r1280x720l

話題のツイートより






不死川兄弟の過去回想、
柱合会議で実弥が禰豆子に攻撃的だった理由が
分かりすぎるぐらいに分かってしまうので、本当につらい。

だって、彼らの母親は「そう」はならなかった。
受け入れられるはずがない。
意思の力だけで人喰いの衝動に耐えられるというのなら、
自分たちの母親はなんだったんだ、と。




他人の稀血の匂いを嗅いでも耐えられる禰豆子と、
真っ先に我が子を喰らおうとした母親。

今までは、鬼になったら殺すしかない、
生前の絆は意味を成さない、
と自分を納得させることが出来ていたはずの、母による兄弟殺しと、
自分の母殺しと、その両方の前提が崩れてしまう。
無理ですよ、耐えられない。

だから、竈門兄妹は受け入れられない。
鬼になれば、須らく人喰いの化け物となる。
戻す術はない。そうでなければいけない。
実弥の世界の大前提だったんだよな。








  


この記事への反応


   
本当に分かりみが深いです…😭
柱合会議見て、最初は「そんな怒らんでもええやろ…」と思った私を許してください…
本当に昨日の回を思い出す度に、
実弥くんの気持ちが分かってツラいです…


そうとは知らずに傷を抉りすぎる炭治郎、、、
FwLLCGBXwAErQlS


炭治郎が反論で言っていた
「”良い鬼”と”悪い鬼”の区別もつかないなら~」も相当刺さったでしょうね・・・
実弥からすれば自分のお母さんは
悪い鬼だったと言われているようなものですし・・・

  
だからこそ最後の禰󠄀豆子と実弥の絡みが涙溢れますよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

実はそれなのかと思いきや
実弥が鬼をあんなに隊内に入れることに反対してたのはそれもあるのかもしれないけど
小説にて親友の死と隊員が実弥の目の前で
必死に助けを求めながら鬼血術で操られ
首を刃物で切って自殺していく様を目の前で
まじまじと見せられてたんです


読者視点からだと
「竈門家が特殊なだけでお前の母親は悪く無い」って知ってるんですけど
実弥が知るわけもないという


本当に 伏線回収だねえ。
この後の特別な血のことが 出てくるんだよね。




ああなるほど、こういう心境だったか
改めて文章で解説されると
おつらすぎるな……






B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません