• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Amazon Games and Embracer Group’s Middle-earth Enterprises Strike Deal for New 'The Lord of the Rings' Game

1684215188164


記事によると



Amazon GamesとEmbracer Groupは、J・R・R・トールキンの『ロード・オブ・ザ・リング』を原作とした大規模マルチプレイヤーオンライン(MMO)ゲームを開発すると発表した

対応プラットフォームはコンソールとPC

・ゲームの舞台は中つ国。『ホビットの冒険』と『指輪物語』三部作を描くタイトルになる

・オープンワールドMMOゲーム「New World」の制作者であるAmazon Games Orange Countyが開発を主導

・発売時期などの追加詳細は、後日発表される予定

・Amazon GamesのVPであるChristoph Hartmann氏は「我々は、オリジナルのIPやロード・オブ・ザ・リングのような長く愛されてきたものを通じて、プレイヤーに高品質なゲームを提供することにコミットしています」と述べた

・FreemodeのCEOであるLee Guinchard氏は、「中つ国の世界はクリエイターにとって絶えず肥沃な地であり続けており、Amazon Gamesは、没入感のある魅力的な世界を構築し、全世界のゲームを発売するという情熱を持っています」と述べた

Amazon StudiosのPrime Video向けドラマシリーズ『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』と、今回の新作MMOゲームは無関係だという

以下、全文を読む

この記事への反応



10年以上前からある『The Lord of the Rings Online』とどう差別化するか否か、あと『New World』は確実に開発収縮しそうだな

これは楽しみかもしれない。

MMOなロード・オブ・ザ・リングでキャラメイクの種族選択肢に「ウルクハイ」とかあったら思わず選んでしまうかも知れない。

大丈夫かなぁ。。。。
New world悪くは無いけど結構沼ってたと思うけど


激アツじゃん

覇権

ゲームエンジンはNew Worldと同じAzoth Engineだから、まぁ・・そこそこ軽そう

楽しみ
自分アイゼンガルドスタートいいっすか?


指輪物語系のゲーム最近多いな

はっ!?やばすぎる!!あんまり期待はせずにいるけど期待






ロード・オブ・ザ・リングス オンライン - Wikipedia

『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』(The Lord of the Rings Online)は、『指輪物語』を原作としたMMORPG。Turbine社によって開発され、北米では2007年4月24日よりサービスを開始。日本でもさくらインターネットの手によって日本語化され、2007年6月1日よりサービスを開始した。ヨーロッパ、韓国、ロシア、中国でもサービスが行われている。 頭文字をとって「LotRO」と呼ばれてもいる。

日本語版による運営は2009年9月30日サービス終了。 現在北米では月額無料でも遊べる(月額定額などの課金も選択可能)ようになっており、日本語版の終了に伴って北米版で遊ぶユーザーも存在している。 有志により日本語のwiki運営やクエストの翻訳なども行われている。








また指輪物語のMMOやるの!?
ちゃんと作れば神ゲーになると思う 頑張れamazon





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(172件)

1.投稿日:2023年05月16日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:41▼返信
激つまらなさそう
3.投稿日:2023年05月16日 15:42▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:42▼返信
流石に様子見スタート
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:43▼返信
黒人エルフ
黒人ドワーフが出てきて
ファンに叩かれまくって爆死したクソシリーズだけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:43▼返信
や…やらねー…
そもそも日本には魅力のあるゲームキャラクターがいっぱいいるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:43▼返信
すまん、ゴキステ記事なんもなくね?
任天堂はティアキンでちょくちょくあるけど
8.投稿日:2023年05月16日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
9.投稿日:2023年05月16日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:44▼返信
LGBTが出てきて
ホモキスがあって
デブの異種族がいて
愛人の女優が無双するクッソみたいなやつだけどね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:44▼返信
スイッチで完全版か
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:44▼返信
ゲームも主要キャラみんな黒人になりそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:45▼返信
スーパーswitchで完全版待ち
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:45▼返信
キャラデザはやしろあずき?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:45▼返信
アマプラのドラマで黒人出しまくって炎上してたやん
ゲームも無理そうやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:47▼返信
MMOとの相性は良さそう
全てはゲーム性の出来次第だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:47▼返信
ロォォォド
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:48▼返信
>>7



プッw
19.投稿日:2023年05月16日 15:48▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:49▼返信
でっかい花火上げたがる時点で素人が舵取ってんだろうなって分かるわな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:49▼返信
スイッチ完全版やります
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:49▼返信
UE5エンジン搭載のスイッチ2で完全版待ち
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:50▼返信
New worldどうなったんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:50▼返信
そんな事よりBlack Sunとかいうクソ作り直そうぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:50▼返信



スイッチオブハブングス


26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:51▼返信
MMOかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:51▼返信
>>18
反論できないからって屁で返事かよ
豚もゴキも民度がここまで落ちたか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:51▼返信
ロードオブザリング たぬかなの帰還
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:51▼返信
別にロードオブザリングを無理にゲームに落とし込まなくて良くね


結局どこの馬の骨とも分からないプレイヤーキャラクターと
同じくどこの馬の骨とも知れない敵で小競り合いするだけだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:51▼返信
【悲報】 ティアキン出たばかりのぶーちゃん早くも怒涛のクレクレ開始
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:51▼返信
スイッチにすり寄ってきたな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:51▼返信
スイッチ関係ないのにスイッチガーとか発狂してるゴキは知的障害入ってるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:52▼返信
FF14に勝てるMMOを作れるんかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:52▼返信



MMOの時点でスイッチングハブ確定


35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:52▼返信
ホグワーツ売れてるの見て羨ましくなったのかなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:53▼返信
>>34
PCあるからswitch版は要らん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:55▼返信
>>31
何が悲しくてAAAのMMOを任天堂のゴミハードでやらなきゃいけないんだよ
何かの修行かよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:57▼返信
グーグルもamazonもゲーム事業に参入してきたけど、今までロクな結果出せてないじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:57▼返信
MMOなのにスイッチでやったらラグアーマー装着しちゃう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:57▼返信
スイッチなんか対応ハードにいれたらしょぼくなるしめんどくさい劣化作業が増えるだけだからハブでしょw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:58▼返信
Amazon Games New World開発とか不安要素しかないやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 15:59▼返信
なりすましゴキ「スイッチで完全版」
ほかのゴキ「うわーww豚のクレクレだーwww」


ゴキちゃんの将来が心配だよ・・・😲
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:00▼返信
ついでにゴラムもキャラの外見を映画準拠に直して再発売してくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:00▼返信
>>30
普通に考えてお前らのお仲間のなりすましだろ
こっちはティアキンあんだからさw
ゴキステは?今ソフトなにやってんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:00▼返信
何だかんだ色んなソフトが出て来てるし今年もそこそこゲーム楽しめる年になりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:00▼返信
こういうのが面白かった試しがない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:01▼返信
黒人成分マシマシなんやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:02▼返信
>>44
✗ティアキンあんだからさ
○ティアキンしかないんだからさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:02▼返信
New Worldも最初はめっちゃ人居たけど今は全然らしいじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:03▼返信
>>44
今はstate of decay 2やってるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:03▼返信
>>32
さすがのニシ君もスイッチには出そうにないってことはわかるんだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:04▼返信
Amazonゲーム参入でソニー脂肪とは何だったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:05▼返信
今のところAmazonゲームズは失敗しかしてないが・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:06▼返信
>>27
あれ?はちまはネガキャン記事ばかりだって発狂してたのにどういう風の吹き回し?
またお手手クルックル?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:07▼返信
NWがアレだったから期待できんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:07▼返信
>>8
勝手にしてろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:08▼返信
キャラメイク、普通に黒人エルフ
黒人ドワーフ、黒人ホビット作れそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:08▼返信
今時MMOねぇ
FF14以外絶滅したジャンルやん
成功するとは思えないんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:09▼返信
New worldが覇権になるとか言われてたけど、実際はFF14の足元にも及ばなかったよな・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:09▼返信
53歳未婚こどおじは、ソニー支持者よりも先に自分の親の心配をしてあげてw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:10▼返信

ライザップみたいだな

62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:10▼返信
>>59
んーまあ正直ゲーム始める前の期待値は高かったしな
期待させるところまでは大成功だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:10▼返信
ソ●ー終了www
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:11▼返信
ドラマすら見てないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:11▼返信
>>52
なんでもかんでも志望志望言うし、あのアンソチカニシキッズ達
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:11▼返信
指輪は課金で買える
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:11▼返信
>>60
任天堂おじさん急に自己紹介始めてどうした?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:12▼返信
ハブッチなんもねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:12▼返信
New Worldはどうなってるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:13▼返信
>>67
やめたれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:13▼返信

PS5 FF16も出るしな、もうすぐ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:14▼返信
FF14は来年にグラフィックの新調あるだろ
Amazonはタイミング悪かったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:14▼返信
>>69
色々改善されたのかレビューが好評寄りになってきた
74.投稿日:2023年05月16日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:14▼返信
ワイはゴラムやるで。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:14▼返信
>>69
もう過疎ったぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:15▼返信

なんか今日はアンソチカニシが荒れてんなぁ、なんかあったか?

78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:15▼返信
圧倒的にゲースロの方が喜ばれるのに…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:16▼返信
初動でこけたFF14がいつの間にか覇権取ってんだから、Amazonにもチャンスあるやろ
なお、NWはすでに人がいない模様
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:17▼返信
黒人と同性愛者のパレードになりそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:17▼返信
もうMMOの時代じゃねえよなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:18▼返信
MMOはFFしか残ってないからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:19▼返信
>>75
お前もうすでにゴラムやん!
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:19▼返信
FF14はストーリーで頂点取ったのに、勝手にストーリーいじれない指輪物語出されても・・・
wowと食い合うだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:19▼返信
スクエニの貴重な定期収入奪おうって魂胆か
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:20▼返信
ゲースロにしときゃまだ話題性あったのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:22▼返信
ホグワーツレガシーみたいに出来りゃワンチャンあったけど、MMOは難しいやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:22▼返信
どんな新作出してもコンテンツ不足ですぐに過疎ってFF14に吸収されるって流れが出来てるよな
グラフィック偏重で開発が遅いのをやめないとFF14に客を流すだけだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:23▼返信
カウアン級におもしろそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:25▼返信
>>87
AmazonなぜかMMOに拘ってるんだよな
自社開発も外部開発もMMOばかり
ただトゥームレイダーはさすがに違うだろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:26▼返信
>>79
吉田がいるかいないか、この差はデカい

92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:26▼返信
>>90
サーバー有るからだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:26▼返信
New Worldも打倒WoWやFF14と意気込んで勝負したものの一瞬で負けて有象無象の中韓MMOと同レベルに落ちたから期待できねーわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:27▼返信
スイッチングハブ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:28▼返信
MMOってwowとFF14のコンテンツ量が強すぎるんよね
後発が有利になれるのがグラフィック面しかないから、グラフィックに力を入れてコンテンツ作る速度が落ちるって悪循環になった
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:31▼返信
Amazonゲームズとかいう見える地雷に誰が期待すんねん
騙されるの情弱だけだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:32▼返信
>>77
EUがAB買収承認!とかはちまに踊らされたけど実際には無理難題飲むなら承認してやるよっていう嫌がらせだったことを突っ込まれて死んだ
CMAも同じ事やったんだけど痴呆なのか忘れたらしい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:33▼返信
来年ならFF14の拡張と被るやん
Amazonってアホなんか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:35▼返信
MMOなんてずっと
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:39▼返信
FF14もMMOとは言い難いし
正直時間かかる系は厳しいと思うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:40▼返信
MMOじゃなくて、ホグワーツレガシーみたいなの作れよw
指輪物語は1000万売れるポテンシャルあるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:40▼返信
FF14は新生部分がクソだけど、この辺りも作り直しが始まったしなぁ
新作MMOは日本じゃもうFFに勝てんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:43▼返信
ポケモンgoもだけどwowといいアメリカ産ゲームは新規が古参にまったく追いつけないよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:49▼返信
日本でFF14が流行ったのってカジュアル路線だからだろ
指輪物語の世界観でカジュアル路線とは思えんし、始まる前から結果が見えてるわ・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:52▼返信
日本語は期待できそうにないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:53▼返信
駄目だよ
原作があるようなのは使いづらい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:54▼返信
>>105
むしろロードオブザリングなら期待できるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:54▼返信
まだ任天堂のゴミハードに夢見てる家畜がいて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:57▼返信
MMOとポリコレって相性最悪だろ
特に日本人のMMOプレイヤーはかわいい女キャラの着せ替えが好きなのに
こりゃあかんわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 16:58▼返信
>>106
グワシー大成功したじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:00▼返信
何で今この時代にMMOを作ろうとするのか理解できん
やるなら15年前までだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:04▼返信
>>111
10年前のFF14が覇権とってるのに15年前・・・w
知ったかもここまでくると滑稽やな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:04▼返信
何か指輪物語はゴラム主人公とかMMOとか、ズレたゲーム化しとるな
素直にシャドウオブモルドール&ウォー路線じゃアカンかったんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:05▼返信
昔は韓国が強かったのに、いつの間にか日米コンテンツが強くなったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:06▼返信
LOTROをめちゃくちゃやった自分は懐かしさしかない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:06▼返信
>>113
指輪物語読んでゴラムに感情移入とかせんよな
ほんま意味わからん
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:06▼返信
>>107
開発がNewWorldと同じなら期待薄だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:07▼返信
>>74
マウントアンドブレイド2でMOD作るって話し合ったよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:09▼返信
どうせ5年くらいでサ終して難民がFF14に流れていくんだろ
この流れ死ぬほど見たわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:13▼返信
>>112
いきなり知らない人間に喧嘩ふっかけてくる方が狂ってるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:13▼返信
女キャラのデザインが絶対ブスになるから日本じゃ流行らん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:14▼返信
未だにnew worldの日本語ねえしこれもねえわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:15▼返信
ハリポタもロードオブザリングもPSに譲ってもらってすまないね豚くん
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:16▼返信
>>107
LotRなら日本語期待できるってのはなんなの?
SWもサービス中のMMOはあるが日本語はないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:16▼返信
>>120
評論家ぶってでたらめなこと言って、突っ込まれたら「ぼくに喧嘩を売るなああああ!」とか草
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:18▼返信
New Worldとかいう黒歴史を作ったばかりなのに誰がやるねん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:19▼返信
プレイヤーちびハゲなんか
見た時「俺これ?!」って言っちゃった
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:21▼返信
長年世界シェア一位だったwowすら日本語がないせいで日本じゃタイトルすら知られてないんやぞ
日本だと空気で終わる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:21▼返信
たぬかな出番だぞ🥱ホビットの女王
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:23▼返信
今時MMOなんて誰がやるんだよ
オフゲーのオープンワールドを作るのが難しいのはわかるけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:23▼返信
今時MMOなんて誰がやるんだよ
オフゲーのオープンワールドを作るのが難しいのはわかるけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:24▼返信
FF14どころかNGSにすら勝てなさそう
まだブルプロの方が可能性あるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:26▼返信
・ポリコレ汚染
・ハードコアな世界観
・高グラフィック路線
 
うーん、この
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:30▼返信
wowの欠点は自分が物語の主人公になれないところだろ
そこをFF14に奪われたわけで
なんでまた自分が主人公になれない指輪物語を題材にすんだよ。馬鹿なのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:31▼返信
>>120
じゃあ最初にAmazonに喧嘩売ったお前は確実に狂ってんのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:31▼返信
CSにも出るのか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:33▼返信
MMOじゃなくオープンワールドゲーなら期待大だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:40▼返信
>>83
お主は黙っておれペリグリン・トゥック!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:42▼返信
AWSのプロたちが作るMMOは安定してるんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:45▼返信
2022年売れたMMOは幻塔600億 FF14 300億 黒い砂漠 200億 MMOもチャイナゲーが覇権とりました
数字は決算やら公式発表の数字
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:49▼返信
ポリポリしてきた
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:49▼返信
・オープンワールドMMOゲーム「New World」の制作者であるAmazon Games Orange Countyが開発を主導


ダメそうだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:51▼返信
設定無視してポリコレぶっこんで爆死するに100円
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:53▼返信
New Worldチームは駄目だろw
開始数ヶ月でアクティブが10分の1になった伝説のゲームだぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 17:53▼返信
クソゲのチームを自慢げに押し出されても困るわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:01▼返信
そもそもNew worldってアンチがFF14の叩き棒に使って爆死してたわけだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:09▼返信
映画つまんねーじゃん
売れるわけねーじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:29▼返信
ルミネスとかもなんで失敗した奴らをまた使うかね?
ニューワールドなんてどうにもならん出来だったろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:33▼返信
またP2PトレードでDupeされるシステムだったら笑う
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:34▼返信
ニューワールド最初は100万人近くいたプレイヤーが・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:34▼返信
ワールド→PS箱PC
日本→PSPC
かな
スイッチングハブでニシくんのネガキャン対象ソフトだろうね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:37▼返信
実際の発表見たらEmbracer Group(THQが名前変えた)との共同開発じゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:38▼返信
ブループロトコルも海外はAmazon Gamesが運営するんじゃなかった?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 18:46▼返信
New Worldはもう切り捨てるのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 19:19▼返信
ポリコレ塗れにされそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 19:29▼返信
指輪物語のMMOはもともとAmazonが中国のメーカーと共同開発してたんだがテンセントがそのメーカーを買収して契約面で無理難題を突きつけたものだからAmazonは開発を凍結せざるを得なくなった
開発中止発表で終わりと思っていたがよほどAmazonは指輪に執着あるのかスウェーデンの元THQと組んで開発を再開させたんだな・・・やっぱ中国人との仕事はリスクしかない
→Amazon Game Studiosが『ロード・オブ・ザ・リング』を題材にしたMMORPGの開発を中止
Amazon Game Studiosは、2019年に発表していた『ロード・オブ・ザ・リング』のMMORPGの開発を中止した。
Bloombergが報じているように、本作はAmazon Games Studiosおよび2020年にテンセントに買収された中国のLeyou Technologiesが開発にあたっていた。
Amazonとテンセント間の契約交渉が紛糾し、次第にゲームの開発中止につながったと言われていた。
テンセントによるLeyou買収後、Amazonの広報担当は「現時点で本作の開発を進める条件を確保できなかった」と事実を認めている。本作の開発チームは他のプロジェクトに移ることとなり、Amazonは本作を世界に届けることができず、落胆の色を見せた。「私たちは『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズを愛しており、同時にお客様に本作をお届けできず残念に思っています」とAmazonの広報担当は語った。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 19:37▼返信
※115
運営がもうちょっとちゃんとした所だったらなあ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 19:50▼返信
1月もたずに賞味期限きれるやーつ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 20:10▼返信
NEW WORLDと力の指輪が出る前ならもうすこし期待されたかもしれんが
どっちもうんこだったからAmazonのMMOの指輪なんて高確率でうんことしか思われんよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 21:16▼返信
約束された爆死ゲー
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 21:22▼返信
>>150
何が面白いのかさっぱり伝わらないあのムービー見ても始めたやつがそんなに居たことに驚き
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 22:47▼返信
作品mmoは世界観限られるからなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 23:11▼返信
LotROまだ続いてたの知らんかったな
モルドールの滅びの山まで実装したらそれ以上拡張しようないと思ってたけど
15年以上もいったいなにを遊んでるんだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 00:20▼返信
キャラが不細工なゲームはもう売れないよ NEW WORLDは中身も糞だったからあっという間に廃れたけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 00:38▼返信
またポリコレやろ?中つ国なのに女キャラいまくりとかになりそう
原作だと極端に女性が出てこない作品よね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 00:41▼返信
ロード・オブ・ザ・リングに話題力はあるが求心力は無いからやめとけ
映画三部作の三作目がどうなったか思い出せ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 00:42▼返信
意味なく黒人ぶち込んできて見るのやめた
ゲームも同じなのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 00:47▼返信
ホビット村の村長これ実況するんか?🤔
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 00:54▼返信
魔法使いが魔法使いだと思ったら大間違いだぞ?的な超武闘派路線ファンタジーじゃしな
原作バルログなんかドワーフ地下帝国まで壊滅させてるのにホビット一行に滅ぼされた
持ってるだけでサウロンの指輪強いじゃんってなる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 00:58▼返信
※91
最近いないようなもんじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:01▼返信
主人公たちの道程とか都市とかの観光したら満足できそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:05▼返信
> ・対応プラットフォームはコンソールとPC

PCもコンソールなんじゃないの?って思ってしまったけど、今ってコンソールっていうとゲーム機を指すのね。
初めて知った。

直近のコメント数ランキング

traq