でイカ3にマッチングされるからクソマッチ続出してんだぞw
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:07▼返信
転売ヤーが死んでからPS5でソフトが売れるようになってきてるのに馬鹿じゃなかろうか
そんなこと言い出したらスイッチの方がずっと古いファーストしか売れてないじゃんw
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:09▼返信
ゴキがゲーム買ってないのはファミ通が明らかにしているところだ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:12▼返信
ここから二年で5000万台売れるならフィニッシュは結構なものになりそうやね
PS6は互換あるだろうし、5年後くらいにはピタリと止まるにしても
PCも箱も問題を抱える中でブーストかけられたのは大きかった
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:12▼返信
売れてないソース一つもなくて草なんだわ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:16▼返信
>>7
箱はもっと売れてないし任天堂の決算発表が楽しみだな
ソフト売上が上がってるソニーにこれを言うぐらい、売上も本数も上がってるんだろうなw
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:17▼返信
>>1900
新しいソフトが売れないという意見には新しいソフトが売れることを示すのが1番かと思いますが
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:17▼返信
アナリスト(コイントス安田)
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:18▼返信
FF16はPS5独占で今まで縦横マルチではっきりしてなかったPS5の新作売上を示す良い機会になると思う
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:19▼返信
>>1906
それPSハードも一緒だからw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:20▼返信
まあ日本じゃ売れてないのは事実だし仕方が無い
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:20▼返信
PS据え置きハードって昔からソフト売れてるのに謎にソフト売れてないことにされてるよな
ps2もソフト売れてないって言われてるけど15億本越えてるわけで
ハードに対してソフト売上が伴ってないのは携帯機のほうでしょ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:24▼返信
本体が普及してもソフトが変わらないってどういうことだよ。マジ糞ハード
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:25▼返信
>>1916
それも間違いなのが公取委にばらされたねw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:25▼返信
>>1917
いつの話してんだよジジイ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:26▼返信
ゲーハーチェインバー 安田♡望月
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:26▼返信
>>1912
決算みた?売上が上がってるんだぞ?バカなのか?
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:26▼返信
>>1919
あれだけPSユーザーがDLDL言ってたのにスイッチと互角の市場だったのが判明して笑ったよな
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:27▼返信
>>1918
Switchの話は今してないぞ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:27▼返信
>>1918
スイッチよりは売れてるよ😁
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:27▼返信
>>1918
Switchは違う記事
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:27▼返信
望月がそういうなら実際は売れてるんだろうなwww
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:27▼返信
>>1922
ヤスは「新しいゲームが売れない」と言ってるんだから決算のトータルの売上持ってきても意味ないのでは
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:28▼返信
>>1918
ん?Switchの話?
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:28▼返信
>>1923
日本でDLが互角ってヤバくない?何倍の市場よ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:29▼返信
PS5販売増の好ましい影響がエンゲージメント指標にも表れているという。2023年2月と3月のサードパーティータイトルの売上げは前年同月を上回り,3月のPS全体の月間アクティブユーザー数も前年同月に比べて230万アカウント増加したという。

ホグワーツとバイオ4Reの効果だな
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:29▼返信
>>1917
日本のPSファン()が狂ったのはPS2時代に散々馬鹿にしていた任天堂に
PS3の大失敗で逆転喰らってからだよね
それ以降ソフト売り上げも明らかに悪くなってる
PS3も国内ミリオンFFとか・・・・1本だけだったか・・・・?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:29▼返信
>>1923
肝心の日本でも互角に過ぎないとはね
任天堂ショボすぎw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:29▼返信
PS5はPS4ProモードもあるからPS4のソフトをまたやってるという人もいる
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:29▼返信
売上比率はエルデンリングもブレワイも売上比率変わらないから
新作売れてないってソニーの予想を基準にしてるだけで売れてないわけではないわなw
エルデンリング
640万 / PS5 3000万台 売上比率 21%
ブレワイ
2580万 / Switch 1億2200万台 売上比率 21%
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:30▼返信
>>1930
PSユーザー曰くスイッチユーザーがDLなんて買うかよwwwって言ってた市場だからPSと互角で十分
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:30▼返信
>>1923
証明してるだけじゃん
むしろPSよりSwitchのがソフトは売れてる!って豚の自慢が否定されてる
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:30▼返信
>>1932
ps3もソフトなら9億本以上売れてDS越えてるけどな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:31▼返信
ちなみにパッケージは・・・
カプコン社長「国内売上はスイッチが9割」
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:31▼返信
>>1899
AC6が2位?
みんな馬鹿になったのか?あれは俺たちマニアの為のものだぞ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:31▼返信
>>1923
任天堂側はアジア合算してようやくイーブンだろ?
笑ってていいのか?w
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:32▼返信
>>1937
肝心のDL市場で互角でパケでは9:1の割合なんだからトータルでスイッチの方がソフト売れてるでしょ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:32▼返信
>>1932
公取委に任天堂とソニーのソフト売り上げは五分五分ってバラされてんのにまだ言うの?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:32▼返信
>>1939
モンハン脱任でパッケージの無意味さが改めて示されたなw
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:33▼返信
PS5のソフトが少ない。 PS4までのソフトならPCなど他でも買える。
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:33▼返信
ゲームに新鮮さも驚きも興奮もなくなった
気になるゲームは動画でざっと観ればそれで済む
見たところでいつもの散々やってきた感じだから買って自分でやりたいとも思う内容じゃない
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:33▼返信
>>1939
国内()だろ
実態はアジア合算だからシェア分の仕事をしていないというツッコミでもあった
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:33▼返信
>>1943
【表6】令和3年におけるゲームコンソール向け買切り型配信事業の市場シェア
買切り型配信は、利用者が購入したいゲームを選択し、その料金を支払うことにより、ゲームをネットワークから端末(ストレージ)に保存、再生できるものである。

>買切り型配信事業
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:33▼返信
ただでさえ東洋証券赤字なのにこんな嘘妄想まみれのゲハ脳ムーヴかましてる安田の好きにさせてたら余計にゾーンに嵌って抜け出せなくなるのでは
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:34▼返信
>>1935
実際、ブレワイってそんなに売れたのか?
任天堂って色々な部分で捏造疑惑が囁かれるから、純粋に信じる事が出来ないわ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:34▼返信
>>1938
事実陳列罪やでwww
狂ってたのはどちらなのかw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:34▼返信
>>1939
ファミ通集計のパケ版の話だろ?
スイッチソフト売上の9割は任天堂ソフトで占められてるけどな
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:34▼返信
>>1948
ゴキちゃんが自分の都合が良いところしか資料読めないからしょうがない
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:34▼返信
>>1949
赤だからお金を貰う必要があるとかでは?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:34▼返信
>>1938
この辺からか?
散々馬鹿にしていたカイガイガーをPSファン()が繰り返すようになったのも
話が噛み合わないのは自国の市場が草も生えない惨状なのに
何故か時代が変った海外市場がないと生き残れないとか詭弁たれて正当化していることだな
いや事実かも知れないけどそれで自国が衰退するのを是とするのは全く理解できない
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:35▼返信
>>1945
PS5ベースゲーをPCで遊ぶのはしんどいぞ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:35▼返信
>>1946
それはただの老化だな
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:35▼返信
※1932
PS3も初動でミスっただけで、実際のトータルの中身はそうでもない。
任天堂の1回おきにやらかす大失敗と雲泥の差
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:35▼返信
>>1952
上場企業社長の発言なんだから金払って情報買ってるだろ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:35▼返信
>>1950
まぁしょっぱなから102%かましてるし...
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:36▼返信
>1955
世界相手に商売してる商品の国内売り上げだけで比較して何になるん?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:36▼返信
>>1954
多分任天堂の株をどれだけか売らなきゃならないノルマとかはあるだろうね
これがあるから証券マンは信用されない
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:36▼返信
>>1954
どことは言わないがまた広告費増えてそうだな...
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:37▼返信
>>1946
任天堂のゲームは大体そう
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:37▼返信
>>1959
ファミ通見て言ってるだけやろ
てかSwitchは日本のレジ通したやつをアジア転売してるわけで、どの統計見てもアジア合算の売上しか出て来んわw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:38▼返信
>>1950
スイッチとブレワイは同時発売なのにアメリカでスイッチ本体より売れたとかいう超うさんくさい話が出たからな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:38▼返信
※1393
あとそのインタビューでカプコンはパッケージだけで売れても仕方ないだよなって遠回しに言ってるのがウケるよなw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:38▼返信
>>1961
ね?噛み合わないでしょ
自国が衰退するのを是とするのは違うだろって何故理解できないのか
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:39▼返信
未だにコクナイ売上で語ってるアホはなんなんや…
セガがハード撤退したのはコクナイでしか売れなかったからだぞ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:39▼返信
>>1934
Proよりも画質よくなるパターンもあるで
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:40▼返信
>>1942
アジア合算で9割だろ?
つかアジアにドナドナされてるニンテンドーファーストタイトルの売上自慢して何になるんだw
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:40▼返信
>>1958
あれだけミリオンだしてたPS2時代と比べて明らかに
ソフト売り上げが減少してるのに
まーた国内市場の衰退は無視か
日本企業が儲かってるからいいだろ理論も結構だけど
自分の住んでる国がボロボロになってもそれ言い続けるのは流石に頭がおかしい
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:40▼返信
>>1968
意味わからんよね
世界での売上が増えてると自国の衰退に繋がるとか、なんか怖いんだけど
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:41▼返信
>>1968
その国内も自称成功ハードと互角に過ぎなかった訳だしな
国内衰退がそもそも妄想
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:41▼返信
逆に会社の人間でもないのに国外の売上で語ってるアホはなんなの?
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:41▼返信
俺はゲームを買ってる
ゲームを買わない俺以外の全員が悪い
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:42▼返信
>>1968
だからといってアジア統計を日本統計に混ぜ混ぜするのは無意味だわ
存在しない国内()ニンテンドー市場に日本メーカーを向かわせるとか死の行軍でしかない
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:42▼返信
自国の衰退がどうたらこうたらとかロシア密輸や中国横流しをはじめとしたアジア合算で日本の数字誤魔化してん堂を棚に上げてよく偉そうな事抜かせるよね🐷って
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:42▼返信
>>1969
話を理解できてない愚者だな
国内だけなら確かに問題かもしれないが
しかしながら自分の住んでいる国がボロボロになっている状況でカイガイガーを
賞賛する理由にはならない
君たちがおかしいのは外国の人間が豪勢な食事をしている傍らで
冷や飯食ってるのにそれを賞賛することだ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:42▼返信
>>1864
何も読み取れてなくて草
数字を眺めてるだけだろ節穴もお前も
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:42▼返信
>>1972
ニンテンドーだって事情は同じやろ
アジア転売分を日本統計に合算してみかけの市場規模膨らましてんだから
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:42▼返信
国内の売上が振るわないと国内向けのスタジオが全部潰されたり海外ソフトを無理矢理国内で販売して大コケ続きだったりするよ
ソースは国内PS
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:43▼返信
>>1972
巨人人気と同じで多様化は衰退ではない
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:43▼返信
>>1967
っていうか、あのインタビュー自体が遠回しに『さよならSwitch』を伝えてると思うんだよね ヘイト買わないようにps5に注力しますとは言わなかったが
実際その後Switchからさよならしてるしな
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:43▼返信
>>1975
いやユーザーが国内売上語るのもおかしいけどなw
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:43▼返信
>>1979
衰退とやらが勘違いだよw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:44▼返信
>>1955
自国のCSゲーム市場がそもそも衰退、グローバル展開が理にかなう状況になった。パッケージ主体からダウンロード主体。本体紐付けよりアカウントに紐付け。
こういったいろんな現実の動きから🐷は目を逸らして古臭い基準で比較してるからばかにされてるんだよ。
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:44▼返信
>>1973
君はそもそも何も理解できていないからどうしようもない
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:44▼返信
>>1982
採算取れなきゃ移植なんてされんっつーの
そもそも国内向けのスタジオが潰れるとかなんの話だ?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:45▼返信
>>1979
海外にゲームを売って日本が潤うんだぞ
海外に売れた方がよい
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:45▼返信
>>1984
スイッチは止めてその分PCにシフトする、って結構明言してたような
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
転売在庫で苦しんでそうwww
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
任天堂でも国内と国外の比率は2対8だぞ?
しかも日本売上に中国輸出分を含めててな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
>>1989
デッドアイランド2は採算取れないと判断されたのか
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
任天堂のほうがもっと国内市場衰退してないか?
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
>>1982
おまえの生活保護の一部もSONYが海外に売ったお金から出てるんやで
感謝しないとな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
>>1948
普通に店でも買えるソフトでの比較で五分五分なんだろ?
パケ+DL合わせれば任天堂もソニーもほぼ同じ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
PS3時代から国内ミリオンが一気に減ったからね
DL版とやらがそれほどでもない時代でそれなのに
何故現在はDL版を含めれば盛況だと思えるのか
既に日本の市場はPS3時代から減退している証明
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:46▼返信
ニシ「本数が減ってるんダガー!」
公取「任天堂と同じくらい売れてます、サブスクはSONYの圧勝です」
ニシ「……ダ、ダガー!」
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:47▼返信
国内で売れないとRE4のアシュリーが日本人好みからすごく臭そうな外国人好みになったりするよ
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:47▼返信
※1955
おじいちゃんには理解できないだろうけどPS3の時代には
Amazon等の通信販売やDL版やコンビニ等でファミ通集計以外の販売ルート増えて
PS関連の集計は実態にそぐわないデータなってただよファミ通は
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:47▼返信
>>1998
事実盛況だからですよお爺さん
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
>>1993
ロシア密輸もあるぞ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
PS1PS2の時代は良かったなぁ・・・
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
>>1997
>普通に店でも買えるソフトでの比較で五分五分なんだろ?

そんなソースこれまで一度も見たことないけど
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
アナリスト()

望月っていえよ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
ニンテンドーはアジア合算売上を「日本市場の売上」と主張してる変なメーカー
豚はそれを無批判に受け入れるバカな連中

で、そういうやつに限って「PSに任せると国内がボロボロニー!」とか叫び散らすという悪夢

豚連中は自説に「ニンテンドーのアジア転売戦略」を組み込めよ、最低限な
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
ソフト出ないままps6発売で過去機のソフトは遊べませんっていうパティーン
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
>>2004
クソゲーがいっぱいあったねw
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:48▼返信
>>1992
???
どこにそんな情報が?
PS5で新規が三割も増えたのに?
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:49▼返信
>>2000
今のアシュリーは日本人にも大人気らしいぞ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:49▼返信
>>2000
RE4は発売済みやぞ、クソ間抜けが
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:49▼返信
>>2002
という現実見られないのがいるから困る
海外の話と混同するようになってるから話も噛み合わなくなって久しい
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:49▼返信
ps5の記事になるとすげー伸びるな

大人しく原神専用機やっとけよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:49▼返信
>>2001
でも公取委によると国内DL市場は互角らしいぞ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:49▼返信
ソフトだけで任天堂の総売上よりも多いのにどうしろと
1億台普及しててもソフト売上がPSの半分以下のSwitchはどうすんねん
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:50▼返信
>>2011
それはないw
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:50▼返信
>>1994
まあ、CERO対応考えたら採算取れんやろな

今のところあれが1番の障害になってる
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:50▼返信
最高の本体売り上げと6月以降に大量にソフト出るのに何を今更
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:50▼返信
>>2014
顔真っ赤ブーちゃんが突撃してくるからなw
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:50▼返信
>>1975
ニシ「マリオザムービー!海外で好評!」←コイツ最高にアホ…ってコト!?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:50▼返信
>>1994
国内で売るには修正が必要な箇所が多すぎるから労力に見合わないと判断されただけや
こういうゲームは無規制が欲しくて輸入した海外版を買う人も多いし
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:51▼返信
>>1998
重要なのはトータル本数だろ
ミリオンの本数なんて大して意味がない
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:51▼返信
>>2021
PSソフトと違って国内でも大ヒットだからセーフ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:52▼返信
>>2015
Switchになって、ファーストDLC込みでようやくなw
日本でこれじゃ世界で任天堂が糞なのも当然w
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:52▼返信
>>2015
日本PSのDL市場とアジア任天堂のDL市場がイーブンって話な

つかニンテンドーのアジア転売話には全然噛み付いて来ないよな、お前らw
あからさますぎて笑えるわw
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:52▼返信
>>2013
DLやサブスクの仕組みを理解できない原始人かな
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:52▼返信
>>2006
嘘月です🤗
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:53▼返信
>>2008
モロ任天堂機じゃん
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:53▼返信
CEROはそろそろどうにかして欲しいわ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:53▼返信
安定の安田で草 
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:53▼返信
>>1
ソニーの業績が良かったから悔しかったのだろうな。哀れなアンチだぜwww
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:53▼返信
>>2026
SIEの取締役の添田自身がPSハードの中国並行輸入版を同じPSユーザーと認めてるのに
今さらアジア転売とか言われても
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:54▼返信
>>1902
70歳のファミコン世代任天堂爺さん「若い男とやりたいブゥ🐷」
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:54▼返信
確かに今のとこPS5専用のは買ってないな
ホライゾンのDLC買うからそれが初のPS5専用だわ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:55▼返信
>>2014
Switch版原神よりも先に崩壊スターレイルがリリースされたね
PS5版スターレイルの方が先に発売されたりしてw
九分九厘そうなるだろうなwww
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:55▼返信
>>2025
買い切り型配信事業とあるからDLCは含まれていない
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:55▼返信
>>574
ルデアの倉庫に山積みされたニンテンドースイッチを見て悲しかったのでは
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:56▼返信
ぶーちゃん

どれだけガン無視決め込んでも国内ニンテンドー市場はアジア合算なんやで
カプコン社長ですら見限るレベルのショボショボ市場が真の国内Switch市場なんや

この事実から逃げたらあかん
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:56▼返信
>>2036
それが嬉しいんだ?
ちょっとよくわからないけど
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:56▼返信
>>1975
今どきゲームは世界売上全体で決めるものだろ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:56▼返信
>>5
ソニーの業績が良かったので悔しかったのだろうな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:57▼返信
>>2035
リターナル、ラチェクラはスゲー良いよ
リターナルはカタログ入りしてたと思うしお薦めする
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:57▼返信
>>2035
マルチの期間が長いのもPS移行期の特徴だからな
今回は特に品薄期間長かったし
旧ハード切り捨て堂の方がどうかしてる
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:57▼返信
>>2042
業績は予想よりも悪かったと思う
おそらく明日の市場では株価がかなり下がる
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:57▼返信
国内でしか売れないドラクエ 桃鉄も海外で売れないから世界的にはしょぼい数字でしかない
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:58▼返信
>>2033
言われてること全くわかってないやんwwww
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:58▼返信
お前らの頭の中はセール、中古、エクストラ、ゲーパス、任天堂カタログって何でも半額か無料しか楽しめないってキモいだよ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:58▼返信
>>2040
嬉しいというより間抜けを眺めて嘲笑ってる感じ?
いつ出るかもわからない物をただ座って口開けてバカみたいに待ち続けてる滑稽さ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:58▼返信
>>2014
君も手持ちのスマホで原神やったら?
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:58▼返信
望月❤️安田の記事が2000まで伸びるとか、CMAの買収阻止以降ほんと余裕ないっすね
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:59▼返信
記事タイトルだけで安田くんか嘘月くんの怪文書の新作だと分かってしまった
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:00▼返信
>>2033
???
日本のゲームには中華字幕は入ってないし、SIEは各国にDLストアを作ってる

けどニンテンドーはアジアにゃ日本ストアだけ置いて売上を日本に集約してるやろ
SIEと異なり、ニンテンドーはパケもDLもアジアフル合算だから比べるべくもない
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:00▼返信
今日もはちまの養分の皆さんおはようございます
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:00▼返信
何か勘違いしてるがまだPS4を同時期比較で抜いてない
あとPS5は値下げもできる見込みも立たんし6万のままじゃ絶対失速するよ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:01▼返信
>>2048
カタログ使うようになってからセール無視して新作ばかり買うようになったわw
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:01▼返信
アナリストに指摘されてるけどどうすんの?ゴキ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:01▼返信
定価でパッケ版買うようなソフトが少ない
少し遊びたいぐらいのソフトならDLセールかフリプで十分
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:02▼返信
>>2035
俺個人としてはマルチとか専用とかとうでもいいんだよね
次世代機が出たら遅かれ早かれ買う訳で、専用ソフトで買うかを判断する訳じゃないから
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:02▼返信
>>2048
出たよ中立くんwww
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:04▼返信
>>2044
そりゃ任天堂はハードで儲けるスタイルだから、旧機は切り捨てざるを得ないわな
ソニーはソフトのロイヤリティで儲けるスタイルだから、旧機を併売してもデメリット少ないし
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:04▼返信
twitterのリプ欄の様子だと外人から見てもアクセス稼ぎのクソ記者扱いらしいな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:04▼返信
>>2045
悪かったのは前期の業績じゃなくて今期の業績予想の方だな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:05▼返信
[Ubisoft - IR]
[akamaized: UBISOFT STRENGTHENS STRATEGIC FOCUS ON BIGGEST BRANDS AND LIVE SERVICES WITH A NEW SET OF MEASURES, CEMENTING LONG-TERM GROWTH AND VALUE CREATION PROSPECTS]

UBIソフトが今期(2023年3月期)の業績予想を下方修正しました。
22年末年始商戦期の販売で特に売れ行きが悪かったのが任天堂とのコラボタイトルである「Mario+Rabbids: Sparks of Hope」で、びっくりするほど低迷した。
並びにスイッチ向けを主体に売り出している「Just Dance 2023」も期待を下回る結果だった。
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:05▼返信
>>2057
情報漏洩でスクエニから出禁された挙句、世界デビューして世界中から笑い者にされてる嘘月の指摘でドヤ顔したいならどうぞw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:05▼返信
>>2053
集約されてないよ
各国にEショップがある
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:06▼返信
>>2062
日本版パクターみたいな扱いでめっちゃ馬鹿にされてるよ
嘘月くんもついに世界で有名になった
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:06▼返信
もっとゲームソフトを沢山買え?
最低PS4とPS5のソフト合わせて500本超えなきゃ全くゲーム買ってないのと一緒
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:06▼返信
このコンビが発狂してるってことは好調って事だなwwwwww
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:07▼返信
>>2063
今期の減収減益予想もそうだが前期の業績もアナリストの予想を下回ってる
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:07▼返信
ファミ通だと毎週毎週任天堂ファーストゲーが決まった数だけ延々売れてるやろ

あれは日本のレジ通したのをアジア転売してるからや
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:07▼返信
>>2069
豚さんたちの中でも圧倒的な逆神力を持つ強力な個体だからなw
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:08▼返信
>2071
新規で5万とか入る人が定番ソフト買っていくのでは?
逆にハードだけ5万売れてソフトが1本もランキングに入らないPS5が不思議
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:09▼返信
>>2068
月一買ってりゃ十分やろ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:09▼返信
>>2071
少なくとも中国Switchはほぼゲーム出来ないからね
中国でプレイされてるSwitchのソフトのパケ版はかなりの割合で日本の店で買ったんだろう
他の国は知らんが
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:10▼返信
中国人が本国に運ぶのに本体だけで精一杯なんだよ
PS5は重いからな
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:10▼返信
なぜ売上高で2超勝ったことになるらしいのに
営業利益は任天堂の半分しかないのか?それが答えよな
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:11▼返信
>>2075
できないソフトはPSソフトの方が圧倒的に多い
中国ではPSでメインの性的や暴力的なソフトは一切ダメだから
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:11▼返信
>ソフトの売り上げ金額は去年より増えてるのが見えてない??

そりゃ今年から本体買えるようになったんだから少しは増えるだろwアホww
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:11▼返信
>>2077
2超?
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:12▼返信
※2015
日本公取のファイル見直してきたけどDL互角とわかる記述はなかったよ、あったのは↓表。🐷は都合よくDL互角って脳内変換すんな。
【表6】令和3年におけるゲームコンソール向け買切り型配信事業の市場シェア
1 CC社 約50%
2 DD社 約50%
3 マイクロソフトグループ 0-5%
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:12▼返信
>>2078
テンセントSwitchは動くソフト増えたの?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:13▼返信
>>2081
>買切り型配信事業

ここ読める?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:13▼返信
※2073
どうでもいいけど、返信機能位使えや。なんで手書きなんだよ、、、
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:13▼返信
>>2066
中国Switchストアにゃイカ3もあつ森も売ってねーやろ
あとSIEみたく台湾や香港にSwitchストアあるのか?
ないだろう?

そもそも3DS時代に各国の販売拠点は整理されてて、アジアであれば日本からの転売、アメリカ大陸であれば北米からの転売というスタイルに切り替わってる
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:13▼返信
>>2084
※で返信する奴に言われたくないわ
こんな朝っぱらからPCではちまとか(笑
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:13▼返信
>>2081
お店でも買えるゲームソフトのパケ+DLの販売比率だよなコレ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:14▼返信
>>2079
ソフト販売数は減ってるけどソフト売上は伸びてんだよ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:14▼返信
その次に公取委資料7Pに買い切り型配信事業の説明があるよ

買切り型配信は、利用者が購入したいゲームを選択し、その料金を支払うことにより、ゲームをネットワークから端末(ストレージ)に保存、再生できるものである。端末に保存したゲームファイルを再生するため、一度ダウンロードすれば、インターネット環境がない状態でも再生が可能であり、ダウンロードしたゲームを端末に保存するため、端末の記憶容量が必要となる。 なお、買切り型サービスは、利用者がゲーム等を購入する都度、料金を支払う個別課金制である。
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:15▼返信
>>2077
SIEが買ったバンジーの値段≒去年の任天堂の純利益
これが答えだよw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:15▼返信
>>2017
アシュリーは全世界で好評なんだけど。
リアルで見てもめちゃくちゃ美人だし。
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:16▼返信
>>2076
重いハードは転売に向かんぞ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:16▼返信
ゴキゴキ鳴く害虫アンチソニー「PSはソフト売れてないゴキ」
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:16▼返信
>>2078
台湾や香港のストアで買うんだよ、PSの場合はな
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:17▼返信
ネットワークから端末に保存、再生ってとこがポイントね
パッケージはあってもソフトからインストールだしスイッチソフトはほぼないしね
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:17▼返信
ゴォウォウおおpおおううウううキィィィイイいウィちゃあああああぁsあああああぅうう7んハキョぉ発狂だぁーーーい発狂wwww
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:18▼返信
>>2091
まだエイダは許せるけどアシュリーはバタ臭くでダメだ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:18▼返信
>>2089
パケは含まないのか
勘違いしてた
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:18▼返信
任天堂決算資料のゼノブレイド3出荷本数
2022年7〜9月  172万本
2022年10〜12月 181万本

最初に170万も出荷しといて年末商戦が有ったのに全世界で9万本しか増えてないってこれ殆ど棚に積んだだけだな
そしてGEOでは棚が溢れたて安く回ってきたのか999円に…
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:20▼返信
>>2095
PSってパケでもディスクは飾りで結局ネットワークからDLしてインストールするソフトもあると思うけど、そういうのはどっちでカウントするんだろ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:21▼返信
>>2087
>買切り型配信は、利用者が購入したいゲームを選択し、その料金を支払うことにより、ゲームをネットワークから端末(ストレージ)に保存、再生できるものである。

お店で買うパッケージはネットワーク関係ないから違うな
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:22▼返信
>>2014
原神はわからんけど
アンソはSONYが気になって
仕方ないんだな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:22▼返信
>>2098
お、素直でエライぞ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:22▼返信
>>2099
増えなさすぎじゃん。こんなことあるのか
一時期はなんだかんだでアライズやペルソナ5より販売ペース速いなと感心してたのに
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:23▼返信
>>2099
まあ普段は中古価格下がらないように店に並ぶ量を調整してそうだけど、これは失敗したんだろな
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:24▼返信
台数不足が長かったからソフト開発も慎重になっているんだろう
PS5に対するユーザーの熱量が高くないのも及び腰になる原因かと
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:24▼返信
>>2100
ディスクだけでは遊べないソフトなんかCall of Duty: MW2ぐらいしかなくね
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:24▼返信
>>2100
それはパケだろ
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:24▼返信
>>2068
バイト先のバカ上司思い出したわ
2110.投稿日:2023年04月30日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:25▼返信
>>1988
あんたの事だよw
国内ソフトやハードが海外で売れるとなんであかんのか?
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:26▼返信
>>2094
そしてそれはきちんと海外売上としてカウントされるのである
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:27▼返信
>>2110
原神はともかくなんでブルアカ?NIKKE?
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:28▼返信
俺はPSユーザーで、オンラインでマッチした人のプロフィールをチェックしてるけどねぇ〜事実日本のプレイヤーはフリプやエクストラに頼ってゲーム買ってない奴多いよ
特にトロコンプレイヤー何てフリプか1000円程度で買えるインディーズやレトロゲーが多い
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:28▼返信
>>1923
つまりファミ通の集計なんて無意味ってことやな
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:29▼返信
>>2055
は? 同時期比較で抜いてるやん 悔しがりすぎ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:30▼返信
>>2113
PSおじさんとユーザー層被ってるだろ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:31▼返信
>>2114
エイペックスとか原神とかばっかりやってる人はそうだろう
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
>>2103
間違いを認めるなんて当たり前
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
こいつネガキャンばかりしてるけど、ライバル会社のお抱え記者かよ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
>>2079
アホwww
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
>>2114
エイペックスとかばっかりやってる人はそうだろう
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
>>2114
エイペックスとか原神とかばっかりやってる人はそうだろう
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
>>2114
エイペックスとか原神とかばっかりやってる人はそうだろう
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
>>2114
エイペックスとか原神とかばっかりやってる人はそうだろう
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:32▼返信
そもそもソニー日本の割合8%、任天堂は対ソニー売上5分の2くらいで日本の割合22%なんだから、
ちょっと任天堂が多いくらいか
豚がいうスイッチ9割とかどう計算したら成り立つのかw

あ、転売業者がスイッチは最低6割中国行きって言ってる分はノーカンにしてやったから感謝してね
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:33▼返信
※2117
スイッチで出せば~みたいなの見かけるけど
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:33▼返信
>>2008
なんの幻を見たんだ ああWiiUか
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:34▼返信
>>2108
結局はネットワークから保存・再生になるからどうなるのかと思ってね
ディスク(やカートリッジ)が存在すればパケ扱いなのね
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:34▼返信
>>2117
なんで?
俺はPSユーザーで原神はやってるけど、ブルアカもNIKKEにも興味全くないぞ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:35▼返信
>>2130
はいはい
わかったわかった
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:35▼返信
>>2007
日本のレジを通して延々と中韓アジアに非正規輸出を続けるという商習慣w ちゃんと各国の関税とか払ってんのか?
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:36▼返信
アナリストってやっぱこいつかw
安田かこいつのどっちかだと思ったわw
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:36▼返信
この人達が必死にPS下げしてるってことは絶好調なんやね
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:36▼返信
>>2125
いや、エーペックスや原神を遊んでない人も持ってるゲーム少ないぞ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:36▼返信
>>2105
ポケモン人質に押し付けてんだろ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:36▼返信
>>2130
同じく
つか、ブルアカとか工口絵がネットに溢れててやる気にならん
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:37▼返信
>>2110
ニシくんは安倍壺マリオだもんな
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:38▼返信
スイッチは今年ゼルダとピクミンしかないというけど
PSも今年FF16とAC6ぐらいしかない・・・
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:38▼返信
こんな妄言ばかりで成り立つ仕事ってすごいな
あ、どこぞの企業からお金貰えるからか
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:38▼返信
>>2114
発想がレジカンニシじゃん
なりすましだろお前
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:39▼返信
ゴキブリは新作ゲームよりゲハを選んだ…
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:39▼返信
箱にトドメを刺すのはやめてやれwww
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:39▼返信
>>2131
だっさw
他の豚のがもっと笑える返ししてるぞw
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:40▼返信
>>2110
ソニー憎しで10年奴隷契約した連合が何だってw 任の初心会、MSの今回のCMA報告と、そいつらに任せてたら業界崩壊するんよ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:41▼返信
投げ売りセールとフリプ乞食しかいねえからな
そう仕向けたのはソニー自身だが…
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:41▼返信
任天堂→表現の自由を守る、規制がほぼ無い、来るもの拒まず去るもの追わずの懐の深さでプラットフォーマーとして理想的、性能も必要十分でゲームが作り易い、マリオクラブによる品質管理が徹底したソフトで老若男女和気藹々、愛国


ソニー→1にポリコレ2に修正、3、4が無くて5に規制の雁字搦め 過去に支えてくれたエッチなゲームへの不義理で人心が離れる、性能重視にしたためゲーム制作が難航し開発費増大でメーカー青色吐息、売り逃げソフトが蔓延しこどおじユーザー阿鼻叫喚、日本軽視



まあ、まともな日本人ならSwitch選ぶわな
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:41▼返信
>>2139
スパイディ2、ステラブレイド、SYNDUALITYでるぞ
冬にはFF7リバースもある
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:42▼返信
>>2146
だからソフト売上伸びてるっつーに
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:43▼返信
今日発売のア◯ルト動画を楽しむ時間がやって来る
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:44▼返信
>>2136
そのポケモンもダイパリ500円、アルセウス999円、スカバイ半額や
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:44▼返信
>>2073
そのランキング、日本のレジを通して中韓アジアに非正規輸出するソフトばっかりカウントしてるシステムおかしいやつなんや 情弱
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:44▼返信
>>2147
>>品質管理が徹底したソフトで

バグだらけのソフトばっか出しといて冗談はやめてくれよw
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:44▼返信
任天堂のゲームなんざGEOで投げ売りされてるの買えばいいからな 
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:44▼返信
>>1
メディア版の売上しか見てない土・人だからこういう判断に陥るんだよなぁ
時代は既に任天堂以外はDL版ですよw
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:45▼返信
安田がバカ解釈述べるからアンソが釣られてバカ晒してんじゃん
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:45▼返信
>>2147
Switchって今なんのソフトやってんの?w
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:46▼返信
何かと思ったらエースだった
はい次の患者さんどうぞー
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:46▼返信
タヒゲーしかない🤮🤮🤮
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:46▼返信
>>2157
ブレワイでティアキンの予習
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:47▼返信
ゴキ期待の星FF16がグラブルリリンクにぶっつけられて潰されそうだなw
グラブルもアクション路線だけど画面明るくてキャラもキャッチーだから地味で暗いFF16は勝ち目ねえだろ〜
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:47▼返信
>>2141
俺はPS、任天堂、MSアカウント全て持ってるユーザーなので、悪い部分が有れば、全てゲーム機を叩くアンチです
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:48▼返信
>>2146
セールはソフトメーカーも合意しやってるだろうし、フリプって定額払ってるわな 
一体何が見えてるんだ幻か? 社会生活してなさそう
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:48▼返信
ファミ通を見るとゴキゲームは全然うれていないことがよくわかる
ゴキ頼りの決算では本数はでてないはずだし
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:48▼返信
>>2161
あれは発売日決めるのが先やw
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:49▼返信
>>2160
そりゃ任天堂も中韓アジアに延々定番ソフト転売するしかないわなあ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:50▼返信
>>2161
グラブルはまず発売日出すとこからな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:51▼返信
>>2156
ある意味で良い馬鹿発見器になってる望♥安
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:51▼返信
FFが控えてるってそんなに人気なゲームなの?
中年しか話題にしてないゲームだよね
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:51▼返信
自分がゲームソフトを何本買おうとも、他の人が定価でゲームソフトを買わなかったら意味がない
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:51▼返信
>>2166
定番ソフトが盛り上がってるの悔しそうw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:52▼返信
>>2162
あ、もういいんでそういうの
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:53▼返信
>>2114
どんな条件で何千人確認して、「日本のプレイヤーは〜多いよ」とか勝手に印象操作してんの?
あと過去に購入したりトロコンしたものがフリプやエクストラにきたらそれは買ってないことになるんか?
オンラインやりながらトロコンしながらいろんなゲーム買ってないとおかしいだろって?w
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:53▼返信
>>2160
いつまでブスザワ擦ってんだよw
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:53▼返信
>>2160
何年予習してんだよ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:53▼返信
>>2167
試遊版見たところほぼほぼ完成してるから発売はFF7リバースの後くらいかな
流石にズラして来るだろ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:54▼返信
>>2171
みんな予習でブスザワw
ちなみにどこで盛り上がってんだ?
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:54▼返信
確かに買ってないわ
fifa23ずっとやってる
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:54▼返信
>>2169
FFは1000万超えが複数あるからな
普通に国内のRPGでのトップクラスやろ
世界で流行ったペルソナやニーアでも750万ぐらいやぞ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:55▼返信
※2161
グラブルリリンクってのもあるのか またPSが売れちまうな Switchには出ないし
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:57▼返信
>>2175
内容を覚えてられないのでは?
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:58▼返信
フリプがあるからだよ。トーキョーとか、買わないで良かったわ。いつか買おうと思ったんだけど、フリプ来てたし。
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:58▼返信
新作買わなくてもPSプラスのゲームカタログだけで延々と遊べちゃうもん
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:58▼返信
安田か望月だと思ったら間違ってなかったw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:59▼返信
グラブルの方がよっぽどFFやってるわ
明るい王道冒険活劇で可愛い少女キャラもいるし操作キャラも豊富
FF16にないものを全て備えてる
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:59▼返信
※2142
新作ゲームというかゴキゴキ鳴くソニーが嫌いな人達は
ソニーの無いこと無いことネットに書き込む事以外は興味ないからな

ソニーがなくなれば世の中が良くなると本気で思ってる
その世の中と全く関わってないくせにな
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:59▼返信
アナリストバカにしてるけどゴキブリはこの人以上の分析できるのかよ
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:59▼返信
>>2180
今更グラブルとか売れるか?
グラブルはとっくの昔に残ってるユーザー囲って細々と続ける期間に入ってると思うけど
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:59▼返信
ゴキゲームはただで遊ぶものって消費者も知ってるからな
お金を出す価値がない
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:01▼返信
>>2150
今最新ってXM250だっけ?
今日発売なんてあったのか
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:02▼返信
豚さんモッチー記事でどんだけ発狂してるんだよ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:02▼返信
>>2161
んだよボケブタが
6月に来るのかと有り得ない期待しちゃっただろ余計なデマ飛ばしてんじゃねえよ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:02▼返信
>>2185
どっちもやればいいだけでは?
どちらもPS5で出るから喧嘩する理由ねーんだなこれが
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:02▼返信
やはりゲハが任天堂独占である事だけは間違いない
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:03▼返信
>>2185
ちなみに歴代FFナンバリングのどれのこと言ってるの?
FFやってるって
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:03▼返信
>>2169
まだFF14はジジイだけとかいうデマ信じてるのか…w
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:04▼返信
国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:04▼返信
アナリスト→安田
予測を下回る→望月

記事タイトル見て0秒でわかるわ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:04▼返信
>>2189
ただで遊ぶ?
どうやったらそうなるの教えてよ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:05▼返信
PSが一番ソフト売れてるんですけどね
ソフト売上高だけで任天堂全体の売上高よりも多い

PSソフトの売上高 →1兆7,160億円
任天堂全体の売上高 →1兆6,000億円(予定)
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:05▼返信
崩壊スターレイルが今年の覇権だろうな
まさか軌跡シリーズ大好きPが手掛けたリスペクトゲーが本家を大きく超えて爆売れするとは
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:05▼返信
>>2185
そもそもFFは明るい王道冒険活劇なんて内容じゃなくね
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:05▼返信
>>2185
FF16に無いものどころかFF自体が撤退しちゃったNintendo Switch…
あ、なんか旧作は遊べるんだっけか
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:06▼返信
>>2195
FF16よりずっとFF感あるわな
主人公しか操作できない陰気な復讐モノはFFらしくない
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:07▼返信
>>2202
初代からアレだからなあ…
ニシくんは「王道」が何かも把握してないと思うw
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:07▼返信
>>2189
さすが割れハード信者の言うことは違うなw
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:07▼返信
ソフト売れてないのにハードもソフトもぶっちぎり業界1位で
今後5年10年でハードソフトサービス関連商品売り上げ倍増してくのに現在赤ちゃん状態でも覇権で草ァー!www
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:07▼返信
>>2204
質問に答えてないぞ
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:08▼返信
>>2202
16は流石に暗すぎ
画面もストーリーも
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:08▼返信
>>2201
スターレイル、そこまで流行るとは思えんが
とりあえずPS5版待ちだが正期待はしていない
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:08▼返信
>>2201
やってから言いましょう
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:08▼返信
>>2204
いや質問無視するなよw
で、歴代FFナンバリングのどれのことを言ってんの?
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:08▼返信
ガレキンが「ARPG」ってジャンルで負けるの確定だからFF16叩きに必死なのか
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:09▼返信
>>2208
だからFF16よりFFやってるって話
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:09▼返信
PS3から変な海外のアクションやFPSやRPGばっか増えて、日本中小企業のゲームはスマホに流れ、大手のバンナムが作るテイルズやスクエニのFFと言った誰もが知ってるメジャーなタイトルしか発売しなくなったから日本人はゲーム買わなく成るよ
それでもPS4はPS3の時より日本メーカーのゲームが沢山発売してるけど、海外人達が見る国内キャラクター
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:09▼返信
>好材料ばかりなのに頑張ってマイナスなところ探すの大変そうだなぁ


言われてんぞニシくん🤭
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:09▼返信
2.6億本で買わない扱いなのか
凄いな任天堂信者アナリストは
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:10▼返信
>>2210
正直期待はしていない
一文字消えてた
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:10▼返信
>>2201
上の方で「DL数だけ誇ってて利益出てない」とか言ってるニシくんがこれを言ってるかと思うと笑える
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:12▼返信
>>2213
任天堂からしてFF16の情報に合わせてティアキンの情報被せて潰そうとする陰湿さあるからな
向こうが意識しまくってる
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:12▼返信
位置取り要素がオミットされて純コマンド式に整理された軌跡だなスターレイル
さしずめ星の軌跡とでもいおうか
ファルコムゲーの遠縁の孫みたいなRPGが覇権とはわからんもんだな
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:12▼返信
ハブッチがおそらく1.2か1.3億で半分しか売れてないけどな
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:13▼返信
そもそも日本の公正取引委員会の調査ファイルは穴だらけって言われてるよね
資料元や引用元が抜けてると

50%50%も結局どっから持ってきた数字なのかはっきりしてない
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:13▼返信
買えるようになったから取り敢えず買ったけど埃被ってる
遊びたいゲームないもん

俺みたいな奴めっちゃ多そうw
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:13▼返信
>>2185
豚ちゃんとりあえず先に最近ピクセルリマスター出たし、7以降もHDリマスターされて大体出てるからFF買って遊ぼうかw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:13▼返信
>>2213
まぁ、ゼルダの売上本数の数字だけはFF16を上回るのは確実だよ
これは間違いない
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:14▼返信
>>2224
プッw
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:14▼返信
>>2209
まーだ画面暗い〜続けるのは流石に無理あるっしょ😅
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:14▼返信
>>2224
わざわざ聞いてないのに必死やねアンチさん
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:14▼返信
>>2223
>>2224
もうちょっと上手くやらないと連投バレバレだぞ
そんな知性ないから無理か
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:15▼返信
>>2224
お前みたいに買ったふりしてる豚は沢山いるよな
でもそれ以上に売れてるって話なんだこの決算は
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:15▼返信
大体バトオペ2と原神のせいじゃね?
この2作だけで延々遊べてしまうからなマジで
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:15▼返信
>>2224
ウチのSwitchがそれ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:16▼返信
しかしハードが1年間だけで1900万台売れたのは無視できないよねw
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:16▼返信
>>2226
そりゃ装着率102%再生回数72億回の売れたことにする堂だろ?知ってるw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:16▼返信
>>2226
棚卸資産また増えるわ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:16▼返信
>>1560

オウム返しして上手い事言ったとかいう気分になってるところ悪いけど、PS5に中古でも新品でも基本的な性能は変わらなくね?
性能が画一化されているゲーム機というのはPCに比べてそういうアドバンテージがあるんですよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:17▼返信
>>2226
ま、ゼルダは俺も買うしな。ゲーマーならいちよチェックするだろね
これでSwitchで買う最後のソフトの予定だけど
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:17▼返信
>>2232
原神、半年前位に始めたからけど評判通り面白いから他のゲームやる暇無いわ
ただ、聖遺物の厳選だけはクソ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:17▼返信
>>2232
両方やってないけど新作とエクストラで時間無くなる
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:18▼返信
>>2238
いちよ、って何だよ
そんなんだからバカにされるんだぞ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:19▼返信
今からでも遅くない
エクストラサービスと年中のセールを無くすべきだと思う
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:19▼返信
もしFF6時代のユーザーに「未来のFFはどちらでしょう?」と言ってFF16とグラブルリリンクの映像を見せたら、大多数がグラブルの方を選ぶと思う
それだけFF16はFFっぽくない
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:19▼返信
※2215
ダクソもエルデンリングも海外ゲーって言ってる🐷ちゃんがいるのが悪い
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:20▼返信
海外でも馬鹿にされてるとか
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:21▼返信
>>2243
ちょっと何を言ってるのかわからないんですけどね
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:21▼返信
>>2242
バカの考え休むと同じ、って言ってな?
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:22▼返信
>>2209
背景が常にモヤってボケボケよりマシ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:22▼返信
>>2241
?
ゲーマーなら大作には触れとくだろ普通に。そりゃグラフィックやフレームレートは気になるだろうけどさ
ゲハ真に受けてSwitch持ってるのに大作やらないゲーマーなんてアホでしょうに
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:22▼返信
>>2243
もしFF6時代のユーザーに「未来の任天堂ゲームはどちらでしょう?」と言ってFF16とグラブルリリンクの映像を見せたら、大多数がどちらも違うと諦めると思う
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:24▼返信
>>2242
それやってない任天堂が死んだでしょ?
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:24▼返信
>>2243
だんぜんFF16だと思うな
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:25▼返信
>>2234
ソフト売上か増えてるのも無視
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:26▼返信
>>2224
PCを持ってるふり
PS5を持ってるふり
虚しい豚の人生
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:32▼返信
相変わらずニシくんはサードのゲームを買っていない
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:33▼返信
ここ半年の実態のないMSのFUDで多くのまともなゲームファンは呆れてるからな
いまさらミジンコ以下の望月に引っ掛かる奴はおらん
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:34▼返信
>>2249
横だけど「いちよ」の件はおいといて
興味ないもんにまで手出す人のことをゲーマーて言うわけじゃないよ
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:35▼返信
もっちーのことアナリストって呼ぶのやめてあげなあよ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:35▼返信
嘘月と安だっていつものコンビやんけ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:36▼返信
>>2224
PSには全世界のサード各社のゲームが集まってるから無理があるわw
スイッチはマジでやるもんなくて埃被ってるけど
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:36▼返信
>>2245
欧米では特にスイッチなどぶっちぎって絶好調なので記事に違和感あるだろうね
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:37▼返信
>>2257
樋口一葉なのかもしれない
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:38▼返信
この前、安田はPSの犬だぉ〜って言ってたニシが居たけど、今日はPS叩きの任天堂の犬に成ったかぉ〜
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:38▼返信
>>2146
乞食の意味調べろwww
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:39▼返信
>>2243
FF6は「明るい王道冒険活劇」ですか?w
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:39▼返信
これについては全然決算の読めていないアナリストとしか言いようがない
決算資料でソフトの売り上げ金額が上がっていて、本数が減っている
ということはセールをしている安いソフトの売上が下がり、高い新作が売れるようになったと考えるのが普通
どうやったらこういった分析になるのかが知りたい
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:39▼返信
>>2249
グラフィックやフレームレートが気になりすぎて無理。いまさら30fps未満のゲームやれない
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:42▼返信
>>2204
FFは復讐もの多いのに
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:44▼返信
>>2170
フルプライスのゲーム買ってる人はむしろ増えてるという数字。減ってるのはセールの旧作
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:44▼返信
>>2204
なんでいちユーザーが勝手にFFの定義を決めて偉そうに吹聴しとるの?
何様?
2とか6とか7や13辺りはかなり暗い物語だったはずだが?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:44▼返信
もはやソースロンダリングだろこいつら
罰した方がいいんじゃない?
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:47▼返信
>>2269
たぶんPS+のプレミアムやエクストラのおかげで旧作を買わず
その分を新作購入に回してると考えるべきだろうね
まともに分析できる人なら
アwナwリwスwトwwwwwwwww
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:47▼返信
節穴リスト
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:47▼返信
SIEゲームソフト売上高
2022年度 →1兆7,160億円
2021年度 →1兆5,530億円

ソフトの売上は増えてるんだけど、このアナリストは異次元を見てるらしい
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:48▼返信
>>2262
言葉尻を捕えるの好きね
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:50▼返信
ふしなあな確定
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:51▼返信
>>2275
一応といちようは言葉尻とかそういうレベルじゃない
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:52▼返信
新しいゲームの大半がボイコットしてるSwitchは?
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:52▼返信
一次ソースもろくに見ずに適当ぶっこいて記事にする
ゲームの歴史著者と完全に同類、豚ってこんなのばっかだね
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:54▼返信
安田や嘘月の発言はどうでもいいが、確かにプラスに入って豊富なゲームカタログのおかげで新作は買わなくなった。すぐにでもやりたくてRE4は買ったけど、ちょっと気になる程度のゲームじゃ買わずに積みゲー消化しつつ気長に値下げやカタログ入り待ちしてるね
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:56▼返信
>>2243
FF16だろう
あの時代のプレーヤーだったら、尚更FFが目指す方向性を理解しているから、グラなんとかを見てもバンダイ辺りのアニメゲームと思うぐらいだな
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:58▼返信
>>2277
まぁ揚げ足取りたいならそれでもいいよ
悪かったな
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:59▼返信
>>2280
まあ俺たちは安く遊べてSONYも儲かってるなら良いんじゃね?
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:00▼返信
まあポリコレの影響もあるな
魅力あるゲームキャラやデザインが黒一色に塗るぶされるのは
作品として出来上がりにうんこ塗りたくるようなもんだ
そんなもんをユーザーは金出して買わなくなってくのは至極当然
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:02▼返信
>>2243
俺的にはWii3DS時代のユーザーに、ガレキンを見せて「これ今度のWiiのゲーム」と言って何人馬鹿が欺せるかを試して見たいな
十中八九全員が騙されると思うけどな
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:03▼返信
>>2284
買ってるぞ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:03▼返信
>>2284
決算みたのかな?
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:04▼返信
>>2284
ああ、あのFEエンゲージってキモイポリコレゲームだろ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:10▼返信
>>2155
でも新しいゲームは無い
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:13▼返信
現実だろ、実際前期より4000万本ソフト販売数が減っている
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:17▼返信
売上上がってんだよなぁw
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:25▼返信
※2290
それでソフトの売上が上がってるんだよ
だから安い旧作ソフトが売れてなくて、高い新作ソフトが売れてると考えるのがまともなアナリスト
現実と決算をちゃんと見ような?
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:26▼返信
>>2182
きも
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:29▼返信
ソフトの値上げは換算しないゴキブリは落ち着けよ
FF16が1万円とかイカれてる
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:32▼返信
>>2294
どのゲームも9000円くらいで買ってるから今更感が強い

つか買い切りゲーとかガチャ課金一回分程度たろ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:34▼返信
任天堂ユーザーに言ってやれよw
マリオゼルダポケモンスプラだけしか売れてない
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:34▼返信
>>2294
SFC後半の任天堂一強時代は任天堂がソフト製造を一手に握っていて暴利を貪っていたせいで、ソフトの低下が11800円だったのはどう思われますか?
んでPSソフトが定価を5800円に設定した途端、64もSFCより大容量ROMだったにも関わらず、ソフトの価格帯を同じ水準まで落としてきたことに対してご感想は?
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:36▼返信
>>1976
デマだぞ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:37▼返信
※2294
今より遥かに物価の安かった30年前に発売されたFF6が11,400円です
イカれてましたか?
そのうち4,000円が任天堂へのロイヤリティだったと言われています
イマれてませんか?
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:38▼返信
※2299
×イマれて
〇イカれて
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:40▼返信
決算で売上伸びてて、タイレシオもswitchユーザーより全然高いのに何言ってんだろうこの記事
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:46▼返信
あの決算にケチつけるたらどうなるかわからんのかよw
豚ちゃんさぁ来週は任天堂決算あるんだぞw
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:47▼返信
なんでソフト売れないんだろ?
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:47▼返信
事実と全然違う記事だと思ったらやっぱ嘘月か
本当捕まれよこいつ
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:48▼返信
そもそも本体売ってないってか
なんだこの※数
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:49▼返信
>>2303
決算では売れてるからただのデマネガキャン記事
本体だけしか売れてないのはswitch   最近は箱もソフト売れなくなってるけど
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:51▼返信
>>2305
売ってるよもう
何でそんないつも情報遅れてるかな
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:57▼返信
>psタイトルはDL率が7割なんで、今はpsタイトルのファミ通発表による販売本数に「÷0.7」をしないと不公平だよな

某所のこのニシくんがいったい何を言っているのかが理解できない
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 11:58▼返信
>>2307
脳の回転がアレだから外界の情報を処理するのにラグが出るんだろう
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:03▼返信
>>2305
1年前から時止まってるのかお前は
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:04▼返信
>>2308
マジで豚って知能やばいでしょw
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:04▼返信
>>2290
ソフトの単価が上がった(とくに最近のAAAゲームで)、DLCの売上が伸びた、色々分析のしようはあるやろ
なんでソフト売れてない〜捏造捏造、になるかがさっぱりわからん
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:06▼返信
>>2280
ゲーカタのサブスク代を払っているわけだからだれにたいしても正当なやり方だ とくに問題もない
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:10▼返信
>>2305
本当の品薄の時にもこのコメントあったな。おまエラだったんだwそうやってコメント主がバレていくwいつまでたっても✕決定に慣れない謎の不適合者もおまエラってバレてんぞ?ww
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:15▼返信
>>2223
公取がそういう数値分からなかったらどこがわかるって言うんだよ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:17▼返信
スター例ルの売上だの源信だのショボい知勇かゲーもSwitchには軒並み冷たいのに
Switchハードソフトは中国が買ってんだ妄想わめいてる語気土も笑いる
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:19▼返信
(機械翻訳のポンコツっぷりよw)
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:19▼返信
>>2215
かなり時代遅れな見方だと思うがね
昭和40年代生まれか?
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:19▼返信
世界のどこの調査期間にも詳細な売上教えない任天堂が日本の公取委だけコッソリ教えてるとか妄想わろ
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:20▼返信
アクティブ増加、セールより新作が売れてると出てるのにこのお笑いコンビはw
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:23▼返信
このてのアナリストってだいたい的外れだからなぁ
話半分って感じ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:28▼返信
>>2187
この人豚と同じで妄想書き連ねてるだけで、分析とか全然してないやん
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:34▼返信
望月+安田って単体でもあれなのにもうその時点で信頼度ゼロじゃんw
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:35▼返信
そもそもPS5が人気なのは海外やん

「日本人が買わない」ってのは間違ってない
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:35▼返信
>>2321
こいつに至っては
×だいたい的外れ
〇全部的外れ

2018年にPS5が出るだの2021年にSwitchPROが出るだのPS5減産だの挙げたらキリがない
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:37▼返信
>>2324
お前の大好きなファミ通ソースでPS4以上の推移出してんのにそんな事言ってやるなw
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:38▼返信
※2312
DLCの売上は別に計上されてる
バカには読めないかもしれんが、まずは反論する前に決算資料を読め
あとソフト単価が上がってるといってもソフト売上本数が百万単位で減ってるのに、ソフト売上高が上がるほどに1年でそんなに飛躍的に上がってるか?
知能が欠片でも存在するなら取り合えず少しでも考えろ
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:38▼返信
PSをコケにするとコメントがのびて、はちまもホクホク
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:41▼返信
2000コメオーバーしとる 相変わらずここのゲームしない暇人はゲーム記事だけは夢中だなw
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:43▼返信
>>2328
それなのに豚は「PSを持ち上げる記事ばかり挙げる」とか
「任天堂が不利な記事しか載せない」とか
豚ブログが任天堂にしかやってないようなこと言ってるんだよな

本当にアホw
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:44▼返信
ゲンシン
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:52▼返信
※2331
ついにスイッチ版来るか?w w
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:53▼返信
※2086
そういえば何で豚は高性能PC持ってるって設定なのに
豚のアンカは携帯用の>>アンカばっかりなの?w

大抵※つけてるのはPCも持ってるけど
高性能なPS5でゲームやってるって言ってる
PSファンボーイばっかなんだけどw
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:54▼返信
望月の記事はBloombergのMSが日本大手開発を買収しようとしてると言う記事

Microsoft Sets Sights on Sony’s Home Turf in Console Clash

これもスペンサーに否定されてる
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:59▼返信
エクストラとかのサブスクで本数は減少したがその代わり新作が売れてるだけだろ
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:59▼返信
「NXデモ機はハイエンドチップを搭載したPCじゃないと動かない」と
デマ飛ばしてた事もあったよな
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:04▼返信
スパイダーマンでいうと平気で記事を捏造するJJJみたいな存在だからな
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:08▼返信
望月と安田のコンビの記事になんの価値があるん?
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:09▼返信


「PS5、誰もソフトを買っていないのである!」

2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:26▼返信
安田&望月、任天堂の癒し
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:38▼返信
あぁwホラ吹きな上に知能の低い例の人ですか
本当豚サイドは残念な頭の持ち主しか居ないよねwww
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:40▼返信
任天堂決算で全部特大ブーメランになるのにほんと豚ちゃん懲りねえなぁ
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:40▼返信
え?売れてるの?
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:05▼返信
>>2333
おまえみたいに1日中パソコンにへばりついてるわけやないんやで
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:14▼返信
>>2344
持ってるとは言わんのやなw
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:15▼返信
>>2343
決算見る限り売れてるな
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:30▼返信
>>2343
ソフトもハードも絶好調だな
決算資料読めない馬鹿発見器にもなってる
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:40▼返信
日本のアナリストはそういうことにしておきたいんだろうなw
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:57▼返信
品薄時代は買えたけど家で埃被ってるわーwwww
みたいな奴が多かったからなぁ
分母としてそういう奴が多いんだろう
今年買った奴の方がゲームやりそう
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:02▼返信
※2344
今日は日曜日ですよw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:10▼返信
※2347
資料を読み間違えてるアホゥも多いしな
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:21▼返信
※2349
それはハード売上自慢の割にソフト売上クソショボい任天堂ハードが
押し入れの奥で埃被ってると言われたのが悔しかった豚の妄言だから真に受けないほうが良いよ
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:35▼返信
コメント数すっご…
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:42▼返信
何処を見てほざいてるんだろう、この自称ア.ナ.ルは
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:17▼返信
ゲハ厨達の無意味で無駄なゲームハード戦争は、人の不幸を糧にしてやりあってる証拠だな
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:24▼返信
>>2349
30:0とか、そういう電通のネガキャンが完全に失敗したという決算なんだけどな
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:27▼返信
映画のサブスクよりカタログの方が未来を感じるんだよな

映画のサブスクってよっぽどのことが無い限りソフト買わないけど
カタログで気に入ったゲームはDLC購入したりして、サービス終了する際はソフト買うからな
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:34▼返信
-PSVR2に関しては一度たりとも触れられず。質問も出なかった

2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:42▼返信
もっちーの新作か
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
>>2355
まあ大抵馬鹿がメディアやネット上の総攻撃でPSを捏造で叩いて返り討ちにあってるパターンばっかだけどなw
馬鹿が暴れまわるから激しくサンドバッグみたいに叩かれる
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
>>2355
いわゆる職業豚っていう仕事でゲハやってるキチガイがいるのはMSとか任天堂擁護する輩ばっかだけどな
ちゃんと情報追ってみりゃ分かるよ、どこが馬鹿やってるのかって
もうみんなに誰が主導でゲハやってるのかバレてて馬鹿しか騙せてないよ
だから決算の答え合わせでサイレントマジョリティーがどこを支持してるのか結果として出る
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
いつもの節穴リスト芸人か
芸の幅狭すぎて飽きられてるな
地獄でいわっちに弟子入りすればわんちゃん
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
スカーレットネクサスとコードヴェインは買う予定だったがコレクションに来たから
買わずに済ませてしまったしな 旧作は買わずに済ませたのが結構あるわ

2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
デジタル売り上げは見えない聞こえないアナリスト😛
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:11▼返信
>>2201
銀河鉄道のパクり🤗
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:13▼返信
実際にソニーと同じ基準だと
任天堂の利益は5兆円を超える
ソニーは任天堂と同じ基準なら1兆円以下

これを50代高齢ニシが言ってるんだからたまげるよ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:28▼返信
スカーレットネクサスとコードヴェインは買う予定だったがコレクションに来たから

一体何年前のゲームを底値になるまで待ってるんだろうねゴキブリってw
だから買わないって言われてるの分かってないアスペなんだよなあゴキブリって
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:29▼返信
ブスとグロしか作らないからだろ
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:31▼返信
安田か
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:49▼返信
>>2363
来るまで買ってないならそれはもう最初から買う気がないんだろ?
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:55▼返信
>>2367
なんだコレクションて
カタログだろアンチは本当に情弱
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:55▼返信
>>2367
なんだなりすましの自演か
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:56▼返信
>>2329
またおまえやん
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:00▼返信
>>2363
>>2367
雑な自演がバレたね
「コレクション」はあと数日で終了するPS5購入者にプレゼントされたソフト類の事
スカネク等の追加が発生したのはエクストラやプレミアムで使用できるカタログの方だよ
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:27▼返信
珍天のはウレテル詐欺だからなあいつも珍天ソフトだけは安定してるけど他は大虐殺の惨状次代に続くゲームも皆無だし
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:36▼返信
DL版とPS4ゲーをカウントしないスタイル笑えるわ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:59▼返信
望月かな?安田かなどっちかな?

もっちー&ヤッスーでしたw
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:00▼返信
あいつだろと思ったらやっぱりコイツだった
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:00▼返信
2700万分のババネッタの話する?
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:04▼返信
>発売されたばかりのヘッドセット「プレイステーションVR2」の効果もあまり期待できませんでした。ソニーのバーチャルリアリティゴーグルやモバイルゲームへの進出については、今回のコメントでは触れられていません。

草 ぶっちゃけソニーはどういう筋道を予想してたんだろうね
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:10▼返信
ちょっと事実を記事にされたら発狂して2000コメオーバーw
ゴキちゃんほんとちょろいなw
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:19▼返信
>>2381
事実じゃないですね
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:20▼返信
>>2045
エクストラで買わずに遊んでる(金は払ってるしサードにも回ってる)があるのに、その分を丸々無視したらそりゃ本数としては1割くらいは自然減するだろうな
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:41▼返信
頭脳は中学生だな
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:05▼返信
以上、望月・安田の在日チヨウセン人コンビからの報告でしたー
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:55▼返信
あら?誰かと思ったら、
「今度の任天堂の発表会でSwitchの次世代機が発表される可能性が高い」とかなんの根拠もなく触れ回って任天堂から叱られた、
出鱈目過ぎてスクエニからは出禁食らってる自称アナリストの嘘月さんじゃないっスか〜
こんな恥ずかしいやつを持ち上げてるチカニシは、こいつよりもっと恥ずかしい存在だと自覚したほうが良いよ?
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:32▼返信
ff16とディアブロ4は買うけどそっからはどうなることやら
今はほこりかぶらないようコンビニ袋被ってるわ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:33▼返信
※2381
まぁこういうのが事実であってクレクレな豚には嬉しい存在なのかもな嘘田コンビ
こんなんで喜ぶとかチョロい通り越して単なるバカにしか見えないんだけど
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:11▼返信
エルデンリング見たいな日本人向けの凄いソフト出れば売れると思うけどあのクラスのソフトが皆無だからな。

この次売れるとしたら
来年以降出るであろうフロムの新作RPGか、ドラクエ12か、
モンハンの新作か、エルデンリングに最も近いソフトであろうドラゴンズドグマ2辺りまでないだろう
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:17▼返信
PSエキストラ入ってたら十分に楽しめるしソフトは売れないと思う
ホライゾン2も既にエキストラ行きだし、ソニーファーストのタイトルはそんなに待たずともエキストラ来そう
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:39▼返信
ブーちゃんこんなのに頼っちゃうのか
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:40▼返信
消せ消せ消せ消せ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 06:08▼返信
日本市場ってよく見捨てられないな
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 06:26▼返信
>>2393
決算見てたら普通にサードも国内で売れてるからな
売れないのが分かったからスイッチがどんどんハブられてるでしょ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:38▼返信
去年よりソフトの売上本数わずかに減っただけで買わなくなったはすごいな
ソフトの売上金額は増えてるのにw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:15▼返信
現行機より大きくモデルチェンジし、今年後半にも発表が見込まれている新型PS5。
ここにきて、開発中の「外付けディスクドライブ」の詳細が明らかになりました。
特許によると、ディスクドライブは外部ケーブルを通じてゲーム機やパソコン、AV機器などに接続できるとのこと。ソフトウェアアップデートで現行モデルでも使える可能性があるとも報じられています。
外付けディスクドライブを採用することで現行の2モデル展開を一本化できるほか、本体価格のさらなる値下げも期待できます。

4月中になんらかの発表あると思ってたのに遅れてるのかね
新型PS5を3万円なら買うと思うよ その時に外付けBDが旧型PS5DEでも使用出来て4万5千円が3万円に値下げされたらどちらにするか悩むかも
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:09▼返信
>>2394
国内でPSサードが売れてるのがわかる決算なんてないよw
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:09▼返信
まだ転売にまわってんのか
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:11▼返信
>>2394
どの資料?
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:51▼返信

豚「世界全体で見ると任天堂がボロ負けになっちゃうので国内限定で比べてもらえませんか?」

2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:46▼返信
勢いよく買ってたのは転売屋。そりゃあ普通にソフト売れねえよで終わりwww
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:47▼返信
今となってはPS5でネガティブ記事を出すのは安田と望月くらいになってるな
ほんとゲハ脳過ぎて気持ち悪すぎる
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:52▼返信
なんでこんな奴がアナリストをいつまでも続けてられるんだ
ゲーム業界以外の仕事はとんでもなくできる奴なんだろうか?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:16▼返信
PSVR2・・・?
あったなそんなもん。

そもそもPSVRが売れてないのに「2」なんて付けるなよww
売れてない商品の第二弾とかアホなの?
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:45▼返信
>>2404
第2世代という意味なんだけどね、難しいですか?
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 18:22▼返信
ぶたさんは買収失敗、決算も好調ときて、もうこんな記事でしか憂さ晴らしできないのね
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 19:36▼返信
購入厨は滅びろ😡
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:32▼返信
この安田が勤めてる東洋証券が赤字決算で草生えますよ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:56▼返信
本体売れててもソフトが売れねえんだから負けハードってこった
それとだ
VRを標準装備にしなかったのが次の敗因だ
VR装備をユーザー任意にさせちまったら売れんぞ・・
商売下手だわ・・
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:57▼返信
>>2409
1億本1兆円差
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 22:14▼返信
※2400
公取「日本だとどっちも販売本数同じ位ですね」
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 23:00▼返信
オンやるのに課金とか今時ばかじゃねーの。そりゃみんなPCにいくっての
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 00:51▼返信
>>2412
その程度も払えないやつがPCなんか持ってるわけねーだろ
スマホだよおじさん
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 02:14▼返信
吉田信者が暴れて荒らさなけりゃPS5は売れてただろうな・・
スクエニは執行役員にする人選を間違えたわ・・
吉田が居無かった頃のあるべきスクエニに戻すしかねえだろ・・
ソニーもいい加減吉田にゃウンザリしただろ・・
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 04:36▼返信
売れてないはブーちゃんの脳内ですか通用しませんよw
今期売上なんかPS2抜いて4Q史上最高の売上なんだぜ
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 06:00▼返信
※2367
スカーレットネクサスって初日ゲーパスだったから……
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 07:49▼返信


ゲーム買われてなかったら売上3兆6000億円もいかないんですよw
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 09:00▼返信
安田or望月
今回は望月だった
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 09:02▼返信
>>2418
よくみたら引用元が安田だったww
なんなんだこいつらは
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 09:45▼返信
※343
ブレイキングバッドとブラックリスト大好き
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 09:50▼返信
エルデンリング、ホグワーツはPS5版の売上台数が一番多いんだし
PCと箱は絶望的に買われてないってことになるな
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 11:51▼返信
ぶーちゃんゼルダのフラゲ始まってるよwww
あ、エアプだから関係ないかwww
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:22▼返信
ホグワーツは17万だからまずまず売れてるでしょう。
洋ゲーで17万以上売れたソフトってPS4の全盛期だった2020年に出たゴーストオブツシマまでさかのぼるぜ。
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:44▼返信
「日本の」「パッケージ」しか見てないアナリストとかきついってwww
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:07▼返信
転売で保証のないのを買った中国人が修理代わりに買い替えてるのかもなあ。
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:07▼返信
>>188
推奨していたSwitchは?
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:13▼返信
>>1888
ニシくんは何でゲーム売も本数も上少ない任天堂が買ってると思いこんでいられるの?
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:16▼返信
>>2289
ハブッチのこと?
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:17▼返信
>>2045
下がらなかったね
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:18▼返信
>>13
日本語不自由かよ
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:22▼返信
>>27
どこがブーメランなんだ?
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:27▼返信
>>2409
ソフトが売れていない負けハードってSwitchのことですね
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:37▼返信
>>2425
Switchはそうだったね
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月05日 12:00▼返信
ソフトが売れていないのはこくないだと弾不足だが海外だと例えば北米だと15年前とたいしてラインナップ変わらずでゲーム自体が飽きられてるのかもな
2435.ネロ投稿日:2023年06月07日 22:09▼返信
この子達が何をしたっていうのよっ!
え?万引き
ならしゃあない、とっとと連行されろクソガキども✨
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月07日 13:54▼返信
>>2423
PSの主力は大作洋ゲー、それがコク内では不振でPSも不振と。単純な話だな。
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月25日 00:09▼返信
>>2420
アメリカの現実の社会問題を知る方が為になる

直近のコメント数ランキング

traq